HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池残量について

2019/10/23 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

2年半ほどHUAWEI P9 liteを使用しています。
昨日から充電の減りが異常に早く、残量50%の状態で再起動すると起動後には0%になっており、再び強制シャットダウンをされるような状況でした。
そのようなことは以前もあったので問題視していませんでしたが、本日残量100%の状況で充電器を差さずにスリープ状態で放置しておくと、5分後には残量40%となっており、少し触れると残量が少ないからと強制シャットダウンをされました。
しかし、強制シャットダウン後に充電器を差すと残量は100%と表示されるので、再び電源を入れると100%の表示でしたが残量が少ないと再び強制シャットダウン。現在は充電器を差しながらでないと端末が使えない状況です。
バッテリーの劣化も1つの原因ではあると思いますが、突然このような極端な症状が表れるのかと困惑しております。
機器に詳しい方がいらっしゃれば改善方法を教えてくださると嬉しいです。

書込番号:23003957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/10/23 12:53(1年以上前)

本機は発売されて2年以上経過しています。
使い方にもよると思いますが、サイクル数などは、500サイクルなどはとっくに超えているのではないでしょうか。
サイクル数:20%分の充電なら0.2サイクル,50%分の充電なら0.5サイクルのようにカウントします。

一度も交換したことがないなら、バッテリーの寿命の可能性もあると思います。

バッテリーの使い方は、人それぞれなので、いつ寿命になるかは、それぞれ違います。

まずは、端末初期化をして現象が改善されないようなら、寿命と思った方がよいかと。
本機は半額キャンペーンの対象にもなっていません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-service/

この機会に
nova lite 3を税込12,111で購入か
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23003913/#23003913

P30 liteを税込16,291で購入か
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23003906/#23003906

など、機種変更を検討してもよいのではないでしょうか。

書込番号:23004002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/10/23 13:00(1年以上前)

大変ですね。これさえやれば解決というのは色々なアプリが入っていたりするので一概には言えないと思いますが、
一般的な対応として、以下のことをやってみてはいかがでしょうか。
設定>電池で消費電力が高いアプリがあればそれをアンインストールか止めてみる。
設定>電池で消費量レベルを見てみる
端末管理>最適化,クリーンアップ,,ウイルススキャン
設定>アプリから各アプリのストレージ>キャッシュの削除
使っていないアプリのアンインストール
SDカード使っていたら試しに外しての運用

初期化した後であれば本体の電池が劣化しているのか追加で入れたアプリが悪さしているかが
わかると思いますが、、、設定>詳細設定>バックアップとリセット でバックアップしておいて
初期化してみる。
ただし、各アプリのデータ引継ぎ方法を調べておいてから本体初期化しないと、バックアップから
全て正常にバックアップできるとは限りません。
全てバックアップから戻すと今の状態になってしまい、初期化で直っていてもバックアップから戻すと
消費電力が高い今の状態に戻ってしまう可能性もあります。


書込番号:23004014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/10/23 13:02(1年以上前)

追加で、、
昨日からとの事ですが、何かアプリを入れたとか更新したとか思いつくことがあればそのアプリを一旦消してみる
とかしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23004017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/10/23 13:29(1年以上前)

>hamurabi522さん
電池を交換されたたら解決するかと思います。

>†うっきー†さんのアドバイスの通りに試してみて下さい。

HUAWEIカスタマーサービスの電話番号は、0120-798-288ですので、一度問い合わせてみて下さい。


書込番号:23004066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2019/10/23 13:38(1年以上前)

以前、手持ちのスマホのバッテリーが寿命を迎えた時の症状にそっくりです。

他の回答者の皆様もおっしゃるとおり、バッテリー交換で直ると思います。

書込番号:23004076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/10/23 14:03(1年以上前)

スレ主です。たくさんの回答ありがとうございます。
その後、上記の症状を何度か繰り返し、ようやく以前のように使えるようになりましたが、また再発するかもしれないので機種変更や電池交換なども検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23004110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 あわよさん
クチコミ投稿数:12件

HUAWEI P9 liteでY!mobile使用です。
先ほど、スマホを初期化したら、Y!mobileメールアプリのみ起動しなくなりました。
アイコンをタップしても一瞬起動してすぐ落ちます。
一か月前に初期化した時は問題無く使えました。

初期化→復元には標準のバックアップアプリを使いました。

Y!mobileメールはY!mobileメールアプリでしか見れないとこのこなので困っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22893128

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 14:00(1年以上前)

>初期化→復元には標準のバックアップアプリを使いました。

他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。

端末初期化後に復元ツールなどを使わないでGoogle Playからダウンロードし直してみて下さい。
正常に起動しませんか?

せっかく初期したのに、復元ツールなどを使ってしまうと、トラブルが起きてしまいますので。

書込番号:22893289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あわよさん
クチコミ投稿数:12件

2019/09/01 14:45(1年以上前)

今、リセットして新規としてセットアップしたところ、無事にY!mobileメールが使えました。
まさか、バックアップツールが邪魔をしていたとは・・・

今から、アプリごとにバックアップツールを使って復元したいところですが、また影響が出ると思うと躊躇します。
アプリごとなら大丈夫ですか?

取り急ぎ報告です。

ありがとうございます。

書込番号:22893378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 15:08(1年以上前)

>アプリごとなら大丈夫ですか?

復元ツールなどを利用しないで、Google Playから新規インストールを行い、アプリごとに用意されている復元方法を利用する限りにおいては問題ないかと。
たとえば、ログインし直すだけとか、LINEの場合は、LINEの標準機能をつかって、Googleドライブ経由でのバックアップと復元。

専用ツールを使わない限りにおいては問題ないと思いますよ。
理由は不具合まで復元されることがないため。

書込番号:22893439

ナイスクチコミ!0


スレ主 あわよさん
クチコミ投稿数:12件

2019/09/01 15:14(1年以上前)

そうですね。
バックアップツールは使わずに、手動で戻していこう思います。

本当に助かりました。
これは今日は眠れます。

教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:22893455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEモバイル au回線 にて SMSが送信できない

2019/07/21 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 CutKさん
クチコミ投稿数:45件

教えてください。
LINEフリープラン(SMS付き)でau回線で契約し、simカードを設定、
APN設定はデフォルトの選択肢にないため、手入力でセットし、
無事データ通信ができるようになったのですが、
SMSの送受信ができません。
ちらっと
「現在メッセージを送信できません。サービスが利用できる状態になったら、送信されます。」
と表示がされて、メッセージは、
「送信中」のままで止まってしまいます。
SMSセンター番号は"+818059980000"になっていてあっていると思われます。
EMUIバージョン 5.0.4(最新化済み)
Androidバージョン 7.0 です。
何か情報ありましたら、教えてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ちなみに当simカードを別の機種に入れたところ送受信ができましたので、契約やカードに問題は無いようです。

書込番号:22811470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/07/21 04:48(1年以上前)

p9liteはVOLTE非対応ですので
データ通信のみは可能ですが通話とSMSは非対応になると思います

書込番号:22811478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/07/21 04:53(1年以上前)

>CutKさん
こんばんは。

にんじんがきらいさんがおっしゃる通りかと思います。
au回線の対応でしたら、P9 lite PREMIUMの方じゃないと無理じゃないでしょうか。(たぶん)

http://mobile-blog.line.me/archives/31728039.html#important

書込番号:22811481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 CutKさん
クチコミ投稿数:45件

2019/07/21 05:15(1年以上前)

にんじんがきらい さん
でそでそ さん
早速、ご返信くださりありがとうございます。
そうなんですね&#12316;知識と下調べが足りずでしたね&#128166;
家族4人で4台の機種がありますので、使える端末と入れ替えて使うようにしたいと思います。
すぐに、理由がわかり、大変助かりました。
感謝申し上げます。

書込番号:22811490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/21 05:26(1年以上前)

問題は解決済みの様ですが、

余談ながら、
UQ mobile の専売モデルだった P9 lite Premium、
HUAWEI なのに CPUは Snapdragon 617、
Y!mobile の SIMでも docomo系の SIMでも使える、マルチキャリア対応、
当時としては画期的な機種でした。

書込番号:22811497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 「時計」のアラーム

2019/06/22 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 やらまさん
クチコミ投稿数:2件

システムアプリの「時計」のアラームが最近、始めの一回(一秒程度)だけ鳴り、以降鳴らなくて困っています。設定変えた覚えはないです。同じような不具合で、解決された方おりましたら教えてください

書込番号:22752468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

・米政府のHuaweiへの輸出規制により、同社とGoogleの取引停止が懸念される

・既存のHuawei製スマホ利用者はOSのアップデートができなくなる可能性も

・アジアの一部で端末の下取りを求める動きがあるが、販売店側は拒否している

   (出典 http://news.livedoor.com/article/detail/16503209/

あ”ぁ”〜 この機種も終わりなのかぁ?
まだ、そんなに使ってないのに・・・

書込番号:22686748

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/23 20:25(1年以上前)

P9 liteはアップデートも止まったのでカスロム入れる土台ぐらいしか持ってるメリットと無いと思います

私も持ってますがゲームしないならまだ使えるんですけどね

書込番号:22686759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2019/05/23 20:28(1年以上前)

P9 liteは昨年の時点でセキュリティアップデートの配信が終了しており、修理サポートも年明けには終了するはずです。この問題がなくても買い替えの時期ですよ。

書込番号:22686770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/23 20:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん

あら・・・アップデートもうしないんですね・・・残念です。

書込番号:22686781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/23 20:36(1年以上前)

>ありりん00615さん

あらぁ〜・・・今日から本気で次の機種を探さないといけなそうです。

書込番号:22686792

ナイスクチコミ!2


ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/23 21:25(1年以上前)

nova lite2も買い換えないといけないのでしょうか。
時期はいつですか。
もう決定ですか?

書込番号:22686933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2019/05/23 21:36(1年以上前)

>ラアムさん
>もう決定ですか?

未来のことはわかりませんが、以下のスレッドを見ていると、今後の動向がつかめると思います。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665

Huaweiは
>Huawei、Honorブランドについて世界で販売済み及び販売している、また日本で今回発表したスマートフォン、タブレットにおいて、その使用、今後のセキュリティアップデート、アフターサービスなどが影響を受けることはありません。安心して、ご購入、ご使用ください。
というアナウンスは発表しましたが。

書込番号:22686962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/24 14:55(1年以上前)

nova3とかP20、Mate20あたりのやつを持ってる人だったらまだ買ってそんなに経ってないのに!ってなるかもだけどP9liteだったら、エントリークラスのスマホとしてはもう十分使った感じだと思うし万が一のことがあってもそれほどダメージはないんじゃないかなぁ?

書込番号:22688222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/24 18:25(1年以上前)

>どうなるさん

捉え方は、人それぞれでは?

書込番号:22688528

ナイスクチコミ!3


ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/05/25 14:47(1年以上前)

ありがとうございます。まだはっきりしなようですね。

書込番号:22690286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルsimでの留守電解除設定

2017/02/23 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 futosiFCさん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。質問させていただきます。

ワイモバイルsimでの留守電解除設定がわかりません。
色々試したのですが全然できず…
何方かできた方いらっしゃいますでしょうか??

書込番号:20685008

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2017/02/24 00:18(1年以上前)

停止は0800-8888-143に電話してナビダイヤルに従うだけですが、これは済ませたのでしょうか?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/202348
電話アプリの転送設定の変更については下記を参考にするといいでしょう。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300818
サービス自体が不要なら、My Ymobileで解除する必要があります。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/202349

書込番号:20685152

ナイスクチコミ!3


hato2017さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 09:41(1年以上前)

Volteの解除手続き(電話か店頭)をしないと、通常の電話やMy Ymobileでの留守電設定はできないようです。
My Ymobileか電話で留守電の解除設定をした後にVoLTEの設定は戻せます。


ワイモバイル、VoLTE概要
http://www.ymobile.jp/service/volte/

書込番号:20685779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2017/02/24 19:10(1年以上前)

VoLTEが有効にされるケースはワイモバイルのVoLTE対応機種を購入した場合だけです。
該当する機種を購入した場合は、My Ymobileで解除設定ができるようです。
あと、SIMフリースマホの場合、「1406(090-665-1406)」ではなく、ナビダイヤル「0800-8888-143」を利用します。

書込番号:20686960

Goodアンサーナイスクチコミ!6


hato2017さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 22:32(1年以上前)

P9 liteはVoLTEに対応していないんですよね。

私の場合はVoLTEの登録がされてました。
店頭契約だったのですが、sim契約の場合は無条件にVoLTE設定していたようで、
留守電設定を解除するのに苦労しました。

My Ymobileからの設定が不可になっていたらVoLTEの確認をしてみてください。

書込番号:20687651

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ya7さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 21:18(1年以上前)

>hato2017さん

少し前の質問をさせてください
私は、VoLTE非対応端末P10 lite使用していて
留守電設定解除に困っております
「」VoLTE確認してくださいとありますが
もう少し詳しくお教え頂けないでしょうか
SIMを交換するのでしょうか
よろしくお願いします

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

P9 liteはVoLTEに対応していないんですよね。

私の場合はVoLTEの登録がされてました。
店頭契約だったのですが、sim契約の場合は無条件にVoLTE設定していたようで、
留守電設定を解除するのに苦労しました。

My Ymobileからの設定が不可になっていたらVoLTEの確認をしてみてください。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

書込番号:22673131

ナイスクチコミ!0


hato2017さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 17:14(1年以上前)

simの交換ではないです。
店舗か電話でVoLTEの登録がされているか確認をしてみてください。
店舗によって登録時にVoLTEの登録が端末の対応、未対応にかかわらず登録されてしまっていることがあります。
登録されている場合は登録解除を頼めばその後、留守電解除設定が可能です。

ただ、これも2年前のことですから今どうなのかはわかりませんが。

書込番号:22674985

ナイスクチコミ!0


ya7さん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/18 17:19(1年以上前)

早速、ご回答ありがとうございます
電話にて確認して見ます

書込番号:22674998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)