端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 2 | 2019年10月26日 14:46 |
![]() |
8 | 5 | 2019年10月4日 07:42 |
![]() |
18 | 14 | 2019年9月21日 12:18 |
![]() |
0 | 2 | 2019年5月27日 22:23 |
![]() |
3 | 1 | 2019年5月9日 09:25 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2019年3月26日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
本日朝確認したところ、ソフトウェアのバージョンアップが出来るます と言う通知が来てました
本体のソフトウェアバージョンアップみたいなのですが、他にも通知が来ている人いますか?
バージョンアップしたひとがいましたら、何が変わるのか教えて欲しいです
よろしくお願いします。
書込番号:23009889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M03/update1/top/index.html
更新内容 ATOK予測変換候補についての改善
なお、富士通のサイトにアップデートについて掲載されているので
こちらに書込み前にチェックをした方が・・
書込番号:23009935
22点

>sengoku0さん
ありがとうございました
安心しました
書込番号:23010008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
2017年1月にマイネオから機種変と言う事で購入しました。
当初は、小生が使っていましたが、iphone7に乗り換えたので、本機は嫁にスライドしています。
マイネオのDプラン(音声通話無し)で使っています。
先月末に、外出時に 決済アプリが起動しずらくなり、表示を見るとモバイル通信がLTEでなく3Gになっていました。
街中で特に電波が弱いとも思えませんが、モバイル通信のアンテナピクトも少な目でした。
ポイント還元で意地でも決済アプリを使う必要があったので、自分のiPhone7にWifiテザリングして事なきを得ました。
帰宅後、何度も再起動したりしてみましたが、モバイル通信は、LTEになったり3Gになったりの行ったり来たりで安定しません。
*Wifiの動作は問題ありません。
嫁は、ほとんどスマホをもって外出しないし、自宅では、宅内Wifiに接続しているので気づきませんでした。
スマホの無線機部分の特性が悪化しているのでしょうか?
1点

apn設定をしなおす
それでもだめならこわれてるのかもですね
書込番号:22960348 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

的はずれかもしれませんが、mineoはau回線を取り扱いしてからdocomo回線のAPNの設定が少しかわっています。
再度最新のAPNを確認されて設定し直されてはいかがでしょうか。
書込番号:22960448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こるでりあさん,Battery Mixさん レスありがとうございます。
早々のアドバイスありがとうございます。
このM03は、mineoモデルなので、APNはプリセット(mineo-d.jp)のまま使っていました。
さっそく、mineoのサポートページのAPNの初期設定のところで、他のandroidスマホのプリセットではなく、詳細設定をしている部分を参考にして確認してみましたが、内容に相違がありませんでした。
本機のネットワークモードを LTE/3Gに替えても状況は同じでした。
現在のネットワークモーは、LTE/3G/GSM(自動)ですが、現在も3Gのままです。
本体の故障かもしれないですね。
実は、マイネオDプラン(音声通話無し)は、SMSが無料ではないので、マイネオAプラン(音声通話無し:SMS無料)のSIMを手配中です。
こちらに替えてみてどうなるかも確認してみます。
書込番号:22960545
0点

ご参考まで
リンクのアプリで現在掴んでいるバンド帯、電波の強さが数字で分かります。数字が大きいほど電波が悪いです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.mroczis.netmonster
書込番号:22960605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Battery Mixさん,こるでりあさん こんにちは
その後、mineoのAプラン(VoLTE)のSIMが届いたので、挿してみましたが、モバイル回線がつながりませんでした。
Battery Mixさんに教えていただいたNETMONSTERで見ると、接続はしていないのでしょうけどAuではなくsoftbankの3Gの基地局情報が表示されていました。
そのSIMは、別のSIMフリースマホで使うと正常なので、やはり、スマホのLTE接続部分の故障と判断しました。
ありがとうございました。
書込番号:22966113
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
レビューに質問乗せてしまいました。
かくかくで動かなくなります。
ストレージは約半分、メモリは90%使用してます。
メモリは減りません。
不要アプリ削除教えて下さい。
画面ずっと撫でると、なぞってコピーとかでてきて、写真撮ったり、要らない機能で困惑します。
また、電話で通話するのですが、相手には聞こえない言われます。聞こえるようになる、
サクサクなるようアドバイスお願いします。
書込番号:22860876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メモリは90%使用してます
まずは端末の再起動でメモリの使用量が改善するかですね
常駐アプリが多いとその分メモリが圧迫され、
ユーザが自由に使用できるメモリ量が少なくなります。
>不要アプリ削除教えて下さい。
常駐アプリで不要なものは削除すると効果はあると思われますが、
ストレージは約半分空きがあるようなのでアプリの削除での効果は?
書込番号:22860894
2点

そもそも絶対的な能力が圧倒的に足りませんから。
最近のハイエンド端末にくらべれば、CPUの能力は1/6程度。GPUを含めたベンチマークレベルでは1/10以下です。
3〜4万円程度のミドルレンジクラスと比べても、1/3程度しかないです。
多少、いじったところで、サクサクは無理です。
書込番号:22860907
1点

通話が聞こない時点で端末の故障では?
購入時の時のようにサクサク動かしたいのであれば個人的には最終的には初期化をおすすめします。
それでアプリを入れ直ししてもサクサク動かないようなら他の端末に変えたほうが良いかと思います。
ROM16ギガ
RAM 2ギガはスペック的にも厳しいと思います。
書込番号:22861465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かたかなさんさん
先月末まで同等性能、同等メモリーのF-01Hを使ってました(まだ持ってはいます)。
RAM使用は1.8G中1.3~1.4G、ROMは3.8G残くらいでした。今はF-02Lを使ってます。比べればもっさりですがF-02Lを知らない時はこんなものと思って使ってました。
かたかなさんさんのM03はRAM使用率が高いですね、何かのアプリの影響なのでしょうか?
自分ならこれはというようなアプリをいったん削除したり停止したりして様子を見てみるかなと思います。
書込番号:22861585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かたかなさんさん
すみません、質問良く読まず返信してしまいました。
通話不良は何でなのかわかりませんが、不要アプリ削除はGoogleプレイを起動してマイアプリから削除ボタンをタップして削除出来ますよ。
通話に関しては、このシリーズは故障してなければそこそこ優秀だと思いますので音量や通話設定など色々いじって御自身に合う設定を見付けられれば良いですが、故障なのかもしれないのでもう少し様子を見たほうが良いかもしれませんね。
書込番号:22861605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

門外漢がそれなりに調べて回答します。参考までに。
取り敢えず。
http://www.fmworld.net/product/phone/m03/japan.html#/p1
送話した音声が相手に聞こえにくい症状に関係していると思われるのは標準搭載されているスーパーはっきりボイス4やスーパーダブルマイクといった機能です。
通話に問題が出ている場合、スーパーはっきりボイス4は無効にしてみるべきです。通話中の画面からのオンオフになるらしいです。
また、
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/manual/arrowsm03/
この辺から入手したマニュアルによると裏面のメインカメラ横にノイズキャンセリングのためのマイクが搭載されているらしいので、手帳型ケースなどで塞がっているならケースを外してみると良いのかも知れません。
また、こんなのも見つけました。
https://mobareco.jp/a81892/#sec06
なぞってコピーなどの機能を呼び出すランチャーは、設定→便利機能からスライドイン機能を無効にすれば出なくなる筈です。
最後に。他の方もおっしゃってますがメモリ占有90%は多すぎです。もし、タスク一覧からこまめに使ってないタスクを終了させてもメモリが空かないのだとすると、ご自身でインストールしたアプリが多すぎる可能性が高いです。
あれもこれも入れたいアプリは全て入れていくのではなく、メモリの状況を見ながら使うアプリを厳選して取捨選択しながら入れていくことが大切だと思います。
書込番号:22862242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿頂きありがとうございます。
android osが三倍のメモリ使用し530mbです。
不要アプリ削除でいいのですか?
電話の声が小さいようで張り上げながらはなしてましてます。
アドバイス通りやってみます。
書込番号:22862281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーにゲストがあり、消せません。
消し方教えてほしいです。
誰かに使われていませんよね?
作成した覚えがありません。
みなさんありますか?
消せません。
これを触ると更にかくんかくんでつらいです。
書込番号:22864980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かたかなさんさん
ユーザー設定されてるゲストは初期状態で存在するもので消せません。自分のスマホにもあります。ほっといてください。
あとAndroidのメモリ使用が多いとのことですが、通知を受ける仕様のアプリか増えればそうなったりします。不要と思うアプリの通知は行わない設定にすること。
アプリ上で設定出来ないなら設定のアプリから該当アプリをタップ、アプリ情報の通知をタップし重要度の丸い部分をタップして通知を表示しない設定にしてください。
ところで、過去にされた質問からすると既にこのスマホを3年以上はお使いの筈。もう不調が出ても何らおかしくありません。一旦初期化しアプリも含めて最初から設定し直すべきで、それでも調子が悪ければ買い替えがお勧めです。
書込番号:22865421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3年ぐらい前に購入しましたが、まだ使用できるAndroid4.4を主に使用しておりまして、こわれたのが今年で、所有は3年で、これええなあとか思いながら少し使用、今年に本格的に使用開始し、富士通なのにびっくりすることばかりです。
書込番号:22865476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>富士通なのにびっくりすることばかりです。
勉強のために、具体的に教えて下さい。
書込番号:22865911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他の方も指摘されている通り、端末自体の寿命としか思えません。
arrowsは現在SIMフリーを出していませんが、メーカーの拘りが無ければ同等かそれ以上の性能を持った機種は今なら山ほどありますので、買い替えを検討されることをお勧めします。
書込番号:22936663
0点

因みにSIMフリーでは現在ではM04が最新で、UQモバイルからのみですがこれのPREMIUM版ならば現在ドコモから出ているarrows Beと同等の性能を持っています。
http://www.fmworld.net/product/phone/m04_premium/spec.html?fmwfrom=m04_premium_easy
書込番号:22936673
0点

>arrows manさん
前にも書きましたが、スレが解決した約1ケ月後に無駄にスレを伸ばす理由がわかりません。
書込番号:22936720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
そろそろ機種変更を考えていますが、この機種のパスワードマネージャーに記録している物を、新機種に移行するにはどうしたら良いでしょうか?
バックアップをSDカードには取りましたが、中身をパソコンでは確認できませんでした
もしかして、このバックアップファイルはARROWS以外では使えないのでしょうか?
古い機種ですが詳しい方よろしくお願いします。
書込番号:22694784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナイツと呼ばれてさん
直接、質問の回答ではありませんが、アプリでSDカードにバックアップ取ったら、ファイルマネージャーで、バックアップの場所を確認した方が良いですよ。
詳細は面倒くさいので省きますが、多くのアプリのバックアップで、バックアップのパスが/sdcard/〜になっている場合、ボリューム名の/SDcard/は内部ストレージを指してる場合が多いです。
外部SDカードは、メーカー毎に変わるようですが、EXT_SDとかSDCARD1とか、あるいはSDカードそのもののボリューム名を使ってマウントされることが多いです。
(旧端末)アプリでバックアップ実行→ファイルマネージャーで内部ストレージからSDカード上の任意フォルダーへ移動
(新端末)ファイルマネージャーで上記任意フォルダーから内部ストレージへ移動→アプリでリストア
私の使っているアプリではSDカード経由の場合は全てのアプリで上記の手順を取らないと復元出来ないです。
いずれにしてもアプリのバックアップ先は内部ストレージ直下だったり、アプリ名でフォルダーを作っってその中だったりするので、バックアップデータがどこにあるのか確認した上での作業となりますが。
書込番号:22695012
0点

>AS-sin5さん
返信ありがとうございます。
ファイルマネージャーで確認したところ、SDカードの中に保存されたファイルがありました。
しかし、このファイルを開くことが出来ないのです
アプリでなら開ける と言うことは新機種に今入っているアプリと同じ物を入れないといけないと言うことになるのでしょうか…
因みにファイル名は a1b23d4e5f でした
書込番号:22696036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
こちらの商品M03を使用しています。
最近LINEのメッセージが着信するのが大きなラグがあり大変困っています。
例えば、相手が1時に送信したメッセージがあるのに、
こちらでは2時に着信音が鳴るといった事象です。
お互いの電波状況などは問題ありません。
待ち合わせのやり取りなど、リアルタイムでやり取りが必要な時に
ものずごい遅延して着信音が鳴るときがあるので、
送信されたメッセージがあるのに気づくことができず、とても困っています。
ただ、通話は問題なくリアルタイムで着信音が鳴ります。
メッセージの着信音の遅延も、いつもということではなく、
2回に1回程度遅延して着信音が鳴るといった感じです。
あくまで、着信音が鳴るのが遅延するという事象で、
LINEのアプリを開いていて、常時画面を見ていれば、
画面にメッセージは反映はされます。
LINEのアプリを開いていないとき、
また、スマホがスタンバイの状態にあるときにこの着信音遅延事象が起こります。
2年以上この端末を使用していて、購入直後の新品時よりほかのアプリの動作も
とても遅くなったような気がしています。
今までは何とか使えていたので、少しばかり動作が遅いのはしょうがないかなと
思っていたのですが、さすがに大きな支障が出てきたので、
どういうことなんだろうかと疑問に思っています。
本体のメモリーを容量いっぱいに使っていると動作が遅くなることはあるようですが、
使用記憶容量は70%以下で、ある程度の空き容量は保っていますし、
バッテリーの劣化具合も、まだ、80%以上の十分な充電能力と表示されるので、
その辺の使い方の問題ではないと思っています。
同じような事象で困ってる方おられますでしょうか?
また、改善策などご存知でしたらご教唆いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
2点

電池の最適化の対象外にLINEが入っているかどうか、確認してください。
具体的には、例えば以下。
https://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html
書込番号:22654747
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
デザリングの設定の項目へ入ると、
「このユーザーはデザリング設定を利用できません」
とだけ表示され、設定ができません。
これはどうしてなのでしょうか?
家族のお下がりでもらって、将来格安SIMで使おうと思ってるのですが、
現在は自宅の光回線のwifiでのみたまに繋いでネット等やっています。
SIMカードを入れていないとデザリングはできなかったりするのでしょうか?
調べてはみたのですがわからなくて質問させていただきました。。。
教えてください。よろしくお願いします。
0点

デではなくテです。
テザリングはLTEなどの通信を共有するので、SIM挿していないと駄目です。
書込番号:22559356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はい
契約したSIMが必要
au SoftBankには別途契約が必要
書込番号:22559475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
>sandbagさん
テザリングだったんですね、お恥ずかしい;
どうもありがとうございました!
書込番号:22559521
1点

解決済みになっていますが一応。
意味があるかは不明ですが、
機種によってはSIMがなくても
WiFiからUSBやBluetoothへのテザリングできるものもあります。
書込番号:22560111
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)