端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2016年11月5日 19:29 |
![]() |
16 | 5 | 2016年11月4日 23:56 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2016年11月4日 00:20 |
![]() |
5 | 3 | 2016年11月3日 17:47 |
![]() |
5 | 4 | 2016年11月1日 10:08 |
![]() |
10 | 3 | 2016年10月31日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
楽天モバイルのコミコミプランはお得なのでしょうか?
この機種が気になっています。
iPhoneを使ってきましたが、操作方法で戸惑いとかでますか?
書込番号:20191054 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

9月初めにY〇〇の2年縛り解除を待って、楽天でM03に乗り換えました。
電池の持ちは良いです。1日Netで調べていても夕方まだ電池が残ってます。また、ほぼ1日Yahooカーナビをしても電池は何とか持ちました。使い勝手は大変良いですよ。
コミコミですが、これは24か月縛りプランですし、2年目は確か+1000円だったと思います。私は、M03が-3000円だったので、それでも2年でトータル3000円高くなりましたが、一括買い取りにしました。こうすれば、1年後にはどこにでも乗り換え可能な、本当のSIMフリー機になります。
今のプランは5分間までかけ放題ですが、MVNOの格安SIMサービスは日進月歩ですので、1年後に本当のかけ放題がでたら乗り換えようと考えてます。
iPhoneとは操作方式は大分違いますので、スレ主さんの順応性次第だと思います。ただ、データ移行にはそれなりに知識と経験が必要で、大体うまくいかないと思った方が良いです。
書込番号:20341856
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
・UQモバイルを申し込み。マルチnanoSIMが本日到着。
・arrows 03はネットでノジマから購入し、昨日到着。
本日両方開けてみて、スマホにSIMカードを挿入しましたが、20回近く入れなおしても
「SIMカードが挿入されていません」と出ます。
ですが、ネットに繋がります。LTEで電波が3本立っています。
wifiは設定していません。
「SIMカードが挿入されていません」と出たままですが、これはちゃんと繋がっているのでしょうか?
教えていただけましたら幸いです。
6点

本体アップデートして電源オフで
シムを正しくセット。
APN設定確認。
再起動。
書込番号:20345110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

探偵物語さん
回答ありがとうございます。
アップデートは最新で、設定もOKでした。(UQモバイルサイトも確認)
よく考えたら「SIMカードが挿入されていません」と出るのは電源を入れた直後だけで、2回ほど出て消えます。
電源を入れた直後で認識してない状態なだけで、認識したから消えたのでは・・・と気づきました。
今までSIMフリーを使ったことがなかったので、そんな表示が最初に出ることすら知らずにパニックになってしまっていました。
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:20345664
3点

今日simを初めてセットし回線切替になったので
しばらくすれば安定するでしょう。
明日以降も症状が出るようであればシムかスロット
などの故障かもしれません。
初期化してアップデートしても直らない場合は
販売店に新品交換してもらいましょう。
書込番号:20345989
1点

私の M03 + docomo SIM でも同じように起動時には「SIMカードが挿入されていません」と表示されます。起動時にSIMカードの認識されるまでの間表示されると思って気にせず使っていました。
一旦起動したら、問題なく使えているのであれば、私は、特に問題ないと思います。
ちなみに、検索してみたら、過去スレにも同じ質問が出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20270536/#tab
書込番号:20346110
3点

お二方丁寧にありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
探偵物語さん
症状は今も出ますが普通に使えているので、認識によるものだと考え使い続けていこうと思います。
少し様子を見て、もし何か不具合があれば初期化も検討してみます。
困っているときだったので、1番に回答して頂いて有り難かったです。
本当にありがとうございました!!
i0aiさん
回答ありがとうございます。
過去にも同じような質問があったのですね!
確認不足で申し訳ありません。
i0aiさんも過去質問の方も同じだということで、安心しました。
気にせず使い続けていこうと思います。
書込番号:20362121
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
ドコモガラケイからの変更で本機購入検討中です。WiFiは使用したことがないので教えてください。本機には11acを使用できませんが、国内外で無料WiFiを使用する上で、本機でも十分機能するのでしょうか?スマホを新規購入するなら11acがあるものを推奨とサイトにありました。また他の機種を検索したところ、2.4GHz帯対応のみという機種もあるようですが、5GHz帯対応機種の方がいいのでしょうか?質問の内容が簡単すぎるかもしれませんが、ど素人なのでよろしくお願いします。
0点

はじめまして。
こちらを読まれたらよいかもしれません。
http://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm
書込番号:20356202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なおきちパパさん、ありがとうございます。勉強になりました。さらに11acより最新があるのですね。ところで、11acが無くても十分WiFiは楽しめるのでしょうか?
書込番号:20357593
0点

>11acが無くても十分WiFiは楽しめるのでしょうか?
ぞうばんさんの利用環境にもよりますが、私は11nでネット動画閲覧やレコーダー録画視聴をしてますが不便は感じていませんので、問題はないかと思います。
書込番号:20358347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぞうぱんさん
先ほど、お名前を間違って書いてしまいました。ごめんなさい。m(__)m
書込番号:20359089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
私はIIJmioへMNP転入と同時にこの機種を購入しました。
今回のアップデートは、昨日11/2に適用しましたが、その後も問題なく使用できております。
端末もDMMで購入したのであれば、一度DMMに問い合わせてみてはいかがでしょう?
富士通に回されるかもしれませんが(・_・;)
書込番号:20357067
1点

ありがとうございました。モバイルネットワークの設定を開こうとすると、com.android.phoneが応答していないエラーになり、待機を選択すると、SIMカードが認識されて、使えるようになりました。どうも、プロセスの順番か、時間がかかりすぎるかのエラーのような気がします。次回の更新に期待して、そのまま使うことにします。
書込番号:20357560
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
これまで富士通のガラケー、F-07F、F-09C、F06A、
bluetoothイヤホンは、gbh-s200、lbt-hs400、400-BTMH002
を使って、音楽を聴いてきましたが、
携帯をズボンの前ポケットに入れて、手を振って歩くだけで、
電波が途切れて、まともに音楽を聴けませんでした。
個体差かと思い、DOCOMOへ行って他の機種でも試しましたが、
やはりだめでした。
店員さんのヘッドセットでも試しましたが、やはりだめでした。
今は、iClever IC-BTT01 Bluetoothトランスミッターなる品を
付ける事で、かなりましに聞けるようなりました。
以前、友人のiPhone3やXperiaを借りて、上記のヘッドホンを
試した際は途切れることなく快適に聞けました。
この機種はどうでしょう?bluetoothで音楽を聴いてる方の
報告お願いします。
2点

対応品に接続して、普通に使えそうね。
でも、リンク(メーカーのサイト)見たけど、他の機能が優先かな。
別なメーカーだけど、かなり音質にも、こだわりが有るの見つけたよね (^o^)v
書込番号:20345700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HARE58さん 返信ありがとうございます。
私が聞きたかった事は、上記のイヤホンを使えるがではなく、
普通に腕を振って歩いた程度で、音が途切れ途切れにならないかどうかなのです。
SIMフリーの低価格お財布携帯を探して、この機種に行き着いたのですが、
正直、富士通のbluetoothに対する不信感があったので質問さてれもらいました。
書込番号:20347034
1点

デキおじさん、さん
私は下記2種類(どちらか)のBluetooth機器をM03にペアリングして通勤時にほぼ毎日、音楽や英語教材を聴いてます。
片道50分くらい。そのうち徒歩が30分くらいですが、その間に音が途切れるということは、ほとんどありません。
・SoundPEATS Bluetooth イヤホン Q12
・ELECOM LBT-PAR150BK (←こっちはレシーバーです)
M03の前はSONYのXperia Z3cを使って同じように聴いてましたが、その時と同様です。
ご参考まで。
書込番号:20348010
1点

hikarikodamaさん 返信ありがとうございます。
hikarikodamaさんの書き込みを見て安心できました。
これでスマホデビューに踏み切れます。
ありがとうございました。
書込番号:20350093
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
ROM 16GBなんだから
画像とか動画とか楽曲とか
外部SDに引っ越すとか
やりくりするしかないのでは?
書込番号:20347704
3点

アプリ沢山入れる方はROM多い機種を買って下さい。
ROM 32GBのZenFone3(ZE520KL)使ってますが
システム領域に8GB取られてるので、アプリ領域は
24GBありますよ。買い替えをご検討下さい。
書込番号:20348004 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6.0でSDカードにアプリを移動できる機種ってありましたっけ?
内部ストレージ化は試したのでしょうか?
https://xinroom.net/mobile/so-02g-mm-sd-card-internal-storage/
なお、この方法にはSDカード破損時に全データを失う可能性があるというリスクがあります。
書込番号:20348297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)