端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2019年6月20日 17:28 |
![]() |
5 | 0 | 2018年8月11日 13:57 |
![]() |
0 | 1 | 2018年8月1日 02:53 |
![]() |
5 | 2 | 2018年1月31日 17:32 |
![]() |
3 | 1 | 2017年8月29日 20:07 |
![]() |
4 | 1 | 2017年8月23日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
LINEの不具合なのか端末の不具合なのか、以前、LINEのデータ容量が2GBを超えて、キャッシュを消しても「データ」の部分が減らなかったので、LINEを再インストールしたら、640MBほどに減りました。
また、最近は内部ストレージの「画像」の部分が、ほとんど画像が無いにも関わらず、1.64GBにもなっていて、容量を圧迫していました。富士通に問い合わせましたが「原因不明なので端末をフォーマットすれば直るかも?」みたいな回答だったのですが、さすがにそれは面倒なので、色々データを見ていたら、「KSmlemanager」→「DCIM」→「LINE」の中に、「line_15******」みたいな拡張子の無いファイルが大量にあり、この拡張子の無いファイルを削除したら、画像の容量が1.64GB→21.53MBまで軽くなりました。今のところ特に不具合無いようですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:22748125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
既に解決済みですが、他のユーザーさんの参考になればと。
使用開始から二年です。
2〜3週間ほど前
・画面OFFから電源ボタンを押しても、反応せず。
・着信があると画面ONになる。
こちらの書き込みから、そのような状態でも「電源ボタン」+「ボリウム」同時長押しで強制リセットになるということから
そのように操作したところ起動、電源ボタン等も改善。
そして先週
・同様に画面OFFから電源ボタンで反応せず。
・電源ボタン+ボリウム長押しで強制リセットで起動。
この時、立ち上がりの画面で、なにやら ロボットのアニメと、PC起動の立ち上がり画面のような英文表記有り。
・起動したものの、しばらくして画面OFFからまた電源ボタン反応無しに。
・今度は、電源+ボリウム長押しでも強制リセットせず。
・着信があると画面ON
着信以外に画面ONの手立てがなく、故障再発なので、購入先(Biglobe)の「端末安心サービス」で本体交換に。
交換本体到着まで、USBケーブルにて充電状態にしましたが、充電の数値は14%から動かず。
交換本体到着し、故障の本体からSIMMカードを抜いたところ、故障した本体の電源ボタンの不具合が改善しました。
SIMMカードを抜いた不具合品はWiFi接続ならば、問題無く使用可能のようにも(交換なので返却しましたが)
思えば、二度目の故障の時の英文の羅列の中にSIMMという文言があったような気も。
また故障中も音楽は聴けるのですが、ボリウムボタンの音量大を押しても、音量が小さくなるという現象あり。
ボタンの不具合というより、OSの不具合のようなのものなのかな、と思いましたが、SIMM関係の故障だったのかなぁ、、ということで。
以上、故障報告でした。
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
こちらの機種は、Googleのファミリーリンク(子供用端末)として使用する事は可能でしょうか?
GoogleのHPでは、『お子様は、バージョン 7.0(Nougat)以降を搭載した Android 端末でファミリー リンクをご利用いただけます。また、バージョン 5.0(Lollipop)と 6.0(Marshmallow)を搭載した Android 端末でも利用できる場合があります。』との記載がありますが、こちらの端末は、バージョン6.0のため、利用できるかよくわかりません。
ご存知の方、教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
0点

すみません。分類区分を間違えてしまいました。 正しくは『質』です。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:22001151
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
2018/01/25アップデート出てました。
更新内容
スライドディスプレイ設定が保持されない事象への対応
上記以外にも、セキュリティの更新など、より安心・快適にご利用いただくための改善を行っております。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M03/update1/top/index.html
書込番号:21557433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セキュリティパッチレベルは2017.12月
Bluetooth脆弱性、WPA2脆弱性対応済み
M04はまだですね
Android7.1への対応が遅れてるのがね
既に投資ファンドへの売却決定で、今後のサポートは未知数
書込番号:21558025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしたところ凄く早くなりました。
体感速度が上がった感じです。
もしかして自分だけですか?
自動アップデートのチェックを入れていたので常に最新になっていると思っていたら、変更されていなかった見たいです。
以前から遅いと感じていて買い替えを検討していましたがサクサク動くようになったので様子を見てみます。
書込番号:21558181
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
アップデートが来ています。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M03/update1/top/index.html
更新内容は以下の通り
・Bluetooth設定がOFFとなる場合がある事象への対応
・操作開始時にブラウザが自動起動する場合がある事象への対応
上記以外にも、セキュリティの更新など、より安心・快適にご利用いただくための改善を行っております。
3点

早速アップデートしてみました!
が、Bluetoothは改善されず。
再起動や機内モードからの復帰で必ずBluetoothがOFFになるのですが、もしかしてこれがデフォなんですかね?
書込番号:21154572
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
本機はMIL規格に対応とのことで高熱、耐日光を期待してサイコン代わりに購入しました。IpbikeはANT+で動作するのですが本機はANT+に対応していません。残念ながらANT+では使用ができないのでご注意を。
ただしbeta版を使用するとBLEで動作します。S&CセンサーはANT+とBLE対応のためそのまま使用できましたがHRはBLE対応に買い替えることになりました。
前はSH01G使用でしたが直射日光下の視認性はM03側勝利です。本機は自動で輝度があがるため見やすいです。
SH01Gは40度で輝度が落ちてしますので直射日光下では暑さのため全く見えなくなりました。本機は耐高温も謳っているので動作を期待しています。
気温35度+直射日光の条件での動作については確認後にレポートします。サイコンとしてのスマホとしては仕様上価格的ににも最適化と思うので期待しています。
3点

Ipbikeでの使用感
耐日光 直射日光下でも十分文字が読めます。
耐高温 直射日光下で57度まであがりましたが輝度落ちなどなく十分使用できました。
電池持ち 画面を消して音声通知のみにすると6%/H 常時画面ONで20%/H程度でした。
充電 画面ON状態でANKERのモバイルバッテリーから充電したところ6%程度の消費になり充電できませんでした。
画面OFFでは+10%.Hぐらいで充電できています。
書込番号:21139530
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)