端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年10月30日 20:20 |
![]() |
30 | 4 | 2016年10月29日 18:34 |
![]() |
705 | 39 | 2016年10月26日 03:36 |
![]() |
43 | 10 | 2016年9月16日 11:46 |
![]() |
18 | 13 | 2017年1月20日 18:03 |
![]() |
14 | 6 | 2016年8月22日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
私は本機を単体で購入後、UQmobileでマルチsimだけ契約しました。その後オプションでメールサービスを申込みました。
本機は「UQmobileの端末」なので、同社HPによればMMSC、MMSポートの設定は不要のはずなのですが、実際には設定が必要でした。
APN設定の画面をみるとMMSCとMMSポートの項目が未設定になっていたのです。
ですから、そのままメールを送ろうとすると「端末にAPNが指定されていません」というエラーメッセージがでてしまいました。
もしかすると、同社HPのいう「UQmobileの端末」の定義は「UQmobileで販売している動作確認済機種」のことではなく、「UQmobileから端末とsimセットで購入した場合のその端末」のことを指しているのでしょうか?その場合だけはMMSC、MMSポートを事前に登録してくれている??謎です…
なお、MMSC、MMSポートに登録すべき情報は、メール管理画面(出し方はHPのメールサービスの説明のところに記載あり)の下方の〈APN設定情報〉に記載されています。
書込番号:20342727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「UQmobileで販売している動作確認済機種」とありますが、「UQmobileから購入した端末」なのでしたら、UQmobileに問い合わせるのが早いでしょう。
もしかすると、「セット販売制度があるにも関わらず単体購入するユーザーは、UQmobileを使う気がないから単体購入した」と考えて、設定を入れてないのかもしれませんね。
(UQmobileが端末の単体販売をしているかどうかは知りませんが)
UQmobile以外のMVNOやショップから購入した端末なのでしたら、それは「UQmobileの動作確認済機種」ではあっても「UQmobileの製品」ではないので、当該ショップやMVNOがわざわざUQmobileの設定を入れない限り、(他のMVNOにとっては競合他社である)UQmobileの設定が入っていないのは当然だと思います。
書込番号:20344945
2点

猫山田ジローラモ様
ありがとうございます。
おっしゃるように、HPで「UQmobileの端末」と言っているのは、機種の事ではなく、「UQmobileから買った端末」の意味であれば、色々つじつまが合います。
そもそもAPNとかMMSCとかの知識がない素人なので、頭をかかえてしまいました…。
書込番号:20345673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025110.html
富士通および富士通コネクテッドテクノロジーズは、メーカーブランドで国内販売したスマートフォンやタブレットのパッケージに同梱されたACアダプターにより感電事故が発生する可能性があるとして、無償交換を行うと発表した。
続きは上記URLを参照してください。
スマホを買い替えるたびにACアダプターが同梱されていて、M03のACアダプターは使ってないのですが、せっかくなので
交換してもらおうかと思います。
Galaxy Note7の件があったからか、メーカーも敏感になってますね。。。
知らない方もいらっしゃるかと思いましてスレを立ててみました。
19点

イオン販売してたM01は見事にOUT
イオン販売のM02、M03は要注意
書込番号:20304990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーブランド品のみでドコモなどのキャリアのアダプタは問題ないようですね。
むしろこのようなすばやい対応をしてくれたほうがユーザ側としては好感が持てますね。
書込番号:20305754 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

IIJから購入M03 ACアダプター ZGA □印なし ----交換対象でした。
先程 下記より 交換手続き行いました。
https://www.fmworld.net/product/phone/ac_alert/
書込番号:20306634
3点

本日、交換品を受け取りました。
充電器本体の割に大きな段ボールでゴミ捨てがめんどくさいです。。。
てっきり交換品と引き換えでの受取かと思ったら、返信用封筒に入れて返送してくれ、ということのようです。
確かに配送料がいくらかはわかりませんが、軒先交換で旧品の引き取りまでを委託するとかなりの
コスト増になるから・・・。
きっと旧品を返送しない購入者もいると思いますが、そこは割り切っているのかなと思いました。
旧品返送しなくてもきっと何も言ってこないですね…あとはそれをそのまま使うかは自己責任でしょうか…
書込番号:20341976
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
今の時代、スナップドラゴン410搭載の廉価スペック機が35000円ってすごいですよね。
ユーザーを裏切っても裏切っても売れる国産機。しかも今回は開いた口がふさがらない超割高価格設定。
こんなものがこんな価格で売れるわけが無いと思っていましたが、買う人は買ってしまうんですね。
なかなか興味深いです。
10点

スレ主には防水、ワンセグ、FeliCaなんてものは付加価値ゼロなのかもしれませんが、世の中にはその機能が欲しい人もいるわけで…
ハイスペック路線のsimフリー端末は多数ありますがM03と同様日本特有の機能のあるsimフリー端末は競争相手が少ないですし。競争相手少ないところに製品をだすのは一般企業として当たり前では?
それとみんながみんなハイスペック端末欲しいわけじゃないですし、スナドラ410+メモリ2Gで困る作業といったらゲームくらいしかないですし。
あとau VOLTE対応してたり、キャップレス防水、ストラップホール、ワンセグアンテナ内蔵などなど、スペックというより使いやすさで勝負してる端末じゃないでしょうか。
書込番号:20310431 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

M03を割高だと騒いでいるの、スレ主だけやね。
この機種に匹敵する一万円台で購入出来るスマホがあると言うなら、ちゃんと示してごらん。
書込番号:20310794 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

結局「高性能を安く買う俺様は偉いだろ?ひれ伏せよ愚民どもw」という自己承認欲求を垂れ流しているだけの無駄スレでございました。
続きはtwitterでどうぞ。
書込番号:20311036
12点

価値観や求める機能が違うから、スマホ購入の選択基準など人それぞれ違って当たり前。
スレ主が言ってるのは、単にスレ主の基準。
「あなたにとってはそうなんでしょうね」でしたっけ?
CPUとメモリ至上主義もいれば、
おサイフ・防水・ワンセグが必須の人もいる。
そんな人にとっては、いくらCPU・メモリが凄くて低価格でも、検討対象外。
M03は、CPUとメモリ至上主義の人にすれば割高にうつるかもしれない。
一方、simフリーのおサイフ・防水・ワンセグを探してる人には、数少ない優良機種。
くだらない自己主張の為に虚偽の投稿までして、
他者を卑下することでしか存在意義を示せないなんて、
それこそ感情論。まさに愚の骨頂。
堕ちていった日本の家電メーカーと同じですな。
書込番号:20312453 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

で、結局のところ、
スレタイの「異常な価格設定」の根拠となった、
M03との比較対象となる
>simフリー、ワンセグ、防水、おサイフの機能を持つ海外製スマホはどれで、価格はいくらなのか?
は示されないままなのですね。
予想通りの展開。
書込番号:20320137 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

他に選択肢が無いという状況とそれが適正価格かどうか?割高かどうか?は全く別問題ですよね。
前機種M02の場合を思い出して見ましょう。
M02発売当時、CPUやメモリが同スペックの海外機種は、M02とさほど変わらない値段でしたよ。
要するに防水、おさいふ等の機能がついたとしてそれが価格に与える影響は知れているという事です。
ところがM03はどうでしょう?
防水等の日本仕様がついていない海外製同等機種との差はとんでもない事になっています。
この状況で「防水やおさいふがついてるから当然だ!」は思考停止でしょう?
”割高”という事実に対して屁理屈たれても仕方ないとおもいますよ。
(なんとかUさんは悔しくて悔しくて堪らないただの私怨なので問題外)
ちなみにM03と基本スペックが同等のM02は今楽天のセールで9800円です。
書込番号:20322825
3点

m02は画面割れで売れなくなった奴でしょうw
不買運動をした御仁がナニをおっしゃる
書込番号:20323051
9点

M03と海外製機種を比較して批判してたのはスレ主なのに、
>他に選択肢が無いという状況とそれが適正価格かどうか?割高かどうか?は全く別問題ですよね。
とは…おかしな論点ズラしですな。
海外製では必要なスペックに足りてないから選択しないだけで、
他に選択肢が無いのとは違うんですけど。
他に選択肢が無いなら、そもそもスレ主の価格批判自体がおかしな話。
結局、
防水・ワンセグ・おサイフの海外製を示せないようですので、
スレ主の同スペックと言うのはCPUとメモリだけの比較で
ユーザーの選択基準を考えない感情的な比較論だったという事ですね。
で、M02の話は何の関係があるの?
ちなみに、M03よりカメラ画素数やバッテリー容量などのスペックで劣るM02は、
今年年初辺りは32,000〜33,000円程度でしたけど。
ついでに、海外製含めて型落ちスマホを軒並み処分販売してる楽天の話も
全く関係ありませんな。
くだらない論点ズラしやあなたの個人的な感情論は不要です。
書込番号:20323078 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

楽天のM02が9800円、というの、SIMカードもこみなんでしょうけど、+3000+525x2円で解約できるとすれば、14000円くらいで手に入る、ということですね。申し込みの途中で、
「多数のお申し込みを頂いており、現在一時的にお申し込みの受付を中止しております。
再開はホームページ上でご案内いたしますのでしばらくお待ちください。」
になったので、実際いくらになるのかは、はっきりしませんね。ちょっと買う気だったんですけど。
書込番号:20323125
3点

まったく、経済の専門家ではないので間違っているかもしれません。
私の意見ですが、適正価格は、市場で、買い手と売り手の間で決まります。従って、原価に対して、いくらと一律に決められるものではないと考えています。双方が適正な価格と思わなければ取引は成立しないですよね。
新しく市場を開拓して、競合がない製品であれば、高くても売れますが、その価格を適正と思って買うユーザーの数はそれほど多くないかもしれません。
そこに、他のメーカーが参入して、競争が発生すれば、同じような製品が複数出て来て、割高なものは売れなくなり、価格は下がっていきます。価格が下がれば、市場が拡大する可能性があり、より多くのメーカーが市場に参入して、価格がどんどん下がっていく(かも)しれません。
適正価格は、ハードウエアの原価に対してのみ決まるものではなく、機能、ブランド、デザイン、場合によっては人気などでにも影響を受けると考えています。たとえ、CPUとメモリーが同等のスマートフォンが安くても、必要な機能、私の場合はおサイフケータイ、の機能がなければ、割高・割安の議論をする以前に、購入候補の俎上にものぼりません。ので、このような機種と比較して割高というのは全く意味がない事だと考えます。
私の場合、CPUがメールや簡単なインターネットの検索などの用途で、おサイフケータイがあるスマートフォンの中で比較することになったのですが、そうなると、M03は割高どころか、もっとも安い部類に入ります。なぜなら、私がこのスマートフォンに求めるのは、オクタコアでもなければ、2GHz以上のクロックでもないので、そこには価値を見出さないかったからです。
逆に、ワンセグも、おサイフケータイも、防水も要らないユーザーのに取っては、M03は、割高になるでしょう。私が、オクタコアで価格が高いスマートフォンに割高感を感じたのと同じです。ゲームをバリバリやるなどで、CPUやメモリーの要求レベルが高いユーザーにとっては、M03は検討の対象にすらならないのではないでしょうか。これも、おサイフケータイが必要な私がおサイフケータイが付いていないけれども同程度以上のCPUで価格が安いスマートフォンを検討対象に加えなかったのと同じです。
M02は、確かに安いですが、スレ主さんもクチコミでスレッドを立てているように、ELパネルの割れの懸念があり、検討から外しました。品質に大きな懸念がないことは、価格以前にの問題です。故障して、修理する際の移行作業はあまりやりたいものではないですからね。
スレ主さん、おサイフケータイ機能だけでいいので、メールや簡単なインターネットの検索が大きなストレスなくできて、大きな品質上の問題もなくて、より安い機種をご存知でしたら、ぜひ教えてください。
教えていただいたら、私は、調査不足を嘆き、割高なスマートフォンを購入したと大変悔しい思いをして、スレ主さんのご意見に納得できます。
そうでなければ、M03を購入または検討しているユーザーはほとんどがワンセグ、おサイフケータイ、防水の機能が欲しくてこの機種を購入または検討していると思うので、こういった機能が無い機種と比較して、割高かどうかを論じる事は、論理的ではないと思います。
書込番号:20323765
12点

国産スマホは、防水・ワンセグ・おサイフのガラパゴス機能を付けて、
国内を中心とした市場で展開しています。
グローバル展開するには、低価格化もしくは高付加価値が必要ですが、
国内製造する以上高コストは避けられないことから低価格化は難しい。
外部調達のCPUやメモリではオリジナリティを出せず、
結果として海外製との価格競争となり、上記の理由で厳しい。
だから、国内というニッチ市場中心に、ガラパゴス機能で海外製との差別化を図っており、
この差別化があるから、国内においては極端な低価格化は不要。
そもそも国内において、
国産と低価格海外製はターゲットは完全にではありませんがかなり違っています。
ガラパゴス機能が不要な人は、CPUやメモリ、価格などが選択基準の中心になるのでしょうが、
ガラパゴス機能が必要な人は、ガラパゴス機能のない機種を一番最初に選択肢から外してしまいます。
つまり、ガラパゴス機能が欲しいユーザーはこの時点で国産と海外製を分けており、
国産と海外製の価格比較などしていない方が多いと思います。
よってiOaiさんがおっしゃるように、
M03が海外製と比較して割高だというのは、
そもそもが消費者の選択基準や購買行動を考えていない非論理的な批判なのです。
こういった指摘をされてもご覧のような状態で、
さらにはM02のスレでもM03購入者を馬鹿にしているようなので、
私だけでは無く他の方々も、スレ主が言ってるM03と比較して割安な、
>simフリー、ワンセグ、防水、おサイフの機能を持つ海外製スマホはどれで、価格はいくらなのか?
と聞いてるのですが、スレ主は示されないままです。
そんな機種は無かったと思いますが…。
結局、富士通を批判したいだけ。
そして、富士通批判に同調しない人を批判したいだけ。
書込番号:20325223 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

後付けの理由が笑える。13万台程度の販売量で安く売れるわけないじゃん。
書込番号:20325346
5点

ちょっとM02のスレも見てきましたけど。
このスレ主さん、富士通となんかあったんでしょうか?
それか、型落ち在庫処分の値段と比べるみたいな斜め上の理屈こねてるあたりなんかからすると、じつは釣りちゃうんかと思うんですが・・・。やっぱり本気で反論してはるんかなあ。
書込番号:20325583
19点

富士通が嫌いなのか、日本製が嫌いなのか、日本が嫌いなのかは知りませんが、あまりしつこいと逆効果でしょう。
北風と太陽ですね。
書込番号:20325945 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こちらで擁護する人が誰もいないからってホーム(?)のM02の口コミになぜかM03の割高アピールはじめてますね…
感情論が〜と言ってるスレ主が一番感情論で語ってるきがしますが…
書込番号:20328382 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ボードガーチップガーと言い出したら、日本製スマホなんて絶滅しているでしょう。
いや、日本製どころか単一国製スマホがなくなってしまうでしょう。
いっその事、すべてのスマホは地球製、って事にでもしますかね。
書込番号:20330974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かに追われているのか、余裕がないのか
日本製!日本製!とうるさいから、今後は地球製でいいな
書込番号:20331529
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
電池の使用時間ですが使用時間アプリ計算で8時間で電池残り20%でしたこれは短すぎますよねサイトで調べたら18時間て書いてました当たり悪かったのでしょうか?不具合交換したほうが良いですか。
書込番号:20195147 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何のアプリを何時間使ってその状況なのでしょうか?
私の機体はメールチェックと多少のニュース確認程度なら2日は持ちます。
どの程度使われてるのでしょうか?
どのアプリに電力を一番使われているのか確認してみた方がいいと思います。
書込番号:20195984
6点

私のHTL23なんて、ポケモンGO 1時間で30%電池消耗します。(^_^;)
満充電にして電源再起動でほおっておくと2日持ちます。
アプリを使う=液晶をつける+CPUが一生懸命働く=すぐ電池が無くなる。
アプリにもよりますが、、、、
書込番号:20196780
3点

ニュースチェクと他ブラウザ検索LINE位しかやってませんが、電池は1日半しか持ちませんです連続使用使用ですと約8時間くらいで電池ゲージ20%になります。
書込番号:20196963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういう使い方(ずーと液晶表示)なら稼働時間はそんなもんだと思いますよ。
書込番号:20197381
6点

8時間画面つけてアプリ起動しているという事なら
それくらい持てば十分かと。スリープしてるのにそれしか持たないって事であれば不具合かもしれません。
書込番号:20197762 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スリープ状態の減り方は2時間くらいで1%程度だと想います。
書込番号:20197800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それならば正常です。
画面が常についており、アプリ起動もしてるなら
大抵のスマホは一気にバッテリー消費してしまいますよ。
余程の大容量バッテリーを搭載してるスマホでないとあっという間になくなります。
書込番号:20199916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連続使用でしたらそんな物なんですね、使い方少し見直しましたウェーブは二時間程度に抑えてLINEも一時間以内になるべく確認する程度にしました。充電してから2日経ちましたが電池ゲージ48%程度になりました要はガラケーと同じ使い方にしたら良いのですね。
書込番号:20199924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
初富士通スマホですが、SIMカード入れようとしてトレー引き出したら何やら出てきたので引っ張ったら取れました(°∇°;)説明書読んで取ってはダメのようです!部品ではないので大丈夫かと思いますけど、皆さんも気をつけましょうね~
書込番号:20154321 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キーボードの右下のキーボードマークの消し方教えて下さい。文字打ってるとき選択画面出てじゃま何です。
書込番号:20155099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビックローブで契約しましたが、SIMカードは差し込むだけで後は通信設定でビックローブにするだけで使えるようになるのですね簡単でしたよ。
書込番号:20156042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ちですが朝100%充電終わって次の日朝には電池残り30%になって充電してる感じですねゲームはしないのでLINEとウェブサイト見たり約7時間使ってますが電池は1日24時間しか持ちませんですね。iPhone SEより持ちませんです。
書込番号:20156610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポケモンGo使用での本体温度ですが、上部分カメラより下おサイフケータイマークの所の温度は41度で真ん中部分は36度その下は34度でした。30分後の温度ですがiPhoneよりは熱いですね。
書込番号:20162825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01HMU0JPQ/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1&th=1
Amazonで買ったケース使用しましたら温度が高くなりますねケース無しで使うのがベストでしようが、裏に傷つかないか心配です。
書込番号:20168888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体付属の充電器の異常発熱スマホも発熱してました何かおかしと想い使用をやめて同じアンペア2AのELECOMの充電器て充電してみたらスマホ本体の発熱はそれ程しなくなりまさた。 http://s.kakaku.com/item/K0000870305
書込番号:20181826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ちですがニュースアプリ・ウェブサイト見たりしてましたが使用時間アプリ見て8時間で電池残り25%でしたポケモンGoでは流石に電池食いますね約5時間くらいでし。
書込番号:20186075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「お使いになる前に」説明書P19には、”トレイは外れる構造になっています。”とありますので、本体から取り外してSIMを入れるものだと思いますが?
書込番号:20201729
0点

SIMトレイの下にある数字の書いたシートの事です
。
書込番号:20202267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今右下のキーボード選択ボタン表示で困っているのですが、どのように解決されましたか?
書込番号:20585160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今キーボードの問題出てましてXを押すとクリップしたのが出る不具合みたいなので他の文字辞書・みんなの顔文字使ってます。
書込番号:20585394
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
この機種に限らず、Android6.0のスマホは、ご注意?ください
私は今月29日に、購入しまして、初めから入っているアプリの確認をせず、好きなゲームアプリやツールアプリをダウンロードしてました、
すると、初めから入れてあったギャラリーやフォトが立ち上がらなくなりました、詳しくは書き込みませんが、アプリとの相性があるらしく、注意点として、初めて他のアプリを入れる前に、
初めから入っているアプリの動作確認をされたほうが、よろしいかと、動作確認をしたあと、他のアプリを入れ、もう一度入っているアプリの動作確認をすることをお勧めします。
私は他のアプリを入れ過ぎて削除や初期化に戸惑っております
書込番号:20080920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加、
モンストしてますが、マルチで近くの友達の検索ができません。
マルチ参加を押して出撃を押すと、画面オーバーレイの画面に...
モンストのマルチ参加がAndroid6.0に対応してないのか、私の携帯の設定が悪いのか....
現在、調整中です
書込番号:20083283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プリインストールされているアプリは、
キャリアモデルならそのキャリアが、SIM Free機ならそのメーカーが、
動作確認をして端末の発売をしている訳で、
そもそも Android 6.0がリリースされたのは、昨年の10月。
後から入れたアプリの開発者の努力が足りないだけなんじゃ…。
書込番号:20083790
4点

わざわざありがとうございます、
ちなみに、UQモバイルで購入しました。
昨日、富士通のサポートセンターに問い合わせしたところ、アプリ自体の問題かも?との返答でしたし、少し様子見します...
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:20083843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入したUQモバイルにて、解決しました。
待受画面に常に表示させていた、通信量モニターのアプリが原因でした、通信モニターの表示をオフにすると、ギャラリーやフォト、モンストのマルチ参加が利用可能になりました。
書込番号:20095670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、M03+UQ mobileの組み合わせで利用を開始したところ、まったく同じ現状に直面しました。
原因となっていたアプリもトラフィックを画面上で表示するアプリなのでたぶん、同じものかと。
最初に直面した時は何のこと言ってるのかさっぱりでした。
対処しようと思ってアプリ画面を開くのですが、どのアプリが原因なのかは分からないですよね。
Webでググると結構出てくるのですが、そのほとんどの情報がブルーレイカットのアプリが原因
のようでしたが、私はM03に備わっているこのアプリは切っていたので、原因判明するまで
少し焦りました。
何はともあれ、6.0になって実装された仕様のようなので、M03に限らず要注意かもしれないですね。
発生の場合は、自己責任で頑張ります。
端末の初期不良って勘違いする人が出ないといいですが・・
書込番号:20135510
1点

わざわざありがとうございます
arrows M3本体に「arrows M3ライフを楽しむ、お得情報まとめ!」と言うホーム画面から左へスライドさせると出てくるホームページで、
ユーザーコミュニティに「画面オーバーレイ」の事が載ってますね。
でも、私の方が、早くにトラブってましたが...
次から、何かあれば、ここで解決出来るかも?ですね。
皆さん、ぜひ参考にしてみて下さい。
あと、解決済みに何故か出来ません...
書込番号:20135604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)