端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全182スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
153 | 13 | 2020年4月5日 09:07 |
![]() |
10 | 4 | 2018年3月9日 01:21 |
![]() |
23 | 13 | 2018年3月7日 20:53 |
![]() |
3 | 2 | 2018年2月24日 23:49 |
![]() ![]() |
67 | 11 | 2019年11月16日 13:27 |
![]() |
2 | 3 | 2018年2月21日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
サイドキーの電源キーが反応せず、ロック画面の状態から電源キーを押してもパスワード入力画面にならず困っています。
またUSBケーブルを接続しても充電できないです。
対応方法を御存知の方がいましたら教えてください。
書込番号:21665502 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

スマホは放電が進みすぎると、超低速充電モードになりランプも点きません。
丸一日充電して電源が入らないようであれば故障でしょう。
書込番号:21665559
9点

電源が入らず、
USBでの充電も出来ないとなると、
メーカーに修理依頼するしかないように思いますが…。
SIM Free機の場合は、
販売店側での特別の保障でもない限り、
メーカーでの預かり修理が基本で、
購入から 1年以内の自然故障は無償です。
書込番号:21665565
7点

>がじゆまさん
その携帯電話に、他の電話からの電話で反応はしませんか。
また、充電ができないようですが、SDカードへのパックアップは済ませていますか。
データを取り出していないと、取り出せない可能性がありますが、パスワード入力画面にならないのでしたら、SDカードに残っているデータだけになってしまいますね。
できる限り、電池を消費させないようにして、口コミでのアドバイスか、月曜日にメーカーに相談されるかをしてみて下さい。
書込番号:21665697
9点

ご回答ありがとうございます。
補足させて頂きますと現在は充電があり使用できております。
スリープ機能でロック画面になってからのパスワード入力画面への移行が電源キーで出来ない状況です。
なので現在は他のスマホから着信させてパスワード入力画面にしている状況です。
キーの故障となるとメーカー修理に出すしかなさそうですね
メーカー保証期間は切れているので有償ですねえ
書込番号:21665700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>がじゆまさん
データは取り出せるのですね。
良かったです。
以前にarrowsのsimフリー機の修理費用が高額だったと、口コミに書き込みされていました。
修理依頼をされる時には、見積もりをして貰ってから、修理依頼をするか、買い替えるかを検討された方が良いかと。
書込番号:21665709
5点

電源キーだけが反応しないとこ事ならボタンの物理的破損といえるでしょう。
物理的に壊れた場合は操作を試行していて治ることはありませんから修理対応になるでしょう。
書込番号:21666540
5点

その後の状況ですが、アドバイス頂いたとおりデータをSDカードへ移行し充電できないまま朝を迎え電源が尽きておりました。
これでだめなら入院かとUSBケーブルを差し込んだところ赤い充電ランプが灯り、暫くしてから電源ボタンを押したところ無事蘇りました。
ご回答くださいました皆様ありがとうございました。
書込番号:21666909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>がじゆまさん
良かったですね。
arrowsの修理費用が高いと書き込みを読んでいたので……安心しました。
万が一に備えて、定期的にばつくを忘れずに。
書込番号:21667032
7点

わたしも全く同じ状態になりましたが、
「電源キー」+「音量UP」キーを8秒押し続けると強制再起動し直りました。
二度と起動しなくなりそうで怖かったですが、普通に戻りました。
ご参考までに。
書込番号:21694783
38点

私も今朝、スマホを見ようと電源ボタンを押したら電源が入らず画面が真っ黒のままでした。電源コードを挿すと赤いランプは点きましたが時間が経っても電源ボタンには全く反応しませんでした。
富士通に電話すると電源ボタンと音量のUPボタンを同時に10秒ほど押し続けると再起動することがあると言われ試したところ無事に復活しました。
ちなみに保証期間は過ぎており修理の場合には基盤交換となり32,000円程度掛かりそうとのことでした。
昨夜まで普通に使えたのに突然のことでとても慌てましたがまた使えるようになって良かったです。
ご参考まで。。。
書込番号:21979755
20点

SIMカードとマイクロSDカードを引き抜いたら、奇跡的に生き返りました。
もちろん責任は持ちませんが。
書込番号:23176843
5点

さすがに1年半その状態のまま使ってないでしょう
書込番号:23176855
2点

皆さんの情報からリセット方法がわかり、私のスマホも生き返りました。皆様に感謝!!
書込番号:23322031
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
夜寝るときにYouTubeをBGMに寝る事が多いのですが、YouTubeとアラーム音だけ鳴らしてあとはサイレントに出来ますでしょうか?
オリジナルマナーの「メディア再生音量」を上げてもYouTubeの音はサイレントのままです。
他の機種のオリジナルマナーやマナーモードではメディア再生音量の設定でYouTubeなどのメディア音量も設定できるようですが、この機種では無理でしょうか?
この機種でのメディアとは本体内のミュージックの事のみなのでしょうか?
1点

試してみました。アラーム音、メディア再生音のみ鳴らすオリジナルマナー設定で、YouTube聴けるはずです。
【オリジナルマナー】の上の【マナーモード選択】画面を出すと4種類ありますよね?
その中の、オリジナルマナーをon●にしていますか?(これをしないと、いくら音量など各種設定をしても、有効にならないです)
書込番号:21658986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

akoponさん
ありがとうございます! 出来ました!!
ご指摘の通りオリジナルマナーではなくサイレントマナーで一生懸命やっていたようです(^_^;)
これでYoutubeをBGMに目覚ましアラームまでぐっすり眠れそうです m(_ _)m 感謝!
書込番号:21659838
3点

>saysaysay!さん
どういたしまして。実は私、この機種のマナーモード、まだ使った事がなかったんです(^^;) 一つ学習させて貰いました(_ _)
書込番号:21659954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
元に戻らなくなってしまいました。
元に戻す方法をご教示下さい。
説明書やネットで検索しましたが、わかりませんでした。
先日、アマゾンで購入しました。
zenfone go から買い換えました。
品質良く満足しています。
書込番号:21655097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にもう1度アイコン押してもダメなの?
もしくは端末再起動してみるとか?
書込番号:21655156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
返信ありがとうございます。
そんな簡単に直らないので、こちらでお知恵を拝借する運びとなりました。
書込番号:21655597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を所有している訳ではありませんが、
SAMSUNG や LG の端末ですと、
「設定」→「サウンドと通知」
→「画面ロック時」
と進み、そこをタップすると、
「すべての通知を表示する」
「すべての通知を表示しない」
の選択画面になりますが…。
(この機種に当てはまらなかったとしても、お許しを…。)
書込番号:21655676
1点

念のため確認で聞いてみたけどそんなに簡単ではないとのこと
これは失礼
多分これかも
☆システムUI調整ツール
この中に復活方法もあるみたい
(これができれば)
http://androidlover.net/android-os/android-m/andoid-m-system-ui-tuner.html
上記の参考にした過去スレ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021978/SortID=20757469/
違っていたら失礼
書込番号:21655743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いした先のスレはスルーしてね
書込番号:21655775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナーモード中になってるからです。
まず、その画面のサイレント(一番下の右のアイコン)を押して(→OFF)下さい。
それから、その問題のアイコンを押せば、戻るはずです。
書込番号:21656011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>にんじんがきらいさん
uiツールはついてなかったです。
何度もありがとうございます。
書込番号:21656265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>akoponさん
直りました。
気分スッキリ、美味しくお昼が食べられそうです。
ありがとうございました。
書込番号:21656269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>●RX-78さん
私、この機種を使い始めてまもなくて、しかも初スマホ!!なんですよ。試行錯誤の毎日です。お役にたてたようで、ほっとしました。
書込番号:21656614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>akoponさん
私はゲームにスマホ沢山使っています。
テザリングが10台出来るということで、こちらを選びました。
キャリアのiPhoneを使っていますが、テザリングは5台までしかできないんです。
本当にありがとうございました。
書込番号:21657107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良く見つけましたね、同型のドコモ版使ってますが電子説明書等見てもわからなかったです。
書込番号:21657290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>smilepleaseさん
どうもです。見つけた、ワケでもないんですよ....日頃、あちこちポチっとしては悩んでた?!おかげかも(^^;) 取説は簡単すぎて、解りにくい感じです。
書込番号:21657447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
必要の無いGoogleアカウントを削除して、新しいGoogleアカウントでログインしていますが
削除したアカウントについて「アカウントの操作が必要」という表示が画面に出っぱなしです。
解決方法をネットで色々調べましたが、このスマホM03の設定画面が他のアンドロイドと違うので設定画面から先が違って解決しません。
M03でこのような場合の解決方法を教えて下さい。
2点

補足です
ネクサス7とarrows M03の二台使用なのですが、
ネットで調べてネクサス7では書いてある通りに進めて解決しました。
M03では設定から先が違って出来ないのです。
書込番号:21628055
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
楽天モバイルで購入
着信があっても音はなるけど、画面が真っ黒で操作できず出ることができないです。
LINE電話だと、画面も出るし通話ができます。
去年の三月に購入した端末です、修理に出したほうがいいでしょうか?
12点

変だね?
端末の再起動はしてみた?
他の電話アプリは試してみた?
書込番号:21624676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源は入れなおしたんですけどだめみたいです・・・。
他の電話アプリはライン以外入れてないです。涙
書込番号:21624700
4点

LINEでは大丈夫なのが気になるね
無料通話がかかってきた時の挙動は正常とのことでしょ?
単に電話アプリの不具合の気もするんだけどなあ?
電話アプリのキャッシュ削除
Googleプレイストアにて他の電話アプリを試してみる
最悪は端末の初期化
かね?
とは言え保証期間の問題もあるし
メーカーサポートに相談しながら対処してみたらいいと思う
健闘を祈ります
書込番号:21624799 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

その原因のほとんどは近接センサー部分に穴が空いていない保護シートが原因です。
書込番号:21624810
12点

>ありりん00615さん
LINEでは大丈夫とあるけど近接センサーですかね?
自分も最初はそこを疑ったのですが、、、
書込番号:21624858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>はせさんさんさん
端末保証がもうすぐ切れますので、急いで修理依頼をしてください。
保証期間を過ぎたら、修理費用が高額になる場合が有ります。
メーカー側に不具合の症状を詳しく伝えてください。
症状が確認された場合は、端末を修理して貰えます。
書込番号:21625038
6点

はせさんさん様
その後スマホの調子はいかがでしょうか?
実は母がこの機種を使っておりまして、先様と同じ状態のようです。
その後どのようにされたのか宜しければお教えいただけないでしょうか。
書込番号:21833719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>chorolichoroliさん
>八咫烏の鏡さん
返事が遅れました。
原因ですが、もともとはいってた電話アプリを無効設定にしていて楽天でんわアプリのみにしていたのが原因です。
やはり問い合わせてわかった事なのでメーカーへ電話したほうがいいと思います。
書込番号:21833861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございました。お返事いただけて助かりました。当方も再度調べてみます。
書込番号:21834564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんは、
『もともとはいってた電話アプリを無効設定にしていて楽天でんわアプリのみにしていたのが原因』
で解決済みですが、、私の場合は、スマホを初期状態(工場出荷状態)に戻しても直りませんでした。
設定等ではどうにも直らなかったので結局、分解して原因を追究してみました。
私のスマホの不良原因は
・近接センサー(内部基板に固定) と 液晶ガラスの距離が広がり、
近接していないのに誤って近接していると認識するようになったようです。
・距離が広がった原因としては
・近接センサーを裏側から液晶ガラスに押し付けているスポンジの経年劣化
・液晶ガラスの固定(内部基板に両面テープで接着)が劣化、衝撃等で甘くなった
が考えられます。
紙を束ねるダブルクリップ等で近接センサー付近を挟んで
症状が改善するならこれが原因である可能性があると思います。
私の場合は、ダブルクリップで挟むと不良が完全に解消されました。
なお、近接センサーの位置ですが、液晶画面上部には左側から以下のものが順で並んでいます。
・最も左 :インカメラ (フロントカメラ)
・近接センサー
・中央部:受話口/スピーカー 通話相手の声や、音楽、動画、テレビなどの音声が聞こえます。
以上 参考になる方がいればと考え投稿します。
書込番号:23050518
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
標記の充電中の画面について、「充電時間予測」というのは何でしょうか?
満充電までにかかる時間?
満充電になる時刻?
いずれにしても、33%から満充電になるまで34時間というのはおかしいと思います。
今になって突然こういう表示になったのではなく以前から気になっていました。
実際、満充電になってパイロットランプが消えるまでせいぜい1〜2時間ぐらいです。
充電には付属の純正コンセントとUSBケーブルを使用しています。
お使いの皆様はいかがでしょうか?
0点

すごいことになっていますね!
個人的にはこの手の機能はあまりあてにならないと思います
(充電時間は目安にもなりません)
気になるのでしたら
以下の記事ご参考に設定をOFFにするのもありかもしれませんね
http://traveler.s1002.xrea.com/android-lock-screen/
書込番号:21618954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別に気にしなければ問題ないのですが…
何かアプリなどが悪さをしているのでしょうか?
実際にお使いの方はどうなのでしょう?
書込番号:21619158
0点

>にんじんがきらいさん
返信ありがとうございます。
これは「ES ファイルエクスプローラー」が出していたのですね。
気がつきませんでした。(笑)
今「ES ファイルエクスプローラー」を削除してみましたらこの画面は出ないようになりました。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:21619191
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)