arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(1192件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
182

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 arrows M03のGPS感度について

2016/08/22 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

arrowsM03に買い替えを検討しているのですが
GPSの精度について質問します。現在iPhone6を使用してGooglemapを使っているのですがナビの精度については概ね満足しています。
しかしM03に変えた時にナビが使い物にならなくなるのは困るのですが、GPS精度はどんな感じでしょうか?
ナビを使った感想とかGPS信号の受信状態とか教えて頂けると参考になります。よろしくお願いします。

書込番号:20135192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2016/08/23 17:17(1年以上前)

Googlemap、Yahoo!カーナビを使用しておりますが
特に不満なく使えていますよ。
高速のすぐとなりに一般道が併走するような場所でも誤認識はあまりなく、誤認識した場合でもすぐに元に戻りました。

通常使う分には全く問題ないかと思います。

書込番号:20137471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/08/23 17:58(1年以上前)

>Y,Wさん
返信ありがとうございます。
問題なく使えてるようで安心しました。
私、たまにasusのタブレットもナビで使うのですがすぐに「GPS信号を失いました」とでてしまい、ほとほと手を焼いておりました。

書込番号:20137574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 18:07(1年以上前)

私も最近遠出ドライブの際、YahooナビをこのM03で使ってます。車装備のナビは交通情報を反映していないらしく、4時間位のロングドライブですとYahooナビとは到着予想時間が1時間以上違うことが度々ですが、結局Yahooナビの方が合ってました。

道路の分岐点や高速の出口などの指示も適切ですので、GPS感度は問題ないと言えると思います。

書込番号:20341892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

電話の通話のみができず、主人と設定をやり直したりしていたら、急にこんな場面になってNifMoと富士通に相談。
遠隔操作もダメだそうで、パスワードを思いつく限り試すようにとのこと。
再起動も、半日かけて思いつくパスワーも入力したけれど、画面はまったく動かず。
最後の手段は初期化だけれども、富士通の引き取り待ちでお金と日数が結構かかるそう。
設定画面自体が開かないので自力で初期化は無理だし。
最速で解決する、あるいは自分ならこうするって言うような良い方法は無いでしょうか。
電話通話のみというところで躓いて、とっても悲しいです

書込番号:20320983

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/22 17:59(1年以上前)

いくつかファクトリーリセットの方法があります。
メーカーは教えないかもですが。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=17725188/

書込番号:20321029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2016/10/22 18:39(1年以上前)

以前の内容で私は試してませんが


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20261862/#tab




書込番号:20321156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/10/22 18:49(1年以上前)

探偵物語 第2話 1979年さん、kuni64さん

情報ありがとうございます。
この機種でできる方法が有るといいのですが。
主人はこういったことも含めて安いのだから、修理に出したほうが良いというんですけどねぇ。
何だか・・こう割り切れない気持ち。
けれども、機械に強いわけじゃないですし。
教えていただいても、出来るかしら?っていう不安もあるんです。
いじましく、もうしばらくパスワードを入力してみます。

書込番号:20321188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/22 19:01(1年以上前)

下記にある様にAndroid Device Managerを有効にしていた場合にのみ、他機種のブラウザからパスワード変更が可能です。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末%EF%BC%8F各種設定%EF%BC%8F操作+スマートフォン/2285
メーカーに送ると8000円かかる様です。

書込番号:20321222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 04:42(1年以上前)

探偵物語 第2話 1979年さん、kuni64さん、ありりん00615さんありがとうございました。
やはり何をやってもダメそうなので回収初期化してもらいます。
数日かかるようなので、戻ってきてから移行作業がどうなるのか、同じ事があるのではないかと不安です。
富士通さんが直接引き取りに来るので杞憂に過ぎないのでしょうが、入っている情報が消せないのも不安です。
費用はやっぱり8千円ぐらいかかるようです。
痛い出費ですが、安い代わりにこういったリスクもあるのは仕方がないこと。
かかった手間やら、様々なパスワード等の切り替えの手間やら考えると眩暈がしてきます。
皆さんに迷惑もかけますし。
私のように無知だと、かえって高くつくこともあるのだと思いました。

いまだに、どうしてパスワードが必要な作業に再確認がなかったのか不思議です。
(再確認には控えを見る習慣です。)
かと言って、私以外に入力していませんし。
ボケの始まりなのかしら?
こままには出来ませんから初期化修理してしばらく使います。
でも歳と共に余計解らなくなりそうなので、持ち込みができる業者さんに戻ろうかと思います。

書込番号:20322625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 05:09(1年以上前)

何かの役に立てばよいので追記しておきます。
NifMoさんに相談していた時に言われたのですが
アプリにあるセキュリティをダウンロードすると、自動的にパスワードが入ってしまう事があるそうです。
通知も何も無し、はありえないとは思うのですが。
本当にそんな事があるなら厄介なアプリですので、皆さんもお気をつけてください。

書込番号:20322639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/23 06:47(1年以上前)

最初からよくわからなかったのですが
ただパスワードを忘れたのですか?
それとも
ランサムウェアに乗っ取られたのですか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/virus-ransomware-android.htm

書込番号:20322716

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/23 06:59(1年以上前)

この案件に関しては「安いから」とか、「格安端末」だからとかは関係なさそうですね。

書込番号:20322734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 14:08(1年以上前)

探偵物語 第2話 1979年さん
ランサムの乗っ取りではないと思います。
ネックはどうして入ったか?わからない、非常通信解除のパスワードです。
心あたりはネットスーパーまで試したのですがヒットしませんでした。
後述しますが、解決しました。
いろいろ有難うございました。

書込番号:20323702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 14:10(1年以上前)

うみのねこさん
そうです!おっしゃる通りです。
問われているのは問題解決能力です。
私にはそれがないので、おや?と思ったら持ち込み窓口の助けがいるのではないかという事。
後述しますが、解決できる人がいました。

書込番号:20323706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 14:11(1年以上前)

うみのねこさん
そうです!おっしゃる通りです。
問われているのは問題解決能力で、私にはそれがないので、おや?と思ったら窓口の助けがいるのではないかという事。
後述しますが、解決できる人がいました。

書込番号:20323710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/10/23 14:39(1年以上前)

皆様、有難うございました。
おかげさまで初期化ができて、問題ありかも、というセキュリティアプリもポケモンGOの下から消えていました。
どうやって解決できたのか、私には説明できる能力がないのが悲しいです。
経緯としては
富士通サポートに引き取りをお願いしたところ、再度質問があり操作指示を受けたのですがサッパリわかりませんでした。
子供に代わって操作をしてもらったのですが、ポケモンが助けになったようです。
その際、他のパスワードも再設定となって、こんなに遅い時間になってしまいました。
解決報告が遅れてすみませんでした。

富士通のサポートさんに感謝です。
わかりにくい私の説明も丁寧に聞いてくださいました。
説明を理解できる人であれば、NifMoも富士通もサポートは厚いと思います。

加えて価格コムさんのおかげで、アダプターに不具合があり、交換対象になっていることもわかりました。
先ほど富士通サポートに連絡したところ一月ほどかかるかもしれないけれど、交換してくださるとのこと。

こちららで教えてくれた皆さんに感謝!
私に理解できる能力があれば、コメントで解決できていたのではないかと思います。
どなたか一人、感謝相手を選ばないといけないようなので一番回答が多かった探偵物語 第2話 1979年さんに。
皆様、本当に有難うございました!

書込番号:20323769

ナイスクチコミ!3


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/23 14:47(1年以上前)

>ロシブルさん

ご解決できて何よりでした。
差し支えなければ、セキュリティソフトの名前を教えていただけないでしょうか。

書込番号:20323785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/10/26 01:23(1年以上前)

i0aiさん
セキュリテイソフトのアプリ、遠隔初期化したら消えていたのでわからないんです。
色はグレーっぽかったような?
場所もポケモンGOのすぐ脇にあったようにも思います。
ただ、空欄から見て真下にあったのかな?
suicaとかの移行もしていたので、その時ダウンロードしていたのかもしれません。
再確認しながら解る人に聞きながら、やっていれば良かったな、と後悔しています。
ポケモンからたどって遠隔操作中も、ほかのパスワードが使えなかったりしていたので思わず時間がかかりましたけれど、慣れていればすぐ初期化できたのだと思います。
ポケモンGOを登録しておいてくれた子供に感謝です!

書込番号:20331451

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/26 09:44(1年以上前)

>ロシブルさん

ありがとうございます。セキュリティソフトはいくつか試したことがあるのですが、そのような経験はないので、セキュリティソフトで画面ロックしてしまうようだと困るので、聞いていみました。

ポケモンGOは使ったことがないのでわからないのですが、遠隔初期化もできない場合に、使えるのはちょっと怖い気もします...

グレーのアイコンって、グレーの四角に外周と親指で画面をタッチしているような白い線が引かれているのアイコンでしょうか?
だとしたら、画面をロックするためのソフトかもしれません。

書込番号:20331988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/10/27 04:52(1年以上前)

i0aiさん
詳しく初期化の方法が書けなくてすみません。
私のレベルだと、操作できませんが富士通と子供で
「ポケモンを登録した時に入った**が〜。 遠隔操作?」
とかやり取りしてました。
ここに登録していなければ、修理初期化でした。

>グレーのアイコンって、グレーの四角に外周と親指で画面をタッチしているような白い線が引かれているのアイコンでしょうか?
だとしたら、画面をロックするためのソフトかもしれません。

何かあるな?位にしか見ていなかったので詳しくは覚えていないんです。
NifMoでセキュリティソフトのダウンロードが原因かも知れない?との事で、そう言えば判らないアイコンが有ったなと。
その時は起動していなくても、一度電源を切ると起動するのかしら?と言うような事を仰っていました。
だったら富士通の方が解決できそうとの事でした。

状況の説明が上手くできなくてすみません。
操作中に”設定”を選んだら画面に”緊急通報解除のパスワードを入れてください”が出てロック。
電話の受信通話はできましたが、此方からはかけられない状態でした。
再起動してもロック状態で“設定”を開けると”緊急通報解除のパスワードを入れてください”が出てきてしまいました。
パスワードの入力画面がアルファベットなので、数字のみでは無いだろうと富士通さんは仰ってました。

機械操作に弱いですし原因がわからないので、今は怖くて何もダウンロードができない状態です。
幸い、ロック前に移行していたお財布系は全部生きていましたので使えそうです。
電話帳は移動前でしたが、最初から入れ直します。
ポケモンも覚えましたし、電話帳の断捨離もできたし、と思えば良い経験でした。

書込番号:20334295

ナイスクチコミ!2


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/27 11:02(1年以上前)

>ロシブルさん

解決済みなのに私の興味からの質問にお付き合い頂いてありがとうございます。

緊急通信は、ロック中でもできる方が普通だと思うので、緊急通信解除(緊急通信を解除するためのと理解しました)のパスワードというのがわからず、自分もそうなると困るなぁと思い質問させていただきました。

グレーのアイコンもセキュリティソフトかどうか、また今回の問題の原因であると、ご確認されたわけではないとも理解しました。

最初に画面が動かずとおっしゃっていたので、ロック画面のパスワード入力の状態(「緊急通報」という文字とパスワード入力のためのキーボードが表示されると思います)で、誤操作防止用の画面をロックするソフトで固定してしまったのかと考えてアイコンの件も質問しました。(「画面そのままロック」というソフトのアイコンがグレーなので。)

ポケモンGOをインストールする時に、Googleアカウントを利用すると思うのですが(子どもがインストールする時にそのように言っていました)、Googleアカウントを使って、遠隔操作でパスワードを再設定したか、端末を初期化したんだと思います。(ありりん00615さんが説明しようとされていた方法と多分同じです。)

私は、IIJmioからM03を購入しましたが、特にパスワードを自動設定してしまうようなソフトは無かったと思います。

電話帳もどこかにバックアップしておくといいですよ。私は、Googleアカウントの連絡先を使うようにしているので、スマートフォンを変えてもGoogleアカウントで同期すればデータを簡単に戻すことができます。

「再起動してもロック状態で“設定”を開けると”緊急通報解除のパスワードを入れてください”が出てきてしまいました。」と書いてありましたので、ふと気づいたのですが、ひょっとして時計の下に、パスワードの入力をする部分、「緊急通報」の文字、キーボードが表示されている状態でしょうか。それでしたら、多分、ロック画面でパスワードを入力する状態だと思うので、いわゆるパスワードを忘れてロック解除できない状況ですね。

ソフトを入れるときなどは、面倒でも、説明をキチンと読みながらすすめる、わからないときは詳しい人に確認する、どういうソフトをインストールしたかなどの記録を取ることで、殆どの問題は防げると思います。

書込番号:20334859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/10/27 12:49(1年以上前)

i0aiさん
ありりん00615さんの仰ることが理解できれば、速攻解決だったんですね。
ポケモンって、ただインストールするだけじゃなかったのねぇ(無知ですね)

そう、パスワードがわかれば問題なかったんですけれどね。
その日はパスワード入力をしていなかったし、たいがい確認の時にメモを見ながら再入力するんですけどね?
謎です。
まあ、夫婦で交互に設定したり、電源ボタンを押したりしていたのでウッカリ入力したんじゃないかと思うんです。

電話帳はプリントアウトしてあります。
色褪せして読めなくなるのはずっと先でしょうし、良いかな?なんて思うんです。
セキュリテイソフト、入れなくちゃダメかどうか子供に相談してやってみます。
ボチボチ、インストールなど始めてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20335127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

5sとの比較

2016/10/27 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 mokakoroさん
クチコミ投稿数:16件

iPhone5sからこちらの機種に変えたとしたら、
性能的にはどんな感じでしょうか?
ゲームが重くなった、使っていてもっさり、かくかくするなど体感するでしょうか?
実際に利用する人はポケモンGOを現在5sでやっているらしいのですが、
こちらの端末では利用できるということですが、
5sと比べて遊んでいる時に使用感は変わるのでしょうか?
グラフィック性能、CPU的な性能は今でも5sの方が良いのでしょうか?

書込番号:20334210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/27 09:14(1年以上前)

ゲーム性能では5sが上手です。

書込番号:20334624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoメールが相手に届きません、

2016/10/24 01:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 _emperor_さん
クチコミ投稿数:17件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度3

昨日初めてスマホ買いました、全く無知なのでサポート店のパソコン工房で、メアドやGoogleアカウントと言う物も作ってもらいましたが。
友達にメールしても全て英語で書かれた返信返って来ます? 掲示板に私のmineoメアドを書た所!!相手からメールは来ましたが、返信したら同じ英語のメールが返って来ます、
どうしたら普通にメール出来ますか?

後Gmailも何通か届いてますが、どうやったら見れますか?Gmailページ行っても下にスキップと書いてるだけなので、、、、この携帯鬱成りそうです。

書込番号:20325586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/10/24 02:41(1年以上前)

>友達にメールしても全て英語で書かれた返信返って来ます

その友達がPCメールの着信を拒否設定にしているのでは?
メールアドレスにはキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)とPCメールがありますが、
mineoメールはGmail同様、PCメールです。
迷惑メール対策でPCメールを着信拒否設定する人は結構いるようです。その友達に確認してみては?もしそうならスレ主さんのmineoメールのアドレスを許可してもらえばOKです。
http://kakuyasusimcard.com/mineo-mailaddress/

書込番号:20325670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/24 03:37(1年以上前)

まず、掲示板に自分のメールアドレスなどを書いてはいけません。迷惑メールの餌食になるだけです。
あと、英文のメールにはエラーの内容がかかれているのでちゃんと読んで下さい。英文が読めなくてもExcite翻訳等を利用する等、いろいろな手段があるはずです。
GMAILについてはプリインストールされているGMAILアプリを利用すればいいだけです。

書込番号:20325697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/24 09:29(1年以上前)

英語の返信はたぶん、メーラーデーモン(Mailer-daemon)からのメールですね。

メーラーデーモンはネットの中でメール配送をやっている、裏方のプログラムです。

配送担当ですから普段はメールを送ってきませんが、何らかの理由でメール配送に失敗すると、送信元に「○○の理由で受信先に届けられませんでした」と書いたメール(宅配便の不在通知みたいなもの)を送ってきます。
(最後までスクロールすると、送信したメールがそのまま引用されています)

ただし、ほとんど全てのメーラーデーモンは、英語しか使えません。

自分で訳すのも大変でしょうから、一度ネットで「メーラーデーモン メッセージ一覧」で検索してみれば、スレ主様が受け取ったものと似た文章の和訳が、その中に見つかると思います。

メール配送の仕組みを知らない人からすると、突然正体不明のメールが来たように見えるでしょうが、送信先が「Mailer-daemon」になっていて、書かれているのはたいていお決まりのメッセージですから、そのまま検索すれば意味は分かります。

ただしプログラムなので必ずしも分かりやすいとは限らず、迷惑メール拒否された時に「送信先が見つからない」と表記したりもします。

でも一度分かってしまえば、今後は簡単に対処できるようになるでしょう。

書込番号:20326044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/24 09:54(1年以上前)

通話の契約をしていて、携帯電話同士で短い文章をやりとりするだけなら、電話番号で送れるSMS(ドコモのショートメール、auのCメール)を使う方が確実かもしれませんね。

書込番号:20326081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 _emperor_さん
クチコミ投稿数:17件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度3

2016/10/25 20:53(1年以上前)

相手が拒否設定ですか、だから相手からメールは届くのにこちら側から送信はエラーなるわけですね。

悔してますよ、最初から解約せずに高くてもauのスマホ買うべきてした、mineoのサポート店は行く度に、数千円と有料なのでお金かかってしまうので。

後mineoアドレスだと、画像加工サイトや掲示板作るのに登録メールしても返信きません、キャリアアドレス限定なのでショックですよ。

書込番号:20330671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:20322件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

今度、アメリカ旅行に行くので、下記SIMを使おうかと思ってます。
https://www.hanacell.com/

このSIMをSIMフリースマホで使う時の対応周波数は下記です。
・GSM:1900MHz
・3G(UMTS、W-CDMA):1700/2100 AWS (band 4) と 1900MHZ (Band 2)
・4G(LTE):Band 2 (1900MHz) と Band 4 (1700/2100MHz AWS) と Band 12 (700MHz)

arrowsM03を使う場合、GSMでしか使えないって理解で良いでしょうか。
これだとかなり低速ですよね。
高速通信が使えないので、普通のWEBページの読み込みとかは難しいですよね。

用途としては、WEB検索、他のタブレット等のテザリングを考えてます。
あと現地での電話です。
日本との電話等では使わない予定です。

アメリカ対応のスマホ($129から)買った方が良いですかね。
https://www.hanacell.com/jp/tariff/handset.php

他に日本国内販売のスマホでお勧めの機種とかありますか。
宜しくお願いします。

書込番号:20297548

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/15 13:17(1年以上前)

3GはBand 1が使えるエリアならカバーできるはずです。
北米でLTEを使うのに適した国内SIMフリー端末はNexus 6P/5X、Zenfone 3あたりでしょう。
Nexus 6P/5X
WCDMA:  1/2/4/5/6/8/9/19
FDD-LTE: 1/2/3/4/5/7/8/9/17/18(5Xのみ)/19/20/26(5Xのみ)/28

Zenfone 3
WCDMA: 1/2/5/6/8/19
FDD-LTE: 1/2/3/5/7/8/18/19/26/28
TD-LTE: 38/39/40/41

Band 17をサポートしているNexusはAT&Tでの運用に向いています。Band 12をサポートしている国内端末はなさそうです。

なお、空港自販機のスマホは約6000円です。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/364/364666/

書込番号:20297781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/15 18:12(1年以上前)

ありりん00615さん、レスありがとうございます。
空港のスマホが6,000円ですか。
すごく魅力的ですね。
ただ確実に手に入れれる保証が無いのが難点です。
事前に手に入れようロすると、やはりHanacellなどを利用するしか無いのかな。
まだ少し時間があるので、良く考えて決めたいと思います。
良い情報ありがとうございました。

書込番号:20298502

ナイスクチコミ!1


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/16 00:12(1年以上前)

>ひまJINさん

私は、空港に自販機の場所を予め調べておいたのに、撤去されたか、場所が移動したのか、SIMが買えなかったことがありました。
その時は、レンタカー借りてから Best Buy で無事購入できました。移動手段があれば、街中で買うオプションもあります。

スマートフォンは、Androidでなくて、SIMフリー版もしくはSIMロックを解除したiPhoneがあれば対応するバンドが多くて便利です。

現地での電話であれば、Google Voice (ハングアウト)なども活用すると安くあがります。(米国・カナダへの通話は無料です。日本にかけてもすごく安いです。)

今も多分できると思いますが、アメリカの有効な電話番号(プリペイド携帯でOK)があれば、無料でアメリカの国内の番号を取得できます。Google Voice の設定で電話番号への転送が可能なので、知り合いにはこの番号を教えておけば、今後、アメリカのSIMの電話番号が変わってもいちいち連絡する必要がなくて便利です。

arrows M03 に関係ない話ばかりですみません。

書込番号:20299809

ナイスクチコミ!2


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/16 11:50(1年以上前)

すみません、訂正です。

スマートフォンは、Androidでなくてもいいのならば、SIMフリー版もしくはSIMロックを解除したiPhoneがあれば対応するバンドが
多くて便利です。

書込番号:20301013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/24 17:51(1年以上前)

日本で買える日本とアメリカどちらでも使えるおすすめSIMフリースマホ
1 iPhone SIMフリー版
2 Zenfoneシリーズ
3 Nexusシリーズ

このなかで安く買えるのはZenfone 2です。

2G EDGE/GSM :
850/900/1800/1900,

3G :W-CDMA 800(6)/850(5)/900(8)/1900(2) /2100(1)MHz

4G :FDD-LTE: (JP version)
2100MHz(1)/1900MHz(2)/1800MHz(3)/1700/2100MHz(4)/850MHz(5)/800MHz(6)/900MHz(8)/1700MHz(9)/800MHz(18)/800MHz(19)/700MHz(28)

型落ちですが、アメリカに関しては対応周波数がZenFone3よりもいいと思います。
http://kakaku.com/item/J0000016181/

書込番号:20327006

ナイスクチコミ!0


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/24 18:12(1年以上前)

アメリカなら3GはBand1はありません。
3G(WCDMA UMTS)は2、4、5の3つです。
会社によって4と5、2と4、2のみ、2、4、5全て入るものもあります。

CellularOne (AZ, NM, UT) United States (?) (?)
Pine Cellular United States (?) (?)
Plateau Wireless United States 850 / 1700Mhz  Band5 / 4
Rock Wireless United States 19000Mhz  Band 2
T-Mobile United States 1900 / 17000Mhz Band 2 / 4
Union Wireless United States 850 / 1900 / 17000Mhz Band 5 / 2 / 4
Viaero Wireless United States 850 / 19000Mhz   Band 5 / 2
West Central Wireless United States 850 / 19000Mhz  Band 5 / 2

書込番号:20327060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデート

2016/10/04 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

アップデートで、au系のLTE Nano SIM(非VoLTE SIM)のデータ通信が、できなくなるのでしょうか。mineoでSIM変更せずに使っているので、仕様変更は不便です。

書込番号:20264208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/04 13:24(1年以上前)

ここで、
ユーザーではあるが関係者ではない部外者からの書き込みを待つより、
直接 mineoにお問い合わせされた方が、正確な情報を早く知ることが出来る、
と思いますが…。

書込番号:20264301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/10/04 15:16(1年以上前)

書き忘れましたがM03は、どこの回線業者も「au系はVoLTE SIMのみが通信可能」が公式発表です。

非公式に及ぶ事項なので関係者ではない部外者のユーザーの、みなさんの書き込みをお待ちしています。

書込番号:20264536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/10/04 16:06(1年以上前)

良く分かりませんが...
「特定のVoLTE非対応SIMを挿入した際の動作仕様変更対応」と書いてあるだけで、使えなくなるとは書いてないですよね。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M03/update1/top/index.html

書込番号:20264628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/04 18:01(1年以上前)

非公式も何も、

この機種は、3G/CDMA2000に対応していないから、
現状では非VoLTE SIMで通信のみ出来ているのが、
ソフトウエアアップでは塞がれてしまうかもしれない、
自分が先頭切って実行してそうなるのは嫌なので、
誰か人柱になってください、

って事ですかね。

書込番号:20264871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2016/10/05 13:05(1年以上前)

非VoLTEからVoLTEへの交換は2000だと思いますが、素直に好感された方が安心だと思いますよ。
この先の端末アップデートでも安心してできますし、、、、

書込番号:20267345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2016/10/05 21:17(1年以上前)

UQmobileで使ってますが、ソフトウェアアップデートしてみました。
ソフトウェアのアップデートするとデグレするかも、と二の足を踏んでましたが、
ステータスバーにずっと表示が出ててうっとおしかったので。。。

今のところ、心配していたような不審な挙動はなく快適に動いてます。
アップデート中は、ひとつひとつアプリを最適化していたのでアプリが
多いと時間がかかるかもしれないですね。
自分は、60個くらいのアプリの最適化に30分くらいかかりました。

書込番号:20268560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/05 21:28(1年以上前)

私はこの機種のユーザーではありません。

たまたま記事を見ていました。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1610/05/news140.html

確かに、SIMをVoLTE対応SIMに手数料を払って交換すればいいんですが、元のSIMで毎月割の恩恵を受けていた場合は、SIM交換によって毎月割がなくなるのでご注意を。

書込番号:20268598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/10/05 21:28(1年以上前)

答えが出ました。自分に取っては改悪に尽きます。

arrows M03「非VoLTE」SIMが利用不可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1610/05/news140_0.html

書込番号:20268599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/05 21:50(1年以上前)

非VoLTEなSIMは元々“非対応”だと謳ってるんだし、それでデータ通信が出来ちゃってても音声通話は出来なかったみたいだし、しようがないんじゃないでしょうか?

書込番号:20268680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/09 18:14(1年以上前)

既に解決済みのようですが、自分は、UQモバイルのデータ通信を利用していました。

先週末に、アップデート通知が届いていたので、朝の出勤前に、内容を知らぬままアップデートしたら、画面ロック。
Androidのホーム画面すら表示されず、使えなくなりました。

バックグラウンドでAndroid自体は起動しているのですが、画面ロックされて、一方的に、使えていたものを全く使えなくされたことは、富士通による消費者虐めと感じました (言葉は悪いですが、テロにあった気分です)
当初の製品仕様とは言え、購入者への配慮の欠片もない。

モバイルスイカ定期券が、SIMロックされていても使用できたこと、最低利用期間に縛られない契約であったこと、週末であったことが不幸中の幸いでしたが、 約3日間、使用できず。

仕方がないので、UQモバイルを解約し、DOCOMO系のMVNOに乗り換えました。

書込番号:20280637

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/10/23 09:50(1年以上前)

これ、ITmedia の記事にもあるように
更新内容見ても分からないし説明不足ですね。

しかも通信塞がれるだけじゃなくてホーム画面すら出せなくするってかなり酷い対応な気がしますね。

auがVoLTE対応、非対応で SIM分けてるのも意味わからないですね。

書込番号:20323074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)