arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F-03H との違い

2017/05/20 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

ドコモ版とは対応周波数、筐体の強度くらいの違いで、ハード性能、ソフト構成(アプリや設定項目)などは
まるでおなじと考えていいのでしょうか?


http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1010281.html

書込番号:20905156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/24 00:20(1年以上前)

>sky3skyさん

中身は同じですね!
外観はドコモのホワイトがGood♪♪

書込番号:20914063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音小さいので

2017/05/17 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

着信通知音が小さいので、大きくしたいのですがおすすめのmp3音ありますか?
オリジナル音源も着信音設定できますよね、ringtoneフォルダにコピーすれば

書込番号:20899083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2017/05/18 07:42(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kt.telephone&hl=ja
このアプリ試した人いますか?

標準の音よりよくなりますかね??

書込番号:20900307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/05/19 23:43(1年以上前)

音源の紹介がないようですのでしゃしゃり出ます。
フリーの音源はたくさんありますので、試聴して気に入るものをダウンロードしてください。
その上で、その音源のレベルを上げてやればよろしいかと。
私はPCで作業するのでスマホアプリは使ったことありませんが、そういったアプリは存在するようです。

私が現在使っている音源の入手先。
https://on-jin.com/
Windows10でレベル上げに使っているソフト『MP3Gain』
http://www.xucker.jpn.org/pc/mp3gain_use.html
レベル調整用と思われるアプリ。
『Audiator Booster』
https://play.google.com/store/apps/details?id=box.media.audiator.mp3.volume.boost.music
『MP3 GAIN』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keerby.mp3gain

書込番号:20904396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

au ICカード 電波つかめない

2017/02/09 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

au Nano IC Card 04 (VoLTE)を入れたのですが、電話番号は表示されますが、電波がつかめないようです。

発信してもモバイルネットワークが利用できませんと返ってきます。

もちろんステータスにはxしるしが。 通話とショートメールは設定が要らないようですが、合っていますか?

ご存知の方ご教授お願い致します。

書込番号:20644839

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2017/02/10 07:04(1年以上前)

VoLTEですから通話とsmsだけ使用するにしても
APN設定は必要なはずです。

書込番号:20645273

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/10 10:23(1年以上前)

ロック画面等で「KDDI」表示がなく、ステータスエリアの電波状況、LTE通信表示もないんですか?

VoLTE専用SIMなので、mjouさんのレスの通りAPN設定が必要なのではと思いますが。

SIMフリー端末だとLTE NETではなく、LTE NET for DATAの契約でないと使えなかったような気もしますが。。。
違ってたら、すいません。

書込番号:20645611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2017/02/10 10:47(1年以上前)

GRATINA 4GからのSIMを取り出しました。

ガラホからですので、何か特別な契約かもしれません。まず、友達のsimを借りて試してみます。

APN設定は LTE NETしか契約していませんので だめならFOR DATAにしてみます。

書込番号:20645648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2017/02/10 10:59(1年以上前)

追加です。

今GRATINA 4Gで まだ契約していなLTE NET FOR DATAを選択して 実質上APN設定なしにしてみました。

結果、電話はつながります。 WEBはつながりません。ステータスのアンテナには4Gマークが消えました。

アンテナは立っています。

このことから APN設定には関わらず 電波だけはつかむと思うんですよね。なぜ私のM03は、、、。

書込番号:20645665

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/10 12:13(1年以上前)

SIMフリー端末でデータ通信するには、LTE NET for DATAの契約が必須らしいです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/06/news142.html

GRATINA 4Gは、au端末なので、APNを変更しても通話は利用できた可能性もありますね。

書込番号:20645802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2017/02/10 22:58(1年以上前)

ここの記事によるとAPN設定する前(LTE NET FOR DATA)に電波をつかめるようです。
ZenFone3ですが、、、。

M03に設定があるのでしょうか?壊れているのでしょうか?相性でしょうか?悩みます。

http://www.ice-military.com/post_699

書込番号:20647244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/02/11 03:05(1年以上前)

(auのキャリアモデルではない)他社製端末を使うには、
LTE NETだけでなく、データ定額サービスの加入も必須です。

結果論ですが、この機種をKDDIの通信網で使うのであれば、
UQ mobileで、端末代金込みの
「ぴったりプラン」「たっぷりプラン」
をご利用になられた方が、簡単でお得だったと思います。

書込番号:20647664

ナイスクチコミ!4


1413さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/16 21:37(1年以上前)

機種不明

私も、auのスマートフォン所有で、この機種をヨドバシ.comで購入しましたが、
通話はできますが、インターネットにつながりませんでした。
VoLTE対応nanoSIMで、定額通信も契約済みです。
仕様表に、「au VoLTE対応SIMでのみご利用いただけます。」と書いてあり、とても紛らわしいです。
3万円近くをドブに捨てた気分です。

書込番号:20664529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/02/17 00:40(1年以上前)

>1413さん

「VoLTE対応nanoSIM」に間違いなければ、APN設定を完了→保存すれば通信も出来るはずですが…。
「LTE SIM」ということはありませんか?
因みに、“auのスマートフォン”とは、VoLTE対応機でしょうか?
型番の頭のアルファベット 3文字目が V ならVoLTE対応、
Lは VoLTE非対応です。

書込番号:20665117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/02/17 03:42(1年以上前)

ドコモやソフトバンクならsimを差すだけで通話出来るので楽ですね
au回線にsimフリー端末を使う利点が見いだせない
au使うならau端末使った方が楽ですよ

書込番号:20665268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2017/02/17 07:10(1年以上前)

各サポートで確認しました。

分かったことはいかに通りです。

1 私のm03は初期不良でした。
2  設定無しでau volteカードで通話とsmsは出来ます。(au,富士通)
3 lte net for data契約とapn設定でネットは繋がります。(au)
4 lte net契約解除でキャリアメールも使えなくなります。(au)
5 すなわち両契約必要です。(au)(ネットでは裏設定はあるようですが私は知りません)


書込番号:20665398

ナイスクチコミ!2


1413さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/17 21:40(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
auのスマートフォンは、TORQUE G02 です。
au VoLTE対応SIMなのは、間違いないようですが、
auは、なんだかややこしくて困ってしまいます。

書込番号:20667139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/26 18:55(1年以上前)

公開されているLTE NET for DATAのapnは契約している人以外は入力しても無駄ですね。
この端末で音声契約のauICカードを利用している人は非公開のapnを自分なりに努力して入力しています。更にVolte SIMのやっかいな所は非volteと比較してMNCの値も違う所です。

書込番号:20693164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2017/05/16 13:56(1年以上前)

ちょっと遅いですが、わかっていることを書きます。

LTE対応SIMとしてもGRATINA 4Gの契約のSIMでは、M03に差しても通話もネットも出来ません。
Iphoneやスマホ契約なら出来るようです。


GRATINA 4Gの契約が特殊ではじかれるようです。

仕方がないので、LINEの契約しました。

書込番号:20896382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

apt-xについて

2016/07/26 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 pesusuさん
クチコミ投稿数:6件

apt-xは対応なのでしょうか?前のモデルのM02は対応でした、M03は非対応になったのでしょうか?

書込番号:20069498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/27 02:34(1年以上前)

ドコモのarrows SV F-03H はaptX に対応していますが、
こちらの品のスペック表には記載されていませんね。

推測でしかありませんが、ほぼ同じ仕様の機種ですので
こちらの機種も対応しているのではないでしょうか?

発売開始したら富士通のサポートページに
取扱い説明書が公開されますので
そちらから確認できると思います。


書込番号:20069784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/28 18:51(1年以上前)

>pesusuさん

発売開始されましたので
取扱説明書が富士通サイトに
アップされていました。

Qualcomm aptXの記載がありますので
対応しているようです。

書込番号:20073599

ナイスクチコミ!5


スレ主 pesusuさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/28 23:17(1年以上前)

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20074354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/22 21:31(1年以上前)

MUC-M2BT1にfx850を付けて使い始めましたが、apt-xで接続されてます。
arrows M03でも十分に綺麗に聞こえますね。 

書込番号:20321686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/12 23:37(1年以上前)

AACは対応ですか?
apt-xとAACはほぼ同じですよね?

書込番号:20887530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

急速充電

2017/05/01 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 shin525さん
クチコミ投稿数:7件

新規で購入したのですが、今まで使っていたAnkerの充電器とケーブルで充電を行ったのですが、
急速充電になりません。

まだ細かくいろいろ試してませんが、みなさんはこのようなことはありませんでしたか?

書込番号:20858189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2017/05/12 12:52(1年以上前)

Ankerのどの機種か分かりませんが、
新規購入されたのなら、付属のアダプタを使用するのが良いですよ。
出力は2.4Aだったと思います。
充電器の出力が小さいと、いつまでたっても充電できません。
あとケーブルもちゃんとしたのを使うほうが良いです。

書込番号:20886222

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 au iPhone6sのSIMで

2017/04/30 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

この機種はつかえますか?
父がイオンモバイルでこの機種を契約しましたが
以前、iPhone6を使ってたのもあり、使いにくいと言うことで、私が使っているiPhone6sをSIMロック解除し父にiPhone6sを使わせてます。そして私はiPhone6にSIMを入れ替え使っていますが調子が悪くなってきたのでこの機種にSIMを入れ替え使おうか考えてますが普通にSIMを入れ替えしただけで使えるんでしょうか?
わかる方お願いします。

書込番号:20856550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/30 13:39(1年以上前)

M03はau回線ではVolteSIMが必要です。au iPhoneはvolteSIMではないので、そのままの契約では利用はできないですね。番号そのままで利用なら、契約変更が必要と思います。その場合もし、毎月割などあると、なくなってしまいます。契約変更で消滅してしまう割引がなければ、契約変更して利用可能ですね。ただ、持ち込みの契約変更なので店舗によってはいやがるかも。後、キャリアのメールをする場合は少しめんどいですね。必要なければ検討は不要です

書込番号:20856620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/06 12:16(1年以上前)

機種不明

色が夏っぽい

http://blogofmobile.com/次出そうですね。

書込番号:20871206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)