arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(2074件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2017/08/29 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

アップデートが来ています。

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/fujitsu/M03/update1/top/index.html

更新内容は以下の通り

・Bluetooth設定がOFFとなる場合がある事象への対応
・操作開始時にブラウザが自動起動する場合がある事象への対応
上記以外にも、セキュリティの更新など、より安心・快適にご利用いただくための改善を行っております。

書込番号:21154150

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/08/29 20:07(1年以上前)

早速アップデートしてみました!
が、Bluetoothは改善されず。
再起動や機内モードからの復帰で必ずBluetoothがOFFになるのですが、もしかしてこれがデフォなんですかね?

書込番号:21154572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Jアラート、皆さん鳴りましたか?

2017/08/29 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件

今朝の北朝鮮のミサイル発射の際にJアラートの警報が鳴りませんでした。
警報の対象地域で、家族で一括契約(MVNO)しているソニーのスマートホンはJアラートの警報が鳴りました。

緊急警報の項目はすべてチェックを付けています。
M03自体が対応していないのでしょうか?

ちなみに家族のM02も鳴りませんでした。

書込番号:21153288

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/29 07:08(1年以上前)

>m_panpanさん

ドコモのiPhone7ですが、鳴りませんでした。
緊急速報受信はオンに設定してあるのですが…
Yahoo!からの通知メールで状況知りました。

ちなみに、Jアラート通知はどんな音でしたか?

書込番号:21153306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2017/08/29 09:47(1年以上前)

私のM03もJアラートが鳴らなかったの設定を確認してみました。
設定→データ通信・機内モード→緊急警報で,各項目レ点がついていたのですが,
アラート通知がOFFになっていました。
設定をいじった記憶がないので,初期設定は通知がOFFになっているのかも知れません。
ONにして,様子をみたいと思います。

書込番号:21153535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/29 16:37(1年以上前)

AndroidのSIMフリー機はJアラートは鳴らないようで、
SIMがMVNOであってもキャリア端末であれば鳴るようですね。

書込番号:21154146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/29 17:48(1年以上前)

JアラートはキャリアがETWSの仕組みを利用して送信してる様ですので基本的にキャリアスマホが稼働する仕組みの様です

http://garumax.com/j-alert

ETWSは地震、津波速報となる様です

http://did2memo.net/2017/04/29/j-alert-iphone-android-smartphone/

書込番号:21154261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/08/29 18:27(1年以上前)

北海道にてIIJで運用していますが鳴りませんでした。
緊急警報のチェックは全てに入ってたのになんで!?と思ってましたがそういう事だったんですね。

書込番号:21154350

ナイスクチコミ!2


スレ主 m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/08/29 20:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

富士通のQ&Aに該当する内容が載っていました。
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m03/
Q,ETWS(緊急地震速報)に対応していますか?
Q,Jアラートに対応していますか?

JアラートはETWSで受信すれば表示するという事です。ただ、設定を確認しても間違ってないし、今朝のJアラートを受信できなかった理由が分かりませんでした。緊急地震速報は受信できるのですが。

OWNER_OF_A_LONELY_HEARTさん、舞来餡銘さんが正解かもしれません。

書込番号:21154670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/08/29 21:09(1年以上前)

その後いろいろ調べたのですが、
私が利用しているIIJの 「IIJのエンジニアによる公式blog」
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2219
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1193
こちらで詳しく解説されていますね。
早速Yahooのアプリをインストールしました

書込番号:21154769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/29 23:27(1年以上前)

全国規模で稼働したのはyahoo防災速報だけでした

私の端末も反応有ったのはyahoo防災速報だけです
(西日本)

書込番号:21155161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/08/31 17:38(1年以上前)

M03のQ&Aによれば,緊急地震速報(ETWS)に対応しているようです。
JアラートはETWSを利用しているので鳴るはずです。
初期設定では,緊急警報の設定の下の方に通知があるのですが,
これがOFFになっています。 チェック欄ではなく”OFF”となっているので,
”ON”に設定すれば,鳴ってくれるのではないでしょうか。

参考のアドレスです。
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m03/faqno_191.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055094.html

書込番号:21159176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/01 15:51(1年以上前)

こんにちわ。

当方も気になった時期があって色々調べてみたんですが、ETWSの地震と津波、
その他のメッセージは種類(ID?)がそれぞれ異なり、地震は各キャリア共通ですが、
その他のメッセージはキャリアごとにIDが異なるようです。

https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-12-mvno-etws
のスライド18ページから23ページに書かれてありますが、特に19ページ目のスライドを
見てもらうと、地震は各キャリアとも同一IDを用いているため、SIMフリーでも受信可能、
津波などは各キャリアでIDが異なるため、キャリアモデルであればIDを認識しているので
受信可能、SIMフリーだと地震以外はIDがわからないので受信できないという考えのようです。

HUAWEIの一部機種は、このIDをユーザが設定できるようですので、キャリアが
どのIDを使って情報を発信しているのかがわかれば、SIMフリーでも津波やJ-Alertが
受信可能にできるそうです。

iPhoneの場合は、これらの情報を初期設定時にキャリアが提供するプロファイル
(でしたっけ?)として読み込むので、Appleストアで購入したモデルでも、キャリアモデル
でも地震や津波情報の受信が可能ということも聞いたことがあります。

間違ってたらご指摘ください。

書込番号:21161326

ナイスクチコミ!2


スレ主 m_panpanさん
クチコミ投稿数:28件

2017/09/01 20:55(1年以上前)

三児のとうちゃんさんへ

添付資料を興味深く拝見しました。
同じETWSの配信でもJアラートは地震・津波以外のコードだから端末が反応しないのでしょうね。
前身モデルM02の検証結果を見ると納得です。

という事は、富士通Q&Aの「Jアラートに対応してますか?」の回答は不確かな情報?

今後のバージョンアップに期待するとともに、YAHOO防災のインストール必須ですね。

書込番号:21161968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/01 23:19(1年以上前)

>m_panpanさん

こんばんわ
お読みいただきありがとうございます。
私もこの記事を仕事中にこっそり読んでて「なるほどね〜」って感心してました。

> 今後のバージョンアップに期待するとともに〜

残念ですが、おそらく端末側では対応できないでしょう。
SIMフリー端末は、どこのキャリアでも使えることを売りにしているので、
そうなると、各キャリアで異なるETWSのIDをすべて対応できるようにする
必要があり、たぶん非公開の独自のメッセージIDをキャリアがSIMフリー
端末の販促のために公開することは考えにくいと思います。

なので、可能であれば、ETWSに乗っけるときのメッセージIDは各キャリア
共通にして公開するとか、iPhoneみたいにプロファイルで切り替えられるように
して、キャリア端末と同等の動きができるようにするとか、そんな仕組みが
必要なんでしょうね。

ちなみに我が家(関西圏)では、J-AlertはYahoo防災で受信しました。

書込番号:21162433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

M05は無さそう

2017/08/22 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

富士通 携帯 売却
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ21IRT_R20C17A8MM8000/

ガラパゴスが駆逐されていく…

書込番号:21135798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/22 06:40(1年以上前)

グローバル化できない事業は淘汰

書込番号:21135815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/22 11:00(1年以上前)

決断が遅過ぎた様な、、、サポートがどうなるか気になります

書込番号:21136276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/22 11:26(1年以上前)

arrows Fit F-01H(M02)、arrows SV F-03H(M03)、arrows Be F-05J(M04)とスペックが変わらなかったので(単なるマイナーチェンジ)、仮にM05があっても期待はあまりできなかったかなと思います。

富士通の撤退はちょっと残念ですが、これも流れでしょう。

富士通ブランドは残す方針で、売却先として海外メーカー(鴻海、ファーウェイ、レノボetc)も挙がっているみたいなので、売却先次第では全く端末を発売しないってことではないかも。

書込番号:21136319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/08/22 12:01(1年以上前)

これは残念ですね
スペックはともかく最近のARROWSは品質は素晴らしい物だったので
国内製造を引き継いでくれるところが買い取ってくれると良いのですが...

書込番号:21136372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/22 23:18(1年以上前)

今の中国なら110億位出すでしょうね。

書込番号:21137972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/23 05:51(1年以上前)

ガラケーがスマホに替わりガラパゴス脱出かと思いきや

逆にアップルやサムスンに国内シェアを奪われましたね・・・。

日本人としては日本製品を使いたいのですが、純粋な

日本メーカーはソニーと京セラだけになってしまい無念。

私はソニーを愛用して応援します。

書込番号:21138325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/25 20:01(1年以上前)

M02はともかく、M03、M04を高い値段で買ったユーザーには気持ち良いニュースでは無いですね

当方はM01を定価で買ったクチなのでよけい気分が悪いw

M04が2万円未満になったら買うかなw

書込番号:21144673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 tesoroharuさん
クチコミ投稿数:24件

メーカーの電話が土日祝日お休みなので、こちらで質問させてくださいm(__)m

19社からM03が販売されているようですが、例えば楽天モバイルで購入した端末に、イオンモバイルやマイネオなどの他の会社のSIMカードを挿入して使えるものでしょうか?

書込番号:21129551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/19 21:19(1年以上前)

楽天の販売してるのは楽天アプリがもりもりインストールされてる以外は他のと同じ

書込番号:21129569

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/08/19 22:07(1年以上前)

楽天モバイルで購入した端末だからと言って他社のSIMが使えないという制限(SIMロック)はありません。
シャンパンゴールドがお好みなら楽天モバイルで購入すればよろしいかと。

書込番号:21129723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件 Twitter 

2017/08/20 04:46(1年以上前)

>tesoroharuさん
>こるでりあさん
楽天モバイルモデルはアプリもりもり(全て削除可)
の他にAPNの初期設定が楽天モバイルしか設定されてないので、他社で使用する際は手動で設定する必要があります。

書込番号:21130326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tesoroharuさん
クチコミ投稿数:24件

2017/08/20 07:18(1年以上前)

>にゃんぺいさん
>1985bkoさん
>こるでりあさん
おはようございます!
皆様ご回答ありがとうございました(*^^)
現在イオンモバイルで契約があるので、できたらそのままイオンモバイルのSIMを使いたいと思っていました
イオンモバイルだと本体が34,800円(税抜)で、金額が全然下がらず、出来たら少しでも安いところで購入したかったので…(今回例として楽天モバイルをあげましたが、IIJ?という所のものです)

楽天モバイルだと少し前まで9,800円だったみたいですね(´`:)

書込番号:21130428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/20 08:41(1年以上前)

amazonプライムだと19800円
iosysで未使用品楽天版が19800円

書込番号:21130555

ナイスクチコミ!1


スレ主 tesoroharuさん
クチコミ投稿数:24件

2017/08/20 11:28(1年以上前)

>こるでりあさん
金額の詳細までありがとうございます!
こるでりあさんが教えてくれたAmazonprimeのものを昨日注文しており、その時は13,800円くらいでした!
まさか数時間でこんなに金額が変わるとは…
ありがとうございました(*^^)

書込番号:21130953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazonプライム会員限定特価

2017/08/19 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

【ショップ名】Amazon

【価格】13880〜13927円

【確認日時】2017/8/19 11時

【その他・コメント】Amazonプライム会員限定特価です。昨日は全色在庫ありましたが、現在はピンク以外は入試待ちです。

書込番号:21128291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/08/19 12:22(1年以上前)

入試待ち

ドキドキですね!

書込番号:21128379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2017/08/19 13:23(1年以上前)

誤記すみません。入荷待ちですね。

書込番号:21128503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cintraさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/29 09:11(1年以上前)

これ、注文しましたが罠でした。Amazonからキャンセル通知が来てます。

書込番号:21153475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2017/08/29 10:59(1年以上前)

>cintraさん

私が注文した時は在庫があり翌日に届きましたが、入荷待ちの注文はキャンセルなのでしょうか。私も妖怪ウォッチを入荷待ちで予約してキャンセルされたことがあるので。

書込番号:21153624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 rock133さん
クチコミ投稿数:132件

本機はMIL規格に対応とのことで高熱、耐日光を期待してサイコン代わりに購入しました。IpbikeはANT+で動作するのですが本機はANT+に対応していません。残念ながらANT+では使用ができないのでご注意を。
ただしbeta版を使用するとBLEで動作します。S&CセンサーはANT+とBLE対応のためそのまま使用できましたがHRはBLE対応に買い替えることになりました。
前はSH01G使用でしたが直射日光下の視認性はM03側勝利です。本機は自動で輝度があがるため見やすいです。
SH01Gは40度で輝度が落ちてしますので直射日光下では暑さのため全く見えなくなりました。本機は耐高温も謳っているので動作を期待しています。
気温35度+直射日光の条件での動作については確認後にレポートします。サイコンとしてのスマホとしては仕様上価格的ににも最適化と思うので期待しています。

書込番号:21111140

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 rock133さん
クチコミ投稿数:132件

2017/08/23 18:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

REC mounts で固定

直接マウントを取り付けました。

Ipbikeでの使用感
耐日光     直射日光下でも十分文字が読めます。
耐高温     直射日光下で57度まであがりましたが輝度落ちなどなく十分使用できました。
電池持ち    画面を消して音声通知のみにすると6%/H 常時画面ONで20%/H程度でした。
充電       画面ON状態でANKERのモバイルバッテリーから充電したところ6%程度の消費になり充電できませんでした。
          画面OFFでは+10%.Hぐらいで充電できています。

書込番号:21139530

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)