arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(2074件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

panasonic ディーガからの持ち出し

2016/11/17 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

今までディーガで録画したTV番組をシャープSHL21へ番組持ち出しして通勤電車の中で楽しんでおりました。
しかしSHL22以降番組持ち出し機能が無くなった事を知りショックを受けたのですが、富士通のarrowsなら番組持ち出し出来ると聞きました。
真意を確かめるべく質問をしております、本機をお持ちの方で番組持ち出しを利用されている方はいますか?
(番組持ち出しはディーガ(USB)とスマホ(microUSB)を有線接続しての転送で)
ガラケー時代からシャープで持ち出し番組を使っていたので、まさか廃止になったとは知らずにSHL25を購入してしまい困っています。
(ネットワーク経由での録画番組視聴は通信費用が掛かるのと、安定して観る事が出来ないので不可)

ご存知の方がいましたら、詳細など教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:20400703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:33件

2016/11/17 11:20(1年以上前)

ひざかたとしぞうさん、こんにちは。

SHL25はテレビ番組録画の持ち出し再生に対応しているのではないですか。
↓の一番下の「DLNA対応レコーダー」機能
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl25/peripherals/dlna.html

DiXiM for Androidrというアプリがプリインストールされていると思います。
この機能を使って自宅にてSHL25とディーガをWiFi接続して持ち出したい番組をSHL25へダウンロードします。

SHL25の取説だとわからないいですね。
↓のp98の「AV家電リンクを利用する」
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl25_torisetsu_shousai_android_5_0.pdf  

↓にある「ダウンロード型ネットワークダビングの操作方法」を参考にしてください。
http://www.digion.com/sp/dmp/4_1/howto/dmp.htm

またディーガの対応機種の確認は↓の一番下で確認してください。
http://www.digion.com/pro/android/list_s.htm

因みに最近の富士通スマホでもDiXiM for AndroidがプリインストールされているのはF-01J、F-02H、F-04Gなどの最上位機種だけのようです。コストの問題ですかね。
M03にはプリインストールされていないので同機能を実現するにはDiXiM Playアプリを購入すれば可能です。(有料108円/月)
http://www.digion.com/diximplay/android/

私は該当機器を保有していないため細かい操作方法等はお教えできませんが、ご参考までに。

書込番号:20401437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/11/17 14:41(1年以上前)

arrows M03使用者です。
星写真初心者さんが言われてるように、M03には地デジ録画番組の再生アプリは入ってません。
別途インストールする必要があります。

よって、arrows M03に拘らなくても、SHL25に対応アプリ入れれば、ご希望の事は可能と思います。
無償アプリは、Panasonic Media Accessですが、残念ながらBZT710に対応してません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.avc.diga.moj&hl=ja

DiXiM Play、Media Link Player for DTV、sMedio TV Suiteから選びましょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.subsc
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alpha.dlna.mlpfordtv&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smedio.rw.general.drm&hl=ja

いずれのアプリも番組持ち出しに対応してるはずです。
過去スレにあるように、BZT710をWiFiルータに接続してれば、WiFi経由で持ち出しも可能と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=19759542/#tab

WiFiルータもネット接続しないなら、安価なもので良いので、下記などは如何でしょう。
一々USBケーブル接続するより、圧倒的に簡単なのでお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000421528/

書込番号:20401892

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ114

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換費用に驚愕!

2016/11/15 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:96件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度3

nifmoでこの機種を使用しています。

今後のことを考えて、バッテリー交換費用を富士通のサポートセンターに問い合わせてみましたところ、
なんと、バッテリー交換だけで16,416円!!

ドコモの双子機種arrows SV F-03Hのバッテリー交換費用が、5,900円だっただけに、びっくりしました。

とりあえず、ご報告まで。

書込番号:20395618

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/11/15 14:10(1年以上前)

HuaweiやAsusのSimフリースマホで バッテリー交換
費用が 7千円〜1万円なので、日本メーカーは高杉!

書込番号:20395806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/15 14:31(1年以上前)

HUAWEI
>メーカーさんからお返事を頂きましたが
P9はバッテリー交換式ではないのでこのバッテリーではだめだそうです。
ですので交換する際はHuaweiにてしてもらうため16000円の費用が発生するそうです。

ASUS
>本体を送って修理(電池交換)する見積が¥15,000.-也と言われました。
まさかまさかの見積金額に愕然としました。

SIMフリーの内蔵型電池の交換費用は高い。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20165461/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=19618087/#tab

書込番号:20395839

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/15 16:41(1年以上前)

キャリアスマホは2年超えると基本料金が割高になるので、バッテリー交換するほど長く使う人には利益還元するのかもしれませんね。

低価格目当てでSIMフリースマホにするなら、ユーザーがバッテリー交換できる機種を選ぶべきなのでしょう。

結局はどっちもどっち。

書込番号:20396049

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/17 17:28(1年以上前)

日本のmakerなのに、故障したら面倒くさいし高い。

書込番号:20402208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/24 09:45(1年以上前)

XPERIAはXPから2年すぎてもバッテリーへたらないらしいですね、2年使ってないから、どうだか?
でもAndroid7.0にしたら前よりもちますけど。

書込番号:20685785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

line

2016/11/15 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 りぃ6608さん
クチコミ投稿数:27件 arrows M03 SIMフリーの満足度3

lineの通知は来ますか?

書込番号:20395102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/15 13:04(1年以上前)

問題ありませんよ

書込番号:20395660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/15 13:04(1年以上前)

まずは類似のスレを読んでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20153841/

書込番号:20395662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 りぃ6608さん
クチコミ投稿数:27件 arrows M03 SIMフリーの満足度3

2016/11/15 13:33(1年以上前)

ありがとうございました。
購入前で心配だったので助かりました。

書込番号:20395733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

音割れについて

2016/11/14 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

iPhone6からこちらの機種に変更し動画を撮影、再生しましたが音割れが酷くがっかりしました。
iPhone6がクリアな音質だったので。
何か設定すればまともな音質で録画できるのでしょうか。また、撮ってしまったものの音質を後から良くする方法はあるのでしょうか。

書込番号:20393037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 01:04(1年以上前)

スピーカーで言えばこの機種は電話と兼用っぽいので音は悪いです。
イヤホンで聞くかbluetoothスピーカーを導入してはいかがでしょうか。
それでも音が割れるなら録音時のレベルの問題でしょう。

書込番号:20394662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/11/16 06:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。イヤホンで聴いても変わらなかったので録音時の音量 設定が問題かと思います。試しに調整して録画してみようと思います。

書込番号:20397825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/16 10:00(1年以上前)

bluetoothだと、電池持ち悪くなりますよね
iPhoneと音比べたらiPhoneが可哀想。

書込番号:20398251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/11/17 17:46(1年以上前)

やはり価格差があるだけあってiPhoneとは比べ物にならないんですね。今更手放した事を後悔してます。ただ他の機能は満足してます。

書込番号:20402257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中のタッチパネル

2016/11/11 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

楽天にて使っているのですが、先日からタッチパネルの不具合が出ました。

症状はとにかく、思うように動いてくれない。
押した場所でないのに、押される。
スクロールのためなのに、押した事になってる。
バックボタンを押すと、二回押されてる…など。

イライラしていたのですが、ハッ!と気付き。
充電ケーブルを取ったところ、復活。
そして、充電ケーブルを挿したら、また不具合です。

前のスマホで使っていた、同梱されていたケーブル以外で
充電てしているのですが、関係はあるのでしょうか?

それとも、単なる不良品というやつですか??

基本的に同梱以外のケーブルは、使っちゃだめなんでしょうか…?

書込番号:20384350

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/11/12 00:01(1年以上前)

自分は前機種M02のドコモモデルを使ってますが他のケーブルで充電中でもタッチの誤作動はないです。
おそらくそちらのケーブルとの相性ではないでしょうか?

書込番号:20384401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/11/13 18:04(1年以上前)

私も同様の状態が発生しました。購入した次の日、今まで使っていた充電器で充電中にスリープから復活させようと電源ボタンを押し。
パターンロックをかけていたのですが、まだパターンをなぞってもいないのに画面に触った時点でエラー。
ケーブルを抜くと問題なくロック解除。

付属していた充電器とケーブルの組み合わせでは症状でず。
そして次の日、スリープから目覚めることなく。本日富士通へ修理に出しました。
どうなることやら…です。

ぜひ、富士通に問い合わせてみてください?

書込番号:20390047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2016/11/14 01:01(1年以上前)

>コンセント好きさん
USBケーブルではなく、充電器との相性だと思います。
他製品(Huawei MediaPad T2 7.0 Pro)ですが、5ポート出力のUSB充電器に繋ぐと指紋認証がエラーになったり、Wi-Fiの電波感度が落ちました。同じ充電器にM03を繋いでも平気でしたが。

市販の100V用USB充電器はほぼ全てスイッチングタイプのAC-DCアダプタなので、スイッチングノイズが発生します。
中にはノイズ成分が規定以下に収まっていないものがあるかもしれません。
スイッチング周波数とタッチパネルの作動周波数の相性で問題が出ることもあります。
また、車のシガーソケットに挿すタイプも車両からのノイズを受けたり、車載100Vインバーター(矩形波)にACアダプタを接続した場合も問題が出ることがあります。

相性問題は実際に繋いでみないと判らないですけどね。。

参考
ACアダプタの特徴 ノイズ編
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/1405_312_acnoise

書込番号:20391576

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2016/11/14 08:25(1年以上前)

使用しているのは、コンセントから直接さすタイプの充電器で、USBからのではないんです。
もしかしたら、相性があるのかも?ですよね。
付属のケーブルに変えて、状態を見てみます。

書込番号:20391967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2017/04/12 22:14(1年以上前)

今更ながら、新しいのACに変えた所、症状が全く出なくなりました。
やはり、使っていた電源コードのせいですね。

書込番号:20812554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートについて

2016/11/11 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:142件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

2度目の更新アップデートがあるようなのですが、OCN モバイルONEを使用しておりますが、
問題なく使えてますでしょうか?

不具合があるかもしれないと思って、しばらく様子見をしておりましたが大丈夫そうでしょうか?
OCNで使用されている方からの情報をいただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20381966

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)