arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(2074件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードへのアプリ移動方法

2017/03/29 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

去年の8月くらいから使用しています。

内部ストレージの空き容量が残り少なくなったので

SDカードへアプリ移動を移動したいのですが出来ま

せん。

カメラの写真はSDカードへの保存は可能です。

どなたか方法を教えて欲しいです。

書込番号:20777537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2017/03/29 22:07(1年以上前)

この機種でアプリ自体をSDカードに保存するなら、内部ストレージ化しかありません。
http://zmzlz.blogspot.jp/2016/10/android-60-arrows-m03-microsd.html
ただ、記事にあるように実際にサポートされている機能では無いのでリスクが高いようです。また、SDカードも高速高信頼性のあるものを使わなければなりません。

書込番号:20777634

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

標準

とんでもない欠陥機種

2016/11/09 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

11月に、このM03とフリーテルSIMを購入。
合わせて自宅のネット回線用にWiMAX2+ギガ放題でnovasHome+CAを購入。

電波状況はフリーテルもWiMAX2+も、すこぶる良く何ら問題なし。
だが、M03を自宅のnovasHome+CAでWi-Fiしてネットをすると…エラーが出る或は信じられないほど読み込みが遅い。

試しに2G&5Gを変更しチャンネルも変更するも全く改善しない。外出先で無料Wi-Fiスポットで試すと普通にサクサク読み込む。
なんだこりゃ!?相性ってか?(笑) なにか改善する方法は無いのかな?

まぁ無駄だと思うけどメーカー修理に出してみます。ちなみに電話対応も最悪でした。もう富士通は2度と買わないと思います。

書込番号:20375428

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/11/09 00:43(1年以上前)

追記です。
ちなみに自宅のNECノート&スマホZ3(SOL26)はWi-Fi接続でサクサクです。

書込番号:20375450

ナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件 arrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/11/09 05:40(1年以上前)

表題からわかりにくいけど、M03とルーターのWifiの相性が良くなくて困ったということですね。

書込番号:20375689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/09 11:41(1年以上前)

SIMフリーはまだまだ組み立てパソコンと同じリスクがありますね。

くだらない相性問題で余計な苦労を背負い込みたくないなら、やはりキャリアスマホ一択でしょうか。

書込番号:20376279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/12 01:18(1年以上前)

マルチコネクションをオフ。

書込番号:20384600

ナイスクチコミ!11


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/11/22 14:46(1年以上前)

>外出先で無料Wi-Fiスポットで試すと普通にサクサク読み込む。

arrows m03は Wi-Fiアライアンスの接続認定されてるけど、
novasHome (IML-C2300W) のは見当たらず、
相性を疑うなら novasHome の方かと思いますよ。

書込番号:20417061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2017/03/27 21:13(1年以上前)

みなさま、ご返信が大変遅くなり申し訳ございません。
色々と沢山の貴重なご意見誠にありがとう御座います。
結局、原因は解らず違う機種に変更してもらいました。
多分yammoさんのご指摘通りnovas側の問題かと思い
ます。富士通さん疑ってゴメンなさい。(^_^;)

書込番号:20772038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU性能がもう少し欲しい

2017/03/24 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 mk-kirinさん
クチコミ投稿数:5件

M03を使ってますが、CPUが遅いためいろいろ障害が出ます。
その1
スイカで東道新幹線に乗車、米原で下車時に残額不足でエラーとなった。(おそらくEX−ICの処理間に合わずスイカの料金精算に
なってしまったため)、スイカは米原で乗車で記録され、翌日エラーとなった。
その2
仕事で使用しているため、パスワード入力にしていますが、処理が遅くて入力後3秒まってから確定を押下が必要。
最初はエラーで全然入らなかった。
その3
メモリの少なく、多くのアプリは入れれません

書込番号:20763053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/24 18:44(1年以上前)

>mk-kirinさん
性能を重視するなら、キャリアブランドの端末を選択した方がいい。
日本のメーカーブランドの端末は、キャリアブランドの端末性能以下にする必要があるので。

書込番号:20763770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/24 19:00(1年以上前)

arrows SV F-04HがベースのSIMフリー端末なので、最初からスペックに期待してはダメですよ。

シャープ、富士通ともにdocomo向けに廉価モデルを投入するときだけ、それをベースにしたSIMフリーを出してます。
ソニーもXPERIA A2ベースのJ1 Compactだけしか出してません。
フラッグシップモデルは、キャリア向けに開発、供給が基本でしょう。
海外勢だと、サムスン、LG、HTCも同様で、キャリア重視ですね。

FeliCa、防水防塵対応という部分では、SIMフリーでは貴重ですが、価格なりなので期待するのが間違いです。

書込番号:20763796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/26 02:07(1年以上前)

根拠は示しづらいのですが、故障している可能性はありませんか?

書込番号:20767384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/03/26 03:33(1年以上前)

すでに購入してしまっている方が愚痴をつぶやいただけですよ。

キャリアブランド買わない奴が悪い
とか

期待するのが間違い
とか

すでに購入してしまったスレ主さん個人を責めて面白いんですか?

改善できそうな方法とか、
故障を検証する方法とか、
もっと建設的な発言はできないんですかね。



あと身勝手な妄想を書き込んでる方がいますが。

>日本のメーカーブランドの端末は、キャリアブランドの端末性能以下にする必要があるので。

こんな話は聞いた事がありません。
端末メーカーの社員でもない人が、よく平気でこんな事を書けますね。

どこにその根拠があるのでしょうか?

書込番号:20767441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/26 08:26(1年以上前)

>うさみみみさん

私は別に責めてませんよ。面白いとかの問題ではありません。
国内メーカーのSIMフリーに、フラッグシップのような期待はできないのは本当ですけどね。

購入される前に調べればわかることもありますし(特にCPU、メモリ)、そこを気にされるなら他社機を含めて検討されるべきです(検討された可能性もありますが)。

とはいえ、FeliCa搭載はシャープ、富士通、ソニーのミドルレンジしかありませんから、選択肢はすごく少ないけど。

端末故障の可能性もありますが、そのまま使われているようですし。

書込番号:20767732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/03/26 08:47(1年以上前)

>うさみみみさん

キャリアブランドの端末性能以下の件ですが、私もそういう話は聞いたことありません。

現状ドコモ向けにミドルレンジを出すときだけ、一部機能を削ってSIMフリー版を出す(少なくとも富士通は)というパターンなので、そう思っているのかもしれませんが。

書込番号:20767780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/26 19:56(1年以上前)

理由は、至って簡単です。
キャリアブランドの端末は、元々端末金額が高く設定されていますが、キャリアからの端末購入サポートの補助があるので性能が高くでも、末端のユーザー側には、負担が軽減されています。

メーカーブランドで同じ性能の端末を発売しても、キャリアの補助が無いので、キャリアとの勝負ができません。

なので、性能を落として、キャリアブランドとの価格帯を同じにして、勝負している訳です。

書込番号:20769390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 18:13(1年以上前)

はじめまして。

CPUがボトルネックとのことですがどの様に確認されたのでしょうか?

CPUリソースの不足により、清算処理が翌日まで遅延し何かしらの
エラーが発生したということでしょうか?

にわかには信じ難い事象ですね。。。

清算処理はスマホ側で完結せずに、鉄道事業者側の何かしらの
システム(改札機など)と連動しつつ実施されるので、エラーがあれば
そもそも改札から出られない様に思います。。。

翌日云々の話は、スマホ側の不具合ではなく、鉄道事業者側の
システムに不具合などあったのかもしれませんね。。。

色々と言ってみた物のCPUリソース不足と結論が出ている様なので、
より高性能なものに買い替えた方が幸せになれると思います。

書込番号:20771607

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 lightvaderさん
クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
ヤマダウェブコム

【富士通 FARM06105 SIMフリースマートフォン 「arrows M03」 ブラック&音声通話機能付ヤマダSIMカード(後日発送)セット】

【価格】
22,800円(税抜)

【確認日時】
2017年03月22日

【その他・コメント】
現在の価格は、\39,800 (税別) [税込価格 \42,984] 430 ポイント(1%還元)です。先週に比べめっちゃ高くなってしまいました。

書込番号:20769499

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/26 23:26(1年以上前)

終わってから書き込みせずに、安売りしているときに書き込みをしてほしいですね。

書込番号:20769986

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GALAXY S3との比較

2017/03/25 06:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 NANOSPEEDさん
クチコミ投稿数:28件

こちらの機種を検討しています。
只今、ソフトバンクの、エクスペリアを使用しています。
脱キャリアして格安SIMに乗り替えを検討中です。
おサイフケータイ使用が前提なので、こちらかシャープ製を検討しています。
ソフトバンクからの格安SIM乗り替えだと、端末はほぼ使用出来ないとの事でしたので、こちらの機種で、格安SIMに乗り替えか、以前使用していた、GALAXYS3のauで使用していた物を使用してSIMだけ入れ換えか悩んでいます。
インターネットも解約する予定なので、6ギガ以上で乗り替えを検討しています。
オススメのSIMフリー業者含め、性能的にはどちらが良いか、ご教授願います。
よろしくお願いいたします!

書込番号:20764960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/03/25 07:24(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019081_J0000005354&pd_ctg=3147

S3 スペック自体はまだ使えるとは思いますが、

OSの新しさとか、
電池のコンディションとか、
カメラの性能とか、
やはり、販売中の機種と比べると見劣りしますね。

それでも、たまにS3にSIM挿して遊びたいとかあるなら
峰男のauプランとM03買えば
たまにS3に挿しても遊べます。
http://mineo.jp/device/arrows-m03/

書込番号:20765027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/25 07:58(1年以上前)

NANOSPEEDさんへ

スペック的に画面解像度は同じHD、CPUはおそらくM03が上、

カメラは M03 1300万画素、500万画素
      S3    500万画素、190万画素

画面も M03 5インチ
S3   4.8インチ

M03の方が上ですね。

私ならM03にします。 

書込番号:20765076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパス

2017/03/11 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件

この機種はコンパスあるのでしょうか?
どこにも記載がありません。
google map で使いたいです。
どなたかお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20729569

ナイスクチコミ!2


返信する
kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/03/11 16:28(1年以上前)

残念ながら、電子コンパスはついてません。別途アプリを入れて使用してます。

書込番号:20729630

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件

2017/03/11 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。アプリを入れるということは、電子コンパスのセンサーは搭載されているということでしょうか?

書込番号:20729658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/03/11 17:33(1年以上前)

こんな感じですかね
コンパス有スマホ;センサー 加速度/コンパス/環境光/近接
m03        ;センサー 加速度センサー/ジャイロセンサー/RGB・照度センサー/近接センサー
コンパスアプリは使えるけど、コンパスセンサーは無いということでしょうか。

書込番号:20729793

ナイスクチコミ!1


kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2017/03/11 17:49(1年以上前)

機種不明

アプリの表示画面

画像つけ忘れました

書込番号:20729837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2017/03/11 18:13(1年以上前)

ポケモンGOでARモード使えるのでジャイロセンサー搭載してるが、代わりに電子コンパス削除してコストダウンしてるみたいですね

書込番号:20729910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/11 18:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

GPS Status&Toolbox

内蔵センサー

>スレ主さん
>kuni64さん
>コンパスアプリは使えるけど、コンパスセンサーは無いということでしょうか。

コンパスアプリが正しい方位を指しているなら磁気センサーが搭載されているでしょう。
センサーの有無を表示してくれるアプリがありますよ。
スクショはXperiaのものです。

『GPS Status&Toolbox』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
『内蔵センサー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=example.android.sensor&hl=ja

書込番号:20729916

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件

2017/03/11 18:25(1年以上前)

いったいどちらなのでしょうか?
メーカーのスペック詳細に無い事じたい、??ですよね?

書込番号:20729946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/11 19:06(1年以上前)

>yoyokuruiさん

地磁気センサー/電子コンパスは未搭載のようです。
https://kakuyasu-sumaho-shikou.com/sumaho-hikaku/#FUJITSU

↓下記サイトのarrows M03の検証レポートを参考にされてみては。
マップアプリが使えないわけではないですが精度はやはりイマイチ。
(というかかなり酷い部類?)
運用目的でGPSマップ機能を重視でしたらM03は避けた方が宜しいような気がします。

『スマホ4機種のGPS精度調査』
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1749

書込番号:20730067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2017/03/11 21:22(1年以上前)

M02には地磁気センサー有りで、M03は削除

M02 有機EL→M03 IPS液晶がコストに影響したのかも

書込番号:20730471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/24 21:56(1年以上前)

機種不明

磁気センサ普通に搭載されていますよ。
HSCDTD008Aというコンパスセンサが乗っていました。

書込番号:20764240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/24 23:30(1年以上前)

>ますくますおさん
ようやくユーザーさんからの情報が得られました。感謝。

>スレ主さん
富士通の他機種のスペック表にもコンパスについての記載がないので搭載していて当然という考えなのかもしれません。

書込番号:20764523

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件

2017/03/25 04:58(1年以上前)

ありがとうございます。自分の理想の機種がない中で、とりあえずのつなぎと予備の為に購入する事にしました。コンパスは必須だったので安心いたしました。

書込番号:20764906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)