arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(2074件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー機種の初期アプリ

2016/08/27 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:72件

今はF-05F(docomo)というSIMフリーではないものをMVNOで使っています。
SIMフリーと普通のものの違いがよく分かってないのですが、SIMフリー機種は初期アプリはどういう感じになってるのでしょうか?
私はずっとMVNOなので、いつも邪魔になるのが使うことのない(契約してないので使えないのもあり)docomoのアプリです。
中にはアプリ削除も出来ないものもあり、メモリ喰ってますがそのまま使ってきました。
最近SIMフリーという機種があるのを知って、今使ってる機種もやや調子も悪くなってきたため買い替えを考えてますが、SIMフリー機種は初期アプリにそういう邪魔なものはあるのでしょうか?

書込番号:20148264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/08/27 16:00(1年以上前)

邪魔か否かは使う人が判断するものなので不明ですが、SIMフリー端末と呼ばれる所謂キャリア(docomo/au/SB)経由以外で発売されるスマートフォンには、キャリア専用アプリ(docomoメールやdマーケット等)は当然ながらインストールされていません。
ただスマートフォンメーカー製作のアプリは初期インストールされている場合も多々あります。

購入されるまえに店舗などで実機を見てから購入されることをお勧めします。

書込番号:20148327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/27 16:02(1年以上前)

わたしは、Arrows M02ユーザですが、M02の場合は、富士通とGoogleのアプリがプリインストールされていたと思います。

@Fケータイ応援団
おサイフケータイ
メッセージ
メモ帳
音声検索
カレンダー
カレント
時計
ブラウザ
設定
電卓
NX!メール
NX!電話
NX!電話帳
Play Music
Play ブック
Play ニュース
Play ゲーム
Play ムービー
Play ストア
等々。

なかには、わたしがインストールしたアプリが混在しているかもしれません。



書込番号:20148330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2016/08/27 16:44(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
キャリア専用アプリはないんですね。
情報助かりました。
一度取り扱いしてるショップ探して、行って実機を触ってみます。
ありがとうございました!

>papic0さん
キャリア専用アプリはやはりないですね。
アプリの一覧記載わざわざありがとうござます。
助かりました!

書込番号:20148436

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初SIMフリースマホの候補に考えています

2016/08/07 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

スレ違いでしたらご指摘ください。
現在、Softbankの203SHを使用しており、格安スマホへの移行を考えています。

色々調べた結果、こちらのM03を最有力候補として検討しているのですが、下記条件に当てはまるもっと良い機体があれば、お教えください。
また、実際に使用されている方がいらっしゃれば、おすすめポイントをお聞かせください。

【契約予定MVNO】
UQモバイル、通話SIM
(機体優先で考えているので、UQで扱いがないものでもオススメしてください)

【求める機能】
・ゲームやネットをしても、1日以上もつ電池
発熱がなければより嬉しいです。
・防水機能
・電波のつかみの良さ

【使用例】
・RPG系や、ポケモンGOなどのゲーム
(アプリもソシャゲもやりますが、3D系の動作が激しいものはやりません)
・小説やネット記事などを読む
・ネットショッピング
(画像の読み込みが綺麗だと嬉しいです)
・SNS(Twitterなど)
・写真撮影

【使用しない、重要視していない機能】
ワンセグ、おサイフケータイ、音質(音楽プレーヤーは別に持ち歩くので)、動画試聴(ほとんどしないので)

【備考】
・こだわりというほどではないですが、ガラケーの時にシャープを使っていて、慣れていたので203SHを使っています。シャープの機体も候補に考えています。

・自宅はWi-Fiがありますので、通信環境はそれほど心配していません。

・ポケモンGOの電池の減りの早さはきいていますので、モバイルバッテリーを持ち歩きます。
電池のもちは、ポケモンGO以外のソシャゲやインターネットを基準に考えています。


できればミドル帯がよいですが、防水機能がついていて、より性能が良いのなら、ハイエンド機も視野に入れています。

何を選んでも、3年以上使っている203SHより悪くなることはないだろうとは分かっていますが、また3年くらいは使いたいので、できるだけ納得した買い物がしたいと思っています。

格安SIM系は初めてなので、海外スマホに疎いです。
アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:20097798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/07 16:55(1年以上前)

防水が必要なら海外スマホは選択肢が無いと思います。
このスマホはスペック的には二年前のロースペックのままなので長く使うにはキツいと思います
シャープのSH-M03を考えてはいかがでしょうか?

書込番号:20097981

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2016/08/07 17:54(1年以上前)

【契約予定MVNO】
UQモバイル、通話SIM

au回線、docomo回線、どちらでしょうか

書込番号:20098090

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/07 18:15(1年以上前)

≫ワニゲーター様

早速のご返答、ありがとうございます!

やはり、海外機種には防水がないのですね…。
日本機種を重点的に見てみたいと思います!

また、SIMフリースマホは基本的に、キャリアのスマホの型落ちリニューアルだとは知っていましたが、2年も前の機体がベースなのですね…。
シャープも第二候補と考えておりましたので、そちらももっと調べてみたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。

書込番号:20098124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/07 18:20(1年以上前)

≫あきゅまろたん様

UQモバイルは、au回線だそうです。

現状がSoftbankですので、au回線、DOCOMO回線どちらでも良かったのですが、比較的に利用者が少ない回線の方が、通信が快適かと思い、UQモバイルを候補にしております。

マイネオなどの方が人気のようですが、現在は申し込みが集中してきているようですので…。

また、関西在住ですが、au回線LTEの対応地域であることは確認住みです。

書込番号:20098132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2016/08/07 18:24(1年以上前)

海外メーカーだと防水対応のものは少ないですし、対応する電波帯に問題があったりサポート面を考えると実質国内メーカーに限られると思われます。

国内メーカーのSIMフリースマホですと

SONYのXPERIA J1 Compact
UQモバイルはau系のMVNOですのでau系の電波帯にはほぼ非対応なので除外される。

SHARPのAQUOS mini SH-m03
au系には一応対応するのですがプラチナバンドと呼ばれる特に重要な電波帯に残念ながら非対応です。

となるとUQモバイルでも販売の取り扱いのある富士通のarrows M03 に絞られるかと。
arrows M03はスペックではこの三機種の中では一番下位なのですが、然程重いゲームをされないならある程は度許容する必要があるかもしれません。

arrows m03より高いスペックのsimフリースマホを使いたいならdocomo系のMVNOの利用の検討をおすすめします。

書込番号:20098143

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/07 19:43(1年以上前)

≫岡倉倫三郎様

やはり防水にこだわるなら、日本製というのが常道なのですね。
分からないなりに海外スマホを調べるのは大変でしたので、日本製にしぼって探すことにします。

挙げて頂いたソニーのエクスペリアは、発売日が少し古いことと、取扱MVNOが少なそうなので、あまり調べておりませんでした。
こちらも視野に入れてみます。

シャープのSH-m03は、レビューを見たところ電池に問題がありそうな点が気になっていたのですが、arrows M03よりスペックが高いのですね。

arrows M03のスペックがあまり高くないというのは、他の方のレビューなどで見ましたが、発売の古いエクスペリアと比べても劣るとは思いませんでした。
貴重な情報、ありがとうございます。

au回線へのこだわりが強いわけではありませんので、元々候補として考えていたマイネオのDOCOMO回線や、BIGLOBEなど、他のMVNOも再検討してみます。

再三のお願いで申し訳ないのですが、DOCOMO回線も候補にいれた場合にオススメの機体がありましたら、またお聞かせ頂けますと、大変助かります。
お手隙でしたら、よろしくお願いいたします。

詳細なご返答、ありがとうございました。

書込番号:20098323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/08 03:18(1年以上前)

一部、誤った情報が書き込まれていますので…。

UQ mobileは au回線しかありません。「どちらでしょうか」と言う質問は成立しません。
SHARPの方の M03は、auの通信網には対応していません。メーカーHPに記載があります。周波数的に合っているだけでは使えません。
カタログ上の数値だけで、スペックが上だとか劣るとか言うのは間違っています。
例えば、CPUが 8コアだからと言って、単純に 4コアの 2倍の処理能力を発揮するわけではありません。昨年のキャリアモデルの多くは 8コアを採用しましたが、今年は 4コアに戻っています。SHARPも、 今夏の docomo, auの新製品は 4コアです。

本題に入りまして、
この富士通の方の M03は、docomo, auだけでなく、Y!mobile( =Soft Bank)でも使えます。
スレ主様が、「比較的利用者の少ない回線」として UQ mobileを視野に入れておられるのは、非常に賢明なことだと思います。
もし、現在のSoft Bankの回線で通信が安定しているようであれば、Y!mobileの検討もお奨めします。
docomo系のMVNOのように、利用者の急増で一部のエリアで特定の時間帯に『輻輳』状態になる心配は、今のところありません。

書込番号:20099159

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/08 14:23(1年以上前)

≫モモちゃんをさがせ!様

シャープのSH-m03は、au回線に対応していないのですね…。
また、単純にクアッドコアよりヘキサコアの方が処理能力が高い、という認識もできないとのこと、とても参考になります。
大手キャリア向けの新商品がクアッドコアということは、コア数だけでは判断できず、最新機種として問題ない働きが出来るという、分かりやすい例だと感じました。

日本製スマホを求めるのなら、
・au回線で富士通M03
・DOCOMO回線でSH-m03、または富士通M03
というパターンになりそうですね。

質問内に記載が抜けておりましたが、Softbank系列は抜けたいので、ワイモバイルは考えておりません。
ですが、比較的に利用者が少ない回線、という考え方を肯定して頂けて、検討違いのことでは無かったと嬉しく思います。
ご提案くださり、誠にありがとうございます!

輻輳、という単語は初めて知りました。
調べましたが、やはりDOCOMO回線は今、少しパンク気味なのですね。
今後また変わってくるかとは思いますが、MVNOは2年縛りなく変更できることが魅力ですし、回線に関係なく使用できるという点で、富士通M03は良いのではないかと感じました。

私には、1年ほど使って転売し、新しい機種を…という使い方は合いそうにありませんので、前述した通り3年ほどは使いたいと考えております。
そうなると、使える機種は絞られて来たように思います。

大変参考になるご指摘・ご提案、ありがとうございました!

書込番号:20100013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sorashiroさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/10 18:47(1年以上前)

どのご意見も大変参考になりましたので、ベストアンサーは3名様を選ばせていただきました。

ワニゲーター様、岡倉倫三郎様、モモちゃんをさがせ!様
みなさま、貴重なご意見を有難うございました!

もし何かおすすめの機体や、MVNOなどございましたら、追加でご意見お寄せいただけると嬉しく思います。

書込番号:20104903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/14 12:05(1年以上前)

>Sorashiroさん

アドバイスとしては、防水機能へのこだわりはやめることですね。お風呂で使うとかしなければ日常的に防水機能はいらないので世界のスマホで防水機能なんかないのです。なければ困るのなら世界のスマホも防水機能つきになってますけどね。

すると国産メーカーで縛る必要がなくなるので選択肢はぐっと広がります。
国産メーカーのスマホは世界では全く売れていません。理由は製品としての魅力がないからです。

もう一度考え方を改めて広い視野でお考えください。

国産メーカーだけで選ぶのではなく、海外メーカーと比較検討すべきです。比較検討した結果、納得して国産メーカーを選ぶならそれはそれでいいですが、検討範囲に海外メーカーを防水機能がないという理由で排除するのは勿体無いですね。
世界にはたくさん魅力がある製品がありますからね。

書込番号:20114031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/14 16:09(1年以上前)

>Sorashiroさん

お気遣いいただきまして、ありがとうございます。
私の表現法方が不充分で誤解を与えてしまったのかも知れません。

また、私も防水について、日本人の多くがこだわり過ぎていると思っています。
仕事でメインで使う端末は、夏は汗にまみれることもありますし、小雨のなか傘もささずに操作することもありますが、それぐらいでは水没反応なんかは出ません。
日本は平和すぎて、お風呂に入ってまでスマホを使おうという発想が産まれるのだと思います。
あとは、Felicaによるおサイフケータイですかね。
これも日本独自の機能ですが、端末の盗難・紛失や不具合が生じた場合の初期化、といった場面に遭遇したら、とても厄介ですよね。
世界的には、iPhone陣営も Android側も、“別の”面倒でない、端末をかざすだけの決済システムが構築されています。
その意味でも、国外メーカーの端末も視野に入れることを、私もお奨めします。
UQ mobileでも使える、となるとこれから発売になる ASUSの ZenFone3あたりかと思いますが、現在発売されているものでは、この価格.comで人気上位の ASUS, HUAWEI, Motorolaのものでしたら、docomo系のMVNOの他に Y!mobileでもお使いいただけます。

書込番号:20114470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/14 18:56(1年以上前)

湯船にお湯をはって浸かる習慣があるは日本だけだからですよ。
日本が特殊なのです。
外国のバスタブは体を洗い場所なのでスマホ持って入るとかできませんし、シャワーも同じ場所で浴びるので携帯を持ち込む発想がないです。

書込番号:20114829

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/08/24 06:28(1年以上前)

梅雨やカビなど、雨や湿気の多さという地域性もあるでしょうね。

水に濡らしてないのに修理に出したら水漏れ反応があったという書き込みも見かけますから、
「自分がなったことがないから需要がない」とは限らないでしょう。

書込番号:20138920

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

画面オーバーレイについて

2016/07/31 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:70件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

この機種に限らず、Android6.0のスマホは、ご注意?ください
私は今月29日に、購入しまして、初めから入っているアプリの確認をせず、好きなゲームアプリやツールアプリをダウンロードしてました、
すると、初めから入れてあったギャラリーやフォトが立ち上がらなくなりました、詳しくは書き込みませんが、アプリとの相性があるらしく、注意点として、初めて他のアプリを入れる前に、
初めから入っているアプリの動作確認をされたほうが、よろしいかと、動作確認をしたあと、他のアプリを入れ、もう一度入っているアプリの動作確認をすることをお勧めします。
私は他のアプリを入れ過ぎて削除や初期化に戸惑っております

書込番号:20080920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:70件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/08/01 19:13(1年以上前)

追加、
モンストしてますが、マルチで近くの友達の検索ができません。
マルチ参加を押して出撃を押すと、画面オーバーレイの画面に...
モンストのマルチ参加がAndroid6.0に対応してないのか、私の携帯の設定が悪いのか....
現在、調整中です

書込番号:20083283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/01 22:17(1年以上前)

プリインストールされているアプリは、
キャリアモデルならそのキャリアが、SIM Free機ならそのメーカーが、
動作確認をして端末の発売をしている訳で、
そもそも Android 6.0がリリースされたのは、昨年の10月。

後から入れたアプリの開発者の努力が足りないだけなんじゃ…。

書込番号:20083790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/08/01 22:35(1年以上前)

わざわざありがとうございます、
ちなみに、UQモバイルで購入しました。
昨日、富士通のサポートセンターに問い合わせしたところ、アプリ自体の問題かも?との返答でしたし、少し様子見します...
お騒がせしましたm(__)m

書込番号:20083843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/08/06 18:43(1年以上前)

購入したUQモバイルにて、解決しました。
待受画面に常に表示させていた、通信量モニターのアプリが原因でした、通信モニターの表示をオフにすると、ギャラリーやフォト、モンストのマルチ参加が利用可能になりました。

書込番号:20095670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2016/08/22 20:46(1年以上前)

先日、M03+UQ mobileの組み合わせで利用を開始したところ、まったく同じ現状に直面しました。
原因となっていたアプリもトラフィックを画面上で表示するアプリなのでたぶん、同じものかと。

最初に直面した時は何のこと言ってるのかさっぱりでした。
対処しようと思ってアプリ画面を開くのですが、どのアプリが原因なのかは分からないですよね。
Webでググると結構出てくるのですが、そのほとんどの情報がブルーレイカットのアプリが原因
のようでしたが、私はM03に備わっているこのアプリは切っていたので、原因判明するまで
少し焦りました。

何はともあれ、6.0になって実装された仕様のようなので、M03に限らず要注意かもしれないですね。
発生の場合は、自己責任で頑張ります。

端末の初期不良って勘違いする人が出ないといいですが・・

書込番号:20135510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度4

2016/08/22 21:16(1年以上前)

わざわざありがとうございます
arrows M3本体に「arrows M3ライフを楽しむ、お得情報まとめ!」と言うホーム画面から左へスライドさせると出てくるホームページで、
ユーザーコミュニティに「画面オーバーレイ」の事が載ってますね。
でも、私の方が、早くにトラブってましたが...
次から、何かあれば、ここで解決出来るかも?ですね。
皆さん、ぜひ参考にしてみて下さい。
あと、解決済みに何故か出来ません...

書込番号:20135604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカード

2016/08/08 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 TXPXさん
クチコミ投稿数:5件

この機種はmicroSDカードを内部メモリーとして使えないのでしょうか?
内部メモリーとして使う方法はないのでしょうか?

書込番号:20100256

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/14 01:12(1年以上前)

すみません。回答では無いです。。。

私としても本件購入者の方からご回答希望します。

http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2015/11/63848/

個人的には、Kindleを使っているので、
これをSDカード上に移せる用になるのは大きな利点です。

上記リンクのとおり、Android6.0でも機種によって無効化しているようなので、
実際の購入者の方からご回答、宜しくお願いします。

書込番号:20113213

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/14 08:28(1年以上前)

私も同様の質問をしてのですが、変な人に絡まれた挙句に回答が得られず。。。
このスレで実際に使用されている方からの回答を期待してます。

ネットを調べていてわかったのは、アプリをSDカードに移動することすら無効化されている様だということです。
http://weblife-balance.com/arrowsm03_strage/

SDカードを内部ストレージ化することは、さらに望み薄かと思われます。
トラブルの原因になることが予想できますので、無効化されている機種が多いのでしょうね。

書込番号:20113564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/15 09:48(1年以上前)

こちらのスレで回答が得られましたのでリンクを張っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/#20077522

adbコマンドで設定する方法なので高度なのと、正常に動作する保証はありませんのでご注意ください。

書込番号:20116212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件

2016/08/19 13:53(1年以上前)

リンク先が間違ってる様ですが・・・。

書込番号:20126950

ナイスクチコミ!0


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/19 16:55(1年以上前)

あれ?すいません。再度張ってみます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20077522/

書込番号:20127223

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルSIMは使えるのでしょうか?

2016/08/05 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:170件

この機種が気になっており調べるとnanoSIMとの事

只今nexus5 にてワイモバイルmicroSIM使っておりますが

このmicroSIMカットして使えるのでしょうか?

お判りになられる方宜しくお願い致します。

書込番号:20093002

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/05 20:12(1年以上前)

メーカー公表のスペックを見る限りでは、Y!mobileの全ての電波を掴めるようです。
SIMを 正確に nanoにカットする技術をお持ちでしたら、自己責任の範囲内で、使用可能です。

余談ですが、
同じ M03でも SHARPの AQUOS mini の方は、事実上 docomo系でなければ使い物にならないし、
鴻海の AQUOS・P1は台湾で使うことがメインの仕様だし、
なんなんだか……。

書込番号:20093336

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件

2016/08/05 20:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます nexus5に使っているSIMでvolte使えるかわからなくて質問させて頂きました。

ワイモバイルはSIM交換のみは受け付けてくれないので素直にAndroid Oneにするか

arrows M03かまだ発売されていないZenFone3にするか選択肢広がりました。

書込番号:20093444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/06 03:19(1年以上前)

ここで言う VoLTEとは、

この機種を au, UQ mobile, mineo Aプランで使う場合、au VoLTE対応SIMでなければならず( =3Gでの通信通話可能なSIMは使えない)、結果としてVoLTEで通話出来る、というものです。
docomoや Soft Bankの VoLTEは端末由来なのですが、この機種は対応していない模様です。

Y!mobileでしたら、HUAWEIやMotorola、さらには海外発売のグローバルモデルも使えます。
オプションで(スマホプランSの場合 月額 1080円, Mなら 540円加算。Lは無料。)、データ通信専用のSIMを 3枚まで発行してもらうことが可能で、サイズも 1枚毎に選択できます。親回線と同時申し込みではない追加の場合、事務手数料が別途必要になります。
私は昨年5月と7月、Nexus5 MNP 端末代金一括 円のキャンペーンの時に Y!mobileに移りました。Nexus5 ×2台 +データ通信専用SIM ×6枚 =計・端末8台が、Soft Bankや auの 1回線分の月額料金で持てています。選択肢が一気に拡がりました。

書込番号:20094179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/06 06:08(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/service/volte/
volteの申し込みが必要です
ワイモバイル端末以外でvolteができるかわかりません
volteにこだわらないなら、問題なしです

書込番号:20094249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2016/08/06 08:17(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
>モモちゃんをさがせ!さん

当方が購入したいと思う基準なのですが特にVolteには拘ってないので

1.画面サイズ5.2インチまで 2.大容量バッテリー 3.正確なGPS

4.耐衝撃 5.CPU性能 6.ROM容量  7.RAM容量

8.microsim 9.値段  10.画面の綺麗さ

こんな基準なのですが上記三種のスマホだとどれが当てはまるでしょうか?

またこれ以外にお勧めありましたらよろしくお願いいたします。

いまならジョーシンwebにてarrows M03 がプレミアム価格ですが39600円10パーセントポイントで購入できるので心揺らいでます。

書込番号:20094402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/06 17:32(1年以上前)

先程YAMADAにて、Android One の実機に触れ来ました。
Nexus 5をお使いでしたら、何の違和感もありません。

それを踏まえた上で、
スレ主様が挙げた 3機種のうち、スレ主様の求めるものを一番多く備えているのは、
ZenFone3 ではないかと私は思います。
microSIM対応, ROM 32GB・RAM 3GB, バッテリー容量 3000mAh…。

書込番号:20095535

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件

2016/08/07 08:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

やはりZenFone3がよさそうですか

失敗のリスク抱えnanoSIMへカットしてまでarrows M03

毎月割り無くしてAndroid Oneにするか

ZenFone3出てから決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20096949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2016/08/16 22:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

追記です

今使ってるNexus5がどうにもバッテリーの持ちが悪くなり

ZenFone3発売待てずHUAWEI P9 lite購入しました。

Simカットも無事成功し快調に使えております

お騒がせしましたm(__)m

書込番号:20120574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 nanacoのインストールできますか?

2016/08/16 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 JJunFさん
クチコミ投稿数:1件

M02は裏ワザでインストールできたようですがこちらの機種はいかがですか?
それ次第で購入を検討します

書込番号:20119346

ナイスクチコミ!4


返信する
nyaeさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/16 14:18(1年以上前)

公式ページに記載があります。
可能です。

http://www.fmworld.net/product/phone/m03/japan.html#/p2
https://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html

書込番号:20119387

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)