端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2018年8月21日 23:16 |
![]() |
5 | 0 | 2018年8月11日 13:57 |
![]() |
0 | 1 | 2018年8月1日 02:53 |
![]() |
5 | 5 | 2018年7月29日 13:09 |
![]() ![]() |
95 | 5 | 2018年7月22日 17:32 |
![]() |
5 | 3 | 2018年7月17日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主様
ご質問のアプリですが、開発元のブログを確認すると、音声コーディックではありません。
音声コーディックに関係しませんので、イヤホンの購入の際に大元になることはありません。
開発元
https://census.tsyrklevich.net/
書込番号:22047824
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
既に解決済みですが、他のユーザーさんの参考になればと。
使用開始から二年です。
2〜3週間ほど前
・画面OFFから電源ボタンを押しても、反応せず。
・着信があると画面ONになる。
こちらの書き込みから、そのような状態でも「電源ボタン」+「ボリウム」同時長押しで強制リセットになるということから
そのように操作したところ起動、電源ボタン等も改善。
そして先週
・同様に画面OFFから電源ボタンで反応せず。
・電源ボタン+ボリウム長押しで強制リセットで起動。
この時、立ち上がりの画面で、なにやら ロボットのアニメと、PC起動の立ち上がり画面のような英文表記有り。
・起動したものの、しばらくして画面OFFからまた電源ボタン反応無しに。
・今度は、電源+ボリウム長押しでも強制リセットせず。
・着信があると画面ON
着信以外に画面ONの手立てがなく、故障再発なので、購入先(Biglobe)の「端末安心サービス」で本体交換に。
交換本体到着まで、USBケーブルにて充電状態にしましたが、充電の数値は14%から動かず。
交換本体到着し、故障の本体からSIMMカードを抜いたところ、故障した本体の電源ボタンの不具合が改善しました。
SIMMカードを抜いた不具合品はWiFi接続ならば、問題無く使用可能のようにも(交換なので返却しましたが)
思えば、二度目の故障の時の英文の羅列の中にSIMMという文言があったような気も。
また故障中も音楽は聴けるのですが、ボリウムボタンの音量大を押しても、音量が小さくなるという現象あり。
ボタンの不具合というより、OSの不具合のようなのものなのかな、と思いましたが、SIMM関係の故障だったのかなぁ、、ということで。
以上、故障報告でした。
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
こちらの機種は、Googleのファミリーリンク(子供用端末)として使用する事は可能でしょうか?
GoogleのHPでは、『お子様は、バージョン 7.0(Nougat)以降を搭載した Android 端末でファミリー リンクをご利用いただけます。また、バージョン 5.0(Lollipop)と 6.0(Marshmallow)を搭載した Android 端末でも利用できる場合があります。』との記載がありますが、こちらの端末は、バージョン6.0のため、利用できるかよくわかりません。
ご存知の方、教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
0点

すみません。分類区分を間違えてしまいました。 正しくは『質』です。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:22001151
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

電話帳移行にはSDカードが利用できます。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000554165
ただ、M03は画面割れ問題が解決していないので長持ちしないと思いますよ。
書込番号:21994797
0点

>ありりん00615さん
M03の画面割れ問題って何ですか?
M02は問題起きていましたが。
書込番号:21995116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レスありがとうございます。
電話帳の移行の仕方が分かり助かります。
でも、全部のデータをそっくり移行する方法が知りたいんです。
ヘリウムってアプリはM03に対応してないみたいです。
書込番号:21995289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ環境ごと移動したいなら、Heliumを使うしかありません。
これが使えないなら、LINEのトーク履歴をバックアップする等アプリ個別に対応していく必要があります。
Heliumを利用するためにはAndroidの開発環境を導入してPCをからadbコマンドが利用できる状態にしておく必要があります。これは自分で調べてください。
あと、割れやすいのはM02の方でした。失礼しました。
書込番号:21995821
1点

>ありりん00615さん
データ移行ってかなり大変なんですね
出来そうにないのでヘリウムは諦めます
書込番号:21995837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
スマホ初心者です。
ボイスレコーダーのような録音機能は付いていますか?
どのスマホにも標準で付いているという記事を見ましたが
いろいろ探しても見つかりません。
機種によって付いていたり付いていなかったりするのでしょうか?
ものすごく初歩的な質問で申し訳ありませんが
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
24点

Google play ストア アプリを起動して、
「ボイスレコーダー」などで検索して、無料アプリをダウンロードしてご使用されるとよいかと思います。
http://www.datacider.com/android_sp_howto/play_store/
書込番号:20640154
15点

もーちさん書き込みありがとうございます。
標準で搭載されている機能みたいだったので、
ダウンロードせず出来ればそうしたいと思ったのですが、
やはりアプリをダウンロードするしかないんですね。残念です。
全てが初めてなので、ダウンロードするとかちょっと怖いですが
やってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20641582
15点

『設定』→『便利機能』→『電話』→『通話設定』→『通話メモ』で『自動通話メモを有効』でできるようになりますよ。
私も試してる最中で、自動でなく好きな時に手動でする方法がまだわかっていませんが・・・
書込番号:21024802
8点

通話録音はボイスレコーダーと違くないですか?
書込番号:21024868 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

「通話メモ」は通話録音機能だと思うのですが、どうでしょう。
設定>便利機能>電話>通話設定>通話メモ
で、「自動通話メモを有効」にして「録音時間設定」を「通話全て」にすれば通話録音可能ではありませんか?
ちなみに「伝言メモ」は留守録のようなものなのでベツモノだと思います。
書込番号:21980619
10点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー
M03とM04のスペックがほぼ同じということで購入を悩んでいます。M03にはM04にある「かんたんセット」機能、もしくは同等の機能はあるのでしょうか?年寄りに持たすための選択材料にしております。宜しくお願いします。
http://www.fmworld.net/product/phone/m04/easy.html?fmwfrom=m04_robustness
0点

かんたんセットは、M04で新規導入された機能です。
ハードウェアは同等ですから、対応させるのは比較的容易でしょうけど、アップデートはたぶん望み薄でしょう。
書込番号:21836633
2点

>ラルフ.jpさん
はじめまして。
この機種(arrows M03)を使用しております。ご質問いただいている内容を拝見させていただきました。
arrows M03 においては”かんたんセット”という機能は搭載されていません。
ただ、イオンモバイルで取り扱いをしている arrows M03 だけは独自機能として”シンプルホーム”という分かりやすいレイアウトを設定可能です。おそらく機能面では後継機種のM04に採用されている”かんたんセット”と同等に近い機能かと思われます。
価格面ではM03の方が安いのですが(イオンモバイル販売モデル等に採用されている)シンプルホームのアプリはPlayストアからのダウンロードでも対応機種に入ってないので使用できません。
イオンモバイルでarrows M03 を購入されるか、arrows M04 を購入されるかになってしまうかと思われます。
参考になればありがたいです。
書込番号:21847955
2点

年寄りだからって、「かんたん」とか「シンプル」じゃなきゃダメ、って決め付けなくてもよいと思いますが。
通話とメールぐらいしかしないとしても、普通のスマホのホーム画面にあるアイコンをタップすれば良いことを教えて差し上げれば宜しいと思います。
少しずつ慣れてきて、他にもいろいろなことが出来るという発見から、それをマスターした時の喜びだってあるかもしれませんよ。
書込番号:21968677
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)