端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2017年2月1日 23:36 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2017年2月3日 15:35 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年1月27日 11:24 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2017年1月25日 21:53 |
![]() |
4 | 4 | 2017年1月26日 12:49 |
![]() ![]() |
29 | 18 | 2017年1月24日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
バージョンアップした皆さんに お聞きしたいのですが ステータスバーに 3Gの表示されますか?android6のときは 表示してたのですが 不具合ですかね それとも android7だからでしょうか?
書込番号:20610589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼくも同じく3G表示されません。
電話かける時と来る時のタイミングだけ表示されますね
特に不具合無いので大丈夫かなあと思っています。
書込番号:20610909
2点

>プーバックさん
ありがとうございます android7の仕様なんですね。
書込番号:20612524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osアップデートまだ来ません。他にまだの方いらっしゃいますか?
書込番号:20620357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく7.0にバージョンアップしてから3Gが表示されなくなりました。電話をかける時も受信するときも表示されません。
書込番号:20622385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
お世話になります。他の方のレビューで
通話は、 ソフトバンク・話し放題プラン(ケイタイ) 2200円
データー通信は、DMM mobile 5GB 1,210円
合計 3410円
とありましたが他キャリアからソフトバンクへの転出で契約する場合のSIMの契約方法を教えてください。ソフトバンク話し放題プラン携帯2200円はnanoSIMがないので契約できないといわれ断られました。
SIMの種類を確認して出直すように言われました。
書込番号:20609946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMのみ契約って出来ないからnanoSIM Androidケータイ契約する方法しか無いと思うけど?
Androidケータイ本体金額も別途かかるので(MNPなので優遇されるが)ショップと相談するしか無いと思いますけどね
書込番号:20610060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>qptradingさん
MotoG4PlusのSIMスロットのネイティブサイズは
MicroSIMなのでわざわざnanoサイズ選ばなくてもいいのでは?
(違う話でしたら失礼
書込番号:20610302
2点

検索したらmnp5分カケホ端末1万円月々2円がありますね
サイト名を直接書くと中止になる可能性があるので書きません
頑張って探しましょう
多分nanosimです
書込番号:20610552
1点

大手家電量販店で、Y!mobileのスマホプランM契約とこの機種同時購入なら、
端末代金が 20,000円引、
10分までの通話無料の月間の回数制限が 2/1から撤廃、
月間の高速データ通信容量当初 2年は 2倍の 6GB、
月額料金が当初 1年は 2,980円, 以後は 3,980円
この方が簡単でお得ではありませんか?
書込番号:20613467
3点

現在ASUSZenFone 2 Laser SIMフリーを通話FOMA通信DMMを使用しているのですが
指定外デバイス料を徴収されているので、ソフトバンクガラホへのMNPを模索中なのですが
>とおりすがりな人さん
業者名は伏せますが私が契約するかもな内容を・・・
AQUOSケータイ2(ブラック、ホワイト、ゴールド)
※在庫がなくなり次第終了になります。
通話定額ライト(常に5分間無料) 1,296円
Sベーシックパック 324円
データ定額S(4G ケータイ) 0円〜4,536円
月々割り -1,320円(2か月目から適用)
下取りプログラム ▲450円
ユニバーサルサービス料 2円
――――――――――――――――――――――――
合計 2円
上記プラン提供条件
※初月は通話定額プラン(2,376円)へ加入頂きます。(翌月ライトプランへ変更可能)
また、弊社が提供するスマートサポート(980円)に一ヶ月間は加入頂きます。
※S!ベーシックとパケット定額を外してしまうと月々割引がなくなります。
※契約時にかかる費用: 10000円
→契約時の10000円に関しては現金でのお支払いをお願いしております。
※上記プランに対してのキャッシュバックはおこなっておりません。
※下取りプログラムを適用されないと月額3円になりません。
他店舗の見積もりも一括購入金額の差が有る程度でした。
仕事柄通話回数、時間も嵩むので通話定額プランで計算しても930円+なので
FOMAかけ放題よりも大変お得となります。
Moto G4 Plus SIMフリーで通話だけならAQUOSケータイ2 601SHシムで使用できるのかご教授下さい。
書込番号:20626306
1点

いろいろな契約方法があるのですね。かけ放題にドコモは+500円かかりますが、ソフトバンクはいらないのでしょうか?2200+税
書込番号:20626351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
こちらの、スマホにYahoo! Wi-FiのルーターのSIMは、データSIMで使えますでしょうか?
今、Yahoo!のポケットWi-Fiを月々1980円で7GBで使っていますが、ルーターの中のMicro SIMをこちらの、スマホに刺して使えたら便利だなあと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:20606109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種名の記載がないので、確実ではありませんが、Y!mobileの「Pocket WiFi 401HW」とかでしょうかね。
IMEI制限がかかっていて使えないと思いますが、実際に使用されている機種の掲示板で聞くのが確実だとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000791115/SortID=19881714/#19881714
書込番号:20606358
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
GL10Pなので、そちらできいてみます。
書込番号:20606591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
初めてこちらに質問させて頂きます。
いろいろとご教授いただけたら幸いです。
現在、SIM1にDTIのデータ専用SIM、SIM2にY-mobileのスマホプランSのSIMを差して使用しております。
3月にワイモバの2年縛りが終了するので、このタイミングでスマホプランSからケータイSSプランへ変更を検討しています。
それは以前こちらのクチコミで、ワイモバのケータイSSが使えたという書き込みを見つけたからです。
ワイモバイル店舗にも確認しましたが、スマホSプランのmicroSIMから、AQUOSケータイ2のnanoSIMに変更可能だが、Moto G4 Plusで正常に動作するかは自己責任で。SIMのみの契約でガラケーは購入しなくても大丈夫というところまでは確認して頂けました。
Moto G4 PlusにはNanoSIMも利用できるアダプタが付属してましたので、使用できるかと思いますが、実際に利用してますという声をいただけたらより安心できるので、ご回答や使用する上での注意点や設定等・アドバイスを頂けたらありがたいです。
宜しくお願いいたします。
2点

>Moto G4 PlusにはNanoSIMも利用できるアダプタが付属してましたので、使用できるかと思いますが、実際に利用してますという声をいただけたらより安心できるので、ご回答や使用する上での注意点や設定等・アドバイスを頂けたらありがたいです。
過去の書き込みに情報があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20482898/#20482898
>ただmoto純正のNanoアダプターは微妙にサイズが合わずこれは予想外でしたが、アマゾン購入の安いアダプターが手持ちであったのでそれを使いました。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「AQUOSケータイ2」で検索するとヒットしますよ。
検索対象カテゴリを「すべてのサブカテゴリ」にして検索すると、もう少し情報が増えるかもしれません。
書込番号:20601879
0点

あとは、すでに見られているとは思いますが、以下のスレッドですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20136187/#20136187
問題ないようですね。
SIMサイズは規格(サイズ)が決まっているので、サイズが微妙に合わなかったというのは気になりますが、
SIMを切り離した時に出来たバリをやすりで軽く擦る程度で問題ないとは思います。
試してみて駄目なら、アダプターを買えばいいのではないでしょうか。必要はないとは思いますが。
書込番号:20601908
0点

大丈夫ですよ。
2枚ともNanoSIMに付属のアダプタで使っています。
書込番号:20602358
1点

>†うっきー†様
過去の書き込みからためになる情報を探して下さり、ありがとうございます。
Moto純正のアダプタで使えてない方もいらっしゃるんですね、予備で用意するか検討したいと思います。
以前、閲覧したクチコミも貼っていただいたURLと同じです。
またサイトの検索方法も詳しく教えて頂き、とても勉強になりました。
Moto G4 Plusに限らず、同じDSDSスマホをワイモバのケータイSSプランで使用してる方のクチコミを見つけることができました。
これで安心してプラン変更できそうです。丁寧にURLつきで回答頂きまして、ありがとうございました。
>SU2300様
実際に、付属のnanoSIM変換アダプタで使用できてるとの有益な情報をありがとうございます。
2年縛りがとけたら、ケータイSSプランに変更したいと思います。
書込番号:20602447
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ユーザーの皆様こんにちは。
お尋ねしたいのは、現在私は音声通話用のガラケーとデータ通信専用XPERIA Z1(simフリー)
の2台を所有しています。
これを1台に集約出来る商品が無いかと探しています。
ガラケーは「タイプSS バリュー」「パケット定額等無し」「iモード契約済み」
スマホは「biglobe」のMNNOで、12GBプランに加入しています。simはSMS付きです。
両機ともMicroSIMです。
この2つのSIMを本機に刺して使用する場合、docomoのSIMにパケット料金が
発生してしまうと言う状況は起きないと思って良いでしょうか?
勝手にdocomo側の音声用として使っているSIMで、データ通信してしまうと
パケット料金が高額になってしまうので、心配です。
音声通話はdocomoSIM、データ通信はbiglobeSIMと、自動で使い分けてくれる
でしょうか?
ご教示下さい。
よろしくお願いします。
1点

>この2つのSIMを本機に刺して使用する場合、docomoのSIMにパケット料金が
>発生してしまうと言う状況は起きないと思って良いでしょうか?
起きないようにすればよいです。
>音声通話はdocomoSIM、データ通信はbiglobeSIMと、自動で使い分けてくれる
>でしょうか?
手動です。
通信に使う側をどちらのSIMにするかを自分で設定します。
また、そのSIMにはAPNの設定(通信するための設定)が必要です。
通信に指定しないdocomo側のSIMで通信を行うことは出来ませんので、通信料が発生することなど、絶対にありません。
docomo側のSIMにはdocomo以外のAPN(docomo以外なら何でもいいです)を設定しておけば、間違って(間違うことすらありませんが)通信側のSIMに設定しても、通信が不可能なので料金が発生しません。
また、通信可能のはSPモードなので、iモード契約なら通信が不可能です。
3重の対策なので、どうやっても通信出来ません。
通信が不要でキャリアメールも不要なら、iモードもspモードも契約しなければよいです。解約しておけばよいです。
キャリアメールが不要なら、MVNOの通話付きにしても良いとは思いますが。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初期設定など、あまりにも初歩的はことは、検索するだけで、すぐに分かります^^
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
こちらの掲示板なら「通信 設定」
Yahooなら「Moto G4 SIM 設定」
で検索するだけでヒットします。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20597917
1点

ドコモメールが必要かは記載がないのでわかりませんでしたが、
FOMAを使う場合の利用方法は、詳細に1〜10まで記載しているところがありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029
書込番号:20597926
1点

連続ですみません。一部気になったので。
>スマホは「biglobe」のMNNOで、12GBプランに加入しています。simはSMS付きです。
docomoSIMとMNNOの両方でSMSは料金がもったいないとは思います。
両方使うことは可能ですが、必要性はないのではないかなと思いまして。
書込番号:20597957
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
i モード 携帯を持っている家族との連絡手段として、ドコモメールが必要です。G mailを使用してみましたが、i モード 携帯に送信すると、文字化けしてしまいます。このため、クチコミを参考にさせていただき、myMail をインストールしてみました。インストールした日は文字化けなくよかったのですが、翌日から、また文字化けするようになりました。件名は平仮名でもOKですが、本文が数字は大丈夫みたいですが、平仮名は「・・・」と置き換わってしまいます。
対処法、もしくは他におすすめのメールアプリがあれば、お教えいただけましたら幸いです。
1点

追記です。
CosmoSiaを試そうとしましたが、メールアドレス、dokomo ID、パスワードを入力して「ログイン」をタップすると「IMAPサーバに接続できませんでした」となり、ログインできませんでした。
K-9も試そうとしましたが、設定できません。
いずれも、Wifi から行っております。
これらメールアプリの初期設定も3Gで行う必要があるのでしょうか?
書込番号:20595584
2点

COSMOSIAには標準でドコモメールの設定が用意されており、絵文字にも対応しています。
書込番号:20595588
2点

>ありりん00615さん
早速の書き込み、ありがとうございます。
その情報を見つけ、CosmoSiaを使用したかったのですが、ログインできません・・・。
書込番号:20595596
0点

接続できないのですか。
他のメールアプリで利用できているのであればマルチデバイス化は終わっているはずなので、COSMOSIAもWiFi環境で利用できるはずです。ID、パスワードだけで設定は済むはずですが、下記でおかしな設定になってないか確認しておくといいでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133324475
WiFiルーターの再起動も試してみるといいかもしれません。
書込番号:20595615
2点

>ありりん00615さん
CosmoSiaですが、IMAPサーバーの設定以前に、
ログイン画面からログインできないのです・・・
Wifiは、Gmailの受信は問題なくできているので、大丈夫だと思います。
書込番号:20595628
2点

ログインする時のIDは電話番号ではないでしょうか。私はガラケー利用時電話番号でしたがdsds機利用の際、IDをspモードで利用するメールアドレスに変更しました。
既にメールアドレス利用されてましたらこの記載は関係ありません。
書込番号:20595916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません。wifiなら問題ないとのことですので先ほどの記載は全く関係ないですね。申し訳ありません。。。
書込番号:20595920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今、インストールして試して見ましたが
自分は1発でログインしましたよ。
ちなみに
ドコモIDとメールアドレスは同一(統一)ですか?
この2つが統一されてないと
メールアプリは結構面倒です。
書込番号:20595958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイメールが使えてたのなら
ドコモIDとメールアドレスは同一みたいですね。
見当違いかも。
書込番号:20595971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちょいさおさん
>角アームストロングさん
IDは、myMaileにログインする際に、メールアドレスに変更しました。
myMailはログインできたのですが、
cosmosiaはログインできません。
myMailが影響しているのかもと思ってアンインストールしてみましたが、やっぱりダメでした。
書込番号:20596156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>角アームストロングさん
わざわざインストールして試してくださって、どうもありがとうございました。
書込番号:20596165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はcommuniCaseを使用してます。
使い勝手は満足してます。
iモード相手でも文字化けしませんよ。
書込番号:20596575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビールだいすきさん
もう試しているでしょうが
IDやアドレスの再確認をしてみてください。
My docomoにログイン出来なければ
IDとアドレス、パスワードの再確認。
ログイン出来るのであれば
謎です(´Д⊂ヽ
無知で申し訳ない!
ただ、コスモシア
あの後、使ってみましたが
なかなかイイです。
今は、デフォルトのメールアプリ(Huawei)でdocomoメールを使ってますが
替えてもいいかと思い始めてます。
逆に、ありがとうございます。
書込番号:20596842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝 早くに、もう一度CosmoSiaのログインをトライしてみたら、あっけなく、ログインできました!
昨日はダメだったのに、なぜ今朝になってログインできるようになったのかは不明です。
IDやパスワードの誤入力ではありません(昨日のログイン画面をそのまま置いていたので)。
とにかく、CosmoSiaは使用できるようになりました!
文字化けはなく、絵文字も使え、快適です!
・・・・と朝は思っていたのですが、昼からメールを送信しようとしたら、送信できません(ToT)
CosmoSiaはときどき、こんな不具合があるのでしょうか?
書込番号:20598204
3点

>ぼあぱんさん
CommuniCaseですね!
CosmoSiaが使えなさそうなら、一度、使ってみます!
ありがとうございます!
書込番号:20598206
1点

>角アームストロングさん
その後、CosmoSiaは快適に使えてますでしょうか?
書込番号:20598209
1点

>ぼあぱんさん
CommuniCaseは、
2017年5月31日(水)をもちまして、アプリの配信停止およびサポート終了いたします。
とありました。
長くは使えなさそうです。
書込番号:20598301
1点

どうも、私の外出先のwifiに問題がありそうです。
CosmoSiaで送受信できなくなったので、wifi off → sim 4Gで試してみたら、送受信できました!
CommuniCaseもインストールしてみたのですが、wifiではログインできず。sim使用でログインできました。
こちらのwifi(もしくはインターネット)の設定に何らかの制限があるのかもしれません。
どうも、お騒がせいたしました。
書込番号:20598394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)