Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックカメラからの異音

2016/10/19 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Terry boyさん
クチコミ投稿数:9件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

私のmoto g4plus はデフォルトのカメラアプリを立ち上げると、アイコンを触った時の動作音(設定でONにしてます)の直後に背面カメラ付近からプチというノイズが鳴ります。

アプリを終了し、再度立ち上げるとまた鳴ります。
アプリ使用中に、フロントカメラと切り替えると、
バックカメラにした時も同じ音がします。


皆様のmoto g4plus は如何ですか?
サポートに聞いたら音はしません。という事でしたが、買っていきなり修理は嫌なので、皆様のはどうかなと思いまして。

なにかご存知の方いらっしゃいませんかー?


書込番号:20312250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 20:10(1年以上前)

画面を真下にしてカメラを起動すると音はしないのです…。 仕様かな?と思って気にせず使ってます。

書込番号:20312320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 21:50(1年以上前)

>Terry boyさん

私の端末も聞カメラ起動時に雑音は聞こえません。
もしかしたら、スレ主さんが私よりも高い周波数を聞き取れる耳の持ち主の可能性もありますので、一度他の人にも聞いてもらってはいかがでしょうか?

書込番号:20312758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Terry boyさん
クチコミ投稿数:9件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/20 02:40(1年以上前)

>威吹鬼(いぶき)さん
ご返信ありがとうございます!
そうなんですよね、画面を上にした状態だと音がして、下に向いている状態だと鳴らないんです。
カメラの機能に問題ないので、仕様ならそれでも良いんです。
自分のだけなら修理が必要かなと思っていました!

>今くれさん
そうですね! 自分には聞こえたからといって、
それが全てでは無いんですね。盲点でした。

早速数人に聞いてもらいました。
ですが、残念ながら私の機体は鳴っているようです。周りが静かな状態でないと、聞こえないぐらいの音ですが。
鳴らない機体があるのならそっちが良いです!

書込番号:20313493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/20 07:31(1年以上前)

>Terry boyさん

早く修理に出した方がいいですね。
一応アプリの影響を排除するために初期化して確認しておくとモアベターかもです。
初期化が面倒ならセーフモードで。

書込番号:20313700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Terry boyさん
クチコミ投稿数:9件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/20 10:50(1年以上前)

>今くれさん
はい。すぐに初期化してみました。
しかし、改善しなかったです…
少し様子を見て
修理に出してみます。

ありがとうございました!

書込番号:20314107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/10/29 08:42(1年以上前)

>Terry boyさん
自分の場合も異音がします。気にはしておりませんでしたが、参考までに修理出されましたら内容を教えて下さい。

書込番号:20340499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terry boyさん
クチコミ投稿数:9件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/29 09:10(1年以上前)

>ふじゅけんさん
今のところ様子見してます。
修理は保証ギリギリに判断しようかなと。

でも音が鳴る機体結構在るかもしれませんね。
初めはバチっていうノイズかなと思っていました音も、今ではカチャという起動音的な音に感じてます。
ちなみにカメラは良い映りしてます。

書込番号:20340568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/10/30 22:16(1年以上前)

>Terry boyさん
返事ありがとうございます。
自分も仕様だと割り切って使っています。
カメラ写りは、凄く綺麗で満足しています。

書込番号:20346119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

auからFOMA SIMへのSMS受信不可で困っています

2016/10/18 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 nickakakuさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

私のSIM環境は、
スロット1 BIGLOBEデータ通信SIM
スロット2 ドコモFOMA SIM(サイズピッタリ) で、

SMS送受信は、

私<>ドコモ ・・・ 自分で自分に送って届きました(FOMA>FOMA)。それと、ドコモセンターから「電源OFF時の通話着信の知らせ」が届きました。

私<> ソフトバンク ・・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20247705/ (書込番号:20251413) で出来る?と思います。

私> au ・・・ 送信は遅延なく相手に届きます。

私< au ・・・・ 相手から受信は届かず。相手側で「Cメールセンターへ蓄積されます」の表示(蓄積しないを選らんでもダメ)
偶然にも1通だけが、10分ほど遅れて受信成功(センターの分)。現在は全くダメ
(FOMA SIMを抜いて、ガラケー(元契約)へ戻すと、そのガラケーですぐさま受信されます(センター蓄積分)

結果、
検索キーワードを変え、ネットで探し回って、解決しません。(写真の設定も一部、試しました)

たった1機能の1部分の1キャリアのせいで、1台持ちの夢が崩れ落ちそうです。
他はすべて良いので、残念でなりません。DSDS、auのSMS SIMフリー端末、、、

お分かりの方、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:20308637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2016/10/18 21:20(1年以上前)

貴方のFOMA回線に於いてSMS受信はOKになってるんですかね?

一括拒否とかだと来なくて正解です

書込番号:20309042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 21:32(1年以上前)

わたしもFomaとbuglobeの組み合わせてすが、問題なくCメール受信できます。
他にCメール送信試してもらえる人いらっしゃいませんか?

書込番号:20309110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/19 11:17(1年以上前)

直接問題解決する話ではないのですが、

docomo系のデータSIMの場合、LTEエリアから外れると自動的に 3Gでの通信に切り替わります。
スレ主様の最初の投稿の写真では、優先ネットワークの設定で、3Gが遮断されています。
(GSM = 2G)
スロット1, 2共に「WCDMA」を含めて有効にする必要があると思います。

そのうえで、データSIM側の 4G通信が確立した後に、もう一方に FOMA SIMを挿して、改めてご検証されては如何でしょうか。

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:20310882

Goodアンサーナイスクチコミ!5


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 23:41(1年以上前)

自分の端末見直したら、スレ主さんと違って「SMS OVER IMSをONにする」になってました。

書込番号:20313193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickakakuさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/19 23:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
書込み、ありがとうございます。

元々契約中のFOMAガラケーに、SIMを戻せば受信されるので、回線的には問題ないと思います。

moto G4plusのSIM設定の画面で、SMS受信のところを
BIGLOBEでなはなく、そのFOMA SIMに選択しています。
そのことではないのでしょうか?
もし、違う話でしたら、私が理解していないということなので、お手引きをいただけないでしょうか。
回線の確認方法や、設定の仕方があれば教えて下さい。


>今くれさん
書込み、ありがとうございます。
できる方もいらっしゃるのですね。何か特別なことをしなくてもできたということでしょうか。

私のCメール送信はauガラケーからなのでダメなんでしょうか?
すぐ試せるような知り合いはいないので困っています。

家族間でCメールを使っているのでこれが出来ないと不便なんです。

>モモちゃんをさがせ!さん
ダイヤル*#*#4636#*#*の設定では、
スロット1に刺したSIMの番号しか出ないので
スロット1にFOMAを刺し、試しましたが、やはりCメール受信しません。

優先ネットワークの設定は項目が多く、いろいろ選択してみましたが、
選択するとすくに上の電波表示が反応するので、
選択するだけで(再起動とかしなくても)有効になるという認識でいいのでしょうか?

・・・・

成功しました。うれしい限りです。

状況

SIM1にFOMAを刺し、SIM2にBIGLOBEを刺し
SIMカード設定は
 使用状況プロファイル 基本
 モバイルデータはSIM2(BIGLOBE)
 通話とSMSメッセージはSIM1(FOMA)

再起動すると、優先ネットワークの設定は、
勝手に「WCDMA preferred」になりました。
一応「SMS OVER IMSをOFFにする」にしています。

SMS受信ソフトは、Googleハングアウトのほうがいいと思っていましたが、
やはりメッセンジャーの方がよかったです。(今日の最新版アップデートのおかげ?)

スタンバイ状態(画面黒)でも、音を出して受信しました。(遅延なし2度成功)
トラブル中の溜まっていたメール受信は、遅延のばらつきがありました。
即〜十数秒〜20分くらい

送る側のauガラケーは、Cメールセンターに蓄積することなく、
「相手に届きました」と表示されました。

電源を切った状態で送ってみると「Cメールセンターに蓄積」>はい
電源入れてもすぐには来ない。
1分後くらいでメッセンジャーを開いた後、十数秒で届きました。

ちなみにEメールも、スタンバイ状態で、音を出して遅延無く通知されました。

書込みの皆様方、ありがとうごいました。

2台もちを1台にする夢が、Moto G4 Plus SIMフリーで、実現しました。
本当に良い端末です。

書込番号:20313249

ナイスクチコミ!2


スレ主 nickakakuさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/20 00:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。おかげで再度試そうという気持ちが起こり、解決に至りました。

>今くれさん
SMS OVER IMS は、対ソフトバンクのための一応の変更です。
もし受信できなかったら、お勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20247705/ (書込番号:20251413)

皆様と、この価格コム掲示板に感謝です。

書込番号:20313297

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/20 00:35(1年以上前)

>nickakakuさん

おめでとうございます。
確かに私のSMS相手はガラケーではありません。

書込番号:20313363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/20 05:50(1年以上前)

>nickakakuさん

解決出来て何よりです。
私はこの機種は所有していないので、私の勉強が足りないのですが、
“SoftBank”の一件の方にも書き込みをさせていただいたのですが、
この機種は、SMSの送受信にはメッセンジャー等のアプリが必須なのでしょうか?
私は複数の端末を所有しておりまして、
このスレに先程書き込む前に、実際に自分の FOMAガラケー宛に、
今は UQ mobileで使っている auのキャリアモデルや、
Y!mobileで使っている国外メーカーのSIM Free機からSMS送信してみましたが、
何れも問題なく FOMA端末で受信出来ています。
とくにアプリとか使わず、送信先として電話番号を入力、本文を書き込んで送信するだけです。
メッセンジャーのアプリを使うことにより、送信側はSMSの機能も使えるけれども、形式がMMSなので、受信側がSMSとは認識出来ない、って事なのではないかと思うのですが…。

私が何か見当違いをしているかも知れません。
そうだとしたら、ご容赦下さい。

書込番号:20313576

ナイスクチコミ!2


スレ主 nickakakuさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/28 22:06(1年以上前)

お返事遅くなってしましました。

>今くれさん
auのガラケーはSMS通信方式が違う?とネット記事にあったので慌てましたが、大丈夫なようで安心しました。

>モモちゃんをさがせ!さん

「Moto G4 Plus SIMフリーのSMS送受信方法」(検索用タイトル)

SMSの送信は、
規定の連絡先アプリで、送りたい人の名前をタップして、
次の画面で左が電話アイコン、右がSMSアイコンとなっています。
(アイコンは小さくて見た目はボタンではないです。)
SMSアイコンをタップすると規定のSMSソフトが立ち上がり、
私の場合、Googleのメッセンジャー(プリインストール)が規定なので、
それが立ち上がり、今までのやりとりとその後に入力できる状態となります。

SMSの受信は、
上の通知エリアにまず入って、
その人のところをタップすると、やはりメッセンジャーが立ち上がり、メッセージが読めます。
そのまま返信もできます。

この端末では、ほかのSMS送受信画面はなさそうな気がします。
もし別の画面を発見したら、またここでご連絡します。
今回はありがとうございました。

この機種はカメラ撮影が素早くできます。
スタンバイ状態からでも手首をくるくると返すように2度振れば、すぐシャッターを切れる状態になるのが便利です。

SMSが解決して本当によかったです。

書込番号:20339620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証を設定しているはずなのに…

2016/10/18 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

指紋認証で解除するように設定しているのですが、数回に1回パスワードを入力画面が出てきます。
この画面が出ると、指紋認証が有効にならずパスワードを入力しないと開きません。
何か原因があるのでしょうか…?
設定の問題でしょうか。探しましたがわかりませんでした。

どなたかご回答をお願いします!

書込番号:20307965

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/18 16:29(1年以上前)

指先指紋はしっかり当てて読み取らせるように
お願い致します。
たぶん。
ダメならもう一度最初から指紋登録し直して
みては。

書込番号:20308081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 20:47(1年以上前)

>mittyTさん

指紋が浅いと指紋認証しづらいらしいですが、登録できたということは大丈夫そうですよね。
指紋登録時と比べて指が荒れているとか、乾燥しているとか、湿っているということはないですか?
まだ指紋登録数が5個に達していないのでしたら、センサーをきれいに拭いて今の指で追加登録されると良いと思います。ついでに状態が変わりにくそうな別の指も登録しておかれると良いかと思います。

書込番号:20308882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 09:32(1年以上前)

同じ事がわたくしもあります。
連続でpin入力なんて事も。
まぁ、こんな物かなと思いながらも、5本の指を当てて指紋認証で意地でも解除しようと奮闘している時もありますよ。

書込番号:20310634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/19 11:09(1年以上前)

と言うことは端末固有の持病?

書込番号:20310854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 21:52(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん

持病と言うより相性かも。

書込番号:20312768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/10/25 00:06(1年以上前)

起動直後、一度だけパスコード入力になる様です。たまにパスコードを要求して来るので私も不思議に思っていたのですが、つい先ほど勝手に再起動し、パスコード入力になりました。ひょっとしてOSの自動更新後、人知れずリスタートしていたのでしょうか?

書込番号:20328415

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/30 07:21(1年以上前)

>mittyTさん

指紋認証の調子はどうですか?
スクリーンの下に赤い文字で「認識されませんでした」と表示されますか?

書込番号:20343564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEの通知バイブについて

2016/10/17 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 32009さん
クチコミ投稿数:74件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

LINEの通知時にバイブがなるように設定しているのですが、
メッセージ着信時、ブーブブとバイブがなるときと、ブだけバイブがなるときがあります。
全てブーブブとなるように設定したいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:20306357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 07:40(1年以上前)

ブーブブとブはどちらもマナーモードですか?
通知サウンドを長めの曲に変えてみてはどうですか?
私は一回の方が煩わしくなくていいと思っているので気にしていませんでしたが。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=19626594/

書込番号:20306980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/18 08:37(1年以上前)

バイブの問題だけでしょうか。

自分のはLINE着信で正常だと「ピンロリロリーン」と着信音がなるとしたら
「ピ」とだけや「ピンロリ」だけしかならない時が多々あります。
これに伴いバイブの長さもまちまちです
他の着信音は問題ありませんので
LINEのなんらかのエラーだと思って気にしていません

書込番号:20307102

ナイスクチコミ!1


スレ主 32009さん
クチコミ投稿数:74件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 01:11(1年以上前)

>ねこちゃんまんさん
>今くれさん
ご返信ありがとうございます。
常にマナーモードにしております。
もしかしたら、通知音も違うのかもしれません。
すごく困ってはいるわけではないので、気にせず使っていこうかなと思います。
ありがとうございました!

書込番号:20310054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近接センサーについて

2016/10/17 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

先日こちらの機種へ変更しました。

皆様にひとつお伺いしたいのですが、この機種、近接センサーついてませんよね?

ここのスペック紹介だと付いてるとありますが、サポートに聞くとそんな機能は付いてないとの答えでした。

全面カメラの横は一応センサーのようですが、今後手帳型カバーを使用予定なのですが、カバーを閉じたら画面オフが使えないのでは?と思い質問させて頂きました。

手帳型カバーを使っておられるかたいましたら、どの様に画面オフにしているのか教えていただけると助かります。


宜しくお願い致します。

書込番号:20304877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/17 18:28(1年以上前)

>マリオ&ルイジさん
早速の回答ありがとうございます。

やはり、カバーのオフは出来ないんですね…ちょっと残念です。

書込番号:20304977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/17 21:33(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree

書込番号:20305639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/17 22:10(1年以上前)

>皆様にひとつお伺いしたいのですが、この機種、近接センサーついてませんよね?

ついていませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20139027/#20139027

通話中に本体を覆ってみた場合に画面消えないでしょうか?

書込番号:20305850

ナイスクチコミ!1


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/17 22:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
電話はしないのでわからないです。が、多分それは私が言う近接センサーではないと思います。

サポートセンターに問い合わせたときに回答の中に近接センサーはありませんでした。

ただ、>今くれさんが書かれているリンクは以前に見て不思議に思ったので、今回質問させてもらいました。

近接センサーと光センサー?は同じものであればサポートの方がそう言われるはずですが、その機能はない、とハッキリ言われたので、違うものかと思います。

>マリオ&ルイジさんが言われたようにカバーでは画面オフができない事が分かりましたので、これにて締め切ります。


ありがとうございました。

書込番号:20306047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/17 23:40(1年以上前)

>凪るさん
少しだけこのスレ続けさせてもらってもよろしいでしょうか?

>†うっきー†さん
おっしゃる通りセンサー付いていると思います。

>今くれさん
このアプリ、だいぶ前に入れて試したことがあるのですが
今も入れて見たのですが画面が消えないのですけど設定か何か悪いのでしょうか?

>今くれさんこの機種持っていられるのでこのアプリ使えてるということですか?

書込番号:20306321

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/10/18 00:40(1年以上前)

いろいろ誤解があるようですので、スマホ端末に内蔵されているセンサーについて説明します。

「近接」センサーは、赤外線を使って、物体の接近を検知するセンサーです。
通話時、画面に顔をくっつけた時に誤作動することを防ぐために使われます。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/keyword/41168.html

「光」センサー (または、照度センサー、環境光センサー) は、可視光の明るさを検知するセンサーです。
画面の明るさを周囲の明るさに合わせて自動調整するために使われます。

「磁気」センサーは、磁場の強さを検知するセンサーです。
端末によっては、カバーの磁石が画面にくっついたことを磁気センサーで検知して、画面オフにします。

結局、サポートの人は、
何かのセンサーを利用して自動で画面オフにする機能はないと、言いたかったのでしょう。
(標準機能では無理。自分で特別なアプリを入れれば できるかもしれないが。)

書込番号:20306517

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 04:00(1年以上前)

>皆様にひとつお伺いしたいのですが、この機種、近接センサーついてませんよね?

ついているはずです。
デバイスのヘルプ→学習→問題の修正→通話の問題→通話が切断する
ここに、「通話中に、近接センサ(一般に電話機の左上隅にあります)をカバーして動作していることを確認します。」という記載があります。

>通話中に本体を覆ってみた場合に画面消えないでしょうか?

消えます。

>このアプリ、だいぶ前に入れて試したことがあるのですが
今も入れて見たのですが画面が消えないのですけど設定か何か悪いのでしょうか?

デフォルトの状態に対して全方向(フリップカバー)にチェックを追加しました。
私が試した限りでは、相手が鏡面でなければ1.5秒くらいで画面が消えます。

>凪るさん

スレ主様がお使いになられていた前機種は手帳カバーを閉じてスクリーンOFFになる仕様ということですよね?
もし差し支えなければ今後の参考のために機種名またはメーカー名を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:20306743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 06:42(1年以上前)

>凪るさん
>マリオ&ルイジさん

このアプリで消灯させると指紋センサーではロック解除できないことに気づきました。
しばらく様子をみてバッテリー消費に影響があまりなければ使おうと思いましたが、この端末で指紋センサーでロック解除できないのは私にとって大きな損失なので使わないことにしました。

通話中にしか近接センサーが反応しないのは誤動作要因を除外するためのAndroid仕様の気がします。

書込番号:20306888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 07:13(1年以上前)

>今くれさん
本当に詳しく調べていただき有難うございました。
これでスレ主さんも納得いただけると思います。

>Roma120さん
わかりやすく有難うございます

>凪るさん
ご迷惑おかけしました。
これで本当に解決済みでよろしいでしょうか?


書込番号:20306933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/18 07:30(1年以上前)

>Roma120さん
>何かのセンサーを利用して自動で画面オフにする機能はないと、言いたかったのでしょう。

ですよね。
サポートの方もセンサーがないと言ったわけではなくて、「機能がない」と言っただけのようですし。


>今くれさん
>もし差し支えなければ今後の参考のために機種名またはメーカー名を教えて頂けないでしょうか?

私も、今くれさん同様に、後学のために教えて頂きたいです。


>通話中にしか近接センサーが反応しないのは誤動作要因を除外するためのAndroid仕様の気がします。

カバーを閉じて暗くなっただけで、スリープに入ってしまうと、関係ない場所でスリープに入ってしまうことがあるので、
ZenFoneや、ZTEの端末のように、専用カバーで磁力でスリープになるものが多いのでしょうね。

書込番号:20306958

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/18 20:10(1年以上前)

このアプリで近接センサーと照度センサーが付いていることを確認できますね。
コンパスが付いていないことも…

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.innoventions.sensorkinetics

書込番号:20308736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/19 12:43(1年以上前)

皆様、あれから色々と調べて下さりありがとうございます。

他の方が投稿されています、通知バーを引っ張るときに手が触れて画面がすっと消える、という現象ですが、私にはありません。
なので、センサーがないのかな?と思ったのです。
ヘルプの修理のハードウェアテストより、プロキシミディセンサーは問題なかったです。

>今くれさんが言われております、ヘルプ、学習、問題の修正から、近接センサーは一般的に電話木の左上隅とありますが、左上隅ですか?私の荷は何もないように見えます。ブラックだから余計見えないので、すみません。
私がテスとした性は右上カメラの左にある部分です。
そこがこの機種のセンサーだと想われるんですが、違ってますか?

サポートに瀬系の機能をモウ一度聞いているのですが、まだ回答なく正確にはわかっていません。

わかり次第載せたいと思います。


後、前機種はascend mate7を使用しており、その時からカバーを使って画面オフにするためのアプリは、smartScreenを使っていました。
今回も使えると思ってアプリ内でカバーオンにしましたが一向に画面オフにならず。
しかし、他のシェイク等は使えたので、ここでもセンサー…?となった次第です。

説明が漏れており申し訳ありません。

あれからゴーストタッチも症状が出てひとまず交換になりました。
次またゴーストタッチがでたら返品OKなんですが、メーカーに問い合わせたところ1年の保証付きだからゴーストタッチも修理可能だよ!と返ってきたので、返品せずに修理も視野に…と話がそれてしまいましたが、交換の機種でもう一度センサートモドモ様子を見てみようとおもいます。

皆様お時間頂戴し、ありがとうございました。
また何か変わったことがあれば更新いたします。

書込番号:20311104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 21:23(1年以上前)

別機種

>凪るさん

この端末のヘルプは翻訳ミスではないかと思う箇所があるのですが、深く考えずに転記してしまって申し訳ありません。
ご指摘の通り、近接センサーは右上にあります。
現在手元に無くて確認できないと思いますので、私の端末の写真を貼りますが、右上の小さな赤い丸が近接センサーの赤外LED発光です。

書込番号:20312638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/19 22:18(1年以上前)

>今くれさん
写真ありがとうございます。
その赤く光ってる状態には故意に出来ますか?
本日交換品が届きとりあえず設定放置してるんですが、今使っているのはまだ手元にあります。
が、その辺り光った試しがありません。
もしかして、コレ自体不良品の可能性ありますかね…?
明日新しい方で確認してみます。

書込番号:20312894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/19 22:59(1年以上前)

>凪るさん

この光は常に点滅しているようです。
但し、この光は可視光よりも波長が長い赤外光なので肉眼では見えません。
暗い部屋でカメラを通して見ることは可能です。
もう片方の端末のカメラで確認できますね。

先ほど書き忘れましたか、スレ主さんの端末でゴーストタッチが発生したということの方が驚きでした。

書込番号:20313045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/20 17:45(1年以上前)

>今くれさん

先程部屋が暗くなったのでカメラ越しにセンサー辺りを見てみましたが、赤くならず。
写真に撮ってしましたが何も写ってなかったです。
何か通知が来ていないとだめとかでしょうか。


ゴーストタッチは購入して4日目に発症しました。
その後なっていませんが、気持ち悪い現象ですね…

書込番号:20314912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/20 20:34(1年以上前)

>凪るさん

どうやらmoto g4 plusのカメラは赤外線透過率を抑えているらしく、近接センサーの赤外光は暗すぎて見えないようです。

私が先の写真撮影に使ったスマホとmoto g4 plusで、リモコンの赤外光を見比べると、前者のカメラはかなり明るく光っており、後者は暗かったです。

ascend mate7のカメラがどうなのかわかりませんが、別のスマホまたはカメラでリモコンの赤外光を見比べてmoto g4 plusよりも明るく光っているようでしたら、そのカメラで確認して頂けないでしょうか。

この端末はゴーストタッチの不具合の書き込みが多いので異常に感じました。
発生率どれくらいなんでしょうね。

書込番号:20315354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/11/07 20:20(1年以上前)

皆様、沢山の情報ありがとうございました。

あれからサポートから回答があり近接センサーは付いていることがわかりました。

が、1台目の端末でゴーストタッチが発生して交換をしましたが2週間立たずまた次の端末でもゴーストタッチが発生したため、返品して手放すことにしました。

調べて買ったつもりでしたが調べようが足りなかったと今回波反省しております。

また元のmate7を使っていますが、いつバッテリー膨張が再発するかわからないので、早急に次の機種を探したいと思います。

また別の機種で何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:20371094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/11/08 18:34(1年以上前)

話の流れからすると2台目の端末は1台目の修理品ではないんですよね。
2台立て続けに同じ不具合が発生するなんておかしな話ですね。
私の端末でまだその症状が発生していないのが不思議なくらいです。

書込番号:20374136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2016/11/13 11:08(1年以上前)

>今くれさん
2代目は修理品ではなく交換品なので新品のはずです。

あたりが悪かったというか、この機種とは相性が悪かったのだと諦めます。

ただ、ゴーストタッチは修理可能だとサポートは言われていたので、交換や返品ができない方には利用してもらっていい状態が続いてくれればと願います。

書込番号:20388936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

詳細な相談は家電量販店で対応可能?

2016/10/17 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 evo1229さん
クチコミ投稿数:13件

当方、ドコモのスマホを契約しております。
月額9,000円程度かかっているので
こちらの端末で「キャリアsim」+「格安sim」を併用して
料金を下げようかと検討しております。
キャリアsimを残す理由として
仕事でキャリアメールを使用している+家に固定電話がなくそこそこ通話をするためです。

そこで質問なのですが
@・料金が下がる下がらない
 ・格安simの種類(会社)
といった相談は家電量販店に
既存契約の明細を持っていけば相談できるのでしょうか?


A端末購入と共に
 ドコモの契約メニューを変更(通話+SPモード利用?のみ契約)+格安SIM会社契約をして
 既存使用しているドコモsimカード+新規契約する格安simカードを差し込めば
 すぐに利用できるという理解で問題ないでしょうか?

ご教示ください

書込番号:20304762

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:12(1年以上前)

>既存契約の明細を持っていけば相談できるのでしょうか?

暇な店員で詳しい人がいれば、相談には載ってくれるかもしれませんが・・・・・
普通の人は、相談しないと思います。
SIMフリー端末は自己責任で使うものなので・・・・・

家電量販店に入っているキャリアの店員の場合は、自社端末を使う全体で話をすれば
相談には載ってくれると思います。

私は、料金相談を家電量販店に相談するという話自体を初めて聞きました!


私ならバリュープラン+SPモードのFOMA SIMをお勧めします。
他社端末持ち込みでバリュープラン変更が可能です。



> ドコモの契約メニューを変更(通話+SPモード利用?のみ契約)+格安SIM会社契約をして
> 既存使用しているドコモsimカード+新規契約する格安simカードを差し込めば
> すぐに利用できるという理解で問題ないでしょうか?

APN設定をすればすぐに使えます。
SPモードは通信やドコモメールが不要なら不要ですが、キャリアメールが必要とのことなのでSPモード必須となります。
現在のSIMがXiかFOMAかプランが何かすら書かれていないので分かりませんが、
FOMAの通話プランやSIMの場合は、プランによっては料金上乗せとか通信は不可とか制限があります。
こちらの掲示板で「FOMA」で検索するだけでヒットしますので、FOMAの場合は質問しないで検索してください。
一応検索することがルールなので。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

ドコモメールを利用する場合は、「dアカウント利用設定」で検索すればヒットします。
「バリュープラン」も検索すればよいと思います。

まずは検索するところからはじめて下さい。

店員に聞くより、こちらの掲示板の過去の情報量がはるかに多く、正確だとは思いますが・・・・・

書込番号:20304928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:16(1年以上前)

>店員に聞くより、こちらの掲示板の過去の情報量がはるかに多く、正確だとは思いますが・・・・・

■補足

ちなみに過去の書き込みにある通り、ドコモショップの店員ですら、他社端末持ち込みでバリュープランが契約可能なことすら知らない人が多いです。

自社のことを自社の店員が知りません、家電量販店の店員が、ドコモショップ店員より詳しいとは思えません。

詳しくない人に聞いても意味はないと思います。

書込番号:20304937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 18:23(1年以上前)

@量販店での相談は可。
 しかし誰に相談するかが重要であります。
Aキャリアメールのことであれば
 フリー端末では使えないのでは?
 ご計画は変更を余儀なくされるかもです。

書込番号:20304955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 18:34(1年以上前)

訂正。キャリアメール使えますね。
失礼しました。

書込番号:20305001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:37(1年以上前)

>Aキャリアメールのことであれば
> フリー端末では使えないのでは?

過去に何度も出ているように可能です。
こちらの掲示板で「dアカウント利用設定」で検索するのが情報量が多いです。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20192880/#20193781
ドコモ公式サイトではメールアプリの設定が、ごちゃごちゃ書いていますが、無視して下さい。
dアカウントのIDとパスワードを設定するだけです。

最初だけ、パケホーダイダブルでもいいので、保険をかけておけばよいです。
あとはSIMなしでもパソコンで好きなように使えます。
ドコモアプリもいりません。

過去の書き込みにもありますが、初回設定時に必要となる3G専用端末がなければ、交渉次第でドコモショップ店内限定で借りることは可能です。

書込番号:20305013

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/17 18:45(1年以上前)

>過去の書き込みにもありますが、初回設定時に必要となる3G専用端末がなければ、交渉次第でドコモショップ店内限定で借りることは可能です。

■補足

これは、ほとんどの人が料金をおさえるためにFOMA SIMを使うと思うのでFOMA SIM限定の話です。
Xi SIMなら、本機でSPモード通信すればよいと思います。


P.S.
本機とZenFone3の掲示板を、お気に入りなどに入れて見られている方へ
同じような書き込みですみません。
たまたま、同じような質問が同時に出てしまったため、同じ内容の書き込みになってしまいました。

書込番号:20305028

ナイスクチコミ!1


スレ主 evo1229さん
クチコミ投稿数:13件

2016/10/17 20:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
>探偵物語 第2話 1979年さん

ご回答・アドアイス等いただき有難うございました。
価格コム書き込み自体初めてだったので
ルールをよくわかっておらず失礼しました
過去スレをちょっと読み込んでみます

simフリーがでてきて
格安simが乱立してる中
キャリアの状況+格安SIMの状況をトータルで
相談できる窓口ってなかなかないですよね。。。

書込番号:20305394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/18 06:32(1年以上前)

店員に聞いてもいいけど、店員に聞いて返ってくるのは店が売りたい店にとって一番利益が高いSIMだからね

書込番号:20306862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/18 13:43(1年以上前)

スレ主様の必要条件の中で、単純に通信料を安くしたいのであれば、

FOMAガラケーに機種変更, 料金プラン SSバリュー( iモードは無くてもメールの送受信可能)、
今までつかっていたスマホに、docomo系MVNOのデータ専用SIMを挿す、

で良いと、
私個人は思います。


書込番号:20307769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/18 20:52(1年以上前)

ぶっちゃけ素人なのにキャリアメールを残したいとか言うから途端にめんどくさくなるんだよ
キャリアメールなんて時代遅れのものさっさと捨てれば物事は単純になってうまくいくんだよ

書込番号:20308902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/19 02:39(1年以上前)

あなたの利益になるような助言をくれる店員はいません。断言。

書込番号:20310122

ナイスクチコミ!2


スレ主 evo1229さん
クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 11:31(1年以上前)

>赤色矮星さん
そういうものですよね〜

>takazoozooさん
色々調べると、諸々捨て去って
シンプルに考えると簡単ですね

>モモちゃんをさがせ!さん
アドバイス有難うございます!
その線でいこうかと思います

とりえあず
端末買って、
ドコモの契約変更して(†うっきー†さんが別のところで書いてあったように紙打ち出していきます)
格安simどれか選んで
トライしてみます。

お返事いただいた皆さん有難うございました!!

書込番号:20310919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/19 12:51(1年以上前)

SIM売りは、とにかくつなぎ止めが生命線だから、解約の申し出なんか何度でも保留にされて一月二月とリピートですよ。

SIMが返却されてないから違約金とか、無価値な物の返却を強引に要求してきます。たいていは地方工業団地の物流センターの無人の一室みたいなところです。

これをやらないのはOCNくらいかなあ

書込番号:20311131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/10/19 13:00(1年以上前)

>これをやらないのはOCNくらいかなあ

OCNは返却しなくても、ペナルティ(請求)はないようですね。

ちなみに、FREETELは、最初から返却が不要ですね。

書込番号:20311167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/19 14:43(1年以上前)

niftyの音声SIMは返却必要だったけど、
UQモバイルやビッグローブのデータSIMは返却しなくても大丈夫でしたね。

音声SIMとデータSIMでは違うのかな?


スレ主さん、
格安SIMカード会社によって解除日や違約金の有無は千差万別なので
それも加味して探したら良いですよ(^o^)

書込番号:20311396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 evo1229さん
クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 18:40(1年以上前)

>のののりんさん
アドバイス有難うございます!!
選択肢多いというのは
メリットデメリットありますよね〜

ちなみに、本日ドコモから
フィーチャーフォン向けに
1200円で1回5分以内電話し放題が発表されたみたいですが
これが面倒くさいしばりなく契約できるなら
バリュープランSSの代わりに検討してもいいかもと思ってるのですが、、、
ちょっと待ちたいと思います。

書込番号:20312045

ナイスクチコミ!1


スレ主 evo1229さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/01 10:13(1年以上前)

先日無事、本機を購入し
ドコモバリュープランSS+SPモードと格安SIMを契約し
APN設定も無事完了し使用開始となりました
アドバイスいただいた皆さん有難うございました。

やはりドコモショップの人は
よその端末持ち込みでバリュープランが契約できることを知らなかったので
当該サイトの打ち出しを持って行ってよかったです。

店員さんが契約メニュー変更登録を端末でしてましたが
かなり裏技っぽいところから「よそ端末持ち込み」→「バリュープラン変更」と設定するみたいで
本部と電話しながら変更登録しておりました。
ドコモ本体的には極力させたくないんでしょうね。

とにかく無事できてよかったです。

書込番号:20350108

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)