Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3D用ゲーム機として使用

2016/09/27 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 しのぶ@さん
クチコミ投稿数:23件

こんにちわ。
電池脱着式のギャラクシーJを使用しているのですがゲームでの使用がだいぶ辛くなっているので
購入しようと考えております。

ゲームでの使用にあたって

1 ゲーム使用はある程度できるのか?
2 熱がだいぶ発生してしまうか?

ゲームしか考えてないので通常での通話や電池消費などあまり考えていません。

お時間ありましたらご回答いただくと幸いです。

よろしくお願いします

書込番号:20242908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/27 16:38(1年以上前)

ミドルレンジの下の方なのでゲームには余り向かないかと
今の使われているGalaxy Jよりちょっと性能良いくらいでしかないですよ
ゲームするならももっと良い上位機種を選択すべきですね

書込番号:20242928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/09/27 16:45(1年以上前)

丁度、ハイエンドも発表されました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=59558/
但し、Androidには複数のCPUが採用されているので、ゲームと機種の組み合わせで相性問題が発生することがあります。それを避けたいなら、iphone 6s、SE、7を選んだ方がいいでしょう。

書込番号:20242940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/27 19:27(1年以上前)

すいません、ちょっとというよりそこそこ性能良かったですね
antutuスコア
Galaxy J 3万
moto g4 plus 4.5万
スコア4.5万あれば来年一杯位まではゲームで困ることは無いと思います
ちなみに今のハイエンドはスコア13万位です

書込番号:20243356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 05:50(1年以上前)

この端末は発熱に対するチューニングが甘いようなので、ゲーム機としての使用はおすすめしません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20179697/#tab

書込番号:20244815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:13(1年以上前)

ゲームしか考えないならiPhone一択
対応アプリの数が比較にならないしな

書込番号:20245188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 10:43(1年以上前)

対応アプリって差があるかなぁ
今時iPhoneにしかないアプリなんて普通なくない?
むしろ規制的にAndroidしか出せてないアプリはあると思うけど

書込番号:20245363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 3Gのみの待ち受けになってしまう

2016/09/27 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

はじめて質問させていただきます。
昨日、『Moto G4 Plus SIMフリー』を購入いたし
下記の設定で使用しています。

・SIMスロット1にフリーテル「データ専用使った分だけ安心プラン」SIMカード
・SIMスロット2にYモバイル「スマホプランS」SIMカード

優先SIMは全てYモバイルにしているのですが
画面右上のアイコンをみると3Gでの待ち受けのみとなってしまっています。
これはデータ通信も通話も3Gのみで行なわれているということなのでしょうか?

理想としては、基本はYモバイルの通話とYモバイルの4Gでのデータ通信で
Yモバイルのデータ量がプランを越えてしまった場合のみ、フリーテルのデータ通信をする。

という感じを想定していたのですが。。。
どなたかわかる方がいましたらアドバイスをお願いできればと。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20242647

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

設定に関しては、その方法でいこうかと思います。
また、機種に関しては問題なさそうでした。

たびたびのアドバイス、感謝いたします!

書込番号:20242782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/09/27 15:35(1年以上前)

最初はLTEをつかむまで時間がかかることもあります。一度再起動して様子を見るのがいいでしょう。
また、そのワイモバイルSIMで問題なくLTE接続できる端末でのアンテナ表示が1本前後であれば、単に電波が弱い場所であるだけでしょう。その場合は、付近を移動して様子を見るといいでしょう。

書込番号:20242800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

再起動してみましたが、今のところLTEはひろえていませんが
アドバイス通りにしばらく待ってみようかと思います。

いろいろとありがとうございました!

書込番号:20242827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/27 15:58(1年以上前)

表示の「3G」は 2.1GHz、「H」は Y!mobileでは 900MHz, docomo系では 800MHzの電波を掴んでいることを表していて、
3G通信であることには変わりはありません。

書込番号:20242851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 16:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。

そうなんですね。
ワイモバイルとの相性が悪いのか、自分の設定に問題があるのか。。。
もう少し探ってみますが、取り急ぎお礼まで。

また何かありましたらよろしくお願い致します!

書込番号:20242865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 17:03(1年以上前)

単にAPN登録しただけで、ネットワーク検索していないだけでは?

Softbank 4G選ばないと

書込番号:20242960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/27 21:30(1年以上前)

Yモバ使い切るまでフリーテルの方を無効に設定でいけると思いますがどうでしょう?

書込番号:20243883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 22:27(1年以上前)

可能だと思います

書込番号:20244144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ネットワーク検索を手動でもしてみたのですが
状況はかわらずでした。。。
明日まで色々とチャレンジしてみて
解決しないようであれば、
Yモバイルさんか端末を購入した店舗に相談してみます。
何度もありがとうございました!

書込番号:20244711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:31(1年以上前)

>meica44さん
やっぱりその方法ですよね。
データ通信量によって自動的に優先スロットがかわったりする設定がないか
探してみたのですがむつかしそうですね。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:20244716

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 09:09(1年以上前)

>サカモツシンヤさん
設定の「データ使用料」のとこで「モバイルデータの上限を設定する」とか「警告」とかはあるけど変えるのは手動ですね

書込番号:20245179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/28 21:38(1年以上前)

2種類のSIMを、同時ではなく 1枚ずつ、それぞれのスロットで = 4通りで試してみた場合はどうでしょう?
どれか一つが 4Gになるのか、やはり全てで 3Gのみなのか。

あと、気になっているのが、そもそも、何らかの理由で 4Gを掴まない状態になっているのでは、ということです。
機種によって若干の差はありますが、
「設定」→「その他ネットワーク」→「モバイルネットワーク」
と進んでその次の「ネットワークモード」で、
4Gにチェックが入っていないとか、2G/3Gのみ になってしまっているとか、
ご確認をされては如何でしょうか。

書込番号:20247094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/28 23:50(1年以上前)

UK版をUPDATEしたら4G通信出来なくなる様です

書込番号:20247576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/30 14:45(1年以上前)

>meica44さん
たびたびありがとうございます!
警告を入れて手動でいこうかと思います。

>モモちゃんをさがせ!さん
フリーテルをメインにすると4gをつかんでくれるんです。。。
設定のネットワークモードも4gのチェックが入っているんですが
なぜか表記はHのままなんです。
アドバイスありがとうございます&#12316;

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
ただこちらは、買ったばかりの日本版で
アップデートもしていないんです。。。
何度もありがとうございます。

書込番号:20251653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/09/30 15:02(1年以上前)

どこのキャリアでもSIMフリースマホのサポートは行いません。SIMのみ契約であれば、SIMが正常に機能をしているかをワイモバイル端末で確認してもらうしかないでしょう。
問題なければ、端末修理でしょうね。
FreetelのSIMで問題ないなら、SIMを1枚にしてテストするのも手です。
あと、ワイモバイルのLTEエリアマップは確認してますか?

書込番号:20251683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/05 02:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

お礼の返信が遅くなり申し訳ありません!
ワイモバイルのLTEエリアに関しては他の端末にて確認済みでした。
そのため、どうしたものかと困っていたのですが
解決致しました。

この後、方法についてはアップいたしますが
取り急ぎ、お礼まで。

色々とありがとうございました。

書込番号:20266351

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 06:30(1年以上前)

ワイモバデータSIMをデータ用に入れてますが、端末起動時は認識してませんね、少し経つと認識し3Gに繋がります。ワイモバのモバイルデータをOFF/ONすると4Gに繋がってくれますが、再起動すると同じ状況に戻ってしまいます。使わないAPNも削除しましたが状況が変わりません。意味不明で手詰まり状態ですね…

書込番号:20266518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 06:36(1年以上前)

もし良かったら、解決方法をご教授下さい。

書込番号:20266532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 23:52(1年以上前)

自己解決しました。
docomo系SIMと違い4Gの掴みが遅いです。
端末起動後、3Gから立ち上がり少し時間が経つと4Gを掴み始めます。

書込番号:20269099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TTJUさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/06 10:13(1年以上前)

Y!MOBILEで、NEXUS5を使用していて、先日こちらの機種に乗り換えたものです

同様の症状です
3G表示のままだったのですが、WIFIを切るとH表示になりました
設定は4G優先にしていますが

Youtubeを見てみたのですが、明らかに高速なので、あまり気にならなくなりました
この機種の場合は、LTEの時には、LTEと表示されず、Hの表示なのかもしれません

書込番号:21096710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ドコモ・カケホのSIM 2枚では?

2016/09/26 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

ドコモのカケホーダイ(スマホ)とドコモのカケホーダイライト(スマホ)のSIM2枚での運用は可能でしょうか?

シェアパック5で契約しています。
仕事用と個人用のスマホ2台を1台にできるのならと検討中です。

書込番号:20240559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/26 21:47(1年以上前)

どちらか一方のデータ通信が 3G Onlyになりますが、可能です。

3Gだとしても、Band1・2.1GHz, Band19・800MHzに対応していますし、一部ネット上で「Band6・800MHzには対応していないから、FOMAプラスエリアでは使えない。」というものと「実際にFOMAプラスエリアに行ってみたら使えた。」という両方の情報があるところを見ると、この機種の 3G Band5・850MHzの帯域幅が、結果的に docomoの Band6にもかかるように調整されているものと思われます。
(注: すべての機種の 3G Band5が Band6を内包している訳ではありません。)
回線のご契約が docomoとのことですので、3Gだからと言って、体感的な通信速度が極端に遅くなることはありません。

あくまでも私の個人的な意見ですが、
とても良い組み合わせてだと思います。

書込番号:20240795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/26 21:48(1年以上前)

まあ、使えるでしょうね

同時にデータ通信出来ないだけで

書込番号:20240801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/26 22:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なんだか嬉しくなってきました。

4G と 4G のSIMですが、
3G と 4G になるのが気にならなければ使える
ということで良いでしょうか?

書込番号:20240878

ナイスクチコミ!2


freekunさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/27 04:39(1年以上前)

その認識でOKだと思います。

余談ですが
ドコモの2in1のSIMを2枚挿したら4番号同時待ち受けできるんでしょうね
2in1のSIM 1枚挿して利用している人もいるので理屈的には可能ではないかな

書込番号:20241626

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 07:04(1年以上前)

一つ前のスレで、ドコモの通話sim2枚使用で通話が途切れるという問題が発生しているようですので、頭の片隅に置いておかれたほうが宜しいかと思います。

書込番号:20241754

ナイスクチコミ!0


スレ主 YenCheckさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/27 16:42(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。

ドコモ4G SIM 2枚でも大丈夫そうということ

ただ1枚は3Gになり、通話が途切れる可能性が
あるというこでした。

カケホーダイライトをMVNOにするかどうかで
解決するでしょうか?

ドコモ4G SIM と MVNO4G SIM
どちらも通話付きでの運用では不具合は
でていないでしょうか。

書込番号:20242938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 05:27(1年以上前)

>カケホーダイライトをMVNOにするかどうかで解決するでしょうか?

通話品質についてはMVNOもキャリアと同じらしいので、変わらないような気がします。

前スレ様の問題が、通話中の着信の影響なのか、電波状況の変化によるハンドオーバーの影響なのか、逆にDSDSとは関係ない問題なのか、現時点で原因はさっぱりわかりませんが、一ついえるのは、この端末はドコモ端末ではないので、ドコモの電波に対して動作保証する義務もないし、フィールドテストもしていないだろし、端末が原因だとしてもメーカーは修正しないだろうということです。

現在仕事用の端末としてドコモ端末を使用されているとしたら、そういうリスクが増えるという認識が必要かと思いました。
(この端末はFomaプラスエリアBand6には正式対応していないですし。)

書込番号:20244798

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 06:07(1年以上前)

>YenCheckさん

一つ書き忘れましたが、YenCheckさんが購入される端末で前スレ主様と同じ不具合が発生するとは限りません。
今まで同様の不具合の書き込みが無いところを見ると、特定条件下以外では発生しない気がします。

書込番号:20244832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:83件

購入して1ヶ月以上立ちましたが、便利に使わせて頂いております。
一つだけ気になるところがあります。

相手の音声が途中で聞こえなくなることがあります。
短時間の通話1〜3分なら、そんなことはないのですが、それ以上話していると数十秒聞こえなくなります。
通話が切れる訳ではありません。
暫く待っていると、また聞こえてきます(相手には私の声が聞こえているのかはまだ未確認です)
利用場所は大阪の中心街。
電波が途絶えることはなく、移動もしていていない状況です。
皆様はそういった現象はありますでしょうか?
端末特有の現象なら、しかたないと諦めます。
同じ現象が有り、改善された方は方法をお教えください。

使用環境は以下の通りです。
SIM1 docomo(会社用) 通話及びデータ通信
SIM2 docomo(個人用) 通話のみ

現象はどちらのSIMでも起こります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20239263

ナイスクチコミ!4


返信する
今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 06:57(1年以上前)

Lineでの話なので参考にならないと思いますが、私も通話途中で相手の声が頻繁に聞こえなくなったことがありました。
(電波の状態が不安定です、というようなメッセージも出ていなかったと思います。)
しかし、この端末を使い始めた頃の出来事で、今のところ再現していません。

大阪の中心部ということですが、音声が途切れるのは、発生場所、通話相手に関係ないですか?

発生場所や、通話相手に関係ないとしたら、端末特有の問題のような気がします。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f03f/

書込番号:20241747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2016/09/29 10:43(1年以上前)

今くれさん、ありがとうございます。
皆様からあまりお答えを頂かないのは、そのような現象は起こっていないのでしょうね。
念のため、サポートにもメールしてみました。
回答は早かったです。
内容以下。
とりあえず、上の1と2はやってみました。
下の1~3はないかと。
これで様子を見ます。


1.設定→もっと見る→モバイルネットワーク→通信事業社、でドコモを選んで自動設定をする。
2.設定→もっと見る→モバイルネットワーク→優先ネットワーク、で3Gを選んで安定させる。

必要であれば下記のチェックもお願い致します。

1.1つのスロットにシムカードを1つずつ入れてスロットが壊れていないか確かめる。
2.他のシムカードを入れてスロットが壊れていないか確かめる。
3.他の携帯電話でシムカードが壊れていないか確かめる。
4.初期化をしてからシムカードを入れて確かめる。
設定→バックアップとリセット→データの初期化。

書込番号:20248473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 20:40(1年以上前)

>keyboard0807さん

状況報告ありがとうございます。

サポートからのメール返信が早かったのは好感が持てますね。

結果をお待ちしています。

書込番号:20249740

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/09 17:09(1年以上前)

>keyboard0807さん
あれから再現しなくなくなりましたか?

一般的に通話の途中で突然切れるのは電波干渉が原因のようですね。DSDSのおかげで通話中もsimの接続を切り替えるため影響受けやすい気がします。

書込番号:20280462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2016/10/11 22:49(1年以上前)

今くれさん。
ありがとうございます。
返事遅くなりました。
サポートの指示通り、とりあえず通信業者をDocomoにすると、現在まで再現されません。
たまたまかもしれませんが。
暫くこれで様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:20287680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/12 05:15(1年以上前)

>keyboard0807さん

貴重な回答ありがとうございました。
ネットワークをdocomo固定にすることで、他のキャリアの電波を弾く無駄な時間が減ったので、通話中のWCDMAの通信処理を途切れさせないことがてきたんてしょうね。
勉強になりました。

書込番号:20288278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 しゃべってコンシェル

2016/09/26 03:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

この機種で ドコモのしゃべってコンシェルを
使いたいのですが 

現在 
@ドコモのSIM カケホーダイプラン(ケータイ)
電話しかできません
ABIGLOBE LTE・3GライトSプラン
ネットしかできません

通話とネットは快適に使っているのですが
ドコモのしゃべってコンシェルアプリをインストールすると 
ご利用対象外 この端末ではこのアプリケ-ションはご利用になれませんと 
表示されます

お手数ですが しゃべってコンシェルを使える方法を 教えて下さい 
過去スレがありましたら 教えて下さい 宜しくお願いします。

書込番号:20238658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/09/26 07:27(1年以上前)

可能性としてはアプリ起動時にSIMチェックが通信設定している、BIGLOBEの方をチェックしているからかもしれません。

SIMフリー端末だからダメという可能性は低いと思います。

参考URL
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=16287258/#16287258

https://www.nttdocomo.co.jp/service/shabette_concier/notice/
>Wi-Fi接続で「しゃべってコンシェル」アプリをご利用いただく場合でも、端末にドコモUIMカード(FOMAカード)を挿入していないとアプリをご利用いただけません(dtabを除く)。


試しに、ドコモのSIMを1枚だけにして、端末再起動後、確認してみてはどうでしょうか?
SPモードは必須ではないようです。制限があるだけ。

他の可能性としては、本機では制限がある(通信が出来ない)FOMA SIMというのもあるかもしれません。
Xi SIMならいけるかも。

Xi SIMを使っている人から動作確認報告があるといいですね。

解決に直接結びついていない書き込みですみません。

書込番号:20238826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/09/26 07:51(1年以上前)

>SIMフリー端末だからダメという可能性は低いと思います。

FOMA SIMの入った3G専用のSIMフリー端末(freetel priori2)では、
「ご利用対象外 この端末ではこのアプリケ-ションはご利用になれません。」が表示されました。

docomo端末以外は無理という可能性もあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/shabette_concier/compatible_model/

書込番号:20238872

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/26 09:55(1年以上前)

今アプリ入れてみましたが
残念ながらこの端末では利用できないです
ドコモHP見ましたがドコモ以外の端末は
動作しないようにしているみたいですね
SIMは関係ないと思われます。

書込番号:20239086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/26 10:32(1年以上前)

docomoと回線契約の“ある”“対象機種”が、
申込み不要・無料で利用できるサービスだと思いますが…。

書込番号:20239153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/26 11:25(1年以上前)

ドコモ独自サービスアプリはSIM FREEスマホでは使える機種はほとんど無いでしょう

基本的にdocomoマーク付きスマホで使えるサービス

書込番号:20239287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/26 12:10(1年以上前)

SIMフリー端末はiPhone以外ムリだよ!
spモード契約のSIMで色々なSIMフリー端末で試したけど使えないね!

キャリアが独自提供しているアプリだからiPhone除いてキャリアの販売している端末以外はムリだよ。

書込番号:20239366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 07:22(1年以上前)

・ Wi-Fi接続で「しゃべってコンシェル」アプリをご利用いただく場合でも、端末にドコモUIMカード(FOMAカード)を挿入していないとアプリをご利用いただけません。また、spモードのご契約がない場合、一部のコンテンツ(例:エリアガイドなどの位置測位情報を利用するコンテンツ)は正常に表示されない場合があります。
・ SC-04Dを除き、Android OS4.1以上の端末は本アプリはご利用いただけません。Android OS 4.1以上の端末をご利用の場合は「しゃべってキャラ対応」のしゃべってコンシェルをご利用ください。

書込番号:20241792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

MOTO G4 plusの内部ストレージを増強するために、UHS-I micro SDカード購入を
検討しています。
MOTO G4の説明書では、UHS-Iとしか記載がなく、UHS-Iのclass3まで対応
しているか確認された方いらっしゃいますか?
(具体的には、EXCERIA THN-M302R1280C2 [128GB]が使えるかを考えています)

書込番号:20236828

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/09/25 16:12(1年以上前)

Speed Class 3は最低速度を保証するだけのものなので、問題なく使えるはずです。
但し、G4 Plusがそのパフォーマンスを十分に発揮できるかはわかりません。

書込番号:20236877

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/09/25 16:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速の情報ありがとうございました。
現在手持ちのSDカードがTeam Micro SDHC/SDXC UHS-1class1で、内部ストレージにしないようメッセージが出たため、不安になっていました。どれくらい遅くなるか一度試してみます。

書込番号:20236936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/09/25 16:56(1年以上前)

下記を見る限り、UHS-I Speed Class 1で十分なので、使用したカードがUHS-1のスペックを満たしていなかっただけでしょう。
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/112211

書込番号:20237003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度3

2016/09/25 19:59(1年以上前)

やっと届いたMOTO G4 Plus に買っておいた 128GB Class10 micro SDXC HDMCSDX128GCL10UIJP を差し込んだところ普通に認識して使えました。
一応、一般Class10よりも上の評価のようです。

書込番号:20237501

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/10/01 08:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
>もっこもこさんさん
以下の高速SDカードをMOTOに使って見ました。特に速さの違いは実感できていませんが、内部ストレージ化しようとした時に、パフォーマンスについての注意は表示されませんでした。

多くのアドバイスありがとうございました。

Samsung microSDXCカード 64GB PRO Class10 UHS-I U3対応 (最大読出速度90MB/s:最大書込速度80MB/s) MB-MG64EA/FFP

書込番号:20253715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/10/05 13:15(1年以上前)

スマホの初心者です。本機も使い始めて1週間ほどです。買ったばかりの『シリコンパワー【UHS-1対応】microSDXCカード 64GB Class10 UHS Class3 読込90MB/s 書込80MB/s』で同じメッセージが出ました。せっかくなのでしばらく使って見てダメなら、外部記憶に切りかえようかと思います。

書込番号:20267369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)