端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 11 | 2016年9月15日 16:05 |
![]() |
3 | 2 | 2016年9月15日 20:16 |
![]() |
3 | 1 | 2016年9月14日 04:22 |
![]() |
38 | 12 | 2016年10月18日 20:32 |
![]() |
15 | 13 | 2016年9月14日 21:40 |
![]() ![]() |
183 | 44 | 2016年12月31日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

>毎日青汁さん
使えるかどうかは、他の方に任せます。
SIMだけの契約は可能です。
https://online-store.ymobile.jp/regi/index.php?oid=SIM&plan=301S24&st=rank&_ga=1.218870489.1333033641.1473892422
書込番号:20202027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公式サイトにある通りMNP可能です。
Yahooで「Y!mobile MNP」と検索するだけでヒットします。
明確に「SIMのみ」という記載もありますが・・・・・・
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/
掲示板の検索機能で「Y!mobile」と検索するだけでヒットします。
過去の書き込みにある通りY!mobaieのSIMが使えます。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=Y%21mobile&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20202068
2点

Y!mobileのSIMのみ契約で使ってますよ。
書込番号:20202130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
私はソフトバンクからナンバーポータビリティをしました。
因みに特典もありまして、
@Y!mobileの事務手数料が無料
A2年間1980円(税別)
B2年間パケット2GB
毎月の通信費をかなり抑えられました!
書込番号:20202150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y!mobileへのMNPで、月額料金の割引や月刊高速データ通信容量 2倍の特典は、docomo, auからの場合で、SoftBankは摘要外では?
SoftBankからだと、SoftBankを解約して Y!mobileで新規契約するしかないと思うのですが、最近変わってしまったのでしょうか?
それと、もしこの機種を使っていて不具合が出て修理、となった場合、キャリアモデルではないので修理期間中代替機を借りる、ということは原則出来ません。
それを考えたら、SIMだけ、よりも端末付き、をお勧めします。
2年間の回線契約で端末代金実質 0円のものもありますし、Nexus5xの 16GBモデルでも月々 216円で持てます。
通常は Moto G4 Plusを使い、Y!mobileの端末は予備機として保管しておく、ということが出来ます。
なお、この機種が Y!mobileで使えるかどうかと言うことは、この機種の板の過去スレに幾度と出てきています。
今後また何かの機会に質問のスレッドを立てる時には、その機種の過去スレには目を通されることをお奨めします。
書込番号:20202282
4点

>Y!mobileへのMNPで、月額料金の割引や月刊高速データ通信容量 2倍の特典は、docomo, auからの場合で、SoftBankは摘要外では?
>SoftBankからだと、SoftBankを解約して Y!mobileで新規契約するしかないと思うのですが、最近変わってしまったのでしょうか?
2倍の特典は適用外ですが、MNPは可能です。
適用外の記載は以下にあります。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/402893
>ソフトバンクからの番号移行、ディズニーモバイル・オン・ソフトバンクからののりかえは対象外です。
特典が適用外なだけで、MNPは可能です。私が最初に貼ったリンクに記載があります。
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/
明確に「ソフトバンク」も記載されています。
公式URLに記載されていることは信用してよいと思います。
書込番号:20202547
2点

よく調べもせずに 書き込みすみませんでした、
縛りの期日が近い為に焦ってしまいました
モモちゃんを探せさんの言うとおり0円端末からにしようかと思います。
>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>higejiisanさん
>S,Tさん
ありがとうございました。
書込番号:20202973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様的にはほぼ解決済みのところを失礼致します。
私のひとつ前の書き込みで、SoftBankから Y!mobileへはMNP出来ない、とはどこにも記載していません。
このスレの中で、SoftBankから Y!mobileへMNPして、docomoや auからの場合の時と同じ特典が受けられた、という内容があり、疑問を呈したまでです。
Y!mobileとの契約は、Y!mobile shopよりも家電量販店をお勧めします。
たまたまかも知れませんが、私の立ち寄った shopのいくつかは店員の接客応対が「良い」とは言えませんでした。
一方、家電量販店は、たとえばヨドバシカメラなどでは最近、Y!mobileのキャリアモデルでなくとも、回線契約と同時購入なら店内のSIM Free機 10000円〜 15000円引きとかやっていて、初期設定も含めて開通作業をしてもらえます。
書込番号:20203080
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
なるほどー勉強なりました
後一週間あるのであちこち行ってみようと思います
ありがとうございます
書込番号:20203088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
わたしもSoftBankからymobile へ移りました。
MNP したいってSoftBankへ電話すれば、
特別オファーでの契約となり、他社乗り換えと
同じ条件になりますよ!
ほんとイライラするSoftBankですが、
安いのが一番なので...
書込番号:20203129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在キャリア契約のXperia使用中ですがsimフリー機に変えたいと思っています。
こちらの機種が性能と価格で第一候補なのですが仕事上どうしても通話録音アプリが不可欠でしてキチンと動作するか確認しておきたくて質問に上がりました。
どなたかこちらの機種で通話録音アプリを使用されてる方はいらっしゃいませんか?
1点

こちらのアプリですが、今の所使えてます。
プロ版使用。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder&hl=ja
書込番号:20203117
1点

mizupyonさん
有難うございます。
これで安心して乗り換え出来ますm(__)m
書込番号:20203717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
>この機種は、1台のスマホを複数ユーザーで使える「マルチアカウント」「ゲストモード」はつかえますか?
使えます。
>マルチアカウント切り替えでSIMの使い分けはできますか?
ご質問の意味が、ユーザー切り替えで使用するSIMスロットを切り替えできるかということであれば、できないと思います。
書込番号:20198956
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
なぜ、何台も、何枚も持ってるんですか? 新しいものを持ちたいんですか? それとも必要なんですか? 複数持ちの使い方を教えてください。
書込番号:20197585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

用途別じゃないですか?
自分はテレビはハイビジョン化して16年。
今や20台くらいあります。
スマホは2006年に、SoftBank HTC X01HTから10年、
持ち歩いているのはiPhone2台、Android2台、SoftBankガラケーSHARP、Wi-Fiルーターです。
アカウントごと、ポイントごと、用途別場所ごと。予備予備、検証ほか。
まぁー普通の使い方でしょうね。
クルマは21の時から3台持ってます、これも用途別です。
書込番号:20197999
4点

>JOKR-DTVさん
キミスゴイヨ
書込番号:20198389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

金の出処なんて聞いてどうすんだよw
普通に働いてれば、車とか携帯なんて何台か位持ったところでたかが知れてるだろうがw
書込番号:20203210 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>takazoozooさん
オカネアルネ、スゴイヨ
書込番号:20203691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートバリューで 1回線に付き 1410円の割引、とか、
人数が増えれば増えるほど一人あたりのキャッシュバック金額が大きくなることに釣られて、
家族全員で docomoからMNPしたももの、
翌月になってとんでもない請求が来てビックリ、
実質金額というマジックで国内メーカーのキャリアモデルも買わされ、
家族の全てが一人 8000円前後払うことになり、
本当は自分だけでも格安SIMに移りたいけど、そもそも自分が家族を言いくるめた手前、それもできず、
みたいな人には理解できないかもしれませんが、
昨年の今頃の Y!mobileは、
docomo, auからの MNPで Nexus5端末代金一括 0円、スマホプランの基本料金・当初 2年間 1000円割引の他に、0円なのに端末購入による月々の割引もありました。
ここで「スマホプランL」を選ぶと、当初 2年間の月額料金は 3300円程。
これに Nexus5とオプションのデータ通信専用SIMが 3枚、「無料」で付いてきました。
ガジェット好きな私としては、節約できた分で高性能で安価な SIM Free端末を購入しています。
予備予備・検証の端末も含め、計 4台で Nexus5の保険も入って 月額料金は4000円未満です。
普通に働いていればなんとかなります。
《この機種も欲しいのですが、つい先日、defoultで Android 6.0の LG・G3を発見、この機種より安かったので速攻、買ってしまいました。》
書込番号:20203789
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ナガイ。
書込番号:20205847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しいものが好きで買ってもムダだとわかっていながらも、誰からも電話もかかってこないし、LINEもないけど、たくさん持ってると安心するんです、みたいな方がいたらベストアンサーなんですが。
書込番号:20273992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいものが好きで買ってもムダだとわかっていながらも、誰からも電話もかかってこないし、LINEもないけど、たくさん持ってると安心するんです。
嘘。本当は、
1、外出時通話用
2、外出時ネット用
3、自宅時通話用
4、自宅時ネット用
5、勤務中通話用
6、勤務中ネット用
7、車載通話用
8、車載ネット用
9、電車乗車時ネット用
10、非常用通話用
11、懐中電灯の代理ライト用
要約すると、たくさん持ってると安心するんです。
書込番号:20283756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たくさん持ってると安心するんです、みたいな方がいたらベストアンサーなんですが。
うわっ、本当だった。。。。。解決なのか。。。。
書込番号:20307981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>新しいものが好きで買ってもムダだとわかっていながらも、誰からも電話もかかってこないし、LINEもないけど、たくさん持ってると安心するんです、みたいな方がいたらベストアンサーなんですが。
じゃあ最初からそう書いとけ
書込番号:20308818
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ガラケー202SHから乗り換えです
現在は仕様
通話:ソフトバンク3G
データ:iijmio
ソフトバンクSIMでSMSを使いたい(事情がありソフトバンクからの変更は出来ません)
現在、日本語で送信できません(受信は出来ます)
英語はOKです
対応方法ありますか?
4点

SMSに何のアプリ使ってるか情報が無いので何とも答え様が無いです
書込番号:20197030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連絡ありがとうございます
ソフトは標準でインストールされていた
メッセンジャーです
よろしくお願いいたします
書込番号:20198052
1点

Softbankメールを使う方が良い様な気もしますが、、、
S!ベーシックは外してるんでしょうね?
書込番号:20198126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
SOFTBANKメールアプリは
インストール対応していませんと出ました
SIベーシックは外していません
書込番号:20198612
0点

S!ベーシック外していないならMMSで良いのでは?
まさかパケットは契約してない訳では無いですよね?
パケット契約してないならS!ベーシックは外して下さい
Softbankメールはapkからインストールすれば、恐らく可能
(Nexus5と同じ)
書込番号:20198739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事ありがとう
ガラケーに 戻す可能性もあるので
最低限のパケット契約継続中です
apkからのインストール
よく分からないけど、調べて試してみます
書込番号:20198765
2点


MMS使うにはAPN設定必要なので注意
https://apn-japan.gishan.net/settings/1505_2_softbank__apn_settings_for_motorola_moto_g4_plus.php
書込番号:20198804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sms over ims の設定で改善する場合有る様です
(「*#*#4636#*#*」 ダイヤルで、on)
書込番号:20199979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ
Softbankメールアプリはインストールすることが出来ました
ありがとうございます
APNの設定がうまくいかない
頑張ります
書込番号:20200076
2点

とりあえず、今のメッセージアプリを無効に出来るなら無効にして、SoftbankメールがSMSで動くか試してみても良いかと、、、
APN設定はその後でもOK
書込番号:20200446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ
MMSはほぼ使うことがないので
このままSMSだけで使用します
いろいろアドバイスありがとうございました
書込番号:20201132
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
こちらの掲示板でいろいろ勉強させて頂き、インターネットでもあちこち検索してみたのですが、
私の理解力ではイマイチ良く分からない事があり、質問させて頂きました。
FOMAのガラケーで使用しているiモードメールをこのスマホで送受信するにあたり、
このスマホでは3GでのSPモード通信ができないため、知人に別のスマホを借りるなどして、
dアカウント利用者設定をSPモード通信で行う必要がある事までは理解できました。
ここからが良く分からないのですが、
知人のドコモ純正のスマホ(Galaxy S4 (SE-04E))で、SIMカードも知人のもののままの状態で、
SPモード通信にてドコモのサイトにアクセスして、私のdアカウントでログインし、
dアカウント利用者設定を行えば良いのでしょうか?
それとも、
知人のドコモのスマホに私のFOMAのSIMカードを入れて、SPモード通信でドコモのサイトにアクセスして、
私のdアカウントでログインし、dアカウント利用者設定を行わなければならないのでしょうか?
前者で良いならとても簡単にできると思いますが、
後者の場合は、FOMAのSIMカードを認識でき、3GでのSPモード通信が可能なスマホが必要という事になり、
3G通信では使えないGalaxy S4 (SE-04E)では無理という事になるのでしょうか?
以上、端的にまとめられず長文で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
9点

親身に回答してくれる人とちょっとイタイ人いたけど確実にできるので頑張って下さいませ
書込番号:20195824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オークション探せば、3000円もしないくらいで当該機種があるので、それで設定するというのも
手ではありますね。
書込番号:20195842
2点

>meica44さん
>たん☆たんさん
ありがとうございます。ドコモショップでダメなら、次は中古端末を探す事も検討してみます。
こちらの掲示板のおかげで、ようやく念願のスマホデビューを果たせたところなので、
確実にできるまで諦めずに頑張りたいと思います。
書込番号:20195939
1点

>>確実にできるまで諦めずに頑張りたいと思います。
努力が空回りしてます。
とうとう中古ドコモ端末購入まで出る始末。
docomoメールを使う事情があるのはわかったが、dcokomoメールを断ち切る努力はしましたか?
docomoメールの相手に謝る勇気が必要です。
どんな人でも事情を話して謝れば理解してもらえますよ。
書込番号:20196856
3点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。不勉強でした。勉強になりました。
Softbank,auに比べれば、まだマルチデバイス化ができるので、ドコモメールは使えると思います。
キャリアメールあると、LINEの年齢確認も出来ますし、
迷惑メール対策で、キャリアメール以外受信拒否にしている人に
写真付きのメールを送るにはキャリアメールしかないですし、
使えることは使えるんですよね。
書込番号:20198543
1点

>zakky04さん
LINEモバイルで年齢認証OK。月500円。ガラケ不要ではある。
写真はSNSで送れば圧縮不要。Facebookが良い。
キャリアメールだと写真圧縮しないと送れないよ。このスマホでも画素数多いから。
結論、ガラケは通話だけあればよし。キャリアメールは写真送るにも不便。SNSで代用。
書込番号:20199441
2点

私もSIMフリースマホ(or PC)でドコモメール利用したいです。
F-02A(標準SIM FOMA ガラケー)所有、SC-04Eも持っていてmineoデータ契約の2台持ちです。
MotoG4Plusか、zenfone3(またはその他)で1台にまとめたいと思ってます。
SC-04EのWifi接続では
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
上記ページのstep2がクリアできません。
もちろん mineo SIMでも無理で、ドコモと契約のあるSIMじゃないとダメなのは理解済み。
Naturalistさんのスレッド発見して期待して読み進めていたのですが
続きが、結果がどうなったか気になります。
書き込んでくれるとうれしいです。
ちなみに私は、確実にできる古いFOMAスマホを購入してやることにしました。
私の試そうと思っていたことを書き出してみます。結局(3)にしてしまいましたが。。。
(1)FOMA SIMをmicro SIMにサイズ変更(またはnanoSIM+ゲタ)し、SC-04EでStep2を実行。
(2)DS店頭で相談して、できる端末貸してもらう。
(3)SO-03Dを中古で購入。SIMはそのまま差し替えてStep2を実行。
(4)SC-04EをSIMロック解除する。(1)がダメだった時のプランB
(5)SIMサイズ変更だけしてメールはあきらめる。(iモードは解約) たぶん無理。。。
以上
書込番号:20237727
0点

>Naturalistさんのスレッド発見して期待して読み進めていたのですが
>続きが、結果がどうなったか気になります。
>書き込んでくれるとうれしいです。
私もドコモショップで借りることが出来たのかどうか気になっています。
情報提供して頂きたいです。
>私の試そうと思っていたことを書き出してみます。結局(3)にしてしまいましたが。。。
step2はspモードの契約があるSIMを使うこと以外に、そのSIMでSPモード通信を行って設定する必要があることだけ注意して下さい。
SO-03Dは3G専用端末なので問題ないと思います。
書込番号:20237839
0点

>†うっきー†さん
Step1はクリア済みです。spモードのメアド持っていますよ。(^ ^)
愚痴ですけども、フラグのON/OFF程度のことがなぜ店頭でできないのか教えてほしいですわ
FOMAで使えるのはiモードメールじゃって言われたら元も子もありませんが、spモードも契約できてるんですから
PCでメールを見たいとか携帯端末で見たいとか私のような人は多いと思うんですよね。
以上愚痴でした。失礼しました。
書込番号:20238035
2点

>Step1はクリア済みです。spモードのメアド持っていますよ。(^ ^)
はい。Step2の「dアカウント利用設定」でSPモードでモバイル通信することだけ、気を付ければ大丈夫です^^
>愚痴ですけども、フラグのON/OFF程度のことがなぜ店頭でできないのか教えてほしいですわ
フラグのON/OFFは「dアカウント利用設定」のことですよね。
My docomoからサクッと出来るようにして欲しいですよね。店頭に行くまでもなく。
さすがにパケホーダイの解約が151やショップでないと出来ないのは、ユーザーを守るために分かりますが。
書込番号:20238116
3点

>n_n@comさん、†うっきー†さん
その後の書き込みまでは必要ないかと思っていたため、誠に失礼しました。
>(1)FOMA SIMをmicro SIMにサイズ変更(またはnanoSIM+ゲタ)し、SC-04EでStep2を実行。
>(2)DS店頭で相談して、できる端末貸してもらう。
>(3)SO-03Dを中古で購入。SIMはそのまま差し替えてStep2を実行。
(1)は、私のスマホの知識では、SC-04EでのFOMA SIMによる3G通信ができず(サービスモードに入れず)断念しました。
(FOMA SIMを挿しても、駐車禁止マークのようなものが出て、3Gの電話をつかんでくれませんでした。)
(2)は、ショップのスタッフでは判断できないとの事で、本社の専門部署に問い合わせられ、
「ドコモメールのマルチデバイス利用は、スマホ契約の方のみへのサービスのため、
ガラケー契約の方に店頭端末を貸して初期設定して頂くといったサービスはできません。」というような事を言われてしまい、
それでも粘り強く交渉した結果、店外への持ち出しは禁止という条件付きで、3G通信専用スマホを貸してもらえました。
(説明や交渉が下手で、3G専用スマホを貸してもらえるまでに1時間近くを要しました。)
しかしながら、Dメニューをタップしても、画面が通信中の状態のままフリーズしてドコモのサイトに繋がらず、
その間もパケット料が発生しているであろう事に焦りに焦ってしまい、怖くなって店内での設定は断念しました。
(帰宅後、My docomoで確認すると、上記の数分のフリーズ状態だけで、約10,000強のパケットが発生していて愕然としました。)
(3)は、私も中古で2,000円の3G専用端末を購入し、自宅でリラックスした状況下で、ようやく初期設定ができました。
しかしながら、Wi-Fiからspモード通信に切り替えるタイミングやログインのタイミングが違ったようで、
中々、spモードのパスワードを入力する画面に切り替わらず、2回ほどやり直したため、
最終的に上記の10,000パケットに加えて、さらに約50,000パケットも使用してしまい、やり直しを含めて10分以内の通信でも
パケ・ホーダイ ダブルの上限付近まで行っていました(パケ・ホーダイ ダブルは念のため契約しておきました)。
結局、私のスキルでは、ドコモメールのマルチデバイス利用を設定するのに、端末台2,000円、通信費5,000円強もかかってしまい、
ここまでしてまで、ドコモメールを残さなければならなかった事情にも、初期設定方法の敷居の高さにもガッカリでした。
このスレッドでも批判的な書き込みが何件がありましたが、馬鹿なやつだと笑われるでしょうね・・・。
書込番号:20238711
9点

> それでも粘り強く交渉した結果、店外への持ち出しは禁止という条件付きで、3G通信専用スマホを貸してもらえました。
私は、最初から一時使用なので店内使用のつもりでした。
ショップとの交渉次第になりそうですね。
借りれる場合もあるということがわかり、とても助かりました。
> しかしながら、Dメニューをタップしても、画面が通信中の状態のままフリーズしてドコモのサイトに繋がらず、
その端末の調子が悪かったのでしょうかね。
> その間もパケット料が発生しているであろう事に焦りに焦ってしまい、怖くなって店内での設定は断念しました。
直前までの作業はWi-Fiで出来るように、別の端末に通信SIMを指してWi-Fiテザリングが出来る準備をしていくと良いかもしれませんね。
今後、同様のことをする人は検討してみて下さい。
> パケ・ホーダイ ダブルの上限付近まで行っていました(パケ・ホーダイ ダブルは念のため契約しておきました)。
保険をかけておいてよかったですね^^
>このスレッドでも批判的な書き込みが何件がありましたが、馬鹿なやつだと笑われるでしょうね・・・。
私はまったく思いません。
どうしてもキャリメールが必要(相手がキャリアメール以外拒否)な場合などあります。
必要なことをするために、費用が発生してしまったというだけだと思います。
とても参考になる報告ありがとうございました。
纏めると、
交渉次第で端末を店内使用限定で3G端末を借りられるかもしれない。
事前に家でWi-Fiでdアカウント利用設定の直前までの操作は練習しておく。
それでも実機(3G端末)で操作すると、何かトラブルがあるかもしれないので、余裕があればWi-Fiテザリング出来るように準備しておく。直前でSPモードに切り替える。
spモードのパスワードを入力する画面に切り替わらない場合は、パケホーダイのMAX覚悟で、My docomoのログインからやり直すくらいのつもりの覚悟はしておく。
書込番号:20238775
4点

>その後の書き込みまでは必要ないかと思っていたため、誠に失礼しました。
■補足
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
結果報告は必要になっています。
今回のように詳細な報告をして頂けたことは、これから利用しようとしている方にとって、非常に参考になる情報です。
大変有益な情報ありがとうございます。
久しぶりにナイスボタン押させてもらいます。
本当にありがとうございました。
書込番号:20238789
5点

>Naturalistさん
ありがとうございます。
私もパケット代には気を付けよう。
書込番号:20238828
0点

>†うっきー†さん
>結果報告は必要になっています。
解決済みにした時点で終了で良いと判断してしまい、勉強不足で申し訳ないです。
結果を報告すれば、新たに批判的なコメントが乱立するのではないかと不安になっていたのもありましたが、
参考にされている方もおられる事が分かり、結果報告の重要性を改めて認識させて頂きました。
>今回のように詳細な報告をして頂けたことは、これから利用しようとしている方にとって、非常に参考になる情報です。
>大変有益な情報ありがとうございます。
>久しぶりにナイスボタン押させてもらいます。
ありがとうございます。いろいろと親身になって検証して頂いたり、詳細なコメントを頂いたりと、
こちらこそ感謝しております。またご縁がありましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:20239964
6点

>Naturalistさん
>†うっきー†さん
>そのほかの皆さん
dアカウント利用設定の step2 完了しました。
16,201パケットで、¥1,296でした。
むーん、FOMAパケット通信のほうの料金になるんですね。
ドコモ ケータイにも iモードとspモードがあったりと
ちゃんと把握してる利用者はいるんでしょうか
ともかく、ブラウザでドコモメール利用できるようになったりと便利になりました ^^。
これで準備完了です。。。
以上
書込番号:20250365
2点

>n_n@comさん
>16,201パケットで、¥1,296でした。
私と違い、素晴らしい手際の良さで感服しました。上手くやればその程度で済むのですね。
8818パケット 705円でできたというコメントもありますし、皆さんの手際が羨ましいです。
書込番号:20250576
1点

関係各位
本日12/31の開店で入店にし、FOMAのimode契約をsp+i契約に変更、docomo店でspが使えるガラケー(nanoサイズ>†うっきー†さん
>knight20XXさん
)を店内で借りました
但し、simをmicroからnanoに変更したため、2000円のみ掛かりました
sp契約にし、パスワード登録、アドレス変更からメール設定まで、入店から完了まで1時間、5000パケットで済みました
現在、ZenFone3で、iijと2枚刺しにて利用しております
情報を活用させて頂き、誠にありがとうございました
心より感謝しております
書込番号:20528726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sherpa_さん
ショップで端末を借りれて設定出来たの事、対応が良かったですね^^
5000パケットと少ないパケットで安上がりになりましたね^^
情報ありがとうございます。
書込番号:20529037
0点

>sherpa_さん
5,000パケットとは凄いですね。素晴らしい手際で羨ましいです。
書込番号:20529376
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)