端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年9月26日 20:34 |
![]() ![]() |
9 | 13 | 2016年9月26日 10:42 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2016年9月25日 12:26 |
![]() |
20 | 4 | 2016年9月25日 00:07 |
![]() |
21 | 8 | 2016年9月24日 15:22 |
![]() |
6 | 8 | 2016年9月23日 11:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ソフトバンクガラケー sim かけ放題で運用されている方いらっしゃいますか?
ネットなどで使えるということが書いてありましたが、実際の使い心地はどうでしょうか?
月にデータ2ギガまでしか使用しませんので、 当然のことながら 格安シムを入れようと思っています。
格安シムのキャリアとの相性はあるのでしょうか? ご教示ください。
書込番号:20232838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20196499/
過去スレに居るので、まず、こちらを
書込番号:20232929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご親切にありがとうございました😊
書込番号:20240486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
デュアルSIMにていて教えて下さい。
現在ドコモのガラケーを契約しています。
通話が多いのとメアドは残しておきたいので、
通話SIMはドコモのスマホ用カケホーダイプランとSPモードのみで契約変更し、
データ用の格安SIMを別に契約しようと思っています。
通話とSMSをドコモSIM、データを格安SIMに設定したとします。
ドコモのメアドからメールを送信した場合、通信料はどちらのSIMに掛かりますか?
よろしくお願いします。
0点

>>ドコモのメアドから
それはドコモメールでは?
それはSMSでは無いでしょ
SMSなら電話番号宛でドコモのシムから送る事になるのでは?
書込番号:20230237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう状況で、iモードのメールアドレスを spモードに移せるのか、ちょっと心配です。
現在の月額の利用料金がいくらなのか不明ですが、
通話の状況によっては、2700円 + 300円から始まるスマホ用のカケホーダイより、
FOMAタイプMバリュー 2500円 + 300円 (無料通話 4000円分付, 12000円分まで繰越し可)
の方がお得で、簡単かも知れません。
書込番号:20230358
1点

メールはドコモメール化するしか無いと思いますけどね
SMS使うなら敢えてSPモード残す必要無い
書込番号:20230460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆でんたろう☆さん
タイトルにはSMSと書かれているのに、内容にはドコモのメアドと書かれているので、ややこしい話になっているようです。
SMS(ショートメール)で送信した場合・・・ドコモのSIMに料金がかかります。
ドコモメールアドレスで送信した場合・・・格安SIMにかかります。ただし、Wifi環境下またはテザリング子機の場合はかかりません。
しかし、ドコモ以外の端末でドコモメールを使用するのは少々面倒くさいですよ。
書込番号:20231193
1点

>しかし、ドコモ以外の端末でドコモメールを使用するのは少々面倒くさいですよ。
大丈夫みたいですよ。
最初に「スマホ用カケホーダイプラン」と書かれてあるのでXiのSIMにするようです。
なので、本機でSPモード通信でdアカウント利用者設定が可能です。
特に面倒になることはないようです。
初回時の「dアカウント利用者設定」が面倒と言われたら、どうしようもないですが。
書込番号:20231258
0点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
てっきりFoma simと思っていましたが私の勘違いでした。
書込番号:20231562
0点

どう見てもドコモメール使いたい、としか思えないなあw
ドコモメールならパケット通信料金で収まるからね
敢えてSMS使う意味が理解出来ない
書込番号:20231586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ややこしい書き方ですみませんでした(^^;)
お聞きしたかったのはドコモメールで送信した場合、
どちらのsimに料金が掛かるのかという事でした。
書込番号:20232421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どちらのsimに料金が掛かるのかという事でした。
今くれさんが書かれた
>ドコモメールアドレスで送信した場合・・・格安SIMにかかります。ただし、Wifi環境下またはテザリング子機の場合はかかりません。
になりますね。
補足するとしたら、モバイル通信の場合は、パケット量として加算されるだけなので、契約範囲内の収まる量であれば、追加料金などは一切かかりません。
メールのパケット量なんて知れていますので、0 SIMで運用すれば、1円たりともかかりません。
書込番号:20232492
1点

個人的に一つ気をつけた方が良さそうと思う点を書いておくと、ドコモメールを使えるようにSPモード通信で設定をするときにはデータ通信側のsimをドコモsimに指定しないと出来ないと思うので、その合間にアプリのアップデート等が行われないように「wifi時のみ許可」にしないとパケ死してしまうのではないかと思います。
パケ放題はつけていないと思われるので(^_^;)
設定云々でどれくらい通信料が掛かるかは定かではありません。。。
間違っていましたら訂正のほどお願いしますm(_ _)m
書込番号:20233956
1点

>なおじょうさん
>ドコモメールを使えるようにSPモード通信で設定をするときにはデータ通信側のsimをドコモsimに指定しないと出来ないと思うので
20231258で書いた通りあっています。
初回時のみSPモード通信で「dアカウント利用設定」(正しくはdアカウント利用者設定ではなくdアカウント利用設定でした)が必要になります。
パケホーダイ推奨ではなく、パケホーダイ必須レベルです。(例え他の通信をしないとしても)
カケホーダイプランなので、パケホーダイプランはなく、らくらくパックのようなパケットパックしか選択できないかもしれませんが。
設定時の月だけも、契約した方がよいと思います。
書込番号:20234045
1点

みなさん、ご回答ありがとうございます。「dアカウントの利用設定」について再度質問させて下さい。
A=ガラケーで使用中の契約をXiのカケホーダイプラン+SPモード(パケホーダイ無し)のsimに変更します。
B=ipadで使用中で、データパックS+SPモードのsim。
Aのドコモメールをマルチデバイスで使用するにあたり、
「dアカウントの利用設定」から「利用する」を選択するには、ドコモで契約した端末(iphone、ipad含む)から、
SPモード(wi-fi不可)で通信しなければ変更できないのは解りました。
Aはパケホーダイに入らないので、新しい端末から手続きすると、変更手続きのパケット代がどのくらいかかるか不明。
そこで質問ですが、Bのsimが入ってるipadから、
AのドコモIDでログインして「dアカウントの利用設定」を変更することは可能でしょうか?
書込番号:20239087
0点

書込番号:20194413で、†うっきー†さんが検証して下さっていたみたいですね。
見逃してしまい申し訳ありませんでした。
初回だけパケット定額に入るか、高額請求来るか考えてみます。
みなさんありがとうございました。
書込番号:20239180
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在はdocomoのギャラクシーを使用しているのですが、通信料を削減する方法を模索中です。
理想としては1台持ちで仕事に利用するキャリアメールを残したいので、
sim1:docomoのガラケーシム、FOMAタイプシンプルバリュー+spモード(docomoのキャリアメールは使いたいがこっちのシムのパケットは使いたくない)
sim2:格安シム(こちらのシムをつかってキャリアメール含め全てのパケットを補いたい)
という方法なのですが、この機種では可能でしょうか?
書込番号:20235403 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

過去何度も出ている話題の通り可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=FOMA+%83h%83R%83%82%83%81%81%5B%83%8B&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input
初回設定時に必要なdアカウント利用設定時のみSPモード通信が必要です。
その時のみ、パケットを使うことになるので、初回時のみパケホーダイダブル等に入っておけばよいです。
それ以降はSIM2の方で通信する設定にしておけば良いです。
Wi-Fiのみでドコモメールを使うことも可能です。PCでも使えます。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA ドコモメール」などで検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20235466
3点

>初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
すみません。これはつけられていましたね。
次回より事前に検索することだけお願いします。
何度も同じ話題が出てしまうと、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
こちらの機種は、日本国内で使えるはじめてのデュアルスタンバイ機種で、人気が出て、情報量がかなり蓄積されています。
検索するとヒットすることが多いと思います。
書込番号:20235480
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございました!
丁寧な添付感謝いたします!
今後気をつけていきたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願いします!!
書込番号:20235701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YOU_SUKEさん
こちらを参照するといいですよ。
iphon偽装
http://kaeruz.com/article/410468278.html
ドコモメール
http://kaeruz.com/article/398390782.html
自分は今月にiphon偽装でやりました。ドコモメールアプリのダウンロードでパケ死する可能性があったため。
・ FOMAタイプシンプルバリュー
・ パケホーダイシンプル
・ 設定用スマホ Fー11D(ヤフオクで1560円で購入。送料360円)
・ 使用ブラウザ Boat Browser
・ 8818パケット 705円
設定用スマホは、実績あるものでやった方がいいと思いますよ。
超激安の中古スマホ使って、なかなか上手くいかずパケットが天井までいく人が多いみたいです。
自分は事前勉強して、本当にすんなりできました。
現在もガラケーと安simスマホ2台持ちで、dsdsの購入は、3社出揃うまで我慢してるところです。
頑張ってください。
書込番号:20236109
1点

>こちらを参照するといいですよ。
そこまで面倒なことは不要です。
過去の書き込みにある通り、ドコモ公式サイトにある通りドコモ端末以外でブラウザー上から簡単にできます。
FOMAでSPモード通信可能な3G専用端末だけ用意すればOKです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
わずかな設定(パケット量)とは言え、パケホーダイ(パケホーダイダブル)で保険をかけておくことを強く推奨します。
書込番号:20236215
4点

>†うっきー†さん
Docomo端末以外でも出来るんですね。
無知で申し訳ございませんでした。
自分は、3Gスマホを持っていなかったので、購入せざる負えない状況でした。
周りにもxi端末しか居らず、でも、設定ごときにお金もかけたくなかったので、実績のある安い中古端末を探して購入、設定後に転売しました。
捨てスマホをどうせ購入するなら、安く、実績があり、やり方が多く投稿されている端末を購入するのが1番だと思います。
自分のような環境の人も、多いと思いましたので参考までに投稿させて頂きました。
書込番号:20236303
1点

>ドラ男君さん
>†うっきー†さん
お二人とも真剣に考えていただき感謝します!
頑張ってやってみようと思います!!
書込番号:20236308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>頑張ってやってみようと思います!!
はい。手元に3G専用端末がない場合、別のスレッドでドコモショップで借りれるかもしれませんね。
というアドバイスはありました。
その後、スレ主の方から報告がないので、借りられたかどうかの報告はありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20192880/#20192880
ドコモショップに3G端末があって、貸してくれるかどうかはショップの対応次第かなとは思っています。
書込番号:20236350
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
端末に、留守電機能や音声メモ機能が搭載されていないようですが、この機種をご使用中の方はどうされているのでしょうか?
また、有料の留守電サービス以外でお勧めのアプリなど有りますでしょうか?
書込番号:20231367 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

着信や留守電が無料のIP電話にすればどうでしょうか。月額0円で利用可能です。留守電も含めて。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/
http://ip-phone-smart.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/24102
書込番号:20231469
1点

通話録音なら、このアプリはいかがでしょう。無料なので試されみる価値はあるかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr
書込番号:20232461
3点

基本的にガラパゴス機能はないです
書込番号:20233289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
>1985bkoさん
>takazoozooさん
皆様ご解答ありがとうございます。
ご教示いただいたIP電話やアプリを検討してみようと思います。
書込番号:20235077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
初めて書き込みさせていただきます。
こちらを購入検討していますが、セルスタンバイについて質問になります。
SIM1にソフトバンク音声SIMとSIM2にMVNO事業者SMS無しのSIM考えています。
どなたか実績あれば電池消耗の程は如何でしょうか?
最近はあまり考えなくても電池は消耗しないとも聞いていますが
気になりましたので投稿させていただきました。
ご教授をよろしくお願いいたします。
3点

SIM1にYmobile、SIM2にDTIを入れ使用しています。
セルスタンバイの電力消費量は3%となっています。
SIM1のYmobileは3G、SIM2のDTIは4Gとなります。
特にDTIは室内でのアンテナレベルが安定せず、アンテナレベルが1か2程度もしくは電波が届かない状態もあります。
セルスタンバイの電力消費量を0には出来ないかも知れませんが3%程度であれば許容範囲内ではないかと思います。
書込番号:20098624
8点

こんにちは、私はsim1にfreetelデータsim(sms無し)とsim2にソフトバンクガラケー用音声simを挿して使用しておりますがバッテリー持ちに関しては大変満足です。
セルスタも問題ないですよ。
正直この機種、最近にない名機だと思ってます!
書込番号:20099408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信遅くなり申し訳ございません。
また早速のご回答ありがとうございます。
higejiisanさん
確かに3%くらいであれば許容範囲内ですよね
nikuryuさん
セルスタに関しても問題ないとのことですね
これでこちらの機種にすることにいたします。
書込番号:20100850
2点

使い始めて1週間ほどですが、自分はセルスタが37%までいっちゃってます。
SIM1に通信用のOCN、SIM2に通話用のFOMA(タイプシンプルバリュー)です。
SMSはFOMA側で受信できています。
ハードに使う方ではないので、決して電池の持ちが悪いとは思いませんが、
どこかに問題あるんでしょうか?
どなたか良きアドバイスを!
書込番号:20102021
1点

>5人の侍さん
>どなたか良きアドバイスを!
セルスタンバイには3つの問題があります。
・アンテナが経たない
・セルスタンバイで%が異常消費を示す
・実際にバッテリーを消費する
今みられているのは、2番目の%表示です。
これは、信用してはいけません。
セルスタンバイ対策をしていても、表示には対応していないものもあります。対策しているものもあります。
本機は表示のみ対策をしていない可能性もあります。
調べるなら、実測値を調べなければ意味がありません。
これは簡単に調べられます。
本機はデャアルSIMなので、とりあえずSMS無しのSIM1枚だけでまずは計測がよいと思います。
満充電にして一晩放置します。それだけで分かります。
本機の待ち受け時間最大時間の資料が不明でしたのでわかりませんが、ほぼ同容量のバッテリーのZenFone Goと比較すれば
一晩放置して、8時間後には98%以上のはずです。
簡単に確認できますので、確認してみてください。
以下は別機種ですが、%表示が大きくても問題ありません。
セルスタンバイの表示が大きくても問題ない
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19791355/#19801224
実測が全て
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19757443/#19761447
おそらくZenFone Go同様にバッテリーは3週間程度は持つと思います。
ちなみに最近の端末なので、一般的にはバッテリーの消費は、Wi-Fi<3G<4Gなので、Wi-Fiを常時ONが一番バッテリーが持ちます。
本機も該当するかはわかりませんが。
書込番号:20102164
1点

>†うっきー†さん
早々にありがとうございます。
他の人と比べて高い値だったので心配しましたが、表示だけの問題であればそれほど気にしなくてよさそうですね。
今度実測値渡を調べてみます。
書込番号:20102218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ほか、御覧の皆さんへ
セルスタンバイに関連して以下試してみましたので
ご参考に。
Sim:IIJmio データのみ(SMSなし)
Wi-Fi:off
Bluetooth:off
GPS:on
窓際に放置(アンテナ表示良好)
23:30〜11:30の12時間放置した結果です。
(この間にGメール、LINEの受信0件)
(何らかの通信1Mbyte;みおぽん)
(確認方法:目視)
バッテリー表示:100%→95%
セルスタンバイ表示:4%
使用状況の詳細(セルスタンバイ)
圏外時間:100%
セル無線通信有効:13分23秒
算出された消費電力:731mAh
確認中に少し数字が変わっていったので
参考値です。
書込番号:20233047
3点

>くろのらちびさん
12時間で5%の消費は少し多いような気がします。誤差程度になるかもしれませんが。
連続待ち受けで、10日しか持たないことになりますね。
他の方の検証(8時間では2%消費)に比べると消費が多いみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20131154/#20131154
何かバックグラウンドで動いているのかもしれませんね。
書込番号:20233406
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
アイコンの右上に数字が出て、メールの着信数、ニュースの着信数などが一目でわかるかと思いますが、Moto G4 ではできますか?できたら設定も教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20226197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールとニュースに何を使っているのか記載がないため、正確には答えられませんが、
例えばGmailの場合は、標準のホームで表示できない(出来るかどうかはユーザーでないため不明)なら、バッチに対応したアプリやホームを使えばよいだけかと。
通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&hl=ja
GOランチャーEX:テーマ&壁紙
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex&hl=ja
書込番号:20226582
2点

早速のご教示ありがとうございます!
書込番号:20226904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご教示ありがとうございます。
なるほどです。
使っているメール、ニュース等は、Gmail、SPORTS NAVI、チャットワーク等で、買い替え前に使っていたiPhone5ではアイコンの右上に数字が出ていて、逐一チェックできていたので、moto g4 ではできないのかなーと思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:20226940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はこの前の機種としてiphoneやZenfoneLaser2を使っていたので、motog4plusにバッチが表示されないのが不便に感じました。このため、PlayストアからZenUI Launcherをインストールして使っています。
インストール後、設定画面のホームでZenUI Launcherを選択します。
注意が必要なのは、今までのホーム画面のレイアウトが消えてしまい、改めて整理し直す手間が掛かること。
でも、iphone同様に様々な通信アプリの未読数が表示されるのはとても便利。
(電話docomo、sms docomo、line、facebook.、messenger、twitter、ハングアウトなど)
御参考になれば幸いです。
書込番号:20228809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イノベエ様
ありがとうございます!
ふむふむ、なるほどです。
とても、とても助かります。
そして、ありがたいアドバイス、お心遣いに
深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今日、勤めが終わってから、実行してみます!
最後に、
改めて、皆様、ありがとうございました。
書込番号:20228835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかしめちゃった感じになってるけど解決済みでないので
無料ホームアプリのNova Launcherの¥600有料版のPrimeで
TeslaUnread for Nova Launcherというアプリをインストールすることでバッチ表示されます
¥600なんて高いと思いますが大体3ヶ月周期のセールで¥99というのをよくやってます
12月3月6月とやってるので今月にやるかなーと自分も期待しています。
とてもシンプルで使いやすい定番のホームアプリなので¥99ならお得なので
検討しても良いと思います。
書込番号:20229480
1点

ねこちゃんまんさん
ありがとうございます!
ふむふむ。
いろいろとあるものなんですね。
いろいろ試してみます!
書込番号:20229503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)