端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2016年9月20日 20:48 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年9月20日 15:20 |
![]() |
32 | 12 | 2016年9月20日 12:59 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2016年9月19日 08:45 |
![]() |
26 | 12 | 2016年9月18日 07:44 |
![]() |
5 | 2 | 2016年9月17日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
調べても分からなかったので、教えてください。
既にどなたかが回答済みだったら申し訳ありません。
この機種は、Nexusのようにマルチユーザーで使えますか?Nexusは4ユーザー切り替えができて、ゲストで更に1ユーザー使えます。同じように使えるか知りたいです。
書込番号:20220577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じように使えます。
書込番号:20220684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何ユーザーまで追加出来るかは分かりませんが、今設定画面のユーザーという項目で、ゲストの他にユーザーを追加というものを確認出来ました。
書込番号:20220715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!4ユーザーOKってことですか?
書込番号:20220770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニック29さんさん
少なくても自分、ゲスト、追加1ユーザーの3ユーザーは可能と思います。
書込番号:20220790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なおじょうさん、ありがとうございます。
ユーザー4+ゲスト1使えるといいんですけどねー、どなたか最大数までユーザー使ってる方、いらっしゃいませんか?
書込番号:20220801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニック29さんさん
そうです。
書込番号:20220806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4ユーザーというのは、なおじょうさんが先に書かれたオーナーを含めた4ユーザーのことです。
私はマルチアカウント機能は使用していませんが、この端末は素のAndroidに近いこともセールスポイントの一つなので、これくらいできないと困ります。
書込番号:20220980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
電池切れの状態で何度も、電源ボタンや音量ボタンを押していました。
するとアンドロイドロボット?のお腹を開けている画面が表示され、よくわからない設定項目(デバック?)を選択出来るようなりましたが
これって何でしょうか?
書込番号:20218704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファクトリーリセットやメモリクリアなどのメニューだったと思います。
英語なのでわかりづらいですよね。(汗
書込番号:20218737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/112191
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/prod_answer_detail/a_id/112187/p/30,6720,9686
書込番号:20218761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>今くれさん
なるほど!!わかりやすい説明ありがとうございます。再度現象を出そうにも適当にボタンを押して為できずモヤモヤしていました。
助かりました。
書込番号:20219948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
教えてください。よろしくお願いします。
データー用LTEシムは注文到着待 本日通話専用にFORM simをドコモにて収得しました。
本機にこの一枚のみ差し確認したところ{音声通話を行うためのセルラーネットワークが利用できません。}
と表示され電話がかけられません。もちろん電波のアンテナも出ていません。
解決策を教えてください。 SIMスロットはカードを認識 モニターではSIMカード挿入されていませんとなっています。
8点

過去の書き込みにもありますが、電源をオフにした状態でSIMを指した後に、電源を入れて確認していますか?
書込番号:20216252
1点

はい、電源OFF後挿入して電源投入しています。
念のためもう一方の方でもやってみましたが、だめでした。
FOMAシム一枚だけでは作動しないのでしょうか?
書込番号:20216402
1点

電源OFFでSIMを入れて電源を入れたあと、もう一度再起動してみてもだめでしょうか?
書込番号:20216523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>terusan66さん
自分もFomaシムのみではダメでした。
電話もアプリを使用するので、データ通信が出来ないと使えないのでは?
と自分は答えを出しました。
書込番号:20216572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

fuwafuwamakuraさん
それもやってみましたがダメでした。
ドコモの通話専用シム(ガラケー用)だけではダメなんでしょうか?
書込番号:20216593
5点

>h.....duff さん
やはりダメなんですね、LTEシムを待ちます。
ドコモでスンナリ契約変更できたものですから、Xiの通話も当然ストップでシムが到着するまで電話使用不可となりました。
ラインでカバー出来たらいいんだけど・・・・・ありがとうございました。
書込番号:20216662
2点

ちなみに、本機でFOMA SIMを1枚だけで通話が出来ることを確認している人はいるようですね。
http://yuzakasota.com/20160823-motog4plus-fomasim-call-receive/
なぜ、terusan66さんが1枚で利用出来ないのかはわかりませんが。
思い当たることとしては、4Gにしているからとか・・・・・
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプから3G固定に出来ないでしょうか?
書込番号:20216767
5点

>terusan66さん
スミマセン。今、Fomaシムのみで繋がりました。
繋がらなかった時と設定は変えてませんが 今回は繋がりました。
先程の書き込み、申し訳ありません。
書込番号:20216975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんいろいろアドバイス有難うございます。
やはり私のはダメです。
もしかして一度LTE データー通信シムを入れ正常後であれば1枚差しを認識するとは考えられないでしょうか?
書込番号:20217372
1点

>もしかして一度LTE データー通信シムを入れ正常後であれば1枚差しを認識するとは考えられないでしょうか?
そうですね。
この端末はプライマリsimが4Gsimになっているようで、一度認識されればsimの情報が端末に保存され、4Gsimを外した後もFomasimを認識してくれるようです。
一時的に誰かに4Gsimを借りるのもいいかもしれません。
あと、4636コマンドでも認識できそうな気がします。
*#*#4636#*#*ダイヤル→携帯電話情報→優先ネットワークを設定→LTE/GSM auto (PRL) →WCDMA only
ただ、h.....duffさんが一度も4Gsimを刺されたことがなく、Fomasimを認識されたということであれば、上記手段をとらなくてもsimをsim2に刺して、sim2スロットの無効→有効だけで認識するかもしれません。
書込番号:20218724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>terusan66さん
不要Simありませんか?
あればとりあえず挿して2枚挿しで使えるかも?
他DS機種でそんな記事を見た事あるような無いような・・・
ダメだったらすいません
書込番号:20218956
3点

やはりでした。他の方法が有るかも知れませんが? 友人のLTEシムを使い2枚挿入電源ON
LTE側のみ電波反応有り、そのまま再起動しても同じ、設定を一からやり直すも同じ状態
そのまま再起動すると2本アンテナが立ち使用可能、電源を切りLTEシムを抜き電源ON
認識され正常使用可能となりました。 ありがとうございました。
書込番号:20219566
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
この機種で mvnoの通話simを2枚使って
片方をLTE、もう一方を3G優先で使用することは可能でしょうか。
現在の状況
仕事用携帯番号… docomo系mvno かけること多い。定額プラン。
プライベート用… au(キャリア)ガラケー 待受多い。
IP電話でなく、音声通話の番号2つを
1つのスマホで運用したいと考えています。
現在状況から新規、端末購入無しでdocomoのガラケープランは
適用外かと思いますので…。
6点

auのsimを使いたいのではなく
(そもそもauの通話回線は日本の独自通信規格で
国外スマホでは使えないはずですから。)
auからMNPしてdocomo系mvnoで使えるか、という話です。
書込番号:20069315
1点

>現在状況から新規、端末購入無しでdocomoのガラケープランは
>適用外かと思いますので…。
docomoの端末購入なしで、本機の持ち込みで、ガラケー(FOMA SIM)のバリュープランは、公式サイトに記載がある通り、
本機は適用されます。
過去の書き込みにもある通り、本機で契約して利用されている人もいます。
こちらの掲示板では以下のスレッドがわかりやすい(情報が多い)です。
最初スレッドを立てた人が勘違いで立ててしまいましたが、最後は使えることを理解してもらうことが出来ました。
docomo公式サイトの記載なので、問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20196576/#20196576
すでに、両方のSIMとも、MVNOにされたので、不要になったとは思いますが。
書込番号:20215176
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ドコモのSIMとMVNOのSMS付きSIMを刺し、
両方のSMSメッセージを受信したいのですが、
ドコモはiモード契約を外し、音声契約のみにして、
MVNOはSMS付きデータ通信のみで通話は付けない契約にして、
SIM設定で自動選択にすれば、
通話はドコモ、通信はMVNO、SMSは両方でいけるでしょうか?
4点

大丈夫だから買いましょう
書込番号:20209020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご回答ありがとうございます。
現物はすでに入手し使用しています。
現在、G4PLUS本体にSMS機能無しMVNOのSIMが入れてあります。
ドコモのガラケーにはバリューSS+iモード契約SIMが入れてあります。
つまり2台体制で、DSDSのメリットを享受していない状態です。
キャリアメール決別の決心がついたので、1台へ集約しようと思います。
今回、MVNOの契約をSMS付きに変更し、
ドコモのiモード契約を解約し、音声契約のみに変更しようと思っています。
この場合、ドコモのSMSとMVNOのSMSは両方受信できるのでしょうか?
自動受信設定にしておけば、契約にないものは自動でスルーされ、
通話はドコモSIM、データ通信はMVNO、SMSは両方受信と割り振られるのでしょうか?
というのが質問の趣旨です。
書込番号:20209432
0点

>柿の種梅風味さん
すみません。あまりに明快にご回答いただいたので、
当方の説明が上手く伝わっていなかったのかと思い再度書き込みいたしましが、
全てご理解の上でのご回答であれば、しつこい説明でご気分を害されたやもしれません。
お詫び申し上げます。
書込番号:20209510
2点

>この場合、ドコモのSMSとMVNOのSMSは両方受信できるのでしょうか?
>自動受信設定にしておけば、契約にないものは自動でスルーされ、
>通話はドコモSIM、データ通信はMVNO、SMSは両方受信と割り振られるのでしょうか?
自動受信が何のことかわかりませんが、プロファイルの選択で「自動」を選択した場合のことかと推測。
>過去の使い方からデータベースに従って、最適なSIMカードを選択してくれます。なお、最適なSIMカードを定義できない場合に備えてあらかじめ特定のSIMカードを指定しておくこともできます。
http://gigazine.net/news/20160722-moto-g4-plus/
電話をかける場合に、過去にどちらのSIMで電話を掛けたかを自動で判断してそちらのSIMを使って通話をすることができるのだと思います。(いちいち選択しないでも)
ただ今回は通話は片方のSIMなので、あまり意味はないとは思いますが。
今回のケースだと、優先SIMの設定で
モバイル:MVNO
通話:ドコモ(その都度確認にしても意味がないため)(発信時の設定)
SMS:ドコモ(その都度確認という選択がない)
SMSの受信はレビューにもある通り、両方のSIMで可能。
SMSで、送信をその都度、どちらのSIMを使う方法があるかは不明。
そもそも、SMSは両方に必要なのですか?
MVNOの方は、料金が無駄になるので、通信のみで良いと思いますが・・・・・
両方SMSをつける必要性がわかりませんでした。
手元に現物があるのですから、人に聞かずに自分で試した方が確実だと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
少なくとも、質問の、両方のSMSの受信は可能です。
書込番号:20209613
2点

>今回、MVNOの契約をSMS付きに変更し、
ドコモのiモード契約を解約し、音声契約のみに変更しようと思っています。
iモード契約を解約したところで、音声契約している限りSMSは残りますよ。実際私もISP契約なしのFomasimです。
そもそもSMS付データsimは、データ専用simのセルスタンバイ対策の為に用意されたsimなわけで。
もし、通話simにSMSが無かったら、電波が届かなかった間の電話のSMSメールが届かないし、メールアドレスの知らない人に自分の電話番号でメール連絡できるので、データsimのSMSメールより通話simのSMSの方がよほど役に立ってます。
書込番号:20210008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん、ご回答ありがとうございます。
>>自動受信が何のことかわかりませんが、プロファイルの選択で「自動」を選択した場合のことかと推測。
ご推測通りです。
現在SMS無しのMVNOなので確認できず質問いたしました。
過去の書き込みでセルスタンバイは影響なしという検証がありましたが、
表示だけであるにせよ精神衛生上SMSは付けるつもりでした。
通常はドコモの通話分で賄える通話用のSMSを使うつもりですが、
万が一の場合通信データ用SMSを使用する場面もあるかと思い質問いたしました。
>今くれさん、ご回答ありがとうございました。
SIMの契約を変更して1台体制に移行しDSDSの恩恵にあずかりたいと思います。
書込番号:20210101
1点

>M65さん
すみません。誤解していたようですね。
書込番号:20210164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>万が一の場合通信データ用SMSを使用する場面もあるかと思い質問いたしました。
FOMAのSMSが使えない時で、MVNOのSMSなら使用できるという状況はまったく思いつきませんが、
意図的に両方のSMSを付けたかったのですね。
てっきり、つけないと使えないと勘違いしているのかな?とも思ったのですが、違っていたのですね。
両方SMSつける人がなかなかいないので、発信時に簡単に切り替えする方法は分かりませんが、
発信時には、優先SIMの設定でSMSの設定を切り替えすれば問題ないと思います。
おそらくdocomoに設定した後に切り替えることはないとは思いますが。
書込番号:20210234
1点

>今くれさん
>†うっきー†さん
当方の説明不足にも関わらず親切なご回答ありがとうございました。
一時期板が荒れていて質問するのが怖かったのですが、
親切丁寧なご回答をいただけると心が洗われます。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:20210279
0点

>一時期板が荒れていて質問するのが怖かったのですが、
申し訳ありません。私の書き込みにも問題があったと思います。
最後に、2枚のsimのSMS受信については私も確認済みです、と一言付け加えておきます。
書込番号:20210375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

小さいといっても、microとnanoがあります。
ギャラクシーS7エッジとのことなので、nanoだと思います。
本機は過去の書き込みにある通り、microですが、nanoからmicroにするアダプターが付いています。
なので、simサイズは問題ありません。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「sim サイズ」で検索するだけで簡単にヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20209701
2点

ありがとうございます!検討してみたいと思います。
書込番号:20209889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)