端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2016年12月4日 12:10 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年12月2日 00:37 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2016年12月1日 22:17 |
![]() |
6 | 3 | 2016年11月26日 18:11 |
![]() |
10 | 5 | 2016年11月26日 14:11 |
![]() |
1 | 2 | 2016年11月25日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
設定の音と通知内のその他音で、充電中の音にチェックしても音が聞こえないのですが、なぜでしょうか?
また、どの様な音がするのでしょうか?
書込番号:20452679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
初歩的な質問ですが、ドコモSIMを挿して使用したときに、テレビ電話は使えるのでしょうか?
あくまでもlineなどのアプリではなく、ドコモのテレビ電話です。
ご存知であれば教えていただけると有り難いです。
書込番号:20445344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでも、ドコモのテレビ電話ということで。
そもそも、テレビ電話ボタンがありませんので、使えません。
ドコモ公式サイトにある通り、スマホのアプリなどを使ってのTV電話となります。
http://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ007049000.html
最近はLINEの通信(テレビ電話も含めて)は、パケット量無料などがありますので、LINE等のテレビ電話でよいとは思いますが・・・・・
書込番号:20445426
4点

>†うっきー†さん
lineよりドコモのテレビ電話のほうが綺麗に感じるので、使えれば嬉しかったのですが…
無理なら諦めるしかないですね
自分でも色々調べては見たのですか、見つけきれなかったので大変助かりました
有り難うございました
書込番号:20445695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
あまりの初歩的な質問で恐縮です。
現在2台持ち
通話とメールは、ドコモのガラケーでiモード契約
ネットは、ドコモを解約したスマホP-02eにocnのSIMカードを入れて使っております。
P-02eが不調で、スマホを買う事にしました。
おサイフケータイを使っているため、そちらの機能も使いたかったのですが
そうすると機種の選択肢が少ないため、そちらは諦めるつもりです。
普通にocnのカードを使って今まで通りネットが見れば良いと思ってましたが
最近は2枚SIMカードが入る機種が有るようです。
その場合、私の2台持ちを1台にまとめる事も可能なのでしょうか?
iモードまでは無理でも、いわゆる格安スマホでFomaの通話が出来れば便利ですね。
それが可能なら、iモードを解約してFomaとocnのカードを2枚を本機に挿し
使いたいと思います。
もしそれが無理でも、ocnのSIMカードの利用は可能ですよね?
2台持ちの解消が無理でも、ガラケーと本機にocnSIMカードセットの2台持ち利用を
検討したと思います。
1点

結論はできます
まずspモード(iモード契約可)を追加で契約してください
そうするとISPセット割適用でSPモードを契約しつつi-modeも使える状態のFOMA契約が出来上がります
次にSPモードメールアドレスとiモードメールアドレスを入れ替えてください
入れ替えた後、マルチデバイスで利用設定をONにすると今までのiモードメールアドレスでドコモメールが受信できるようになります
この状態を作った上、K-9mail等のメールソフトに設定しますとドコモメールを受信できる環境が整います
この状態でSIM1にFOMAカード、SIM2にMVNOのデータカードなどを入れ
電話とSMSをFOMA側、データ通信をMVNO側に設定し電話を優先設定にしますと
FOMAの電話番号を待ち受けしつつMVNO側のデータ通信でドコモメールの受信とデータ通信が使用できるようになります
書込番号:20439939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まずspモード(iモード契約可)を追加で契約してください
スレ主さんのFOMA契約がわかりませんが、カケホーダイの場合はSPモードの追加は出来ません。(旧プランのみ重畳契約可)
またマルチデバイス設定にはFOMAのSIMカードで通信が出来るスマホが必要です。
過去スレでさんざん議論されています。
書込番号:20440031
6点

エメマルさんも書かれている通りで、過去に何度も出ている話題で可能です。
設定は過去の書き込みにある通り「dアカウント利用設定」をするだけです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
カケホーダイならiモードからspモードに変更(メールアドレスはそのまま引き継ぎ)
バリュープランならspモードを追加契約して、iモードアドレスとspモードアドレスを入れ替え
以下の内容で検索するとよいです。
FOMA
dアカウント利用設定
dアカウント利用設定を行う端末の選定の注意事項
OSのバージョンで面倒になったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20394438/#20395595
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20440224
0点

>STR風見鳥さん
ありがとうございます。
ドコモショップで契約変更して、対応したいと思います。
可能との情報、大変有意義でした。
書込番号:20445149
0点

>エメマルさん
ありがとうございます。
幸い旧プランでしたので、対応可能の様ですね。
ドコモショップにて変更をお願いしたいと思います。
書込番号:20445163
0点

>†うっきー†さん
詳しい情報にアドバイス、ありがとうございます。
プラン変更後の設定時にも、情報が助かりそうでありがたいです
書込番号:20445176
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

>スロット一つ無駄になりますが、この機種にそのまま差し替えてsimカード一枚で使用可能でしょうか?
当然1枚でも可能です。マイネオのドコモプランという前提で。
但し、FOMA SIMなど特殊なものについては、例外とはなりますが。
http://yuzakasota.com/20160823-motog4plus-fomasim-call-receive/
「Moto G4 Plus SIM1枚」で検索するだけでヒットします。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20429170
2点

スレ主さんの契約がどちらか書かれていませんが、Aプランでないなら問題なく使用できるのでは。
http://androidlover.net/moto-g4-plus#SIMau
書込番号:20429175
2点

>†うっきー†さん
>蝦夷縞栗鼠さん
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:20429394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
USB接続せず、置くだけ乗せるだけで充電が始まるタイプの充電器を探しています。
Amazonなどで探してみたのですが、対応してそうなものがよくわかりませんでした。
実際にご自分で使っているという方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
出来れば、皿状のものより腰掛状(クレイドルタイプ)のものがいいです。
よろしくお願いします。
2点

置くだけ充電には対応していません。
本機はmicro USBのマグネットタイプが便利だと思います。
マグネットタイプはいろいろ試した中で、唯一充電完了で赤LEDが点灯する以下の商品がよかったです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GTP6GY8
他の製品は、常に(充電中も充電完了)緑LEDのものばかりでした。
本機でも満充電時に赤になるかはわかりませんが、おそらく赤になると思います。
送料が500円と高額でしたので、まとめて10本購入しました。
書込番号:20426640
3点

私もこの機種使用してますが、置くだけ充電には対応しておりません。
どうしてもしたいのでしたらAmazonでこういうの見つけました。
https://www.amazon.co.jp/メディアカバーマーケット-液晶保護フィルム-反射防止-3点セット-MOTOROLA-1920x1080-Qi-チー-無線-チャージパッド-チャージシート/dp/B01MQGMX4M
コピペして検索してみてください。
尚Amazonの検索した商品は使用してないので使えるかどうかはわかりません。
動作保証もできません。
書込番号:20426655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速お答えいただきうれしいです。
ありがとうございます。
>†うっきー†さん
おぉ、最近はこんなのあるんですね、知りませんでした。
確かに送料が高いのが気になりますね。
USBの端子が痛むのが気になっていたので試してみたいです。
他にも種類があるようなので見てみます。
ありがとうございます。
>Aprio Type2改さん
こちらの品物でしょうか?拝見しました。↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B013LN6J52/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_7JfoybV2H8T94
これを使うとQi充電というものに対応するようになる感じなんですね。
品物はチラッと見ましたが、どういうものか知りませんでした。
とてもためになりました、ありがとうございます。
書込番号:20427467
1点

>こちらの品物でしょうか?拝見しました。↓
ちょっと違いますね。
Aprio Type2改さんが紹介したのは以下のものです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQGMX4M
2,410と少し安く「Moto G4 Plus」と明確に本機が記載されています。
同じ商品かもしれませんが。液晶保護フィルムも本機専用かどうか・・・・・
汎用品に本機の名前を印刷しているだけかも・・・・・
ちなみにAmazonのリンクは手動で短くもできますが、
Amazon URL かんたん短縮メーカーで、不要なものを除去です。
http://www.takewari.com/amazon_url_shortener.html
私は、それに「https://」を頭につけて、価格.comの掲示板からワンクリックで飛べるよう(利用者の利便性を考慮)にしています。
書込番号:20427528
0点

>†うっきー†さん
あ、商品名がちゃんと書いてありますね、気づきませんでした。
URL短縮サイト、ありがとうございます。
以前、別の短縮サイトで縮めていたのですが、見れないと言われたことがあり、
それからはAmazonの中で短縮できるものを使うようにしていました。
これも使ってみますね。
書込番号:20428752
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
設定を一通り見てみましたが、見当たりませんので
無いと思いますよ。
書込番号:20424760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。少し残念ですが致し方無いですね。
書込番号:20426509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)