Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

motoZ2 playのところでも書いたのですが、やはりそう言ういい加減な検査をして、お金を請求するんですね。
そもそも、普通のメーカーであれば、検査して見積り出して折り合いがつかなければ、送料のみの負担です。
ところが、モトローラは、最初はキャンセル料その後検査費用と言い出す始末。
さらに、皆さんのレビューを見ていますと、こんないい加減な検査では、法外とも言える値段ですし、費用を吹っ掛けて、修理費取れなくてもどうやってでも銭を巻き上げると言うことの様ですね。
正直あり得ません、ここの企業倫理というものは何なのでしょうね。
最近多い、某国のメーカーはもうこういうところしかないのでしょうか。
instaONEというカメラを買った時も、不誠実な対応をされて、Amazonにその事を書いたのを見つけた途端に態度を豹変するという。
モトローラを買うときは、キャリアのこちらも不当な料金の延長保証をつけないと、購入してはいけないという事ですね。
正直、1万円の価値もない端末を法外な値段で売りつけているとしか思えませんね。
歩留まりの悪い部品を使って、売りに出しているという事以外何者でもないですし。
そんなに検査費用が欲しかったら、「製品を検査」してから出荷して欲しいですね。

書込番号:22189770

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2018/10/17 22:47(1年以上前)

どのくらいの金額か不明ですが、
日本国のソニーも、修理のキャンセル料の請求はするようですね。(見積キャンセル料として)

書込番号:22189799

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/17 23:16(1年以上前)

>BluegaleX01さん
参考迄に、宜しければ実際に幾ら請求されたのか、教えて貰えますか。

書込番号:22189871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/18 01:27(1年以上前)

機種によるのかもだけど修理しない場合の検査費用は5000円弱だと思う

別にモトローラを擁護するつもりは無いんだけど、修理に出す前の説明書きに書いてるから(そういうルールがいいか悪いかは別として)、点検出しても修理しなければ(修理代金高いからキャンセルした場合とか)お金掛からないんでしょって思ってて後から「費用発生って言われた!」っていうのはちょっと違うかな?とは思う

G4Plusだと保証期間は過ぎてるだろうし、点検するにしても誰かが働く以上0円ってわけにはいかないんだし…

書込番号:22190079

ナイスクチコミ!30


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2018/10/18 12:32(1年以上前)

カメラもPCもスマホも今はキャンセルする場合でも技術料、見積もり代はかかりますというところがほとんどだと思います。
バラさないと不具合箇所分からないので。

先日、ZenFone3 Deluxeの電池が膨れて画面が持ち上がってきたので、ASUS Store AKASAKAに持っていってきました。
単純な有償電池交換のつもりでしたが、外見から判断できるのは画面の異常(盛り上がってる)なので、画面の修理ということでしか預かれない。
開けてみて、電池が膨れているようなら、異常事態なので2年経ってるけど無償で修理します。
別の外からの圧力とかで画面が曲がってるようなら有償修理。開けて判断する以上、キャンセルする場合でも。技術料かかりますという感じでした。
結果は予想通り電池の膨らみで、無償で電池交換となりました。
ZenFone3 Deluxeは購入後というか、発売後2年経ちましたが、電池も無償で新品になりましたし。OSもOreoになりましたし。対応するバンドも、世界中対応してますし、なかなかいい買い物だったと思います。

書込番号:22190800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/18 16:25(1年以上前)

これ、検査料取らなかったらメーカー潰れるかもよ。
最近は修理キャンセル無料の家電は少ないような気がする。

書込番号:22191180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

買い替えた次の日からmoto g4plus のゴーストタッチの症状がまったくでなくなった。
何これ?

3,4か月悩まされ続けて、腹立って買い替えた瞬間ゴーストタッチがでなくなる。
充電の減りも大幅に改善されている。
とくにカバーを外したとか、フィルムを外したとかはない。

書込番号:21988397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/07/25 23:43(1年以上前)

利用頻度が減ったことで、充電状態で発生するゴーストタッチが出にくくなっただけでしょう。

書込番号:21988537

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

充電も起動もできず

2018/06/10 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

いつぞやから急速充電ができなくなり、そのうちAC充電もできなくなり、USB充電でのんびり充電しておりました。(何種類かのケーブルとアダプタで試しましたが、何も変わらず)

しかし、ついに充電すらできなくなり、起動しなくなりました。充電ケーブルをつないでも、白いLEDが点滅を続けるだけで、何も起こらず・・

こんな状態に陥った方、いらっしゃいませんか?対処方法ありますでしょうか?(モトローラには連絡済みですが、修理依頼しても代替機がなく、金額もかかりそうなので、自力で直せないなら買い替えを検討しようかと)

書込番号:21887140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/06/10 21:11(1年以上前)

まず、充電ケーブルの問題ではないか確認してください。100円ショップ商品でも10cm〜20cmの充電ケーブルであれば問題なく機能するはずです。
バッテリー寿命の可能性も高いと思います。この場合はボタン長押しで電源を落としてLEDが何も点滅していない状態で20時間ほど充電するしか無いと思います。これで復帰できたとしても、寿命間近なのでバックアップを取って早めに買い換えたほうがいいでしょう。

書込番号:21887178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/06/11 12:59(1年以上前)

>ありりん00615さん
 返信ありがとうございました。ケーブルは手持ちだけでなく、わざわざ買い足して試してみましたがダメでした。
 バッテリーの問題なのか、差込口の接触なのかわからないまま、文鎮化してしまっため、バックアップも取れませんでした。やはり買い換えですね_| ̄|○

書込番号:21888288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2018/06/11 14:44(1年以上前)

中国ショップではバッテリーを1200円くらいで売ってますから、
それと交換してみるのもいいかもしれません。
私も、予備に一台注文するつもりです。
ただ配送は2週間から3週間。

急速充電器はバッテリーを痛めそうで使っていません。

書込番号:21888461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/06/11 16:31(1年以上前)

完全に電源を落とした状態での充電は試したのでしょうか?
放電しきった状態では、充電中でもLEDが点灯せずに通常の1/10程度の速度での充電が行われます。

書込番号:21888631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/06/11 19:12(1年以上前)

>Audrey2さん
 返信ありがとうございました。自分で簡単に電池交換できるといいのにと、いつも思います。予備があれば、ダメ元で交換してみたかったかも。

書込番号:21888917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/06/11 19:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
 電池の残量は不明ですが、ケーブル繋ぐと白色LEDが点滅し続けます。一晩放置しても、何も起きませんでさした(T_T)

書込番号:21888956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2018/06/11 23:28(1年以上前)

バッテリー交換は簡単とは言いませんが、
そんなに敷居の高いものではありません。
Youtubeにも交換動画が上がってますので、
判断の参考にされてはいかがでしょうか。

書込番号:21889583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/06/12 18:54(1年以上前)

>Audrey2さん
 ありがとうございました。そんなんまで動画になってるとは(^_^;)

書込番号:21891064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnt30さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/06 04:47(1年以上前)

一部の望みにかけて。。。

私も同じ状態になりました。ただ、プロテイン20さんと違う点があり、
私はある日充電中、突然電源が切れ、それ以降LEDの点灯のみに
なった点が唯一ちがうんですが・・・
私もバッテリーを疑い、新しい機種をポチりかけたところ、その割には
LEDが規則的に点灯しているという事がどうにもひっかかり、調べて
るうちにバッテリーじゃなくて、「ハードブリック」状態なんじゃないかと
いう事にたどり着きました。

最終的な症状が同じなので、一度望みをかけてみてはいかがで
しょうか。(ハードルは少々高いです)
しかし私は、これで治りました。(ただ、致し方ないことなんですが、
内蔵メモリー領域は初期化されてしまいます。)
以下にリンクは張っておきます。

フルムーン大本営 様というページに方法があります。

https://fullmoon-daihonnei.blogspot.com/2017/10/moto-g4-plus.html

どうか成功をお祈りいたします。

書込番号:21944132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/07/07 10:14(1年以上前)

>pnt30さん
 情報ありがとうございます。すでに買い替えてしまいましたが、やってみる価値はありそうですね。少々ハードルが高そうで、一部不安な作業もありますが(^_^;) うまくいったら報告しますね。

書込番号:21946782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/07/09 01:06(1年以上前)

>pnt30さん
 残念ながら、全く何の反応も示さず、復旧しませんてした(T_T)

書込番号:21950960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnt30さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/11 13:37(1年以上前)

>プロテイン20さん
承知いたしました。お力になれず、申し訳ないです。

書込番号:21955905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

タッチパネル死亡

2017/10/22 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 ma-ka-さん
クチコミ投稿数:107件

昨年七月にアマゾンにて購入。
初夏位にタッチパネルの暴走が発生。
ほぼ発生しなかったので放置していたら、原因はわかりませんが、今日の夕刻にタッチパネルが全く反応しなくなりました。
他は大丈夫なだけに辛いです。
この場合、修理にだしてもデータ保存してくれませんよね。
データが取り出せないなら買い替え。できるなら修理を考えてます。
ひとつきまえにパソコンもクラッシュし、ネット環境はいまかきこんでいるdtab初期型と画面割れたz3cのみ。ヤバいです。

書込番号:21300210

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/10/22 23:34(1年以上前)

OTGケーブルを購入してマウスを接続すればSDカード等へのバックアップは取れるはずです。

書込番号:21300243

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2017/10/23 09:18(1年以上前)

USBケーブルで他のタブやスマホに接続、、他のタブやスマホにUSBメモリを見る機能があれば、コピーでバックアップとれるかも(?)、、。

書込番号:21300810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/10/23 12:13(1年以上前)

>ほぼ発生しなかったので放置していたら、原因はわかりませんが、今日の夕刻にタッチパネルが全く反応しなくなりました。

電源ボタンのスリープ解除で画面表示は可能な状態ですか?表示も不可能な状態ですか?
表示が可能なら、ありりん00615さんが記載されている通り、OTGでマウスを接続すればよいと思います。

画面が割れてタッチパネルが効かない時は変換アダプタとマウスでイケる!
http://docosma.com/kosyou-huguai/post-1116

春三番さんが記載されている端末同士を接続という方法は私はわかりませんでした。
どうやって、どちらを親機(アクセス元)、どちらを子機(アクセス先)として指定するのでしょうか。
親と子の概念がそもそもないのかもしれませんが。
可能な方法があるなら、後学の為に知りたいところではあります。
「?」と記載されているので、実際にあるということではないかもしれませんが。


>この場合、修理にだしてもデータ保存してくれませんよね。

そうですね。メーカー修理の場合は通常は修理と端末初期化して動作確認などがあるのが普通なので、あきらめるべきでしょうね。
その旨の同意書もあるでしょうし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20166632/#20166632
>※お預かりした後データ等消える可能性がございます。

書込番号:21301043

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2017/10/24 13:49(1年以上前)

うっきーさんへ
 Moto g 4を 他のスマホやタブレットに usb ケーブルで接続する方法はうまくいきませんでした(^_^;)。PC接続で出来るならPCの代わりにスマホでもできるかも(?)とか、android リモートとか 色々あるみたいなのでひょっとしたらできるかな(?)と思ったのですが、アプリのインストールが必要だったり、片方がパソコンでないとうまくいかないみたいです。
 結論としては、ありりん00615さんが記載されている通り、OTGでマウスを接続するのが一番簡単だと思います。試しに普通のマウスをOTG変換ケーブル(100均(^_^;))でg4に接続したところ、パターン解除もドラッグによりできました。
  また試しに moto g 4を windows 10 pc に usb 接続したところ最初は充電モードになりましたが、g4の通知エリアをタップしてファイル転送モードを選んだところ、内部ストレージと sd の内容をPCに表示して コピーペーストすることができました。ただし moto g 4の タッチパネルが使えないと、パターンロック解除とか通知エリアをタッチしてファイル転送モードに変更するとかできないですよね。

 また、試しに moto g 4と zenfone goをUSB接続したところ moto g4が 充電モードに入りました。そこで moto g 4の通知エリアのメッセージから充電モードではなくファイル転送モードを選んだのですが、goの設定のストレージで認識されないし、各種ファイラーアプリで 表示が出ませんでした。
 また、うまく再現出来ないのですが、開発モードの usb デバッグをオンしたり何かしているうちに 両方の通知エリアにUSBマークが出て、moto g4の通知エリアのタップで zenfone go の 内部ストレージがよく分からないファイラーアプリでg4に表示されました。しかしコピーは実行できたのですが ペーストができなかったのでダメですね。何より zenfone go でmoto g4の内部を見れなきゃどうしようもないですし、たまたま、なんだか見れたという感じです。
 というわけで、現時点の結論としては、ありりん00615さんが記載されている通り、OTGでマウスを接続すればよいと思います。誰か他の裏ワザ知ってる人がいるかもしれませんが、スレ主様、参考にしてください。また、うっきー様、いつもフォローありがとうございます(^^ゞ。

書込番号:21303570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ka-さん
クチコミ投稿数:107件

2017/10/26 01:58(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
OTG買ってきてます。
こんな事ができるんですね。
データ取り出したら、zenfoneに行きます。
3にするか?4にするか?

書込番号:21307777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/10/26 02:40(1年以上前)

100均や量販店を廻ってもなかなか見つからなかったり、異常に高い場合もあるので、Amazonを利用するのも手です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007731VG0
なお、悪いレビューの殆どは格安販売店から偽物を買ってしまったケースです。Amazon販売品を購入すれば間違いないでしょう。

書込番号:21307810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ka-さん
クチコミ投稿数:107件

2017/11/01 22:30(1年以上前)

アマゾンで購入した変換ケーブルでマウスを接続し、データ移行出来ました。
ただ、ケーブルが断線?接触不良で握ってないと反応しなかったです。

書込番号:21325430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 1年経過にて画面焼き付き

2017/09/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

購入し、一年経過した頃から
同じ物を暫く表示していると画面焼き付けされるようになってしまいました。
画面オフにしてしばらくすれば戻るのですが、結構しっかり残りますね。
処理がもたついたり、動作がおかしいとかはないのですが少し電池の持ちが悪くなったかなー?
g5plusに買い換えるか悩み中です。
(電子コンパス無しでも今まで問題なかったので)
快適に問題なく使えた期間は1年チョイ
利用頻度にもよるかも知れませんが。。。

書込番号:21185476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/09/10 22:43(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが


できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる

よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと

可能な事は必要な写真などデータはパソコンかGoogleフォトなどクラウドアプリなどを使って移動してから初期化をおすすめします

では

書込番号:21186123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2017/09/10 23:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
アプリは現在必要で利用している物しか入っていないので
これを削るのは難しいですねー
適度にクリーンアップ、バックグラウンドで動いているアプリ管理もしているので
裏で色々動いてるって事もないです
写真や動画などのデータはGoogleドライブのクラウド保存をしてるので
本体容量は1/3程度使ってる状態
以上の状態での利用なので電池消費を改善する残された手は初期化なんでしょうが
改善するかどうか微妙な所ではないかなー
一番困っているのは画面の焼付なので、これの改善は無理でしょうから
買い替えですかねー
焼付を我慢できるなら2年を越せそうな感じですが。。。悩みます

書込番号:21186282

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度2

2017/10/02 18:29(1年以上前)

私のは半年もたずに焼き付きが酷くなりました。
初期化も5,6回してみたんですがなおらなかったです。
サポートに連絡したのですが、半月たつのに連絡ないので、
諦めて機種変考えてます。

書込番号:21246335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2017/10/02 21:46(1年以上前)

>nomi0112さん
半年で焼き付きは酷いですね。
私のは初期不良で1度交換してもらっているのですが、
その時のサポートセンター対応は良かったんですが、対応している人によって違うんですかね(´・ω・`)
動作に問題なくても焼き付き酷いとイラッと来るんで買い替え考えちゃいますよね。

書込番号:21246947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USBデバイス 認識しない

2017/09/01 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

他のスレに投稿してはいますが、使用してからしばらく経ちいまさらですが、USB機器を認識しないのではないかという
状況に気づきまして、質問したいと思います。
まずPCにUSB接続しても何も反応がありません、通知領域にUSB通信を行うというメッセージもなく、OTGアダプタにUSBメモリを
差してもなにも反応ありません。問題切り分けとしては、パソコン側、ケーブル、各デバイス側には問題ない事を確認済です。

必須設定や、microSD内部ストレージ化してるとUSB接続できないなどありますでしょうか?
初期化までは試していないので最終的には初期化をしたいと思っております。

書込番号:21160270

ナイスクチコミ!0


返信する
お汁こさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/06 08:21(1年以上前)

私は、microSD内部ストレージ化をしていませんが、同じ状況です。
QCによる高速充電もできません。
USB通信が関連する動作ができないので、ハード故障だと思っています。
ADB接続も出来ませんでした。

書込番号:21173590

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2017/09/06 09:36(1年以上前)

気付いたタイミングが1年未満だったので、サクッとメーカーに問い合わせ、期間内証明をメールでして
メーカーに発送予定です。
本題に戻すと、どのタイミングで故障したか初期不良なのかはわかりませんが、microUSBコネクタ周り弱めなんでしょうか、、。
そもそも常にターボ充電されないですよね?
挿し直すとされたりしますが、、。
microSD内部スト化は関係ないと思いますが、microSDとの相性など、不具合原因がsdにあるのはなんとなく可能性あるのかなとは思ってますが、
まだ試してないのが端末初期化です。本体アプリデータが吹っ飛んで復元作業しようとPCに接続しても認識しないので今回気付きましたか、そもそもOTG反応しない時点で気付くべきでした。既にG5P先手で購入してしまいましたが、初期ハード診断アプリとかあるとかなり便利ですね。あとあとから実はこのハード部分死んでるとか勘弁してほしいです。所詮あの国レベルなのを忘れてました。

書込番号:21173716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)