端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 11 | 2016年11月25日 05:41 |
![]() |
53 | 10 | 2016年10月4日 23:41 |
![]() |
76 | 13 | 2016年9月30日 14:08 |
![]() |
15 | 10 | 2016年9月11日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
Moto G4 Plus セルスタンバイ問題を検証してみました。
結果的には全く問題ないレベルだと思います。
検証方法は、SIM1 Docomo Xi 通話のみ
SIM2 DTI データ専用SMSなし
満充電後 一切触らず8時間放置 です。(1〜2分の誤差はあります。)
全く同条件での検証とはいかず中途半端な結果となってしまいました。
参考程度にお考えください。
画像1 SIM1 ON 、SIM2 OFF Wi-Fi OFF 消費電力 453mah バッテリー残量 98%
(間違ってBluetooth がONになってますが、電池の確認画面には表示がなかったので、問題ないと思います。)
画像2 SIM1 OFF SIM2 ON Wi-Fi OFF 消費電力 451mah バッテリー残量 98%
11点


画像6、7,8 SIM1 ON SIM2 ON Wi-Fi OFF 消費電力 741mah バッテリー残量 97%
Wi-Fi は切っていたのですが、この日にGPSの位置情報モードを高精細に変えたのが影響していると思います。
普段の使用はこの状態ですね
また条件を変えて投稿したいと思います。
書込番号:20131163
7点

>コロコロ^^さん
正確な検証結果ありがとうございます。
はじめて、正確なデータを知ることが出来て大変参考になりました。
SMSありとなしでは、差はない。セルスタンバイ問題なし(表示ではなくバッテリーの消費に関して)
不安だった、デュアルスタンバイでの消費(20131158)が1枚の時の2倍まで行っていないため、消費はとても少ないようですね。
デュアルスタンバイであっても、待ち受けなら10日は余裕で持ちそうな感じですね。
■関連スレッド
電池持ち
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20126003/#20126003
※こちらは、後日、追加報告があると思います。
セルスタンバイ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20098030/#20098030
書込番号:20131212
5点

>コロコロ^^さん
ありがとうございます
書込番号:20131619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コロコロ^^さん
悩める子羊に教えて下さい。
画像2のステータスバー電波強度アイコンの左上に、3G、4G、H、の表示が無いのはなぜでしょうか?
書込番号:20135634
0点

>今くれさん
すいません、今見て気付いたのですが、画像1と2が入れ替わっていました(^^;)
それで、sim1のほうは、docomo xiで、データ回線は契約してないので何も表示されないようです。
通話とSMSのみの契約ですね
書込番号:20136248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コロコロ^^さん
そうでしたか。なるほどです。
もう1点気になったのですが、セルスタンバイ消費電力量の454mAh(画像7)、と、WiFi消費電力量の287mAh(画像8)で、バッテリー残量が97%(画像6)。
この端末のバッテリー容量は3000mAhですから、( 454mAh + 287mAh ) / 3000mAh = 25%以下にならないのが不思議で眠れません。。。
書込番号:20138058
0点

すみません。
( 3000mAh - 454mAh - 287mAh ) / 3000mAh = 75% の誤記でした。
書込番号:20138119
1点

>今くれさん
そうなんです。
私も不思議に思ってました。(-_-;)
書込番号:20143844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この検証は間違っている可能性があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20424917/#tab
書込番号:20424934
1点

ありがとうございます。
おかげで消費電力量の疑問が解決しました。
書込番号:20425016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
もう削除されましたが、あまりにも無防備過ぎると思います。
手元に端末が届いてからまだ 10日も経っていないのに、
推測されやすい G mailのアカウントに、既に1000件以上の着信がありましたが、大丈夫ですか?
書込番号:20251938
4点

ちょっと迂闊でしたね( ;∀;)
でも、一回も変な電話はかかって来ないし、メールも変なメールは一通も来てません。
1000回のメールは全部プライベートの物です。
嬉しくて載せちゃったんですね。
御心配有難う御座いました(*´ω`)
幸運か実害は何も無かったです。
此れからは気を付けます。
書込番号:20253543
2点

GPSではなくて電子コンパスがついていないという事ですよね
なので今どっちをむいているかはわかりません。
書込番号:20255268
7点

takazoozooさん、そうなんですか!!
じゃあ、Naviなんかでは使えないんですね(>_<)
何で、電子コンパスを削ったのですかね(T_T)
製造コストが高いんでしょうか?
書込番号:20256082
4点

電子コンパスがないとgoogle mapなんかでは常に北を向いて使用することになるそうです
zenfone3が自滅してしまった今
コストの関係かはわかりませんが、電子コンパスが使えてれば欠点ゼロだったのに本当に惜しいですよね
書込番号:20256145
3点

>製造コストが高いんでしょうか?
まともな電子コンパスを採用すると、それなりに高いのかもしれませんね。
http://www.toishi.info/link/electric_compass.html
http://www.s3sensor.com/sens_a01/about/shikumi04.html
書込番号:20257017
5点

成るほど、≫電子コンパスって、結構製造コストに響くのかもしれませんね。
本当に、電子コンパスが有れば欠点0だったのに。
なんか、悔しいですね。
千円上がっても、電子コンパスは付けて欲しかった。
書込番号:20257142
2点

其の内、直ぐに電子コンパス付いたの出されたらどうしよう。
有り得ませんけど(笑)
書込番号:20257146
5点

>スレ主さん
GoogleマップやGoogleマップナビの徒歩ナビではコンパスで端末の向きが表示される仕様ですが、Googleマップナビの自動車ナビではコンパスは使われておらずGPSにより移動方向が表示される仕様です(端末の向きではない)。
Yahoo地図とYahooカーナビも同じ仕様。他のナビアプリは使ったことなくて分かりません。
Googleの自動車ナビとYahooカーナビを使用する分には、コンパス搭載機との違いは何もないでしょう。
>今くれさん
情報提供感謝。
頻繁にコンパスがズレる機種とそうでない機種があり、自動校正のような機能があるのではと推測していましたが、ズバリの記載があって疑問が氷解いたしました。
書込番号:20266082
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
9月8日にヨドバシで頼んで、21日に来ました。
ヨドバシは良いですよ、ポイント10%本当に3800ポイント付きましたから。
Bicは嘘だらけ、購入条件見ると、10年保証と唄っておきながら、、実はこの製品は除外。ポイントも1%の380しか付与されません。
本当に機能する、DSDSは本当に素晴らしいと思います。
デザインも良いと思います。
ベゼルも狭いし、画面に集中出来ます。
画質も、とても思った以上に美しいです。
写真もスマホレベルでは、本当に美しいです。
アンドロイド8迄、保証されているのもとても素晴らしいです。
オクタコアで、RAM 3GBでとても処理が速いです。
動画も本当に、綺麗で美しくしいです。
バッテリーも、3000 mAhで良く持つ方ですが
ターボ充電も凄いです。
ロングライフで、付加価値の付いた製品で、アンドロイド10位が来ても、
買い替えしようと思ってオクに出しても、満足する値が付くと思います。
只、GPSだけは付けて欲しかったです。
ジャイロも有るのに、GPSセンサーは製造コスト的に高く付くのでしょうかね。
4点

今、ヨドバシ横浜で聞いたら10% は付かないと言われましたよ?
書込番号:20251210 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今、ヨドバシ千葉に聞いたら、
GPSは有るといってましたぉ。
書込番号:20251239 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>tokyom1108さん
10%ポイント本当かな?
オンライン見ても1%だよ!
交渉して10%になったの?
詳細おしえて!
書込番号:20251241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>只、GPSだけは付けて欲しかったです。
本機は過去の書き込みにある通りGPSは搭載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20063702/#20116394
実際にGPSの感度測定まで行った画像まであります。
書込番号:20251324
4点

嬉しいです。何故此処のページのスペック欄には書いて無いんでしょうか?
書込番号:20251379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヨドバシ10パーセントの件ですが
日にちまでは忘れましたけど
.COMで瞬間的に10パーセント表示はありました
次の日は1パーセントに戻ってました。
書込番号:20251431
6点

>嬉しいです。何故此処のページのスペック欄には書いて無いんでしょうか?
記載時に不明だったからかと。
同じ理屈でテザリング可能ですが、テザリング欄は未記入のままです。
「未記入=使えない」ではありません。
書込番号:20251437
6点

情報ありがとうございました。
10%復活を願って心待ちします。
書込番号:20251443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月8日に来たヨドバシからのメールです |
9月8日にヨドバシからの続きのメールです。 |
これが、21に届く前のヨドバシ.COMのマイメニューの出荷写真です |
で、これが9月21日に届いた時の、マイメニューのポイント追加の写真です。 |
本当ですよ。私が9月8日に注文した時には、このメールが届いて、3840ポイント還元されましたよ。
そして、21日に実際に届いたときの、ヨドバシドットコムのマイメニューのポイント加算の写真ですよ。
書込番号:20251509
5点

今は、ヨドバシは10%還元していないんですか?
それは、酷いなあ。
書込番号:20251515
6点

うっきーさん。情報有難う御座いました。
メーカーページにはG4の情報さえ載ってませんでしたから。
GPSもちゃんと有って、デザリングまで出来るんですね。
書込番号:20251534
6点




スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

もう一方の docomoのSIMが 、AT&T のローミングで活きている様に見えるのは、気のせい?
書込番号:20187064
2点

docomoのデータローミングは馬鹿高くて 草
音声のみローミングじゃろ
書込番号:20187197
0点

docomoの音声通話ローミングは待ち受けでは意味あるけどね。
書込番号:20187416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足ですが、ドコモシムは音声待受のみで使用して、zipsimでデータ通信をしてます。
自分の使い方は、レンタカーで行動しているので、グーグルマップとかで目的地を調べたり、買い物時に値段を調べたりしてるだけなので、3G回線でも使えるだけありがたいし、不便を感じません。
またハワイ(ワイキキ)はWi-Fiが至る所で飛んでいるので、問題はないですかね。
書込番号:20189977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

band2を掴んでるんでしょうね。
書込番号:20190277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クッキーBOXさん
docomoSIM待ち受けだけど、国際ローミングが高くて、受信でも日本から長話されると金がかかるのが 草
私なら日本からの迷惑長話嫌だからSIM抜いちゃうね。現地SIM一本でやるけどね。お仕事で通話代会社持ちじゃなければ使わない。
書込番号:20190774
0点

>クッキーBOXさん
ハワイでもLTE使えるSIMの方がいいのじゃね?通話もセットの方がローカル電話楽じゃね?
日本にはローカル電話番号を相手に教えておけば、通話料はかけた方持ちだし、国際電話かけることになるから無駄な電話こねーしいいんじゃね。
国際ローミングだとくだらない電話日本からかかってきてうざくね?
書込番号:20190792
0点

>クッキーBOXさん
目先の安さで3G専用SIM買った時点で 草
LTE使えるSIMを次は買ってね。
書込番号:20190828
0点

>リッツじゃないさん
海外で使えて喜んでいるのだから大目に見てやりなよ 笑
書込番号:20191442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)