端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
53 | 17 | 2016年9月29日 05:40 |
![]() |
15 | 6 | 2016年9月28日 10:43 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年9月26日 20:34 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2016年9月25日 12:26 |
![]() |
20 | 4 | 2016年9月25日 00:07 |
![]() |
21 | 8 | 2016年9月24日 15:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
softbank 3g ガラケー4gガラホのシムは同じですか?
先ほど勉強に softbank ショップへいって聞いたら
ガラケーに3g と4gがあると言われました moto g 4 plus に入るのはどちらなんでしょうか?
過去の書き込みを調べてみてもよく分からない状態です。
通話が不安定で困っていると言うな書き込みを見受けられました。 それはひょっとしたら 4g ガラホシムを入れてるせいではないかと考えてました、
3 d と4 d の dsds なので
一つめには3g シム
二つ目には4g シム
を入れるのが正しい使い方なのでしょうか?
教えていただければ助かります、宜しくお願い致します。
書込番号:20243094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Softbankの3Gガラケーシムと4GガラホシムはAPNも違うし同じでは有りません
SIM FREEスマホ(Moto G4 plus含む)に差しても通話SMSしか使えません
データ通信出来ないのでSIM1、SIM2どちらに差しても変わり無し
SoftbankでSIM FREEスマホでデータ通信出来るのはiPhoneシムのみです
まだ、Y!mobileのガラホにMNPする方がマシでしょう
書込番号:20243324 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。
ガラケー3g
ガラホ4g
のシムどちらでも moto g 4 plus で
利用可能なんですね?
159円運用の 24時間かけ放題を利用しようと思っていますので、 y モバイルは考えておりません。
データ通信は biglobe 格安 sim にしようと思ってます。
書込番号:20243518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話SMSしか使えない事考えると、まだドコモガラケーシムにMNPする方がマシですけどね
Y!mobileへのMNPの話を出してるのも、データ通信出来るので、あえてmvno契約する必要が無いからです
DSDSでSoftbankガラケーシム+ドコモmvnoが良いか
Y!mobileやドコモガラケーシム1枚で通話+データ通信どちらもするか
新しいモノ好きでDSDSに飛び付くのは、良く理解した上で契約しないと後で後悔する事になります
書込番号:20243629 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
ソフトバンクが安いので
ソフトバンクガラケーsim はどちらも利用できるのですか?
が質問なんですが
書込番号:20243676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ねごとたいさん
正確な情報の提示がないのでわかりませんが、
3Gの方はガラケーでの契約なのでIMEI制限もなく、過去の書き込みでも使っている人がいる通りで、こちらは問題ないですね。
問題なのは、もう一つの方です。
推測になるのですが、159円運用と書かれてあるので、DIGNOケータイの501KCのガラホではないかと推測。
157に電話して確認した人は、DignoケータイのSIMはDignoケータイでしか使えないと回答をもらった人もいるようです。
通話は可能だと思いますが、スマホ扱いだろうと思いますので、IMEI制限で通信は無理と推測できます。
ソフトバンクのSIMは種類や制限などが複雑なので、実際に試してみないとわからないですね。
DIGNOケータイの501KCで契約(この機種かすらわかりませんが)して、かつ、本機を持っている人で試せる人となると、すごく限られると思います。
御自身で試されるのが最も確実だと思います。
少なくとも、回答を得たいなら、正確な情報提供をする必要はあるでしょうね。
書込番号:20244029
5点

>ねごとたいさん
SoftBank501shのSIMカード(かけ放題)とBIGLOBESIM(データのみ)で運用しています。特に不便に感じる事はありません。
DIGNOケータイの事はよく分かりませんが、某知恵袋で別の端末に挿して通話とSMSは使えると確認しています。個人的にはSIMカードのサイズがnanoまたはmicroであれば使えると思っています。
BIGLOBEの新規キャンペーンももうすぐ終わりますので、決断の時だと思いますよ^_^
私はインターネットの情報を信じて、auガラケーから乗り換えましたが、2台持ちから開放されて今はとても快適です。
余計なお世話ですが、BIGLOBEはSIMカードを受け取った日が開通日になります。データのみプランの場合は2日ほどで到着してしまうので、月末の申し込みをおすすめします。
書込番号:20244585 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ねごとたいさん
501shは4Gだと思っていたのですが、3Gケータイに分類されるようです(SIMカードは4G用)。
159円運用って事でshかkcのどちらかと仮定しての話です。前後してすみません。
shは使えていますが、情報が少なくてkcは分かりません(同じガラホでもこちらは4Gの端末)。
スレ主さんのおっしゃる通り、別スレで通話が途切れるのは4G用だからかもってのがなんとなく当てはまる気がします。自分の解釈上の妄想になりますので理由は控えておきます。
私の場合、SIM1にはBIGLOBEの4G/LTEデータSIM、SIM2には501shの4G用SIMカードが入っています。この組み合わせでしたら今現在は運用可能です(SoftBankからは保障はしないと言われてますのでいつ使えなくなるか戦々恐々です)。参考になさってください。一気に歯切れが悪くなりました(汗 申し訳ないです。
書込番号:20244784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ガラケー契約は501 sh 501 kc 401 pmの内のどれかwo考えています。
501shとkcは 4gガラホ
401pmは 3gガラケー
と 店頭で説明を受けました。
いずれも一括購入をすれば159円運用は可能なそうですが、 いずれも moto g 4 plus に運用可能なのか確認したいと思って書き込みをさせていただきました。
501 sh は使われている方もいらっしゃるので最も安心かなと今は考えております。
しかし501 sh が売り切れで、
501 kc が残り1点 なので
401 pm を勧められました
果たして401pmのsimがmoto g4 plus使えるのかどうか、心配しておりました。
書込番号:20245192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pp0lさん
ありがとうございます。
私の考える、同じ使い方をしてらっしゃる方の意見を聞かせていただくのが本当に安心します。
なるべく安い501 sh を契約して ds ds したいと思います。
501 kc は情報が少なすぎるのでやめておきます。
安いお店では401 pm しかないようなので 見つかるか心配しておりますが
また biglobe に関する有意義なご説明も大変参考になりました。
書込番号:20245202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

501SHと501KCは同じシムです(4G Androidケータイ用)
IMEI制限でデータ通信は出来ません
Android 4Gシムと同様、通話SMSのみ使用可能です
書込番号:20245414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
簡潔なお返事ありがとうございます。
とっても助かります。
ちなみに401 pm も同じ simカードか存知ですか?
書込番号:20245598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

401PMは3Gガラケーでしょ
http://s.kakaku.com/item/J0000016658/?lid=sp_bbs_detail_to_hikaku
Android OS ではないのでAndroidケータイ用とは違います
書込番号:20245998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
何度もありがとうございます。
softbank 3g ガラケー sim では使えないということですね?
書込番号:20246242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>softbank 3g ガラケー sim では使えないということですね?
20244029でも書いた通り、実際に使っている人はいるようですが・・・・・
過去の書き込みなどが信用できないとなると、自分で確かめるしかないと思いますよ。
こちらで、同じことを延々聞いても、意味はないかと・・・・・
書込番号:20246892
2点

>ねごとたいさん
401PMはじめ3Gガラケーは標準SIMです。カットすればG4 Plus での通話は可能です。ただし、カットに失敗してもソフトバンクは対応してくれないとどこかで見ました。
>501SHと501KCは同じシムです(4G Androidケータイ用)
IMEI制限でデータ通信は出来ません
Android 4Gシムと同様、通話SMSのみ使用可能です
と舞来餡銘さんが回答してくださっているので、KCのSIMカードで通話ができそうですよ。
159円KCの在庫を確認されてみてはどうですか?
書込番号:20247926
3点

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>pp0lさん
教えて下さった皆様へ
何度も同じような事を伺って申し訳ありませんでした頭の中で整理がついてなくて失礼いたしました。
教えて頂いた情報を整理して自分自身でも確認してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:20247954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pp0lさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
皆様の情報は私にとってとても有意義なものでしたので、今回はグッドアンサーを選べませんでした。皆さんにグッドアンサーをつけさせていただきたいところなのですが、申し訳ありません 、またご指導よろしくお願いいたします。
本当に本当にありがとうございました。
書込番号:20247959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
こんにちわ。
電池脱着式のギャラクシーJを使用しているのですがゲームでの使用がだいぶ辛くなっているので
購入しようと考えております。
ゲームでの使用にあたって
1 ゲーム使用はある程度できるのか?
2 熱がだいぶ発生してしまうか?
ゲームしか考えてないので通常での通話や電池消費などあまり考えていません。
お時間ありましたらご回答いただくと幸いです。
よろしくお願いします
書込番号:20242908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミドルレンジの下の方なのでゲームには余り向かないかと
今の使われているGalaxy Jよりちょっと性能良いくらいでしかないですよ
ゲームするならももっと良い上位機種を選択すべきですね
書込番号:20242928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁度、ハイエンドも発表されました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=59558/
但し、Androidには複数のCPUが採用されているので、ゲームと機種の組み合わせで相性問題が発生することがあります。それを避けたいなら、iphone 6s、SE、7を選んだ方がいいでしょう。
書込番号:20242940
1点

すいません、ちょっとというよりそこそこ性能良かったですね
antutuスコア
Galaxy J 3万
moto g4 plus 4.5万
スコア4.5万あれば来年一杯位まではゲームで困ることは無いと思います
ちなみに今のハイエンドはスコア13万位です
書込番号:20243356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この端末は発熱に対するチューニングが甘いようなので、ゲーム機としての使用はおすすめしません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20179697/#tab
書込番号:20244815
2点

ゲームしか考えないならiPhone一択
対応アプリの数が比較にならないしな
書込番号:20245188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応アプリって差があるかなぁ
今時iPhoneにしかないアプリなんて普通なくない?
むしろ規制的にAndroidしか出せてないアプリはあると思うけど
書込番号:20245363 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ソフトバンクガラケー sim かけ放題で運用されている方いらっしゃいますか?
ネットなどで使えるということが書いてありましたが、実際の使い心地はどうでしょうか?
月にデータ2ギガまでしか使用しませんので、 当然のことながら 格安シムを入れようと思っています。
格安シムのキャリアとの相性はあるのでしょうか? ご教示ください。
書込番号:20232838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20196499/
過去スレに居るので、まず、こちらを
書込番号:20232929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご親切にありがとうございました😊
書込番号:20240486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在はdocomoのギャラクシーを使用しているのですが、通信料を削減する方法を模索中です。
理想としては1台持ちで仕事に利用するキャリアメールを残したいので、
sim1:docomoのガラケーシム、FOMAタイプシンプルバリュー+spモード(docomoのキャリアメールは使いたいがこっちのシムのパケットは使いたくない)
sim2:格安シム(こちらのシムをつかってキャリアメール含め全てのパケットを補いたい)
という方法なのですが、この機種では可能でしょうか?
書込番号:20235403 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

過去何度も出ている話題の通り可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=FOMA+%83h%83R%83%82%83%81%81%5B%83%8B&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input
初回設定時に必要なdアカウント利用設定時のみSPモード通信が必要です。
その時のみ、パケットを使うことになるので、初回時のみパケホーダイダブル等に入っておけばよいです。
それ以降はSIM2の方で通信する設定にしておけば良いです。
Wi-Fiのみでドコモメールを使うことも可能です。PCでも使えます。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA ドコモメール」などで検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20235466
3点

>初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
すみません。これはつけられていましたね。
次回より事前に検索することだけお願いします。
何度も同じ話題が出てしまうと、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
こちらの機種は、日本国内で使えるはじめてのデュアルスタンバイ機種で、人気が出て、情報量がかなり蓄積されています。
検索するとヒットすることが多いと思います。
書込番号:20235480
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございました!
丁寧な添付感謝いたします!
今後気をつけていきたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願いします!!
書込番号:20235701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YOU_SUKEさん
こちらを参照するといいですよ。
iphon偽装
http://kaeruz.com/article/410468278.html
ドコモメール
http://kaeruz.com/article/398390782.html
自分は今月にiphon偽装でやりました。ドコモメールアプリのダウンロードでパケ死する可能性があったため。
・ FOMAタイプシンプルバリュー
・ パケホーダイシンプル
・ 設定用スマホ Fー11D(ヤフオクで1560円で購入。送料360円)
・ 使用ブラウザ Boat Browser
・ 8818パケット 705円
設定用スマホは、実績あるものでやった方がいいと思いますよ。
超激安の中古スマホ使って、なかなか上手くいかずパケットが天井までいく人が多いみたいです。
自分は事前勉強して、本当にすんなりできました。
現在もガラケーと安simスマホ2台持ちで、dsdsの購入は、3社出揃うまで我慢してるところです。
頑張ってください。
書込番号:20236109
1点

>こちらを参照するといいですよ。
そこまで面倒なことは不要です。
過去の書き込みにある通り、ドコモ公式サイトにある通りドコモ端末以外でブラウザー上から簡単にできます。
FOMAでSPモード通信可能な3G専用端末だけ用意すればOKです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
わずかな設定(パケット量)とは言え、パケホーダイ(パケホーダイダブル)で保険をかけておくことを強く推奨します。
書込番号:20236215
4点

>†うっきー†さん
Docomo端末以外でも出来るんですね。
無知で申し訳ございませんでした。
自分は、3Gスマホを持っていなかったので、購入せざる負えない状況でした。
周りにもxi端末しか居らず、でも、設定ごときにお金もかけたくなかったので、実績のある安い中古端末を探して購入、設定後に転売しました。
捨てスマホをどうせ購入するなら、安く、実績があり、やり方が多く投稿されている端末を購入するのが1番だと思います。
自分のような環境の人も、多いと思いましたので参考までに投稿させて頂きました。
書込番号:20236303
1点

>ドラ男君さん
>†うっきー†さん
お二人とも真剣に考えていただき感謝します!
頑張ってやってみようと思います!!
書込番号:20236308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>頑張ってやってみようと思います!!
はい。手元に3G専用端末がない場合、別のスレッドでドコモショップで借りれるかもしれませんね。
というアドバイスはありました。
その後、スレ主の方から報告がないので、借りられたかどうかの報告はありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20192880/#20192880
ドコモショップに3G端末があって、貸してくれるかどうかはショップの対応次第かなとは思っています。
書込番号:20236350
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
端末に、留守電機能や音声メモ機能が搭載されていないようですが、この機種をご使用中の方はどうされているのでしょうか?
また、有料の留守電サービス以外でお勧めのアプリなど有りますでしょうか?
書込番号:20231367 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

着信や留守電が無料のIP電話にすればどうでしょうか。月額0円で利用可能です。留守電も含めて。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/
http://ip-phone-smart.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/24102
書込番号:20231469
1点

通話録音なら、このアプリはいかがでしょう。無料なので試されみる価値はあるかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr
書込番号:20232461
3点

基本的にガラパゴス機能はないです
書込番号:20233289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
>1985bkoさん
>takazoozooさん
皆様ご解答ありがとうございます。
ご教示いただいたIP電話やアプリを検討してみようと思います。
書込番号:20235077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
初めて書き込みさせていただきます。
こちらを購入検討していますが、セルスタンバイについて質問になります。
SIM1にソフトバンク音声SIMとSIM2にMVNO事業者SMS無しのSIM考えています。
どなたか実績あれば電池消耗の程は如何でしょうか?
最近はあまり考えなくても電池は消耗しないとも聞いていますが
気になりましたので投稿させていただきました。
ご教授をよろしくお願いいたします。
3点

SIM1にYmobile、SIM2にDTIを入れ使用しています。
セルスタンバイの電力消費量は3%となっています。
SIM1のYmobileは3G、SIM2のDTIは4Gとなります。
特にDTIは室内でのアンテナレベルが安定せず、アンテナレベルが1か2程度もしくは電波が届かない状態もあります。
セルスタンバイの電力消費量を0には出来ないかも知れませんが3%程度であれば許容範囲内ではないかと思います。
書込番号:20098624
8点

こんにちは、私はsim1にfreetelデータsim(sms無し)とsim2にソフトバンクガラケー用音声simを挿して使用しておりますがバッテリー持ちに関しては大変満足です。
セルスタも問題ないですよ。
正直この機種、最近にない名機だと思ってます!
書込番号:20099408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信遅くなり申し訳ございません。
また早速のご回答ありがとうございます。
higejiisanさん
確かに3%くらいであれば許容範囲内ですよね
nikuryuさん
セルスタに関しても問題ないとのことですね
これでこちらの機種にすることにいたします。
書込番号:20100850
2点

使い始めて1週間ほどですが、自分はセルスタが37%までいっちゃってます。
SIM1に通信用のOCN、SIM2に通話用のFOMA(タイプシンプルバリュー)です。
SMSはFOMA側で受信できています。
ハードに使う方ではないので、決して電池の持ちが悪いとは思いませんが、
どこかに問題あるんでしょうか?
どなたか良きアドバイスを!
書込番号:20102021
1点

>5人の侍さん
>どなたか良きアドバイスを!
セルスタンバイには3つの問題があります。
・アンテナが経たない
・セルスタンバイで%が異常消費を示す
・実際にバッテリーを消費する
今みられているのは、2番目の%表示です。
これは、信用してはいけません。
セルスタンバイ対策をしていても、表示には対応していないものもあります。対策しているものもあります。
本機は表示のみ対策をしていない可能性もあります。
調べるなら、実測値を調べなければ意味がありません。
これは簡単に調べられます。
本機はデャアルSIMなので、とりあえずSMS無しのSIM1枚だけでまずは計測がよいと思います。
満充電にして一晩放置します。それだけで分かります。
本機の待ち受け時間最大時間の資料が不明でしたのでわかりませんが、ほぼ同容量のバッテリーのZenFone Goと比較すれば
一晩放置して、8時間後には98%以上のはずです。
簡単に確認できますので、確認してみてください。
以下は別機種ですが、%表示が大きくても問題ありません。
セルスタンバイの表示が大きくても問題ない
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19791355/#19801224
実測が全て
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19757443/#19761447
おそらくZenFone Go同様にバッテリーは3週間程度は持つと思います。
ちなみに最近の端末なので、一般的にはバッテリーの消費は、Wi-Fi<3G<4Gなので、Wi-Fiを常時ONが一番バッテリーが持ちます。
本機も該当するかはわかりませんが。
書込番号:20102164
1点

>†うっきー†さん
早々にありがとうございます。
他の人と比べて高い値だったので心配しましたが、表示だけの問題であればそれほど気にしなくてよさそうですね。
今度実測値渡を調べてみます。
書込番号:20102218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ほか、御覧の皆さんへ
セルスタンバイに関連して以下試してみましたので
ご参考に。
Sim:IIJmio データのみ(SMSなし)
Wi-Fi:off
Bluetooth:off
GPS:on
窓際に放置(アンテナ表示良好)
23:30〜11:30の12時間放置した結果です。
(この間にGメール、LINEの受信0件)
(何らかの通信1Mbyte;みおぽん)
(確認方法:目視)
バッテリー表示:100%→95%
セルスタンバイ表示:4%
使用状況の詳細(セルスタンバイ)
圏外時間:100%
セル無線通信有効:13分23秒
算出された消費電力:731mAh
確認中に少し数字が変わっていったので
参考値です。
書込番号:20233047
3点

>くろのらちびさん
12時間で5%の消費は少し多いような気がします。誤差程度になるかもしれませんが。
連続待ち受けで、10日しか持たないことになりますね。
他の方の検証(8時間では2%消費)に比べると消費が多いみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20131154/#20131154
何かバックグラウンドで動いているのかもしれませんね。
書込番号:20233406
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)