端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年9月15日 20:16 |
![]() |
15 | 11 | 2016年9月15日 16:05 |
![]() |
15 | 13 | 2016年9月14日 21:40 |
![]() |
29 | 4 | 2016年9月14日 08:51 |
![]() |
2 | 10 | 2016年9月13日 13:35 |
![]() ![]() |
48 | 13 | 2016年9月12日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在キャリア契約のXperia使用中ですがsimフリー機に変えたいと思っています。
こちらの機種が性能と価格で第一候補なのですが仕事上どうしても通話録音アプリが不可欠でしてキチンと動作するか確認しておきたくて質問に上がりました。
どなたかこちらの機種で通話録音アプリを使用されてる方はいらっしゃいませんか?
1点

こちらのアプリですが、今の所使えてます。
プロ版使用。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder&hl=ja
書込番号:20203117
1点

mizupyonさん
有難うございます。
これで安心して乗り換え出来ますm(__)m
書込番号:20203717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

>毎日青汁さん
使えるかどうかは、他の方に任せます。
SIMだけの契約は可能です。
https://online-store.ymobile.jp/regi/index.php?oid=SIM&plan=301S24&st=rank&_ga=1.218870489.1333033641.1473892422
書込番号:20202027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公式サイトにある通りMNP可能です。
Yahooで「Y!mobile MNP」と検索するだけでヒットします。
明確に「SIMのみ」という記載もありますが・・・・・・
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/
掲示板の検索機能で「Y!mobile」と検索するだけでヒットします。
過去の書き込みにある通りY!mobaieのSIMが使えます。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=Y%21mobile&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20202068
2点

Y!mobileのSIMのみ契約で使ってますよ。
書込番号:20202130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
私はソフトバンクからナンバーポータビリティをしました。
因みに特典もありまして、
@Y!mobileの事務手数料が無料
A2年間1980円(税別)
B2年間パケット2GB
毎月の通信費をかなり抑えられました!
書込番号:20202150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y!mobileへのMNPで、月額料金の割引や月刊高速データ通信容量 2倍の特典は、docomo, auからの場合で、SoftBankは摘要外では?
SoftBankからだと、SoftBankを解約して Y!mobileで新規契約するしかないと思うのですが、最近変わってしまったのでしょうか?
それと、もしこの機種を使っていて不具合が出て修理、となった場合、キャリアモデルではないので修理期間中代替機を借りる、ということは原則出来ません。
それを考えたら、SIMだけ、よりも端末付き、をお勧めします。
2年間の回線契約で端末代金実質 0円のものもありますし、Nexus5xの 16GBモデルでも月々 216円で持てます。
通常は Moto G4 Plusを使い、Y!mobileの端末は予備機として保管しておく、ということが出来ます。
なお、この機種が Y!mobileで使えるかどうかと言うことは、この機種の板の過去スレに幾度と出てきています。
今後また何かの機会に質問のスレッドを立てる時には、その機種の過去スレには目を通されることをお奨めします。
書込番号:20202282
4点

>Y!mobileへのMNPで、月額料金の割引や月刊高速データ通信容量 2倍の特典は、docomo, auからの場合で、SoftBankは摘要外では?
>SoftBankからだと、SoftBankを解約して Y!mobileで新規契約するしかないと思うのですが、最近変わってしまったのでしょうか?
2倍の特典は適用外ですが、MNPは可能です。
適用外の記載は以下にあります。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/402893
>ソフトバンクからの番号移行、ディズニーモバイル・オン・ソフトバンクからののりかえは対象外です。
特典が適用外なだけで、MNPは可能です。私が最初に貼ったリンクに記載があります。
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/
明確に「ソフトバンク」も記載されています。
公式URLに記載されていることは信用してよいと思います。
書込番号:20202547
2点

よく調べもせずに 書き込みすみませんでした、
縛りの期日が近い為に焦ってしまいました
モモちゃんを探せさんの言うとおり0円端末からにしようかと思います。
>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>higejiisanさん
>S,Tさん
ありがとうございました。
書込番号:20202973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様的にはほぼ解決済みのところを失礼致します。
私のひとつ前の書き込みで、SoftBankから Y!mobileへはMNP出来ない、とはどこにも記載していません。
このスレの中で、SoftBankから Y!mobileへMNPして、docomoや auからの場合の時と同じ特典が受けられた、という内容があり、疑問を呈したまでです。
Y!mobileとの契約は、Y!mobile shopよりも家電量販店をお勧めします。
たまたまかも知れませんが、私の立ち寄った shopのいくつかは店員の接客応対が「良い」とは言えませんでした。
一方、家電量販店は、たとえばヨドバシカメラなどでは最近、Y!mobileのキャリアモデルでなくとも、回線契約と同時購入なら店内のSIM Free機 10000円〜 15000円引きとかやっていて、初期設定も含めて開通作業をしてもらえます。
書込番号:20203080
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
なるほどー勉強なりました
後一週間あるのであちこち行ってみようと思います
ありがとうございます
書込番号:20203088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
わたしもSoftBankからymobile へ移りました。
MNP したいってSoftBankへ電話すれば、
特別オファーでの契約となり、他社乗り換えと
同じ条件になりますよ!
ほんとイライラするSoftBankですが、
安いのが一番なので...
書込番号:20203129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ガラケー202SHから乗り換えです
現在は仕様
通話:ソフトバンク3G
データ:iijmio
ソフトバンクSIMでSMSを使いたい(事情がありソフトバンクからの変更は出来ません)
現在、日本語で送信できません(受信は出来ます)
英語はOKです
対応方法ありますか?
4点

SMSに何のアプリ使ってるか情報が無いので何とも答え様が無いです
書込番号:20197030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連絡ありがとうございます
ソフトは標準でインストールされていた
メッセンジャーです
よろしくお願いいたします
書込番号:20198052
1点

Softbankメールを使う方が良い様な気もしますが、、、
S!ベーシックは外してるんでしょうね?
書込番号:20198126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
SOFTBANKメールアプリは
インストール対応していませんと出ました
SIベーシックは外していません
書込番号:20198612
0点

S!ベーシック外していないならMMSで良いのでは?
まさかパケットは契約してない訳では無いですよね?
パケット契約してないならS!ベーシックは外して下さい
Softbankメールはapkからインストールすれば、恐らく可能
(Nexus5と同じ)
書込番号:20198739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事ありがとう
ガラケーに 戻す可能性もあるので
最低限のパケット契約継続中です
apkからのインストール
よく分からないけど、調べて試してみます
書込番号:20198765
2点


MMS使うにはAPN設定必要なので注意
https://apn-japan.gishan.net/settings/1505_2_softbank__apn_settings_for_motorola_moto_g4_plus.php
書込番号:20198804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sms over ims の設定で改善する場合有る様です
(「*#*#4636#*#*」 ダイヤルで、on)
書込番号:20199979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ
Softbankメールアプリはインストールすることが出来ました
ありがとうございます
APNの設定がうまくいかない
頑張ります
書込番号:20200076
2点

とりあえず、今のメッセージアプリを無効に出来るなら無効にして、SoftbankメールがSMSで動くか試してみても良いかと、、、
APN設定はその後でもOK
書込番号:20200446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ
MMSはほぼ使うことがないので
このままSMSだけで使用します
いろいろアドバイスありがとうございました
書込番号:20201132
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ソフトバンクのガラケーとIIJMIOで運用しておりますデータ用スマホ(SMS付)を一台にまとめたいです。
諸サイトを拝見してソフトバンクの通話は可能なことはわかりましたが
今まで使っているソフトバンクのキャリアメールを使う事はできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ助かります。
よろしくお願い致します。
8点

Softbank系のキャリアメールはmmsに準拠してるのでAPN設定間違え無ければ、シムフリースマホで使えます
ドコモはSP-modeメールとかはドコモメール化(クラウドメール)しないと無理
書込番号:20065784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

舞来餡銘さんまた適当なことを!
ソフトバンクのシムフリー機では基本SMSのみ動作します
キャリアメールが動作した海外シムフリー機は確認したことがありません。
ソフトバンクが案内するシムフリー用APN plus.softbank みたいな名前 ではキャリアメールは不可です。
ソフトバンクでも扱っている機種(アイフォンとか)なら専用SIMを発行してもらえばキャリアメール可能です
私もASUSのシムフリー機購入を後悔した経緯があります。
舞来餡銘さんは適当な返答をするので基本スルーでいいと思います
以上、購入検討にお役立てください
書込番号:20066981
16点

SIM FREE機でSoftbankメールでMMS送受信したこと無い人の書き込みは無視して下さいね
書込番号:20198751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクのキャリアメールということで、MMSのことでよいでしょうか?
SIMフリー機種のZenFone Goでは可能なので、本機も設定すれば可能だと思いますが。
以下はZenFone Goで実際にMMSが利用可能だったというスレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19929990/#19929990
書込番号:20199299
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

ケースに入れないと落下した時に破損するので必須です。
液晶保護ガラスはあればいいけど必須じゃなく
フィルムはいらない
書込番号:20184370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>87820gogoさん
薄いので裸が1番使いやすいと思うけど、白買ったので汚れ目立ちそうだから薄いハードケースつけてます
書込番号:20185087
0点

裸の方が、放熱できるしモトローラロゴを主張できるのでいいです。
私は落下時の衝撃緩和とディスプレイの傷および誤タッチ防止の目的で、フィルムは貼らずに手帳ケース使ってます。
金属ケースは放熱にはいいですか、電波の邪魔(吸収)をするのでやめた方がいいです。
書込番号:20190349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今くれさん
裸を人に勧めて、落下させて壊れたら恨まれるよねー
ケースに入れた方がいいでしょ
落としたら壊れますから
書込番号:20193570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯・スマホは裸で使用する前提で設計されているのですから、たかだか1m程度の落下で故障してしまうのは設計不良だと思っています。
この端末ではまだ裸で落としたことはないですが、今まで携帯やスマホを裸で落下させてしまっても、傷はつきましたが故障したことはありませんでした。
書込番号:20195281
0点

別に恨んだりしないでしょ(^_^;)
裸の方が使いやすい
落として壊すのは自己責任
怖いならケースつけれ!
別にどちらでも誰も文句言わないよ(´▽`)
書込番号:20195808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>87820gogoさん
『落として壊すのは自己責任』
何でも自己責任でかたずけるなよ。
はっきり言うよ、裸を他人様につかうように唆すかのはやめなさい。
自己責任という言葉の使い方間違えるなよな。
この場合、明らかに他人を唆している。
書込番号:20196915
0点

>>たかだか1m程度の落下で故障してしまうのは設計不良だと思っています。
無茶言うなよ。あんた身長何センチ? 慎重120センチの小学生じゃあるまいに、なんでたかだか1mと限定できるのさ。
不思議だねえ。
しかも静かに落とすとは限らない。走っている時、歩いている時落としたら加速つくぞ。
非現実的な前提にたつなよ。
書込番号:20196924
0点

デカイから裸のほうが使いやすいのは事実だし
落とすのは誰のせいでもないし
でも、裸を勧めちゃダメだって怒られたから勧めまへん
書込番号:20196978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
早速、やってしまいました…
初めてのAndroidで一通り設定が終わってさぁというところで、もともと使ってたiPhoneを画面に落とすというウルトラCです。
ひさびさ、泣きました。
さて、今までiPhoneしか使ったことがなく、何かあればappleストアのジーニアスバーに行ってましたが、この機種の場合、修理するのにどういう選択肢がありますでしょうか?
ビックカメラでオンライン購入です。
書込番号:20166632 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

購入店経由のビックカメラ経由で修理依頼か、
メーカーに直接修理依頼になると思います。
現時点で、修理専門店で本機が対応のところはわかりませんでした。
仮に液晶パーツを手に入れても、自分で交換は難易度高そうです。
本機の分解方法の動画がありました。非常にわかりやすいですね。
https://youtu.be/wNL6DpcxL6w
書込番号:20166827
1点

コピペですが
Moto G4 Plus、Moto X Play本体につきましては、モトローラカスタマーセンターへお問合せください。
モトローラカスタマーセンター
電 話 : 0120-227-217 (通話料無料)
受付時間 : 月曜日から金曜日 9:00 〜 18:00 (土日、祝日、年末年始、モトローラ指定休日を除く)
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service
こういう時、海外製は困りますね。。
書込番号:20166838
7点

ビックカメラ店舗持ち込みかビックカメラcom.サポセンに発送で修理依頼できるようですね。
http://www.biccamera.com/bc/c/info/support/repair.jsp
書込番号:20166850
1点

>†うっきー†さん
>ぴっぴですさん
>1985bkoさん
早速、ありがとうございます。
リードタイム長そうですね…
買い替えと合わせて検討してみます。
書込番号:20166970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイトル見てmotog4plusの画面が割れたのか!と思ったのは私だけ?
画面割っちゃう前提で、買ったばかりの端末の買い換え検討するなんて、今まで一度もスマホ画面割ったことのない私には信じられない…
私なら割れないようにすること考えるけど。
人それぞれですね。
書込番号:20167236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タイトル見てmotog4plusの画面が割れたのか!と思ったのは私だけ?
?
>画面割っちゃう前提で、買ったばかりの端末の買い換え検討するなんて、今まで一度もスマホ画面割ったことのない私には信じられない…
そんな話?
書込番号:20167255 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大変失礼しました!
iPhoneの画面が割れたと勘違いしてました。(汗
motog4plusの画面目指して落下するiPhoneの姿がイメージできなかったもので。
済んだことは仕方ないですよね…
トンチンカンなこと言って申し訳ありませんでした…
書込番号:20167364 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぴろ氏さん
ガラス割れだけでしょうから内部部品は無事だと思います。修理代も1万円ちょっとじゃないかな?
修理上がったらレポよろしくお願いします。
書込番号:20168961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プライスレスプリンセスさん
取りあえず、表面に透明のフィルム貼ってごまかしながら使ってます。
来週、時間見てサポセンに電話してみますね。
書込番号:20168989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

危険なので早く修理しましょうね。修理料金のレポートお願いします。
書込番号:20175874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶のみの場合でも約2万+送料との事だったので、
修理せずに、買い換える事にしました。
参考までに以下、カスタマーセンターに電話後のメール内容です。
--
ぴろ氏 様
日頃は弊社製品をご愛顧賜りまして厚く御礼申し上げます。
モトローラ モビリティー カスタマーセンターでございます。
この度はご連絡いただき誠にありがとうございます。
修理の流れは以下のとおりです。
//// 修理の流れ ///////
このメールの返信がカスタマーセンターに届いたら修理センターに依頼→修理センターが部品の有無の確認→部品があればセンターがお客様に回収ボックスを送る(部品がない時はその旨をご連絡)→お客様が回収ボックスをセンター送る→センターで見積もりを出す→見積もり金額をお客様にお知らせ→金額に納得して頂いた場合のみ修理→代金は代金引換。
※回収ボックスを修理センターに送る時の送料はお客様負担となっております。
※simカードは抜いて下さい。simカードの抜き忘れは着払いでsimカードのみ先に返送いたします。
///////////////////////
皆様にお伺いしている以下の情報をご記入の上、ご購入の確認の取れるもの(お客様のお名前、送付住所等が記載?印字されたメール履歴のスクリーンショットやレシート等)を添付後こちらに返信をお願い致します。※修理に出す前にバックアップを取り初期化をお願いします。
お名前(フルネーム)
ご住所
郵便番号
連絡の取れる電話番号
購入場所
機種とカラー
スマホのIMEI番号(1つでも可)
Moto360のMSN番号
故障内容(詳しくお願いします)
IMEI番号の調べ方/MSN番号の調べ方
1.購入時の箱に載っている
2.携帯の裏のカバーを開けると載っている(カバーが開く機種のみ,Nexusは開かない)
3.電話で*#06#に発信をする
4.設定→電話情報→電話の状態→IMEI情報(2つある場合あり)
5. Nexus6の場合は上部のSIMカードを入れる所
6.MSN番号は購入時の箱と中の説明書等に載っている
後ほど修理センターよりお客様のご住所へ回収ボックス(修理依頼書や同意書、箱等)をお送りいたしますので
そちらを同梱されている修理センターの住所までご郵送ください。
また、修理センターへ送っていただく際は、購入履歴(レシート、納品書等)がわかるものを添付してくださいますようお願い申し上げます。購入履歴等が添付されていない場合は修理受付いたしかねます。
※お預かり期間中修理代替品はございません、ご了承ください。
※お客様より郵送パックを修理センターへご返送いただく際の送料は製品にお客様過失があった場合、または保証外修理の場合お客様ご負担となります。
※お預かりした後データ等消える可能性がございます。
※修理センターで確認したあとお見積もりをご案内いたします。ご承諾いただきましたら修理続行させていただきます。
また修理センターに到着しお見積もりのご案内後にご依頼をキャンセルされる場合は、検査費用(税込み¥4,860)が発生いたします。
※また、弊社での点検および修理に際しては、故障内容によっては有償となる可能性がございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
ご不明な点等がございましたら、下記ホットラインのフリーダイヤルまでお気軽にお問合せください。
モトローラカスタマーホットライン:0120-227-217
営業時間:平日9時-18時(土日祝祭日を除く)
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
モトローラモビリティージャパン カスタマーセンター
公式ホームページ:http://www.motorola.co.jp
書込番号:20181623
3点

>ぴろ氏さん
ディスプレイの修理代が思いのほか高くて残念でしたね。
海外製品は国内製品に比べて修理代が高くて時間がかかるのが、やはり一般的ですよね。
>Moto360のMSN番号
がくっときますね。。。
書込番号:20195351
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)