端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2017年4月12日 14:00 |
![]() |
12 | 2 | 2017年4月12日 05:11 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年4月12日 04:40 |
![]() |
18 | 5 | 2017年4月9日 22:16 |
![]() |
3 | 2 | 2017年4月6日 14:05 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2017年4月3日 06:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
Bluetooth接続の小型スピーカーで音楽を聞いてますが、接続できなくなります。
メーカー:ANKER
商品名:Sound Core
型式:A3102
詳細
g4plusの電源offからonにした直後ですと、スピーカーの認識をして普通に接続しますが、その後一旦接続を切り、再接続しようとすると認識しなくなります。
また、g4plusをonにしてしばらく30分位?してからBluetooth接続しようとしても認識しません。
上記の症状が出た後にg4plusを再起動すると、再起動後1回は正常に認識し接続しますが、同じ症状が出てしまいます。
スピーカー側の再起動や、ペアリングのやり直しをしても認識されません。
g4plusの前はxperia z4のso-03gでの使用の時は、毎回普通に接続されてましたので、スピーカー側の不具合ではないと考えます。
この様な症状、他に出ている方や、解決策有りましたらお願いします。
書込番号:20693860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと違いますが、Bluetoothに接続できなくなり、再起動後も出来ない状態になってました。
その時はどうもこうもダメで、初期化することで治りました。
書込番号:20694980
3点

こにまさん
投稿ありかとうございます。
どうしても直らない場合は、初期化を検討する必要がありそうですね、、、
いろいろ、弄ってるので元に戻すのが大変です
(ー_ー;)
書込番号:20699290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ症状でしたが、bluetoothのオンオフを、切り替える無料アプリを、落としてアプリから、切り替えたら何時でも繋がるようになりました。
ダメモトでお試しください。
書込番号:20741659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状でした。私の症状はこんな状態でした。
@ BluetoothをONにしても周辺のBluetooth機器が検出できない
A 2.4G(11g)のWifiの速度が1/6程度になる(通常30Mbpsが5Mbps程度しか出ない)
(5Gの11nでは速度は落ちなかったです)
初期化も何回か行いましたが初期化した後は大丈夫なのですが、半日ぐらいたつと同じ
状態になってしまいました。
そこでインストールしたアプリが問題なのか切り分けのために以下の手順で初期化の
状態から徐々に設定、アプリを入れたら問題が発生しませんでした。
@ 初期化後に何も設定しないで半日放置(SIMも入れない状態)
A WifiをON、グーグルのアカウントを設定し放置
B SIMカードを入れて通信可能な設定し放置
C 順次アプリを入れながら様子見
上記手順のどこかで再発すると思ったのですが、初期化前に入れたアプリを入れて元の
状態にしても再発せず・・・。
その後1週間以上経ちましたが今のところ再発してないですね。。
何が効いたのか分からないですが、もしかしたら買った最初に初期設定するのに前使用
していたスマホの設定をWifi経由で引き継いでたのが悪いのかも・・(想定ですが)
あと再発しない状態で1週間使用しましたが、バッテリーの持ちも良くなってました。
私の使用方法(朝、昼、夜に10分程度ネットする程度)だと症状が出ているときは
1日持つかどうかでしたが、再発しない状態だと2日以上持つようになりました。
これといった解決方法が分かってないですが、同じ症状の方の参考になれば幸いです。
書込番号:20792973
0点

関係あるか無いかわかりませんが、ポケモンGoでPokemon Go PlusをBluetooth接続した時と症状が似ています
最初の1回は繋がるのですが一度接続が切れると、もうどうやっても繋がらないのです
端末を再起動すると繋がるようになります
最初は(いつもの)ポケモンGoの不具合だと考えていたのですが、どうもMoto G4 Plusの不具合の可能性もありますね
書込番号:20811419
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在二台持ちをして両機でLINEを使用しております。
G4を購入して一台にしようと思っていますが、
引継ぎで、lineのアカウントは二つ使えるのでしょうか?
何か特別な手順があるのでしょうか?
よろしく お願いいたします・
5点


>とおりすがりな人さん
ご指摘ありがとうございました。
すでに公表されいたのですね。気がつきませんでした。
書込番号:20810641
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ガラケーから思い切ってDSDS機に変更しました。
都合上ソフトバンクのキャリアが必要ですが送受信できません。
(最低限受信のみでもしたいと思います)
イロイロこちらのサイトで調べましてAPN設定を変更しましたが
変わりなく困っています。
ANP設定はこちらを参考にしました。
https://apn-japan.gishan.net/settings/1505_2_softbank__apn_settings_for_motorola_moto_g4_plus.php
そこで質問です。
1、上記のサイト通りにAPNを設定しましたが右側にチェックする〇がなかった
2、データシムは契約している会社のチェックしたまま
3、試しにキャリアメールに送ったらメールは来ているようでしたが着信表示はなく開けなかった
何か足りないものがあるのでしょうか?。
ご教授していただきたくおねがいします。
0点

>福BBさん
私はMMS使っていないので詳しくは分からないのですが、ネット(google等)で「SIMフリー ソフトバンク MMS」等で検索すると、実際に使用できている方の情報が得られると思います。
とりあえず、
>1、上記のサイト通りにAPNを設定しましたが右側にチェックする〇がなかった
につきましては、「APNタイプ」の欄を「default,mms」と default を追加することでチェックの〇は出てくると思います。
頑張ってください(^^)
書込番号:20784558
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

着信時間というのが、着信音が鳴り続ける時間のことでしたら、発信側が電話を切れば切れます。
発信側が切らなければ、鳴り続けます。
通常の電話と同じと思ってもらえばよいです。
こちらが出ても切れている(音が鳴りやんでいる)というこは、発信側が電話を切っています。
そういうこととは、また別の事を言っていますか?
別の事でしたら、もう少し分かりやすく書いてみてはどうでしょうか。
書込番号:20804826
1点

電話機の受話器を耳に当てて
フックをペン先で押さえ オンフック状態にしておきます。
着信音がなった瞬間にペン先を外して オフフックにします。
これで楽しい会話が可能です♪
いゃぁ〜ん♪♪
書込番号:20805100
13点

>†うっきー†さん
申し訳ありません。
眠らせていたsimで転送電話にしていた様で‥
解除したところ普通に着信できました。
書込番号:20805190
0点

>眠らせていたsimで転送電話にしていた様で‥
なるほど!
短い時間で電話転送されるようにしていたので、そのSIMでは、短い時間着信音がなって、
あとは転送先の電話で着信音が鳴っていたということですね。
転送設定は思いつきませんでした。
転送先の電話がなるので、すぐ気が付くとは思いますが。
原因が分かったようで何よりです。
書込番号:20805234
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
SBのスマ放題ライト(ケータイ)のSIMとデータ通信専用SIMの2つをさして運用できますでしょうか?
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/sumahodai/keitai-light/
4G、3Gともに1200円/月と安いのでこちらを音声専用に利用してデータは専用の格安SIMでと考えています。
ケータイプランのSIMを指すことは可能なのでしょうか?SIMサイズも合わせて教えていただければ幸いです。
1点

>4G、3Gともに1200円/月と安いのでこちらを音声専用に利用してデータは専用の格安SIMでと考えています。
>ケータイプランのSIMを指すことは可能なのでしょうか?
実際にSIMフリー端末で使っている人がいるので何も問題はないようですが。
Yahooなどで、以下の内容で検索されてみてはどうでしょうか。
「ソフトバンク スマ放題ライト SIMフリー」
「501SH スマ放題」
>SIMサイズも合わせて教えていただければ幸いです。
公式サイトや過去の書き込みに多数ありますが・・・・・
両スロットともmicroですね。
nanoSIMをmicorSIMのサイズに変換する純正アダプターが同梱されています。
ある程度自分で調べれる人でないとSIMフリー端末は難しいので、キャリア端末をそのまま使われた方がよいとは思います。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20796235
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
モトローラG4端末でアップデート完了後
楽天モバイルデータ通信を設定したのですが
通信表示がHの表示なのです。
再度、初期設定で繋げたのですが
インターネットは接続されて通信速度も以前と変わらない
のですが?4G表示にならない。もちろんデータ4Gに優先設定をしてますがH表示のままです。
SiM2優先を4Gに設定してありますが?上の通信表示がHのまま変わりません。
楽天モバイルアプリで高速データをONにしてあっても表示が変わりません。
詳しい人が居たら教えてください。
7点

アップデートとはOSをAndroid7.0にバージョンアップしたということですか?
であれば下記スレッドを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20628014/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=4G#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20645152/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=APN#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20606280/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=APN#tab
恐らく使用しているもの以外のAPNを削除するのが一番効くと思います。
APNの設定でMVMOの種類をSPNにするといいという話もありますが、スレの中では試してダメだった人がいるので、実施する際は御注意下さい。
書込番号:20788947
8点

>KS1998さん
ありがとうございます
片っ端から他社のAPN削除して再起動したら4G表示になりました!
流石です。
無事解決しました。
書込番号:20788979
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)