Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

通話品質について

2016/10/11 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

MOTO G4 Plus を使って1か月くらいです。 よくフィリピンに行くので 現地で日本用と現地用の携帯を2個持つのがおっくうに成り
Dual sim の携帯一つで済ませようと思い購入しました。 日本ではドコモのみ フィリピンでは ドコモは日本からの連絡用に通話のみの設定をして フィリピン用のSIMを入れて 現地で 通話とネット。 しかしながら ネットは繋がらず 。 SMART Buddy というSIMを長く使っているので そのまま使いたかったのですが 全然ネットに接続しませんでした。 APNの設定も色々試してみたのですが・・・
ドコモのスマホをシムフリーにしてこのsimを使っていた時には 繋がっていたのですが この機種は全然ダメでした。 他に設定方法が有るのでしょうか? ご存知の方は お教えください。 又 国内でのドコモの使用に関してですが 今まで通話に問題の無いエリアにおいても ブチブチ 音声が切れます。 これも 何か設定が有るのでしょうか? ご存知の方 お教えください。 ちなみに 以前シムフリーにしてフィリピンで使用していた機種は ギャラクシー2 と ELUGA P-02E でした。 フィリピンでのシムをSMART Broに変えてみるか 機種を別のに変えてみるか 悩んでいます。 誰か詳しい方  ご教授ください。

書込番号:20287720

ナイスクチコミ!0


返信する
6063Sさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/12 02:59(1年以上前)

そんなに詳しいわけではありませんが、インターネットサイトのレビューを見ると、FOMAのプラチナバンド(バンド6)には当機種が対応していないようですよ。
なので、ドコモ携帯に比べて対応エリア、通話品質が落ちるのでは、と思います。

参照サイト↓
http://kakuyasu-sim.jp/motorola-moto-g4-plus

書込番号:20288224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/12 07:09(1年以上前)

6063Sさん ありがとうございます。大変参考になりました。 次は ZENFONE 買ってみようかな って 思っています。

書込番号:20288379

ナイスクチコミ!1


6063Sさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/12 07:34(1年以上前)

>ILOVEAMGさん
私もILOVEAMGさんと同じような運用を予定しています。(台湾、中国で現地のシムを追加)
で、今はmoto z playを購入する予定です。
少し価格が高いですが、対応バンドもG4 plusより多いですし、同様にシム2枚+SDカード使用できるので。
ZEN3もいいのですが、ROM32GでシムとSDが排他となっているので、、、選から外しました。

書込番号:20288420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/12 07:40(1年以上前)

私も先日フィリピンでこの端末にfomasimとプリペイドのsmartを入れて使用しましたが、通話もデータ通信も問題なく使えました。

書込番号:20288436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/12 10:17(1年以上前)

>今くれさん
ありがとうございます。
フィリピンでのsimは SMART Buddy ですか? それとも SMART Bro でしょうか? 
もし Buddyであれば 僕はどうしてデータ通信出来なかったのでしょうね (>_<) 
とりあえず 国内での通話がメインですので 6063Sさんから教えて頂いた結果を元に
スマホを変えてみる予定です。 で 今度 フィリピンで再チャレンジしてみようと思っています。

書込番号:20288764

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/12 21:06(1年以上前)

当機種

>フィリピンでのsimは SMART Buddy ですか? それとも SMART Bro でしょうか?

申し訳ありませんが、気にしないで買ったのでプリペイドという以外にはよくわかりません。(写真のやつです。)

>もし Buddyであれば 僕はどうしてデータ通信出来なかったのでしょうね (>_<)

たぶん居た地域が異なると思うので、掴んでいたbandも違っていたのかもしれませんね。

書込番号:20290213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/12 21:09(1年以上前)

両方のSIMともLTE対応の場合、現地 SIMでのLTE通信を先に確立させた後に、docomoの SIMを挿さなければならないのではないでしょうか。
FOMA SIMの場合は 3Gのみなので、順番は関係なく普通に使えるのだと思われますが…。

書込番号:20290219

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/13 06:02(1年以上前)

>ILOVEAMGさん

そういえば、フィリピン滞在中に撮ったスクリーンショットが有ったので見てみたら、プリペイドsmart のアンテナ表示がバリ4のHだったので、lteじゃなくてwcdmaのband6を掴んでいたのかもしれません。スレ主さんのアンテナ表示はどうでしたか?

>モモちゃんをさがせ!さん

日本のsimも海外のsimも、そこら辺は同じだと思います。

書込番号:20291283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/13 07:42(1年以上前)

>今くれさん
やはり SMART Bro みたいですね。
この機種は Buddyはダメみたいですね。
アンテナは4本立っていましたが 横にビックリマーク! が付いていました。
今はわかりませんが 以前は通話のエリアが Bro < Buddy でしたので
Buddyを使い続けていたのですが そろそろ変え時かもしれませんね。
国内での通話の問題もあり Moto G4 は やめて Zenfoneの ZS550KL注文しました。
今月20日からの渡比に間に合うかどうかわかりませんが ( 一一) 
再度 Buddy を入れてみて ネットに接続出来なかったら Broに変えようかなと思います。
電話番号が変わるので 若干困る事が有るかもしてませんが (笑)

>モモちゃんをさがせ!さん
モバイルネットワーク設定で 4G 3Gは設定出来るみたいですよ



 

書込番号:20291426

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/13 20:11(1年以上前)

>ILOVEAMGさん

>アンテナは4本立っていましたが 横にビックリマーク! が付いていました。
モバイルネットワーク設定をし忘れたというオチではないですよね?

>国内での通話の問題もあり Moto G4 は やめて Zenfoneの ZS550KL注文しました。

zenfon3deluxeですか。いいですね。
motog4plusユーザーを卒業されますが、ぜひ結果を教えてください。

書込番号:20292844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/14 13:10(1年以上前)

>今くれさん
ZS550KL レポートさせて頂きますね。 
20日からフィリピンに行くのですが それまでに発売され 私の手元に届く事は
今のところ 無理みたいですね (T_T) 

書込番号:20294840

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILOVEAMGさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/24 09:55(1年以上前)

>6063Sさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>今くれさん
ご報告です
ZS550KLの発売が待ちきれず とりあえず ZE520KLを買って 使用してみました。
国内において ドコモの通話 全く問題ありません。 以前使っていたnexus5X と変わらなく
田舎道での使用も問題有りませんでした。 フィリピンでも通話は当然 ネットに繋がりました。
ただネットは3G4Gには全然繋がらなくて結構遅くて 多分simの問題だと思い simをSmartLTEにしてみようと思って
女の子に聞いてみたら 「一緒よ 変わらないよ」って言われたので 今回は
simの変更はしませんでしたが やはり納得出来ないので 8年間使っていた電話番号は失いますが
今度simを変更してみようと思っています。
大きさも値段も手ごろでし 一緒にフィリピンによく行く友達にも薦めています。
ちなみにmoto G4 Plus はヤフオクに25000円で出したら 30分で売れました (^_^) 

書込番号:20326084

ナイスクチコミ!0


6063Sさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/24 19:04(1年以上前)

>ILOVEAMGさん
ZE520KLはデュアルシムですよね?
データシムだけ購入してうまくいくか試してみてはどうでしょうか?

それとは別に、無事通話できてよかったですね!
G4 plusもいい値で売れたみたいですし(^^)

書込番号:20327195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Softbankのキャリアメールは使えますか?

2016/10/08 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

この端末の購入を検討しています。
Softbankのガラケーを持っていて、電話番号とキャリアメールを維持したまま、
データはMVNOの契約で運用したいと考えています。
通話に関してはおそらく可能だと思いますが、キャリアメールの送受信について教えてください。
条件は以下の通りです。

・sim1:Softbankのガラケーsim
・sim2:mineoのデータ専用sim(SMS付)

キャリアメールの送受信に必要な設定(SoftBank側・端末側)について詳しく教えてください。
できれば今までのように簡単に送受信ができればと思っているので、
アプリのようなものがありましたら、なおありがたいです。

また、このような運用の問題点があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:20276782

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/08 16:41(1年以上前)

>キャリアメールの送受信に必要な設定(SoftBank側・端末側)について詳しく教えてください。

MMSのことでしょうか?

公式サイトや、過去の書き込みにある設定でどうでしょうか。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20196499/#20198804

実際に使った人から、この設定でいけたという書き込みがあるといいですね。

書込番号:20276908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/08 16:43(1年以上前)

少しくらいググれば?

https://www.google.co.jp/search?q=ソフトバンク+simフリー+メール&oq=ソフトバンク&aqs=chrome.1.69i57j35i39l2j69i61j5j69i65.3279j0j4&client=ms-android-om-lge&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8


http://simpedia.jp/sim/articles/column/simfirst/011018/

書込番号:20276914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

hulu見れます?

2016/10/06 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 sousekiiさん
クチコミ投稿数:3件

どなたかhuluをこの機種でご覧になった方いますか?
その他のサービスは対応してますか?

書込番号:20271406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kuukuukuuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/10/07 06:19(1年以上前)

hulu、カスタマーセンターに問い合わせましたが、moto G4 plus は対応外なので動作保障なしとのこと。
そして、アプリのインストールと起動はできますが、動画再生のタイミングで不明なエラーが出て見られません。

他の動画配信サービスでmoto G4 plus で再生出来るもの、知りたいですよね。

書込番号:20272423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/10/08 02:01(1年以上前)

TVERは見れましたよ

書込番号:20275184

ナイスクチコミ!0


スレ主 sousekiiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/08 15:39(1年以上前)

そうなんですねメインはhuluなのでちょっと残念です。
ありがとうございます。

書込番号:20276718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuma3000さん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/11 18:50(1年以上前)

>sousekiiさん
>kuukuukuuさん

私も同じエラーが発生しており、hulu に問い合わせたところ調整してくれたとのことで、見られるようになりました。
ご確認ください。

書込番号:20383315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/11/23 12:11(1年以上前)

>sousekiiさん
>kuma3000さん

私も見れなかったですが、問合せして見れるようになりました。
以下に方法を貼っておきます。

・電源を切り、1分ほどお待ち頂いてから再度電源を入れて頂き、お試しください。
・[ホーム画面]→[設定]→[アプリケーション]→[Hulu]→[アンインストール]をお試しください。
・Huluのアプリを一度アンインストールして頂き、再インストールの上、お試しください。

書込番号:20419741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuukuukuuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/11/27 08:46(1年以上前)

>dsds初心者さん
>kuma3000さん
入れ直してみたのですが、やはりエラーが出て見られません。
うーん、残念。なぜだろう。Amazon ビデオは観られるのですが。

書込番号:20431200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuukuukuuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2017/09/17 15:46(1年以上前)

大変遅くなりましたが、いま、huluをインストールしたら、動画見られました。ありがとうございました。

書込番号:21205048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

どこか触ったのかわかりませんが、2,3日前からアプリをインストールしようとすると以下のメッセージが出ます。
進まないので、教えて下さい。

インストールしたアプリを、 A とする。

@ Aというアプリをインストールして、アプリを起動すると、以下のメッセージが表示されます。

 Aにデバイス上の写真、メディア、ファイルの使用を許可しますか?

  許可しない  許可する

 と表示されますので、許可にすると Aへ

A 画面オーバーレイを検出

  この権限設定を変更するには、まず、[設定]>[アプリ]から画面オーバーレイをOFFにします。

  設定を開いて、対象のアプリを見ても 画面オーバーレイのOFFがないのですが、どうしたらいいのですか?

  各アプリの横に、可 や 不可 の表示がありますので、不可にしてから、アプリを起動しようとすると @ のメッセージに
  戻ります。@、Aの繰り返しで、アプリが起動しません。

よろしくお願いします。

書込番号:20254606

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 14:42(1年以上前)

以下の内容は確認されていますか?

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RACGraSu9X8xYAcnKJBtF7?p=%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E6%A4%9C%E5%87%BA+android&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

よくある問題ですが、
ブルーライトフィルターがオンになっているとか、常駐アプリが起動しているとかだと思います。

書込番号:20254667

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 14:51(1年以上前)

機種不明

Android6なので、添付画像のような設定で確認出来ませんか?

画像は以下のサイトからお借りしました。
http://www.229n.com/blog/2016/07/pokemongo-overlay-setting/

書込番号:20254683

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/01 15:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!

教えてもらいました、画面オーバーレイのOFFがもうひとつ理解できなくて、常駐アプリの影響も〜と書いておられましたので
画面一番上から、下へスクロールしたら、クイックツールの中にナイトモードがONになっていましたので、OFFにすると起動するように
なりました。これが原因かどうかはわかりません。

画面が、明るくなったような気がします。

書込番号:20254750

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アメリカでは249.99ドル

2016/09/27 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 fukafukさん
クチコミ投稿数:24件

日本の価格は高すぎませんか?
なんでこんな価格差が出てしまうのでしょうか?

書込番号:20243626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 20:41(1年以上前)

DSDSが他機種と差別化出来てるので安売りする必要無いから

個人的にはボッタくりだと思います

書込番号:20243649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2016/09/27 21:34(1年以上前)

実は日本の業者がボッタクってんだよね。
石油にしたってジャパンプレミアムがあるにせよ、税金除けば実はそんなに高くないし。

書込番号:20243908

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 03:57(1年以上前)

299.99ドルのUSモデル(XT1644)はDSDSどころかSIMスロットが1個しか無いからでしょう。

http://www.phonemore.com/compare/phones/motorola-moto-g4-plus-xt1644-64gb-vs-motorola-moto-g4-plus-dual-xt1640/3589861

日本投入モデルはグローバルXT1642のDualSim版らしいです。
(SIMスロットの比較のために、ブラジルモデルXT1640とXT1644を並べてみました。)

書込番号:20244753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 06:03(1年以上前)

XT1642でも日本仕様だけメモリが2GB→3GBになってるし
値段も単純比較できなさそうですね

書込番号:20244829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:05(1年以上前)

>fukafukさん
なんだよ。
違う機種でほざくな!

書込番号:20245170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
何がボッタや。違う機種じゃないか!

書込番号:20245171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/28 11:32(1年以上前)

http://doroid.org/2016/06/23/moto-g4-xt1622-dualsim-review/

XT1622がベースじゃないの?

これのRAM容量違いでは?

書込番号:20245467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yarraさん
クチコミ投稿数:21件

2016/09/28 14:47(1年以上前)


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 20:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

XT1622は指紋認証が無いのでアウト!
私の国内版端末はXT1642でした。なんでグルーバルモデルと同じ型番かな。。。

ていうかポイントはそこじゃなくて、スレ主さんが国内モデルと価格を比較したUSモデルのXT1644がDSDSでないこと!

書込番号:20246800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 21:40(1年以上前)

http://www.ebay.com/sch/i.html?_odkw=XT1642+dual&_osacat=0&_from=R40&_trksid=p2045573.m570.l1313.TR0.TRC0.H0.XXT1642+dual+32gb.TRS0&_nkw=XT1642+dual+32gb&_sacat=0

ebayだと送料込で3万位ですが海外版だとメモリ2GB...
日本版は3GBになってることを考えると妥当な範囲では?

書込番号:20247099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 3Gのみの待ち受けになってしまう

2016/09/27 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

はじめて質問させていただきます。
昨日、『Moto G4 Plus SIMフリー』を購入いたし
下記の設定で使用しています。

・SIMスロット1にフリーテル「データ専用使った分だけ安心プラン」SIMカード
・SIMスロット2にYモバイル「スマホプランS」SIMカード

優先SIMは全てYモバイルにしているのですが
画面右上のアイコンをみると3Gでの待ち受けのみとなってしまっています。
これはデータ通信も通話も3Gのみで行なわれているということなのでしょうか?

理想としては、基本はYモバイルの通話とYモバイルの4Gでのデータ通信で
Yモバイルのデータ量がプランを越えてしまった場合のみ、フリーテルのデータ通信をする。

という感じを想定していたのですが。。。
どなたかわかる方がいましたらアドバイスをお願いできればと。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20242647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 14:58(1年以上前)

通話可能なY!mobileシムをSIM2に使ってるからでは?
(Y!mobileシムはVoLTEオプション無しだと3G通話)

SIM1----Y!mobile
SIM2----Freetel

の方が良いのでは?

書込番号:20242720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/09/27 15:09(1年以上前)

ワイモバイルのAPN設定に失敗しているだけでは?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348
SIMの通信量については、各SIMのサポートページにログインして確認するのがいいでしょう。

書込番号:20242740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。

SIM1----Y!mobile
SIM2----Freetel

も試してみたのですが、やはり状況はかわりませんでした。。。
あくまで通話の待ち受けということが3Gというだけで
実際のデータ通信は4G回線であればいいのですが確認の方法もわからなくて。

もう少し色々と試してみますが、取り急ぎお礼まで。
またなにかあればアドバイスよろしくお願い致します!

書込番号:20242741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 15:11(1年以上前)

SIM1---Y!mobile
SIM2---Freetel

で同時待ち受けせずにSIM1で使って、Y!mobileパケット使い切りでFreetel切り替えで十分では

書込番号:20242748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 15:13(1年以上前)

Y!mobileシムは302HW、WX10K、WX04SH、WX05SHとかは使えませんので注意

書込番号:20242752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。

キチンとやったつもりでしたが
念のため、APN設定をやりなおしてみたところ
回線が3GからHにかわりました!

他の携帯は4Gがつながっているだけに
なぜHなのかはわからないのですが
一歩前進いたしました。

ありがとうございます!

書込番号:20242774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

設定に関しては、その方法でいこうかと思います。
また、機種に関しては問題なさそうでした。

たびたびのアドバイス、感謝いたします!

書込番号:20242782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/09/27 15:35(1年以上前)

最初はLTEをつかむまで時間がかかることもあります。一度再起動して様子を見るのがいいでしょう。
また、そのワイモバイルSIMで問題なくLTE接続できる端末でのアンテナ表示が1本前後であれば、単に電波が弱い場所であるだけでしょう。その場合は、付近を移動して様子を見るといいでしょう。

書込番号:20242800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

再起動してみましたが、今のところLTEはひろえていませんが
アドバイス通りにしばらく待ってみようかと思います。

いろいろとありがとうございました!

書込番号:20242827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/27 15:58(1年以上前)

表示の「3G」は 2.1GHz、「H」は Y!mobileでは 900MHz, docomo系では 800MHzの電波を掴んでいることを表していて、
3G通信であることには変わりはありません。

書込番号:20242851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 16:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。

そうなんですね。
ワイモバイルとの相性が悪いのか、自分の設定に問題があるのか。。。
もう少し探ってみますが、取り急ぎお礼まで。

また何かありましたらよろしくお願い致します!

書込番号:20242865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 17:03(1年以上前)

単にAPN登録しただけで、ネットワーク検索していないだけでは?

Softbank 4G選ばないと

書込番号:20242960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/27 21:30(1年以上前)

Yモバ使い切るまでフリーテルの方を無効に設定でいけると思いますがどうでしょう?

書込番号:20243883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 22:27(1年以上前)

可能だと思います

書込番号:20244144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ネットワーク検索を手動でもしてみたのですが
状況はかわらずでした。。。
明日まで色々とチャレンジしてみて
解決しないようであれば、
Yモバイルさんか端末を購入した店舗に相談してみます。
何度もありがとうございました!

書込番号:20244711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:31(1年以上前)

>meica44さん
やっぱりその方法ですよね。
データ通信量によって自動的に優先スロットがかわったりする設定がないか
探してみたのですがむつかしそうですね。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:20244716

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 09:09(1年以上前)

>サカモツシンヤさん
設定の「データ使用料」のとこで「モバイルデータの上限を設定する」とか「警告」とかはあるけど変えるのは手動ですね

書込番号:20245179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/28 21:38(1年以上前)

2種類のSIMを、同時ではなく 1枚ずつ、それぞれのスロットで = 4通りで試してみた場合はどうでしょう?
どれか一つが 4Gになるのか、やはり全てで 3Gのみなのか。

あと、気になっているのが、そもそも、何らかの理由で 4Gを掴まない状態になっているのでは、ということです。
機種によって若干の差はありますが、
「設定」→「その他ネットワーク」→「モバイルネットワーク」
と進んでその次の「ネットワークモード」で、
4Gにチェックが入っていないとか、2G/3Gのみ になってしまっているとか、
ご確認をされては如何でしょうか。

書込番号:20247094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/28 23:50(1年以上前)

UK版をUPDATEしたら4G通信出来なくなる様です

書込番号:20247576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/30 14:45(1年以上前)

>meica44さん
たびたびありがとうございます!
警告を入れて手動でいこうかと思います。

>モモちゃんをさがせ!さん
フリーテルをメインにすると4gをつかんでくれるんです。。。
設定のネットワークモードも4gのチェックが入っているんですが
なぜか表記はHのままなんです。
アドバイスありがとうございます&#12316;

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
ただこちらは、買ったばかりの日本版で
アップデートもしていないんです。。。
何度もありがとうございます。

書込番号:20251653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/09/30 15:02(1年以上前)

どこのキャリアでもSIMフリースマホのサポートは行いません。SIMのみ契約であれば、SIMが正常に機能をしているかをワイモバイル端末で確認してもらうしかないでしょう。
問題なければ、端末修理でしょうね。
FreetelのSIMで問題ないなら、SIMを1枚にしてテストするのも手です。
あと、ワイモバイルのLTEエリアマップは確認してますか?

書込番号:20251683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/10/05 02:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

お礼の返信が遅くなり申し訳ありません!
ワイモバイルのLTEエリアに関しては他の端末にて確認済みでした。
そのため、どうしたものかと困っていたのですが
解決致しました。

この後、方法についてはアップいたしますが
取り急ぎ、お礼まで。

色々とありがとうございました。

書込番号:20266351

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 06:30(1年以上前)

ワイモバデータSIMをデータ用に入れてますが、端末起動時は認識してませんね、少し経つと認識し3Gに繋がります。ワイモバのモバイルデータをOFF/ONすると4Gに繋がってくれますが、再起動すると同じ状況に戻ってしまいます。使わないAPNも削除しましたが状況が変わりません。意味不明で手詰まり状態ですね…

書込番号:20266518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 06:36(1年以上前)

もし良かったら、解決方法をご教授下さい。

書込番号:20266532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g6131sさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 23:52(1年以上前)

自己解決しました。
docomo系SIMと違い4Gの掴みが遅いです。
端末起動後、3Gから立ち上がり少し時間が経つと4Gを掴み始めます。

書込番号:20269099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TTJUさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/06 10:13(1年以上前)

Y!MOBILEで、NEXUS5を使用していて、先日こちらの機種に乗り換えたものです

同様の症状です
3G表示のままだったのですが、WIFIを切るとH表示になりました
設定は4G優先にしていますが

Youtubeを見てみたのですが、明らかに高速なので、あまり気にならなくなりました
この機種の場合は、LTEの時には、LTEと表示されず、Hの表示なのかもしれません

書込番号:21096710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)