Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 P9 lite simと Moto 4G Plusで悩んでいます

2016/10/25 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Urrieさん
クチコミ投稿数:8件

在Zenfone2を使って1年半たちますが、
・電池持ちが悪い
・よくオチる
・充電に時間がかかる
ためそろそろ買い替え時かなと思っています。

海外と日本を行ったり来たりするのと、仕事柄商品の写真を撮って軽く編集してサイトにアップしたりするので(そこまで本格的なサイトではないので、今までzenfone2で撮った写真のアプリ編集で十分でした)
◎DualSIM
◎SIMカードを2枚+microSDをさせる
○カメラが良い
○充電の持ちが良い
○充電スピードが早い
(◎は必須)
の条件をみたしてくれる機種を探しています。

ゲームはほとんどせず、ネットサーフィンやインスタ、LINE、写真を主に使います。

今のところ調べてP9 lite simと Moto 4G Plusで悩んでいるのですが、詳しい方アドバイスを頂けないでしょうか?
もし他の機種でも私の条件を満たしてくれている物であればメーカーにこだわりは無いので教えて頂けると大変有り難いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20329770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/10/25 15:15(1年以上前)

こんにちは。

◎SIMカードを2枚+microSDをさせる

P9liteは上記ができません。
SIMカード2枚かSIMカードとmicroSDカードです。

Moto G4 Plusがお勧めです。

書込番号:20329779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/10/25 15:52(1年以上前)

Zenfone 2は付属のACアダプタを使用することでQucik Charge 2.0相当の充電を行うことができ、100%まで2.2時間と比較的高速です。P9Liteは3時間近くかかります。
一方、G4 Plusは15分の充電で6時間利用できることを売りにしています。
カメラ性能も海外版モデルがDXOMarkで高スコアを出しています。
https://www.dxomark.com/Mobiles/Motorola-Droid-Turbo-2-Mobile-review-Challenging-for-the-top

書込番号:20329849

ナイスクチコミ!1


スレ主 Urrieさん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/25 18:22(1年以上前)

>Minerva2000さん

ご丁寧にありがとうございます。
zenfone3も同じ理由で候補から外れていましたが、p9 liteもだったのですね。見落としていました。

お勧めして頂いた通り、Moto4Gで気持ちがかたまりそうです!
ありがとうございました。

書込番号:20330160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Urrieさん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/25 18:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご丁寧に他サイトリンクまで貼って頂きありがとうございます。
カメラはかなり気になっていたので、カメラ&ビデオで詳しくデータが出ていてとても参考になりました!

zenfone2のバッテリー持ちの悪さと、少々5.5の画面が大きすぎたかなと思い、P9liteが候補に上がったいた部分もあったのですが。
Moto4Gは同じ5.5サイズでも軽くなっているし、充電がP9liteに劣ったとしても、15分の充電でそこまで復活するのであれば大変魅力的に思いました。

Moto4Gで気持ちかたまりそうです!ありがとうございました。

書込番号:20330180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/29 11:32(1年以上前)

p9 liteはdsdsできませんよ
2G+4Gなので

書込番号:20340932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Woodarrowさん
クチコミ投稿数:1件

この機種 moto g4 plus はクイックチャージ3.0に対応してますか?

書込番号:20324343

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/23 20:34(1年以上前)

対応しているみたいです。
http://doroid.org/2016/07/15/moto-g4-quick-charge-3-0/

最後まで読んでください

書込番号:20324730

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/24 07:47(1年以上前)

スナドラ617がQC3.0に対応しているけど、この端末の純正chargerがQC2.0の理由が知りたい。

書込番号:20325884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/24 17:42(1年以上前)

>今くれさん
本当に謎ですね。

クイックチャージ3.0で充電したら本当に早いみたいですね。
上記リンクの不具合が関係しているのでしょうか?


書込番号:20326968

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/25 07:09(1年以上前)

>上記リンクの不具合が関係しているのでしょうか?

それだけなら気にしないけど。

http://gigazine.net/news/20160910-science-behind-exploding-phone-batteries/

書込番号:20328847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/28 20:44(1年以上前)

当機種
当機種

とりあえずQC2.0と比較してみました。

書込番号:20339348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/11/01 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

バッテリー0%付近と100%付近全て9V

書込番号:20352008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 海外で購入して日本で使用できますか?

2016/10/23 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

これと同じ物(moto G4)をアメリカで購入して日本でiijmioを使うことができますか?
日本で売られてる物と違いがあるのでしょうか?

書込番号:20324036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/23 16:41(1年以上前)

http://hanpenblog.com/2016-motorola/

この一覧読んで理解する所から始めて下さい

米国向けモデルはCDMA2000に対応してるのが特徴ですが(auシムが使える保証は有りません)日本で使える周波数帯が限られます

米国と行き来する機会多いならメリット多いですが

書込番号:20324055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 17:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アメリカと日本は頻繁に行き来します。

au系以外ならビックsimやiijmioは問題なく使えるってことですか?

書込番号:20324127

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/23 17:13(1年以上前)

ついでに技適と緊急速報にも対応していないと思います。

書込番号:20324133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 17:22(1年以上前)

技適がないと使用できないのですか?
例えば技適がないスマホはiijmioのsimが使用が不可能であったり
それとも使用はできるがただ法律的に問題なんですか?

その辺うとくて申し訳ないです。

書込番号:20324157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/10/23 17:24(1年以上前)

XT1644はプラスエリアに対応してないので、ドコモ系での接続性が悪くなります。
XT1641は北米モデルと書かれていますが、実際にはカナダ・ラテンアメリカで販売されている端末であり、日本では使い物になりません。
また、技適を取得できているのは国内で販売されている端末だけです。

書込番号:20324166

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 17:31(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり北米モデルは日本ではあまり使い物にならなそうですね。
北米モデルは価格が日本の物に比べると安いですが、やはり
安いは安いなりの理由があるんですね?

書込番号:20324185

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 17:38(1年以上前)

>それとも使用はできるがただ法律的に問題なんですか?

物理的には利用できますが、日本人の場合は問題がありますね。

梅一さんが外国国籍をお持ちで、日本に観光目的で来られる場合は90日以内の使用においては、技適取得済と同等の扱いになるので、処罰の対象にはなりません。

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/
>免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。)

>http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wifi/index.htm
なお、訪日観光客等の入国の日から90日以内に限って利用可能です。

書込番号:20324208

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/23 17:38(1年以上前)

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/index.htm
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/yunyumusenki/index.htm

違法無線なので結構思い罪ですが
無法地帯を推奨しだしたのも、取り締まるのも総務省という変な図式ですw
外国人旅行者には規制緩和も。

書込番号:20324212

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 17:45(1年以上前)

今、アメリカ在住で一度の滞在で90日以上はいないので、そこはクリアする
と思いますが、使い物にならないのなら、日本国内販売の物を購入します。

みなさんありがとうございました。

書込番号:20324227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/10/23 17:49(1年以上前)

技適のない端末を国内で利用することは、電波法に違反します。実際に問題になったことがあるのは販売業者側ですね。
国内で販売されている端末は技適が取れているので、iPhone7、Nexus 6Pといったアメリカで利用可能な端末を日本で購入する手もあります。
ただ、日本とアメリカで端末を使い分けるのが一番だと思います。

書込番号:20324245

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 17:53(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。

書込番号:20324262

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 18:00(1年以上前)

ちなみに、たまにamazonで見受ける平行輸入品もあまり繋がりがよくなかったり、技適がなかったりで
問題になったりしないのですか?

書込番号:20324278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 18:06(1年以上前)

>ちなみに、たまにamazonで見受ける平行輸入品もあまり繋がりがよくなかったり、技適がなかったりで
問題になったりしないのですか?

日本人が日本国内で使う場合は、先ほど書いた通り、問題がありますよ。
Amazonでレビューを書かれている方は、外国国籍を持っている日本語が堪能な方だと思いますよ。
こちらの、公の掲示板でかけることとしては、そんなところでしょうね。

書込番号:20324303

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅一さん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 18:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました。

建前と現実ですね。

書込番号:20324320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/27 13:43(1年以上前)

>梅一さん
建前じゃないよ。ほんとにダメ。
アマゾンで並行輸入品買っている人は、アプリ開発のための検証用とか、海外滞在中に使用するものとかだからね。
電波法違反は犯罪ですからね。本音も建前もない。
ルールはひとつですよ。

書込番号:20335263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 宜しくお願いします。

2016/10/23 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 yuuta3883さん
クチコミ投稿数:10件

Amazon(ファイアテレビ)えのミラーリングをしたいのですが、どうやったらミラーリングできますか?iPhoneからG4へ機種変更しました。iPhone使用してた時にファイアテレビの方にAirPlay&UPnPアプリをインストール済みですが、、、
端末のキャストに何も出てこないのですが端末に何のアプリをインストールしたら良いですかね?

書込番号:20323297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 12:25(1年以上前)

過去の書き込みに、本機ではAmazonのfire tv stickは使えなかった書き込みがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20262715/#20262715

Chromecastなら確実だと思います。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20323482

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 12:36(1年以上前)

>端末のキャストに何も出てこないのですが端末に何のアプリをインストールしたら良いですかね?

miracastは、本体の機能だけで実現可能なので、アプリのインストールは不要です。

書込番号:20323503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 2つの電話番号が使えますか?

2016/10/23 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

DOCOMOのガラケーSIMとOCNの音声付きSIMを本製品で利用出来ますか?電話番号が2つになるのですが..またLineも2つ利用出来ますか?。有識者の方ご教示お願いいたします。

書込番号:20322566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/23 05:48(1年以上前)

有識者ではありませんが可能だと思います。

https://www.google.co.jp/amp/s/appbu.jp/lineat/amp

書込番号:20322662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 08:26(1年以上前)

>たまころがしさん
本機はデュアルスタンバイに対応しています。そのため、それぞれのSIMの電話番号を使えます。
どちらにかかってきても、SIM切り替えしないで使えます。

LINE2つについては利用可能です。利用方法に複数あると思います。

>https://www.google.co.jp/amp/s/appbu.jp/lineat/amp

これははじめて知りました。
>通常LINEアカウントの友だちとのトークは、友だちから話しかけられないと開始することができません。
こちらからはトークの開始は出来ないようなので、一般的な利用には厳しいかもしれません。


本機はマルチアカウントに対応しているそうですが、マルチアカウントでLINEのIDを切り替え可能では?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20198432/#20198432
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20220847/#20220847

私はマルチアカウントに対応している端末を持っていないので、検証は出来ませんが。


最悪、Parallel Spaceをインストールすれば可能なのではないかと思います。検証はしたことはありませんが。LINEの複数アカウント使えているようですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20095407/#20095407

書込番号:20322889

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/23 09:10(1年以上前)

>通常LINEアカウントの友だちとのトークは、友だちから話しかけられないと開始することができません。

すみません。見落としていました。
というか、line@の存在すら知りませんでした。

>本機はマルチアカウントに対応しているそうですが、マルチアカウントでLINEのIDを切り替え可能では?

私はlineアカウントを一つしか持っていないので確認できませんが、Androidのアカウントをきりかえないと反対側のlineアカウントで使用できないので、使い勝手が悪いような気がしました。

書込番号:20322980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/23 10:41(1年以上前)

今くれさん&+†うっきー†さん
ご丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。

書込番号:20323193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリア選択について

2016/10/21 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

本機種で「ヤマダSIM」を使用可能かヤマダの店員に聞いたところ、不明とのことでしたので、ヤマダ店員からモトローラカスタマーセンターへ問いあわせて貰いました。モトローラの答えは、「本機種でヤマダSIMを試してないので不明」でした。何方か、ヤマダSIMで本機種を使用の方がおられましたら、御教示下さい。

書込番号:20317745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/10/21 17:07(1年以上前)

おもしろいことですね。
Yamada Simを見てみると、使えるスマホのラインアップが販売機種として出てくるね。
この機種もが該当しているが、店員さんは可否がわからんといったのですね。
そんなとこのは使わん方がいいのではと思う。

書込番号:20317787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 17:10(1年以上前)

Uモバは動作未確認か。
http://umobile.jp/service/sim/devices/

書込番号:20317792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/21 17:14(1年以上前)

ヤマダSIMと言っても3社あるので、どれにするかは、わかりませんが・・・・・・
http://www.yamada-denkiweb.com/event/unext

https://www.freetel.jp/sim/yamada/simcheck.html
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/device_spt.html
https://umobile.jp/service/sim/devices/

3社どれにしても、公式サイトで動作確認済端末になっています。
せめて、公式サイトで動作確認端末になっているか程度は確認して頂けたらと思います。

そもそもdocomo系のLTE SIMで使えないものなんてない(聞いたことがありません)ので、わざわざ確認する必要性はありませんが。

書込番号:20317801

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/21 17:19(1年以上前)

使っているのは結局、ドコモ回線そのものですから、どのSIMでもちゃんと設定すれば、原理的に使えます。
逆に、一つが使えないようなら、どれも使えませんから、そんな機種は最初から発売されません。つまり動作しない機種は基本的にないです。

いわゆる動作確認は、慣れない人や初めての人を安心させるおまじないです。
実際、その手の動作確認では、どんな機種でも、動作確認済みか、動作未確認のいずれかです。
動作しない機種として明示される例はないですから、問い合わせたり、確認すること自体、実は、意味がありません。

書込番号:20317815

ナイスクチコミ!4


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/10/21 17:33(1年以上前)

>E250アバンギャルドsportsさん

ヤマダ電機はただの販売窓口ですから、 サービス提供元の評判を調べてから選ぶことをお勧めします。
(†うっきー†さんが書いているように、3社あります。)

なお、急ぎでなければ、オークションなどで OCN のパッケージか mineo のエントリーコードを買って申し込むほうが安上がりです。
(OCNモバイルONE も mineo d プランも、それなりに評判がいいです。)
ヤマダに3千円も払うのはもったいないと個人的には思います。

書込番号:20317847

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/10/21 19:31(1年以上前)

YAMADAの店員も分からなければ聞いてるあなたも分からないとなるとそんな不可解なの使うべきではないかと。
初心者にはもっと使いやすい大手SIMがありますよ。
YAMADAとか名前だけは立派なブックオフSIMみたいなもんかな。

書込番号:20318150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 20:18(1年以上前)

ご利用地域と機種のBANDも確認してね。
面倒くさいけど。
http://www.hakoroid.com/entry/2015/06/21/070000

書込番号:20318295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/21 20:54(1年以上前)

海外販売のグローバルモデルならともかく、
国内での通信・通話可能な無線機として技適を取得し、店頭で展示して販売しているのに、
使えるかどうか判断出来ない、という状況が私個人には理解が出来ません。
使えるかどうかわからないものを、価格をつけて売りますかね。
そもそもそのヤマダの店舗は、自前で動作確認をし、今回のスレ主様のようなご質問に、
「ハイ! そのままお使いいただけます。」
と自信を持って即答できるような従業員教育をしておくべきだと思います。
結果的に、大切なお客様を逃してしまっています。

書込番号:20318408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 21:36(1年以上前)

回線販売はだいたいが業務委託で下請け
業者が代行してます。で下請けSVとやらが
勉強会とかやるわけですが量販店社員は
好きでやってる訳ではなく業務命令で仕方なく
やってるようです。店頭じゃ端末とsimの
組み合わせが分かってる者はすくないので
販売も下請けに丸投げです。

書込番号:20318544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/21 21:49(1年以上前)

ヤマダの店員
何でシムメーカーに聞かないんだ?

>†うっきー†さん
調べてもらったサイトに記載されているしw

相手した店員が悪かった

書込番号:20318594

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/10/21 22:06(1年以上前)

>ヤマダの店員
>何でシムメーカーに聞かないんだ?

確かに・・・・
なぜ、モトローラに連絡するという発想になったんでしょうね。


>調べてもらったサイトに記載されているしw

はいw

店頭にノートPC一台用意して、こちらから動作確認している端末を確認可能ですみたいに、簡単なリンクを貼ったページを用意して、客に好きに見てもらえば、店員も何もしなくてもよいし、客も簡単に見れて、お互いが楽だとは思います。

書込番号:20318668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 23:43(1年以上前)

量販店には端末実機を見に行くくらいにして
シムはアマゾンとかで新規発行料が安いのを
買って自分で登録設定開通やったほうがいい。
と思うけど、それができない人たちがここに
おしえてくれっ、助けてっとなってきてますね。
これまでのキャリアのセット商品しか売って
こなかった人たちには難しいでしょうね。

書込番号:20319051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/10/23 03:03(1年以上前)

返信が遅くなりましたが、皆様御教示ありがとうございます。U-mobile版のヤマダSIMで使用する予定です。皆様のおっしゃるとおり、ヤマダU-mobileSIMの対応機種一覧表の一番下に有りますね。見逃していてすいませんでした。

書込番号:20322569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)