Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

smsの絵文字表示

2017/01/07 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 woowoo58さん
クチコミ投稿数:8件

質問させていただいたものです。moto g4plusをDSDSで利用しています。
SIM1:FOMA(通話のみ契約)
SIM2:MVNO(データ通信のみSMS非対応)

SMSはSIM1で利用出来ていますが、絵文字が表示されません。
アプリはハングアウトを利用していますが、他のアプリでも同様です。

以前、ドコモで購入したスマホでは利用できていました。
SIM2をSMSで利用した場合、恐らくは相手にSIM2の番号が表示されるはずですので、
出来ればSIM1でSMSを利用したいです。
絵文字を表示させる方法がありましたらご教示ください。


書込番号:20547966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/07 18:33(1年以上前)

絵文字ってなんの絵文字ですか?
端末自体にはセットされている絵文字?

書込番号:20547984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 woowoo58さん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/07 19:04(1年以上前)

アプリ内の絵文字だと思います。

書込番号:20548082

ナイスクチコミ!0


スレ主 woowoo58さん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/07 19:10(1年以上前)

すみません。
アカウントがGmailアドレスでログインされていなかった様です。
Gmailアドレスでログインの状態にすると、絵文字が表示されるようになりました。
(同機種を使っている妻とのやり取りでしか確認していませんが。。)

とりあえず解決? 他の人とやり取りしてみないと分かりませんが。。
お騒がせしました。

書込番号:20548106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 データ通信ができなくなる

2016/11/21 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

Moto G4 Plus使い始めました。
ソフトバンクとビッグローブデータ通信用シムです。
デュアルで使っていてしばらくするとデータ通信がありませんと、繋がらなくなります。
ビッグローブシム1枚だけなら問題なく通信はできます。
データ通信繋がらなくなった時もソフトバンクのシム抜けば繋がります。
ちなみに、2枚指してデータ通信できなくなっても通話はできます。
初期不良か設定が悪いのかわかりません。
先程モトローラカスタマーに電話しましたが他人事のような対応で解決しませんでした。

投稿初めてなのでよろしくお願いします。

書込番号:20413820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
だんゆさん
クチコミ投稿数:67件

2016/11/21 15:33(1年以上前)

私もまったく同じ仕様で同じ現象です。私は電源入りきりで対応してしますが、いらいらします。格安スマホSIMはこんなもんんかなーとおもって使っていました。対策あればしりたいです。

書込番号:20414343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/11/21 15:52(1年以上前)

>だんゆさん
今、ソフトバンク行って来ましたが、解決したら是非原因を教えてと言われました。。。

書込番号:20414379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/23 03:23(1年以上前)

SoftBank、としか記載がないので、どなたからも解決策の書き込みが無いのでないか、
と思いますが、

SoftBankの SIMが 3Gのガラケーではなく、ガラホやスマホの = 4G (LTE)通信出来る SIMで、SoftBankの SIMを優先利用に設定している、ということはありませんか?
そうだとしたら、4G + 4Gでの同時待受は出来ませんので、SoftBankでない方の SIMを優先利用にする必要があると思います。

私自身はこの機種を所有している訳ではありませんので、
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:20418949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/11/23 16:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
そうですよね。説明不足でスミマセン。
スマホのアンドロイドSIMです。
優先という設定はできないように思われます。
データはこちら通信はこちらならできます。

どのみちソフトバンクアンドロイドSIMは通信はできません。
モトローラにtelしたら初期設定してダメなら送ってと言われました。

書込番号:20420285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/11/23 17:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
優先する接続はビッグローブになってました。
度々うっかりでスミマセン。
前の機種は201mです。
3Gですかね?

書込番号:20420541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/23 22:11(1年以上前)

201Mは 4G対応の端末です。
そして、ビッグローブシムを優先にしてあり、
ビッグローブシム 1枚だとデータ通信は出来るが、
ソフトバンクのシムを挿すと、ソフトバンク 1枚だけでも通信は出来ないのに、通話は出来る、
ということでしょうか。
原因の一つとして、ソフトバンクの APN設定が出来ていないことであるような気がします。

試しに、改めて、
まず ビッグローブシム 1枚で APN設定をやり直し、保存し、4Gの電波を掴んだのを確認したら、優先にし、
次にソフトバンクのシムを追加して、ソフトバンクの APN設定をして、保存してみてください。
正しく設定が完了したら、
ソフトバンクで通話 + ビッグローブで 4Gデータ通信、
ソフトバンクを優先にして、
ソフトバンクで通話 + 3Gデータ通信
出来るようになるはずですが…。

私自身がこの機種を所有していて、実際に検証することが出来れば、もっと正確な回答が出来るのですが、
机上の理論になってしまい、申し訳ありません。

書込番号:20421510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/11/24 01:16(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
回答ありがとうございます。 
APNの設定なんですが主要なMVNOはあらかじめ登録されているのでデータ通信を使用する上では選択するだけで特に初期設定は要らないはずで、ソフトバンク至っては勝手に読み込んでくれているはずです(この辺があいまいです)のでAPNの設定はおそらく大丈夫です(たぶんです)
なのに2枚刺しだと5分も持たず通信が途切れます。。。
ハナから全く繋がらないなら諦めてモトローラに送りかえすのですが。

ちなみにソフトバンクのプランはスマ放題ですがIMEI制限とかいうのでデータ通信は最初からしたくてもできません(これもたぶんです)

あと、今データ通信を推奨の4Gから3Gにして2枚刺しで文章打ち込んでいるのですが通信が途切れてないです。
でも、このサイト閉じたら途切れそうな気がします。
あと優先というのもデータ通信中に電話がかかってきたら通話と通信のどちらを優先するかだと思われます。
長々と申し訳ありませんでした。




書込番号:20422018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/24 10:40(1年以上前)

私がこの機種の所有者でないために、かえってお手を煩わせているようで、申し訳ありません。

2枚とも自動的に APN設定出来ているのであれば、
スレタイのそもそもの問題は、2枚とも 4Gの SIMである、と認識されているからです。
ネットワークの推奨モードですが、SIM毎に選べませんか?
選べれば、

ビッグローブを 4G、ソフトバンクを 3G

これで解決するはずですが…。

ネットワークの推奨モードとは、通話とは関係なく、例えば 4G対応のSIMで、普通に 4G通信も使うか、敢えて 4Gは遮断して3Gだけで使うか、ということです。
au VoLTE以外音声通話は 3Gです。
ソフトバンクと音声契約があり、この機種は 4G ×2での同時待受は出来ないので、ソフトバンク側を 3G固定にする必要があります。
因みに、ソフトバンクの SIM 1枚だけにして、3G固定にしたら、通話も通信も出来ませんか?
なお、データ通信中に電話がかかってきて通話を始めると、推奨モードが 3Gであるか4Gであるかにかかわらずデータ通信は中断し、通話が終了するとデータ通信は自動復帰します。

書込番号:20422670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/11/24 16:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
親身になって頂きありがとうございます。

ただ、ソフトバンクの通話の方は3Gか2Gしか選べないので3Gにしております。4Gは選べません。1枚でもそうです。そして、1枚だけソフトバンクSIMでも通話しかできません。
パケット定額は切ってますが元の201mなら繋がるはずです。
どうしたらいいのかわかりません。

書込番号:20423279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/24 17:45(1年以上前)

ソフトバンクの方は IMEI制限がかかっていることは間違いなさそうですが、
だとしたら、ビッグローブでデータ通信が出来ないのは、変ですね。
結局メーカー送り、と言うことになるのでしょうか。

何のお力にもなれず、申し訳ありません。

書込番号:20423526

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/11/24 18:45(1年以上前)

>デュアルで使っていてしばらくするとデータ通信がありませんと、繋がらなくなります。

すごく不思議な現象ですね。
すでに試されているかもしれませんが、電源オフ→両方のSIMを抜く→両方のSIMを再度挿す→電源オン
これで、どうでしょう。

おそらく駄目だとは思いますが。
APN設定をした場合は、再起動などをしないとうまく動かない場合が、時々あるようなので。

今回の場合は、使えない訳ではないので、検討外れだとは思いますが、他に試せそうなことがありませんでしたので。

検討違いだとは思いますが・・・・・

書込番号:20423699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/24 19:13(1年以上前)

スレタイとは直接関係のないことですが、

ソフトバンクのキャリアメールは必要でしょうか?
もしなければ、Y!mobileのスマホプランSへ MNPされては如何でしょう。
当初の 1年は月額料金 1,980円、以降は 2,980円で通信・通話が出来ます。
Nexus5x・16GBあたりは、端末代金実質 0円です。
通信の品質は、ソフトバンクと全く同じです。
Y!mobileの Type1のSIMは、この機種に差し替えても使えます。
契約した本来の端末は、何かあった場合の予備機にもなります。

書込番号:20423788

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/11/24 19:41(1年以上前)

>ノーハンチャーハンさん

すでに試されているかもしれませんが、もう一つ思い出しました。
ビッグローブのSIMを指している方のAPNは、通信を安定させるために、ビッグローブ以外のAPNは全て削除済でしょうか?
まだ削除していないようでしたら、全て削除してみてはどうでしょうか。

解決したら、是非、原因(解決方法)を教えて欲しいです。
ほんと、不思議です・・・・・

書込番号:20423863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/11/24 21:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
MNPも視野に入れて検討してみます。

キャリアメールは既に必要としてないので、問題ないのですがスマ放題が捨て難いところなのです。
ただ、仕事で必要なわけでもないので臨機応変に行くしかないですね。
明日の朝もう一度モトローラに電話してみます。
ありがとうございました!!!

書込番号:20424267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/11/24 22:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
アドバイスして貰ったようにOFFして抜いて再び挿してONするのと、必要ないAPN削除してみました。
すると、

たった今までなんですが20分間くらい繋がってました。
が 、いきなり途切れてしまいました。
おやっ!と思ってたので残念です、、、
ちなみにこれではドコモのガラケーにMNPしても一緒の結果でしょうか?
本体だめならそうなりますよね。
誰かにSIM借りて試してみます。
ありがとうございました!!!

明日モトローラにも再度電話してみます。そして、原因わかったら必ずこの場で報告しますので。
お世話になりました。


書込番号:20424372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 22:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
随分遅くなりましたが、後日談です。
音声通話はソフトバンクからDMMに乗り換えまして、使用しております。
という訳で原因はわからず終いです。すみません(゚Д゚)

又、何事かありましたら宜しく御指南頂きたく思っております。

書込番号:20466449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2017/01/04 15:17(1年以上前)

いまさらのレスですみません、失礼します。

データ通信が時々使えなくなる現象は、私もあります。
端末のハードまたはファームウェア(?)がちょっとおかしいように思います。
この手の障害はツキモノなのであまり気にしていなかったのですが、
次のアップデートに期待しています。

本題ですが、電源オフオンやAPN設定をどうこうしなくても、SIMカードの設定オフオンで回復します。
「設定」→「SIMカード」→データ通信で使用している方のスロットをオフ→すぐにオン

私は、ドコモ音声のみSIM + IIJMIOデータSIM ですが、キャリアやAPN設定は関係ないと思います。
普通に使えている方が殆どで、たまに通信が使えなくなる、という現象ですから・・・
電波状態など、何か他のキッカケがあるのかもわかりませんが、事象からの推察は私もできていません。
サポートも期待できないので、「他のどの機種でもたまに何か不具合はある。気にしない。」のが得策です。
DSDSかつmicroSDも使える、のメリットの方がはるかに大きいのです。

書込番号:20538497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面の時計を削除できますか?

2017/01/02 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 no.map22さん
クチコミ投稿数:2件

ロック画面の時計を削除できますか?

書込番号:20533720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/02 22:47(1年以上前)




ナイスクチコミ86

返信30

お気に入りに追加

標準

3GのドコモSIMのパケット通信について

2016/09/03 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 aristo5555さん
クチコミ投稿数:106件

格安SIMのiijmioとドコモのかけ放題で運用しようかと思っています。ドコモ側の契約はSPモードとiモード契約をしております。Moto G4でSIM毎にデーター通信、音声通信の割り当ては出来ると聞いたのですがこれは確実なのでしょうか?もし設定を誤ったらドコモ側で知らぬ間にパケット通信を行いパケ死の可能性はありますか?

書込番号:20168050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 18:18(1年以上前)

imode契約は無駄。使えないから。
質問する前に検索をして自分で調べるのがルールです。
個人的には、YahooやGoogleというサイトがおすすめです。
この掲示板スレの右の方に検索窓があるので、docomoと入れるとヒットします

書込番号:20168085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 18:38(1年以上前)

3GのSIMということでFOMA SIMということだと思います。

過去の書き込みにある通り、現時点でFOMA SIMでSPモード通信が出来る方法が見つかっていません。
通話は可能です。

通信が出来ない以上、請求はないでしょう。
気になるならAPN設定をしなければよいです。通信出来合い状態で請求されるなんてことはあり得ません。
例えばSIMを金庫にしまっておいて、知らない間に通信量の請求がくることはありません。
不安なら、最初だけでもパケホーダイダブルでも契約しておけばいいです。
どちらにしろ、「dアカウント利用者設定」時には3G端末でSPモード通信が必須ですから。(一回だけですが)
※メールを使う場合

3G専用端末で「dアカウント利用者設定」を行えっておけば、本機でドコモメールが利用可能です。
SIMの有無にかかわらず。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=d%83A%83J%83E%83%93%83g%97%98%97p%8E%D2%90%DD%92%E8&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input

iモードとSPモード両方契約しておけば、料金もセット割りが聞いてお得です。
またアドレス入れ替えも本機のみで利用できますので、両方契約しておくのが最もお得です。
片方だけにするメリットは何もありません。

今まで使用していた携帯のiモードメールを本機やPC等で見れるようになりますので便利になりましたね。
詳細は過去のスレッドを参照。


価格.comの利用経験が少なく、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20168133

ナイスクチコミ!11


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/03 19:34(1年以上前)

>aristo5555さん

うっきーさんの説明に補足します。
ドコモ端末には最初からドコモのapnが登録されていますが、simフリー端末の場合はドコモのapnが登録されてないため、パケ漏れの心配は無用ということです。

書込番号:20168299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/09/03 19:54(1年以上前)

>ドコモ端末には最初からドコモのapnが登録されていますが、simフリー端末の場合はドコモのapnが登録されてないため、
>パケ漏れの心配は無用ということです。

apn登録云々の話ではなく、FOMA SIMでは通信できないということです。

書込番号:20168351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/03 19:57(1年以上前)

docomoの「カケホーダイ + ISPセット割」、それだけで 月額利用料金は税別 2500円です。
それにさらにiijmioで、SIMのイレギュラーな 2枚挿しのために、いくらお支払になる予定なのでしょう?
せめて、FOMA タイプSS バリューから始めないと…。

価値観は人それぞれですが、
社会に出て仕事をしている身としては、国内では 1枚のSIMでの 通信+ 通話の方がめんどくさくなくて良いと思いますが。

書込番号:20168366

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 20:20(1年以上前)

>docomoの「カケホーダイ + ISPセット割」、それだけで 月額利用料金は税別 2500円です。

まちがった情報だけ訂正しておきます。
カケホーダイの場合は、過去の書き込みにもある通り、 指定外デバイス料金の500円が追加されます。たとえ通話だけでも。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83J%83P%83z%81%5B%83_%83C&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000019533&act=input

SIMを使用した翌日からMy docomoで料金が加算されていることを確認可能です。

なので、カケホーダイ + ISPセット割だけで、
2200+300+500=3000になります。

モモちゃんをさがせ!さんも言われている通り、カケホーダイで利用するくらいなら、1枚のSIMにしないと高額にはなりそうですが。
せめてタイプSS バリューと通信SIMで通話はIP電話(Viber)の無料通話を使うとかでないと・・・・・

結構、指定外デバイス料金のことを知らない人が多いのかもしれませんね。

タイプSS バリューでは、指定外デバイス料金はかかりません。
おそらくキャリアメールが必要になっているのだと思いますが、
タイプSS バリュー+ISPセット割で税込み1303円と、格安通信SIM(0 SIMやFREETEL)などでないと安くは出来ませんよ。
FREETELは、節約モードにすれば追加料金なしで容量無制限。

安くすることが目的ではない場合は無視して下さい。

書込番号:20168424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/09/03 21:01(1年以上前)

>docomoの「カケホーダイ + ISPセット割」

そもそもカケホーダイだったらiモード/SPモードの重畳契約は出来ないんですけどね。

書込番号:20168536

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/03 21:03(1年以上前)

>エメマルさん

Foma simでデータ通信できる端末は、Fomaガラケー(imode)と、Fomaスマホ(spモード)だけですが、スレ主様はドコモ端末しか使われたことが無さそうなので、先のように書いた方が話が早いと思った次第です。

書込番号:20168547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 21:16(1年以上前)

>そもそもカケホーダイだったらiモード/SPモードの重畳契約は出来ないんですけどね。

そういえばそうですよね。
過去の書き込みにもありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20086579/#20093630

最初に「SPモードとiモード契約をしております」と書かれています。
カケホーダイではなく、バリューと書き間違えた可能性が高そうですね。
おそらく、現状、税込み1303円で利用されているのでしょう。


>aristo5555さん
一度、御自身の契約内容と料金を確認した方が良いです。
契約内容に勘違いがあるようです。

FOMAで利用したい場合は、過去の書き込みにスレッドが乱立しているくらい情報があります。
こちらの掲示板で「FOMA」で検索してみて下さい。
知りたいことはすべての情報が得られると思います。

書込番号:20168582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 21:33(1年以上前)

機種不明

>aristo5555さん
My docomoの料金確認で添付画像の一番右上のところを確認してください。
SPモードとiモード契約を契約しているなら、バリュープランになっていると思いますよ。

書込番号:20168632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/03 21:44(1年以上前)

>エメマルさん

迂闊でした。
ご指摘いただき、ありがとうございました。

書込番号:20168671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/09/04 04:38(1年以上前)

>先のように書いた方が話が早いと思った次第です。

端的に書くなら†うっきー†さんが仰るように「通信が出来ない以上、請求はないでしょう」が全てです。
apnの問題は関係無いのに「apnが登録されてないため、パケ漏れの心配は無用」と書くと、話が早いどころではなく「apnを登録すればパケ漏れの心配がある」と読めます。

書込番号:20169319

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 14:01(1年以上前)

>エメマルさん

あなた様への説明が不十分で申し訳ありませんでした。

スレ主さんのパケ漏れの不安は、ドコモショップのおねーちゃんからの擦り込みと思われます。
ドコモ端末の場合はデータ通信しないように、設定をオフにしても、うっかり初期化したりすると解除されますからね。
しかし、simフリー端末の場合はドコモapnが登録されていないので、意図的に登録しない限りその心配は無いので、ドコモ端末より安全と言いたかっただけです。
Simフリー端末でFomaのapn登録ができるできないはその次の話だと思います。

書込番号:20170332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/09/04 14:47(1年以上前)

>aristo5555さん

現在、この端末を使用しているので皆さんの回答に補足させて頂きます。
dsdsではありますが、片方のsimをデータ通信に設定するともう一方のsimは自動的に3G回線に固定されます。
音声通話用に考えているsimが4G(LTEまたはxi)でも、データ通信側に指定しない限り必ず3Gに切り替えられ固定されるので、仮にもしapn設定をしたとしても心配無いです。
既にご存知の用に、現在この端末では3Gでのデータ通信は出来ませんしね(^-^)
音声通話側のsimスロットのアンテナも3Gと表示されますが、グレーに反転されておりデータ通信として生きていないのが分かります。
ただ、
この端末はあちこちでデータ通信や通話にあてがうsimを切り替え出来るので、やはりapn設定はしないのが案パイだと思います。

書込番号:20170452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/04 14:51(1年以上前)

カケホーダイがFOMAシムなら、シムフリーの4GスマホでSP-mode接続出来る機種は皆無です

通話は可能ですが、データ通信はドコモサーバー側で弾かれます

FOMAシムでデータ通信可能なLTEスマホはドコモ謹製スマホの一部機種か京セラSKT01ぐらいだったと思います

書込番号:20170466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/09/04 15:11(1年以上前)

ちなみに私は、スレ主様がFOMAsimではない可能性で意見を述べましたので揚げ足取りはご勘弁下さいm(_ _)m
私の場合、xiにねん&旧かけ放題(ドコモ同士のみ)からFOMAのかけ放題へ変更し、格安simと運用しようとしましたが周りにドコモユーザーばかりなので、結局現状のxisimをspモード契約を切って使用しているオチです。。。
3G通話になり通話音質低下するという本末転倒ですが(笑)

書込番号:20170513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/04 16:03(1年以上前)

auの 3G/CDMA2000の場合は、通信形式由来でもともと音声通話の品質は良くありませんが、docomoの 3Gは、キャリアモデルのFOMA端末ではクリアに聴こえます。docomoのキャリアモデルであっても、Xiスマホではガラケーより通話品質は落ちます。

私はこの機種を所有していないのでわからないのですが、
この機種は 3Gでの通信は出来ない仕様なのでしょうか?
これまでの一般的な例では、その端末が 4G/LTEエリアから外れたら自動的に 3Gでの通信に切り替わりますし、
「設定」から「モバイルネットワーク」へ進み、(機種によって多少の違いがありますが)「2G/3Gのみ」にすると、4G/LTEを遮断して日本国内では 3Gでのデータ通信専用にすることが出来るのですが…。

書込番号:20170631

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/04 16:24(1年以上前)

>FOMAシムでデータ通信可能なLTEスマホはドコモ謹製スマホの一部機種か京セラSKT01ぐらいだったと思います

ZenFone 2 LaserのLTE端末がAndroid6にしてから、FOMA SIMのSPモードでの通信になって困っているという書きこみはありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20122981/#20123882

LTE端末でFOMA SIMでSPモード通信が出来る機種は、本当に少ないですね。

書込番号:20170675

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/04 16:30(1年以上前)

>この機種は 3Gでの通信は出来ない仕様なのでしょうか?

過去に話題になっているのはFOMA SIMのSPモードが本機では通信が出来ないという話しか出たことがないと思います。

他のSIMでは、3Gで通信が出来ないという話題は一度も出たことがないと記憶しています。

ドコモがSPモードのIMEI制限を撤廃してくれて、SIMフリー端末でもSPモードが利用できるようになって便利にはなったのですが、
Xi SIMでは、まったく問題ないですが、FOMA SIMだけ、3G専用端末と、ごくごく一部のLTE端末でしか通信が出来ない状況みたいです。

書込番号:20170690

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 17:29(1年以上前)

今MVNOのデータsimの優先ネットワークを4Gから3Gに変えましたが、ちゃんとHでつながってくれてますよ。

書込番号:20170808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMA simでのsim設定

2016/12/27 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
先週、会社とプライベートのFOMAを2台持ちから1台にしたくてmoto g4 plusを購入しました。
質問ですが、FOMA sim+FOMA simを挿入するとどちらかは圏外で電波をつかみません。

試しに別回線のXi sim+FOMA simを入れると両方つながり電話も出来ます。
なんとか1台持ちにしたくてsimの場所を変えて入れてみたり、再起動をしたりとしましたが症状は改善されません。
FOMA+FOMAで使えるよう、どうか皆様の知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

書込番号:20518988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/27 21:53(1年以上前)

そういう仕様です

基本的に4Gシム+3GシムでないとDSDSとなりません

3G SIM FREEスマホでFOMAシム2枚を切り替えて使う方が良かったのでは?

書込番号:20519032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/12/27 21:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうでしたか…
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20519042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るキーの暴走について

2016/09/25 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

二週間前から、利用していて、使用七日目くらいから、戻るキーを押していないのに、連打している状態になり、操作ができなくなる症状が頻繁に起こるようになりました。再起動で、改善はします。1度、メーカー修理に出して、ソフトウェアが破損という診断で、再度ソフトウェアをインストールしたという内容で無償修理で昨日もどってきました。
しかしながら、再度同じ症状が発生しています。
発生するのは、特定のアプリや操作ではなく、突然なります。また、初期化してプリインストール以外のアプリはいれてない状態でも同様な症状がでます。ご利用されている方で同じような症状が起きている方やもし改善する方法があるなら教えて頂きたいです。また、明日メーカーに再度問い合わせをしてみますが、同じような症状がほかの方でも起きているのであれば、なんらかの不具合があり、修理に出しても同じ状況で戻ってくるだけなので質問致しました。宜しくお願いします。

書込番号:20236665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/25 15:31(1年以上前)

当方の端末ではそういう症状は出てないので
再度修理に出すしかないと思います。

書込番号:20236779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/09/25 16:42(1年以上前)

適切な修理がされてなかっただけだと思います。
充電中・スリープ解除等、発生条件があれば伝えた方がいいでしょう。また、ケースに入れているなら、外した状態で確認するといいでしょう。

書込番号:20236963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/25 16:50(1年以上前)

ありがとうござました。
再度、修理にだしてみます。
まわりに、使用している人がいないので、返信たすかりました。

書込番号:20236991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/09/25 16:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
想定できる範囲で色々してみましたが、やはり具体的な状況がわかりませんでした。
初期化して、再度、初期設定の際にも同じ現象になったので、再修理の依頼をかけます。
ありがとうござました。

書込番号:20236997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 07:57(1年以上前)

ゴーストタッチかもしれませんね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20209790/

保護シートは貼っていないですよね。

書込番号:20241857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/06 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。
同じような方がいるんですね。
結局、再修理→異常なし→基板交換→同じ現象
再度、修理しても同じ結果なので、ほかのスマホに買い替えました。きにいってたけど、頻度が多いので諦めました。

書込番号:20270313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/06 15:54(1年以上前)

その人のスレを見ると、交換対応もしてくれるとあるので修理は続けてみるといいでしょう。
また、別の人は初期化で直ったとあるので、試してみるのも手です。バッテリー管理系のアプリが、トラブルの原因になることが多いようです。

書込番号:20270518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/24 09:54(1年以上前)

私も購入して1時間以内に発生しました。
その日のうちに数回発生したので同じ現象が発生しているケースを探してこちらの投稿を発見した次第です。

書込番号:20509510

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)