端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2017年1月12日 21:59 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2017年1月9日 20:41 |
![]() |
0 | 3 | 2017年1月7日 19:10 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2017年1月11日 22:27 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2017年1月2日 22:47 |
![]() |
21 | 9 | 2017年1月8日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
今までは2台持ちにて
@P-06Dにてdocomo FOMA契約(かけ放題・SPモード契約) ←WI-FIのみの接続設定
AF-02Hにて楽天モバイル(通信) 通信のみ契約(音声なし)
上記にてSINカード契約していて2台持ちのわずらわしさからこの機種に行き当たりました。
そこで質問ですがdocomoメールを受信した場合、外出時にdocomoのFOMA通信ではなく楽天モバイルのみで通信したいのですが設定はどうしたらいいのですか?
1点

>そこで質問ですがdocomoメールを受信した場合、外出時にdocomoのFOMA通信ではなく楽天モバイルのみで通信したいのですが設定はどうしたらいいのですか?
過去何度も出ている話題です。
SPモード必須で、dアカウント利用設定をすることで可能です。
初期設定後には、SIMすら不要です。Wi-Fiのみでも利用可能です。
詳細を1〜10以上に説明しているところがありますので、そちらをみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20551957
2点

下記に説明があります。
http://iijmio-lab.com/update/docomo-mail.html
まず、P06Dのメール設定でマルチデバイス設定(PCのweb等でメールが見れるようになる)を行う必要があります。メールアプリは、COSMOSIAを使えばドコモIDとパスワードを入力するだけです。
書込番号:20551965
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
今更なんですが
カメラ撮影した後の
保存先ですがSDカードにすると
再起動して下さいと表示されます
本体ですと普通に保存できるんですが
仕様でしょうか?それとも
何か原因があるのでしょうか??
書込番号:20549181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しているSDカードは問題ないですか?
書込番号:20551792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも保存先をSDカードにしていますが、そんなことはありませんね…
SDカード自体がおかしくなっている可能性もありますから、他のSDカードで試すか一度本端末でフォーマットしてみてはいかがでしょう?
後は内部ストレージ化しているとちょっと動作が異なるかも知れませんが、そちらは試していないのでわかりません。
書込番号:20551802
1点

横スレですいませんが、
>KS1998さん
写真や動画をmicroSDに保存する設定が本端末にあるのですね?
というのはROMが32GBで、システムやソフト関係が20GBあると言われているので、
実質的な空きは12GBしかので、音楽ファイルの大きさにもよりますが、空きがなくなる場合があります。
書込番号:20553429
1点

>情報選択さん
カメラに関してはあります。
カメラを起動して左スワイプ→全般のストレージでメモリカードか本体(電話)かを選べます。
また、本体メモリの空き容量ですが、そんなに少ないことはないはずです。
私の端末ですと、現在総容量25.38GB、使用中5.06GBで空きは20GBちょっとと表示されています。
そちらの使用環境でソフトが20GBあるという話ならそれはこちらの理解が間違っていただけですが、
素の状態で20GBも消費しているというのなら何かの間違いではないでしょうか?
書込番号:20554072
2点

KS1998さん、レスありがとうございます。
素ではなく、普通に使った場合です。
本来は32GBあるはずなのに、システムで7GBを使い、音楽ファイルや映像ファイルを全く入れないようにして、
ソフトだけをインストールした軽い5GBとすると、最低でも12GBを使って、空きは20GBしかありません。
しかし20GBでは、撮影した写真や動画はすぐ溜まるので、microSDが必要になります。
ただしmicroSDの操作はめんどくさいですが。(無くしやすい)
本当はSDの方が良いのですが。
書込番号:20554909
0点

>情報選択さん
なるほど、素の話ではなかったんですね。失礼しました。
そしたらmicroSDをお使いになる他ないでしょうね。
私でしたらハンドリングの問題はSD入れっぱなしなので関係ないんですが。
PCへの転送はクラウド経由でやってしまうので。
書込番号:20555153
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
質問させていただいたものです。moto g4plusをDSDSで利用しています。
SIM1:FOMA(通話のみ契約)
SIM2:MVNO(データ通信のみSMS非対応)
SMSはSIM1で利用出来ていますが、絵文字が表示されません。
アプリはハングアウトを利用していますが、他のアプリでも同様です。
以前、ドコモで購入したスマホでは利用できていました。
SIM2をSMSで利用した場合、恐らくは相手にSIM2の番号が表示されるはずですので、
出来ればSIM1でSMSを利用したいです。
絵文字を表示させる方法がありましたらご教示ください。
0点

絵文字ってなんの絵文字ですか?
端末自体にはセットされている絵文字?
書込番号:20547984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
アカウントがGmailアドレスでログインされていなかった様です。
Gmailアドレスでログインの状態にすると、絵文字が表示されるようになりました。
(同機種を使っている妻とのやり取りでしか確認していませんが。。)
とりあえず解決? 他の人とやり取りしてみないと分かりませんが。。
お騒がせしました。
書込番号:20548106
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
年末に当機種を購入し、二台持ちから解放され満足しているところですが、
少々気になる現象が起きているので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授いただければと思います。
購入して約1週間経つのですが、朝起きた際に画面が真っ暗になっているのです。
完全に消えているわけではなく、何となく薄っすら画面表示はされています。
ですので、指紋認証等に反応しておりタッチ音も問題ありません。
ただ、画面がほぼ見えない状態になっているのです。
この現象が購入から2回発生(確認)しており、薄っすら見える画面で何とか再起動すると復活します。
ネット検索したところアプリが原因とか、明るさの自動調整をONにし、照度調整を一番暗くすると・・・
というようなことは書かれていましたが、ネット上に出ているアプリは入れてないですし、
照度調整を一番暗くすることもないので・・・未だ解決に至っておりません。
もしかして、端末自体の不具合(不良)なのでしょうか。
何か設定等の要因等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

携帯端末自体が冷えすぎていると起動しないと聞いたことがありますが、そういう状況ではないですか?
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1497
電圧が低くて起動できそうにない温度で強引に起動している…みたいな
この実験はかなり極端な状況ですが、0度前後でこういう症状が出た、と聞いたことも(どこでだったか忘れましたが)聞いたことがあります。
書込番号:20547710
1点

にわかデジモノ好きさん
ご返信ありがとうございます。
このような現象が起きたとき、就寝時はベッド横のガラステーブルに置いておりました。
しかも窓の真下なので、冷気が直に当たる状況でしたので起床時は端末自体がかなり冷えてました。
枕横に置きっぱなしで寝てしまったときには発生していなかったので、これが原因かもしれませんね。
今晩から置き場所を考えて様子を見たいと思います。
数日様子を見て、結果は改めて投稿させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:20547950
1点

今まさに同じ状態です。
自分の端末は再起動しても戻らずリセットもしましたが戻りません。使用期間は約2ヶ月です。
同じように最初は一度画面を落としたり再起動で戻りましたが今は何をしても戻らなくなりサポートの回答待ちをしています。
症状が悪化する前にサポートに連絡して対策した方がいいと思います。
書込番号:20558268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

経過(結果)報告です。
にわかデジモノ好きさんのアドバイスをいただき、就寝時は冷気が直接当たらない場所に置くようにして数日経過しますが、
画面が暗くなるような現象は起きておりません。(たまたま起きなかっただけかもしれませんが)
逆に冷気を当てた状態を試そうとも思ったのですが、寿命を短くするような気がしたので躊躇してしてしまいました。
とりあえず、いまのところ不具合らしき挙動はないので安心しております。(安心しろと自分に言い聞かせております)
にわかデジモノ好きさん、改めてありがとうございました。
Hisa713さんも同様の現象が起きてらっしゃるようですが、私よりも症状が重いようですね。
少しでも挙動がおかしく感じたら、私もサポートに問い合わせてみたいと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:20560814
0点





スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
モトローラ様。どうしても言っておきたいことがあります。今年も大晦日、あと数時間で2016年も終わりますが、年内に7.0にアップデートされるはずだったんではないでしょうか。。。いまだ設定→電話情報→システムアップデートとやっても「お使いのデバイスのソフトウェアは最新です」と、6.0.1なのに出てきます。わかってはいますが、何回やっても同じです。ほぼ素のAndroidを搭載したお気に入り端末だけにそんなに時間がかかるとは。。。私はあまり怒ってませんけど来年早々にアップデート配信をお願いしますね。それでは、良いお年を。
書込番号:20528459 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

7.0になると、動かないアプリが続出するかもよ。
書込番号:20528609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親会社変わったので、、
春節終わらんと無理では?
書込番号:20530878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも年内にアップデートするなんて明言してたっけ?
書込番号:20534287
1点

グローバル展開している国外メーカー SIM Free機の OSメジャーアップデートは、
抽選制のOTA = 順次配信が基本だったような…。
日本のキャリアモデルのように、
キャリアがアップデート開始日時を事前公表し、その後であればいつでもユーザーが実行できるのとは違います。
書込番号:20534440
1点

別にあわてなくてもそのうち配信されるでしょう
所詮基本ソフト 慌てて不安定で配信されてもこまりますし、osで遊ぶわけもない
書込番号:20535361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそも7.0自体が去年8月リリースで後追いでNexusとかを皮切りに出始めたものなので、まだまだでしょう。
FREETELの雷神が7.0搭載で「いつものように」1ヶ月遅れて今月発売となるので、これぐらいが一つの目安かもしれません。
ただ、6.0に上げるかもといって結局せずに事実上撤退したAcerのLiquidZ530の例をみると、余り遅すぎると怖いものがあります(これの場合はアップデート保証すらなかったですが)。
書込番号:20538914
1点

Acer Z530はマシュマロ化放置して、投げ売り、で事実上撤退
HTCもEYE、626のメジャーUPDATE放置で事実上撤退
台湾ブランドはASUSがZenfone2にやっとマシュマロリリースだがOS自体は32bitでメモリーアクセス部分のみ工夫してRAM 4GB以上に対処
台湾ブランドのグダグダ感は酷い
モトローラは実質レノボ下なので、HUAWEIなどに対抗する気持ち有ればちゃんとリリースするのでは?
日本市場が金儲けにならない、と思ったら撤退するでしょうけど
書込番号:20541396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アジア圏では既にリリースされていて今月はヨーロッパでのリリースですね。
http://www.gsmarena.com/european_roll_out_of_motorola_moto_g4_nougat_update_set_for_this_month-news-22554.php
書込番号:20552107
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)