Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 裕三さん
クチコミ投稿数:66件

ユーザーの皆様こんにちは。
お尋ねしたいのは、現在私は音声通話用のガラケーとデータ通信専用XPERIA Z1(simフリー)
の2台を所有しています。
これを1台に集約出来る商品が無いかと探しています。
ガラケーは「タイプSS バリュー」「パケット定額等無し」「iモード契約済み」
スマホは「biglobe」のMNNOで、12GBプランに加入しています。simはSMS付きです。
両機ともMicroSIMです。
この2つのSIMを本機に刺して使用する場合、docomoのSIMにパケット料金が
発生してしまうと言う状況は起きないと思って良いでしょうか?
勝手にdocomo側の音声用として使っているSIMで、データ通信してしまうと
パケット料金が高額になってしまうので、心配です。
音声通話はdocomoSIM、データ通信はbiglobeSIMと、自動で使い分けてくれる
でしょうか?
ご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:20597747

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/24 12:07(1年以上前)

>この2つのSIMを本機に刺して使用する場合、docomoのSIMにパケット料金が
>発生してしまうと言う状況は起きないと思って良いでしょうか?

起きないようにすればよいです。


>音声通話はdocomoSIM、データ通信はbiglobeSIMと、自動で使い分けてくれる
>でしょうか?

手動です。


通信に使う側をどちらのSIMにするかを自分で設定します。
また、そのSIMにはAPNの設定(通信するための設定)が必要です。

通信に指定しないdocomo側のSIMで通信を行うことは出来ませんので、通信料が発生することなど、絶対にありません。
docomo側のSIMにはdocomo以外のAPN(docomo以外なら何でもいいです)を設定しておけば、間違って(間違うことすらありませんが)通信側のSIMに設定しても、通信が不可能なので料金が発生しません。
また、通信可能のはSPモードなので、iモード契約なら通信が不可能です。
3重の対策なので、どうやっても通信出来ません。
通信が不要でキャリアメールも不要なら、iモードもspモードも契約しなければよいです。解約しておけばよいです。

キャリアメールが不要なら、MVNOの通話付きにしても良いとは思いますが。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初期設定など、あまりにも初歩的はことは、検索するだけで、すぐに分かります^^

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

こちらの掲示板なら「通信 設定」
Yahooなら「Moto G4 SIM 設定」
で検索するだけでヒットします。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20597917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/24 12:12(1年以上前)

ドコモメールが必要かは記載がないのでわかりませんでしたが、

FOMAを使う場合の利用方法は、詳細に1〜10まで記載しているところがありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029

書込番号:20597926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/24 12:24(1年以上前)

連続ですみません。一部気になったので。

>スマホは「biglobe」のMNNOで、12GBプランに加入しています。simはSMS付きです。

docomoSIMとMNNOの両方でSMSは料金がもったいないとは思います。
両方使うことは可能ですが、必要性はないのではないかなと思いまして。

書込番号:20597957

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕三さん
クチコミ投稿数:66件

2017/01/26 12:49(1年以上前)

本件、私の疑問が解決しました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20604021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Moto G4への買い換えについて

2017/01/11 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

みなさん、よろしくお願い致します。 
私は現在、Y-mobile の『Nexus5』を使用しております。(イーモバイル時代からの契約で更新月を2月に迎えようとしています。4G-Sプランの基本料3,696円にプラス誰とでも定額通話など)の契約で月々平均7000円から8000円ほど支払っています。(データは5GBまで料金に含まれています。
あわせてWiIMAXのWi-Fiルーター『WX-03』をギガMAXの契約で利用しています。
Nexus5を使って3年が経過し、昔からのファンであるモトローラの電話に買い換えたいと思いました。
初めてのSIMフリーの電話ということで、本体はこのG4と決めていますが、SIMカードはどのように選択するのがよいのでしょうか?
データについては、WIMAXのルーターを使いつつ、通話のSIMカードで悩んででおります。それは、Y-mobile の10分かけ放題も捨てがたく、よくある30秒20円は高く感じます。
色々長々と書き記しましたが、G4を購入し、WIMAXを使用する。 と言うのが基本であとはどのような組み合わせでSIMカードを選択すればよいのでしょうか?
皆さん、色々とお考えがあるかと思いますが、中年のおじさんにご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:20559951

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/11 18:13(1年以上前)

通話の発信頻度(月に何回くらいで、それぞれ何分くらいか、合計で何分くらいか)を書けばより適切なアドバイスがあると思います。
着信の方は、基本的に無料なので、発信の利用だけが分かればよいと思います。

非常に多い(長い)なら、無条件で時間制限のない、カケホーダイプランがよいと思います。

書込番号:20560016

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/01/11 18:36(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
今回は通話の方は自分の方からは少なくしようと思っています。
LINEの通話も積極的に使いたいと思っています。
まだどうなるか分かりませんが、トータルで月に30〜40分ぐらいかな?と
今は思っています。

書込番号:20560072

ナイスクチコミ!3


Kailyさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 18:01(1年以上前)

初めまして。
参考になればと思い、私の利用方法も回答させて頂きます。

私も同じくY-mobileのNexus5をスマホプランSで利用しておりましたが、このMoto G4に買い替えました。
Nexus5で使用していたSIMカードをSIM2に差して、SIM2は通話とSMSで利用に設定して問題なく使えています。
SIM1には6か月無料お試しで使えるDTIのSIM(3GB)をデータ通信にして使用しています。

だいたいこの機種を使ってる方は、ドコモのバリューSSか通話する方はかけ放題と格安SIMを組み合わせて使ってる方が多いと思われます。私個人としては、通話は格安SIMでは不安なのでドコモかワイモバが安心かなと思っております。

ここのクチコミでワイモバのケータイプランSSのSIMがMoto G4 Plusで使用できたという記述を見つけたので、スマホプランSからケータイSSプランへの変更を検討しています。ワイモバのショップの方にも聞きましたが、ガラケーの通話SIMだけの契約に変更は可能だが、使用できるかはあくまで自己責任でお願いしますということでした。

参考になればいいのですが、お互い自分にあった良い利用方法が見つかると良いですね。

書込番号:20601622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/26 12:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
ショップに行って店員さんと話をしました。
WiMAXを利用しながら、しばらくの間nexus5のSIMカード挿入し使おうと思います。
ただ、『だれとでも定額For EM-S、故障安心パック-S、テザリングオプション-Sを止めます。
EMベーシックプラン-S、(スマホSプラン)にと考えております。料金的な恩恵はあまり受けれないかも知れませんが、数ヶ月使ってみて自分に本当に合っているのか、プラン解除の違約金覚悟で変更しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20603964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Y-mobileのケータイSSプランでの利用について

2017/01/25 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Kailyさん
クチコミ投稿数:3件

初めてこちらに質問させて頂きます。
いろいろとご教授いただけたら幸いです。

現在、SIM1にDTIのデータ専用SIM、SIM2にY-mobileのスマホプランSのSIMを差して使用しております。
3月にワイモバの2年縛りが終了するので、このタイミングでスマホプランSからケータイSSプランへ変更を検討しています。
それは以前こちらのクチコミで、ワイモバのケータイSSが使えたという書き込みを見つけたからです。

ワイモバイル店舗にも確認しましたが、スマホSプランのmicroSIMから、AQUOSケータイ2のnanoSIMに変更可能だが、Moto G4 Plusで正常に動作するかは自己責任で。SIMのみの契約でガラケーは購入しなくても大丈夫というところまでは確認して頂けました。

Moto G4 PlusにはNanoSIMも利用できるアダプタが付属してましたので、使用できるかと思いますが、実際に利用してますという声をいただけたらより安心できるので、ご回答や使用する上での注意点や設定等・アドバイスを頂けたらありがたいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:20601687

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/25 19:32(1年以上前)

>Moto G4 PlusにはNanoSIMも利用できるアダプタが付属してましたので、使用できるかと思いますが、実際に利用してますという声をいただけたらより安心できるので、ご回答や使用する上での注意点や設定等・アドバイスを頂けたらありがたいです。

過去の書き込みに情報があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20482898/#20482898
>ただmoto純正のNanoアダプターは微妙にサイズが合わずこれは予想外でしたが、アマゾン購入の安いアダプターが手持ちであったのでそれを使いました。


掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「AQUOSケータイ2」で検索するとヒットしますよ。

検索対象カテゴリを「すべてのサブカテゴリ」にして検索すると、もう少し情報が増えるかもしれません。

書込番号:20601879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2017/01/25 19:40(1年以上前)

あとは、すでに見られているとは思いますが、以下のスレッドですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20136187/#20136187

問題ないようですね。

SIMサイズは規格(サイズ)が決まっているので、サイズが微妙に合わなかったというのは気になりますが、
SIMを切り離した時に出来たバリをやすりで軽く擦る程度で問題ないとは思います。

試してみて駄目なら、アダプターを買えばいいのではないでしょうか。必要はないとは思いますが。

書込番号:20601908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/25 21:35(1年以上前)

大丈夫ですよ。
2枚ともNanoSIMに付属のアダプタで使っています。

書込番号:20602358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kailyさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 21:53(1年以上前)

>†うっきー†様

過去の書き込みからためになる情報を探して下さり、ありがとうございます。
Moto純正のアダプタで使えてない方もいらっしゃるんですね、予備で用意するか検討したいと思います。
以前、閲覧したクチコミも貼っていただいたURLと同じです。

またサイトの検索方法も詳しく教えて頂き、とても勉強になりました。
Moto G4 Plusに限らず、同じDSDSスマホをワイモバのケータイSSプランで使用してる方のクチコミを見つけることができました。
これで安心してプラン変更できそうです。丁寧にURLつきで回答頂きまして、ありがとうございました。

>SU2300様
実際に、付属のnanoSIM変換アダプタで使用できてるとの有益な情報をありがとうございます。
2年縛りがとけたら、ケータイSSプランに変更したいと思います。

書込番号:20602447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nortonと価格コム アプリ

2017/01/25 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度2

昨年暮れに購入し、使っているんですが
唯一の不満点が価格コムアプリがすぐ強制終了することでした。他にSOL26使っているんですけど、
アプリ等は同じものを入れてます。
セキュリティーにNortonを使っていたんですが
昨日、AVGに変えてみたところ、問題なく使えるようになりました。
この書き込みしてるんですけど、普通に使えてます。
Nortonとは相性悪いんでしょうかね。


書込番号:20600942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモメールを使えるメールアプリ

2017/01/23 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:59件

i モード 携帯を持っている家族との連絡手段として、ドコモメールが必要です。G mailを使用してみましたが、i モード 携帯に送信すると、文字化けしてしまいます。このため、クチコミを参考にさせていただき、myMail をインストールしてみました。インストールした日は文字化けなくよかったのですが、翌日から、また文字化けするようになりました。件名は平仮名でもOKですが、本文が数字は大丈夫みたいですが、平仮名は「・・・」と置き換わってしまいます。
対処法、もしくは他におすすめのメールアプリがあれば、お教えいただけましたら幸いです。

書込番号:20595569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件

2017/01/23 16:15(1年以上前)

追記です。

CosmoSiaを試そうとしましたが、メールアドレス、dokomo ID、パスワードを入力して「ログイン」をタップすると「IMAPサーバに接続できませんでした」となり、ログインできませんでした。

K-9も試そうとしましたが、設定できません。

いずれも、Wifi から行っております。
これらメールアプリの初期設定も3Gで行う必要があるのでしょうか?

書込番号:20595584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2017/01/23 16:18(1年以上前)

COSMOSIAには標準でドコモメールの設定が用意されており、絵文字にも対応しています。

書込番号:20595588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/01/23 16:21(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速の書き込み、ありがとうございます。

その情報を見つけ、CosmoSiaを使用したかったのですが、ログインできません・・・。

書込番号:20595596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2017/01/23 16:35(1年以上前)

接続できないのですか。
他のメールアプリで利用できているのであればマルチデバイス化は終わっているはずなので、COSMOSIAもWiFi環境で利用できるはずです。ID、パスワードだけで設定は済むはずですが、下記でおかしな設定になってないか確認しておくといいでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133324475
WiFiルーターの再起動も試してみるといいかもしれません。

書込番号:20595615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/01/23 16:39(1年以上前)

>ありりん00615さん

CosmoSiaですが、IMAPサーバーの設定以前に、
ログイン画面からログインできないのです・・・

Wifiは、Gmailの受信は問題なくできているので、大丈夫だと思います。

書込番号:20595628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/23 19:00(1年以上前)

ログインする時のIDは電話番号ではないでしょうか。私はガラケー利用時電話番号でしたがdsds機利用の際、IDをspモードで利用するメールアドレスに変更しました。
既にメールアドレス利用されてましたらこの記載は関係ありません。

書込番号:20595916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/23 19:03(1年以上前)

すみません。wifiなら問題ないとのことですので先ほどの記載は全く関係ないですね。申し訳ありません。。。

書込番号:20595920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 19:17(1年以上前)

今、インストールして試して見ましたが
自分は1発でログインしましたよ。

ちなみに
ドコモIDとメールアドレスは同一(統一)ですか?
この2つが統一されてないと
メールアプリは結構面倒です。

書込番号:20595958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 19:20(1年以上前)

マイメールが使えてたのなら
ドコモIDとメールアドレスは同一みたいですね。
見当違いかも。

書込番号:20595971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/01/23 20:21(1年以上前)

>ちょいさおさん
>角アームストロングさん
IDは、myMaileにログインする際に、メールアドレスに変更しました。
myMailはログインできたのですが、
cosmosiaはログインできません。
myMailが影響しているのかもと思ってアンインストールしてみましたが、やっぱりダメでした。

書込番号:20596156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/01/23 20:23(1年以上前)

>角アームストロングさん
わざわざインストールして試してくださって、どうもありがとうございました。

書込番号:20596165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/01/23 22:16(1年以上前)

私はcommuniCaseを使用してます。
使い勝手は満足してます。
iモード相手でも文字化けしませんよ。

書込番号:20596575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 23:22(1年以上前)

>ビールだいすきさん

もう試しているでしょうが
IDやアドレスの再確認をしてみてください。

My docomoにログイン出来なければ
IDとアドレス、パスワードの再確認。
ログイン出来るのであれば


謎です(´Д⊂ヽ
無知で申し訳ない!


ただ、コスモシア
あの後、使ってみましたが
なかなかイイです。
今は、デフォルトのメールアプリ(Huawei)でdocomoメールを使ってますが
替えてもいいかと思い始めてます。

逆に、ありがとうございます。

書込番号:20596842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/01/24 13:55(1年以上前)

今朝 早くに、もう一度CosmoSiaのログインをトライしてみたら、あっけなく、ログインできました!
昨日はダメだったのに、なぜ今朝になってログインできるようになったのかは不明です。
IDやパスワードの誤入力ではありません(昨日のログイン画面をそのまま置いていたので)。
とにかく、CosmoSiaは使用できるようになりました!
文字化けはなく、絵文字も使え、快適です!

・・・・と朝は思っていたのですが、昼からメールを送信しようとしたら、送信できません(ToT)
CosmoSiaはときどき、こんな不具合があるのでしょうか?

書込番号:20598204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2017/01/24 13:57(1年以上前)

>ぼあぱんさん

CommuniCaseですね!

CosmoSiaが使えなさそうなら、一度、使ってみます!

ありがとうございます!

書込番号:20598206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/01/24 13:59(1年以上前)

>角アームストロングさん

その後、CosmoSiaは快適に使えてますでしょうか?

書込番号:20598209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/01/24 14:54(1年以上前)

>ぼあぱんさん

CommuniCaseは、

2017年5月31日(水)をもちまして、アプリの配信停止およびサポート終了いたします。

とありました。
長くは使えなさそうです。

書込番号:20598301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/01/24 15:39(1年以上前)

どうも、私の外出先のwifiに問題がありそうです。

CosmoSiaで送受信できなくなったので、wifi off → sim 4Gで試してみたら、送受信できました!

CommuniCaseもインストールしてみたのですが、wifiではログインできず。sim使用でログインできました。

こちらのwifi(もしくはインターネット)の設定に何らかの制限があるのかもしれません。

どうも、お騒がせいたしました。

書込番号:20598394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMA SIMでの使用

2017/01/22 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

みなさんこんばんは。

当方、FOMAガラケー(タイプバリューSS)を使用していましたが
こちらの機種で通話のみFOMA、データは安いSIMといった使い方ができると知り、
先日この機種を購入いたしました。

そこで本日、ドコモショップにてFOMAカードのサイズをnanoへ変更して参りました。

これを本機へセットすれば使えるんだろうと甘い考えでいましたが
「お使いのSIMではネットワーク登録できません」と表示されてしまいます。

設定→SIMカード を確認するとSIMカードの確認はできます。電話番号も表示があります。
しかし、電池アイコンの横の三角マークは枠のみの表示です。

現在は、SIM1にのみ上記のFOMA SIMをセットして確認しております。

ドコモショップにてサイズ変更の際に、iモード契約はもういらないだろうと、解約しました。
が、上記のようにつながらなかったため、再度iモード申し込みしましたが、状況改善されずです。


やりたいことは、
SIM1:タイプバリューSS・通話のみ契約、ドコモメールは不要
SIM2:安いデータSIM
を考えています。


どのようにすればこのような使い方ができるか、ご教示ねがえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20594257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/23 00:02(1年以上前)

全く同じ使い方をしていますが、問題はありません。
iモードも契約していません。

最初に挿入しているSIMが、通話のみの契約のSIMなので、
ネットワーク登録できないのではないでしょうか?

私の場合は、先に格安SIMで端末を設定し、
後から標準SIM→nanoSIMに変更した通話専用SIMを追加しました。

書込番号:20594306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2017/01/23 00:03(1年以上前)

データーSIMも指して設定する必要があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20216132/

書込番号:20594312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/24 00:03(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます!!

教えていただいた内容で無事に使えるようになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:20596979

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)