Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMの事で。

2016/12/20 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 64TJさん
クチコミ投稿数:29件

この機種でSIM2枚で通話simはdocomo、データ通信は格安simで運用する場合データsimはSMSを付けなくても問題ないとの書き込みが多いのですがLTEの電波の掴み(3GとLTEの切り替わり)とかGPSの位置情報の取得時間等の問題はないのでしょうか?

書込番号:20498918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/20 12:35(1年以上前)

発売から5か月たって、問題があった報告がない(少なくともこちらの掲示板では)と記憶(過去すべての書き込みを見ています)しています。
本機に限らず、問題ないと思いますが。


どうしても、心配なら、SMSつければよいと思います。費用は無駄になりますが。

ちなみに、セルスタンバイ問題でのバッテリーの異常消費はありません。こちらは過去の書き込みを見て御存知だとは思いますが。

書込番号:20499232

ナイスクチコミ!3


スレ主 64TJさん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/20 22:28(1年以上前)

DSDSで通話Simは3Gで通信SimはLTE(4G対応)なので通信simにsms付きにしておけば問題ないと思いますが、実際に使っている方ではどうなのかと思いまして。

書込番号:20500595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/12/21 08:34(1年以上前)

数日前に本機種を購入し、64TJさんと同じようにdocomoの通話simで3G回線を使用し、格安sim(BIGLOBEのデータsim、SMSなし)で4G回線を使用してdsdsしています。
64TJさんが心配されているLTEやGPSの位置情報については問題なく動いています。
ただ、SMSなしのデータsimのためかセルスタンバイ問題が起こっており、通話simとデータsimを挿入して使用し始めた当初は圏外時間が10%以下まで減少しましたが、時間の経過とともに%が上がり現在では圏外時間が100%に戻っており、バッテリーを多量に消費しています。SMSありのsimへ手数料はかかりますが変更を検討しています。私の知識不足だったこともありこのような現状となっております。
ですのでSMSありのデータsimを契約されるのが無難かと思います。

書込番号:20501382

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/21 09:01(1年以上前)

>ゼファー400大好きさん
>SMSなしのデータsimのためかセルスタンバイ問題が起こっており、通話simとデータsimを挿入して使用し始めた当初は圏外時間が10%以下まで減少しましたが、時間の経過とともに%が上がり現在では圏外時間が100%に戻っており、バッテリーを多量に消費しています。

設定→電池で表示する値で判断してしまっただけだと思います。
過去の書き込みにある通り、本機ではSMSなしのSIMでのセルスタンバイにより、バッテリーに異常消費はありません。
表示だけの問題です。

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83Z%83%8B%83X%83%5E%83%93%83o%83C&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input

スリープにして一晩放置して、「Battery history」で1%消費にかかる時間を計測すれば、異常消費しないことを確認可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psw.batteryToast&hl=ja

書込番号:20501439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/12/21 09:37(1年以上前)

うっきーさん
アドバンスのつもりがご指摘くださりありがとうございます。リンクの貼って合ったバッテリーアプリで様子見いたします。バッテリーの減りは仕様という事なのですね。

64TJさん
スレを汚してしまいすみませんでした。失礼いたしました。

書込番号:20501518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 64TJさん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/21 20:00(1年以上前)

>ゼファー400大好きさん

ありがとうございます。実際に使っている方の生の情報は参考になります。やはり、DSDSスマートフォンで通話simは3Gで通信simがLTE(4G)だとsimの特性とかが気になるので設定等も含めていろいろと知りたいですよね。

書込番号:20502813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモ携帯電話SIMカードの使用

2016/12/13 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

現在ドコモ携帯電話(ガラケー)を使用しています。このスマートフォンは国内でもSIMカード2枚を同時使用できるようですが、ドコモ携帯電話(ガラケー)のSIMカードを設定すれば、ドコモFOMAの通話機能やドコモメールを利用できるのでしょうか。

書込番号:20479246

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/13 12:22(1年以上前)

過去何度も出ている話題であるように可能です。
以下の内容で検索すると簡単にヒットしますよ。
FOMA
dアカウント利用設定
docomoメール
ドコモメール


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20479504

ナイスクチコミ!3


SPA.JIROさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/19 15:58(1年以上前)

foma sim(3G)の1枚挿しでは発着信はできないようですね。
http://yuzakasota.com/20160823-motog4plus-fomasim-call-receive/

書込番号:20496916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/19 21:25(1年以上前)

>foma sim(3G)の1枚挿しでは発着信はできないようですね。
>http://yuzakasota.com/20160823-motog4plus-fomasim-call-receive/

FOMA SIM1枚で発着信が出来ないわけではありません。
その記事の一番最後に別の記事へリンクがあると思いますが、可能ですよ。
可能ですけど、設定時に注意しないといけないので2枚の方が楽なので、普通は2枚でやると案内しているだけですね。

Moto G4 Plus、ZenFone 3でのFOMA音声契約SIM1枚運用の設定方法
http://yuzakasota.com/20161121-motog4plus-zenfone3-how-to-foma-sim/

記事の中ではZenFone3や本機は、最初にSIM2枚でセットしたあとに不要な方を抜いていますが、1枚でやろうと思えば可能です。
FOMA SIMをSIM2に挿して、使えなくてもよいので、データ通信としてセット。
その後、FOMA SIMをSIM1に挿す。
データサービスネットワークの切り替えをFOMAのSIMの方にするようなメッセージが表示されますが、キャンセルをします。
これで使えるようになります。

要は、FOMA SIMを挿していない方を通信になるようにキープすればよいだけのことなので。

詳細はZenFone3を最初から最後までFOMA SIM1枚だけでセットする方法をみてもらった方がわかりやすいかもしれません。
FOMASIM 1枚での運用方法について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20492823/#20493073

ZenFon3の場合は、SIM2とSDが排他なので、SIM2枚刺せませんが、FOMA SIM1枚で利用出来ますので、
FOMA SIM+SDという運用も可能になりますね。

理屈がわからないと面倒なので、メッセージなどが出ないSIM2枚差しが分かりやすいですね。
本機は3枚差しが出来るので、ダミーSIMでもいいので挿しておいた方が楽でしょうね。

■注意事項
データサービスネットワークの切り替えをFOMAのSIMの方にするようなメッセージが表示されますが、ラジオボタンを選択しないでキャンセルする必要があります。
これが面倒なので、通常はダミーSIMでもいいので、2枚で使えという説明となります。

書込番号:20497731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:49件

ソフトバンクiphoneからのMNPで先週契約しました。実質ゼロ円で2年間運用 電話完全かけ放題で約2000円、nano simはすぐに抜いてmotoのsim slotにいれなんの設定もなしにfreetel simとの組み合わせでデュアルになりました。快適です。ただmoto純正のNanoアダプターは微妙にサイズが合わずこれは予想外でしたが、アマゾン購入の安いアダプターが手持ちであったのでそれを使いました。同じnano simでもサイズが微妙に違うなんて未だに信じられません。皆さんどうですか。
 それと半年でsimロック解除できるので一括で払っておいたほうが良かったと後悔。
 でも半年後には残債一括返済を目論んでます。

書込番号:20482898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/14 16:34(1年以上前)

本体代金一括払いは後からでも可能です

ショップで相談して下さい

書込番号:20482934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/12/14 17:59(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。ではその方向で進めます。

書込番号:20483092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2016/12/14 22:14(1年以上前)

>hidekiti3gouさん

nano sim の番号ですが n111 でしたか?

書込番号:20483933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2016/12/14 22:21(1年以上前)

>hidekiti3gouさん

突然の質問ですみません。

私はワイモバイルのディグノケータイ502KC持っていますので同じかどうか気になりまして・・・

書込番号:20483961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/12/15 18:18(1年以上前)

今simカードを抜いて確認したところ同じ表示がありました。と言うことはsim adapterが必要なのかよくわかりません。

書込番号:20486040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2016/12/15 21:46(1年以上前)

>hidekiti3gouさん
返信ありがとうございます。

この端末はマイクロシムみたいでナノシムの場合はアダプターが必要みたいですね。

http://www.motorola.co.jp/products/moto-g-plus
SIM カード
マイクロ SIM、ナノ SIM にはアダプタ付属 と書いてありました。

返信ありがとうございました。


書込番号:20486651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/12/16 02:08(1年以上前)

この機種は基
本的にマイクロSimなのですがマイクロ simの大きさの外寸でナノSimの大きさの穴の開いたアダプターが附属しています。ですからそのアダプターが使えると思っていたのに、微妙にサイズがあわず穴にはまらなかったので 変だな? と思うのです。どなたかyモバの電話Simを入れた方がおられていればその辺を聞かせて頂きたいと思った次第です。

書込番号:20487246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Moto G4 Plus と スマートウォッチmoto360をつないで使用しています。

着信した情報がmoto360に通知されず困っています。

一般的な通知(メールやLineなど各種スマホのアプリの通知)はmoto360で受信できています。

 sim1 docomo
 sim2  ocnモバイルone

どちらも音声通話ができる契約をしています。


以前はsoftbankのAQUOS CRYSTALを使用していましたが、その際にはスマホでの着信がリアルタイムでmoto360にも通知されました。

この掲示板を含め、ネット検索をしましたが、情報が見つかりませんでした。

ご教示お願い致します。

書込番号:20483599

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/14 21:45(1年以上前)

端末もmoto360も持ってないので、検討外れだったら申し訳ないのですが、一点だけ該当するものが見つかりました。

https://support.google.com/androidwear/answer/6090188?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
この中の
>スマートフォンで通知を受け取れることを確認する
>時計はスマートフォンの通知設定を使用するため、スマートフォンでバイブレーションが作動しない、またはアプリの音が鳴らない場合、時計は振動しません。
の部分です。

メールの通知は受け取れているのでメールは着信音を鳴る様にしているが、電話の着信音を鳴らないようにしていて連動出来ていないのでは?
と思いました。

検討違いでしたらすみません。

書込番号:20483832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/12/15 10:24(1年以上前)

返答ありがとうございます。

残念ながら、原因は別にありそうです。
スマホの着信音、バイブレーションがONでもmoto360は着信を知らせてくれません。

また何か情報がありましたらお願いします。

書込番号:20485028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

結局...

2016/12/13 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ヌガーへのアップデートはいつ行われるのでしょうか?
ウワサでは、インドで始まったらしいのですが…

書込番号:20480969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/13 22:16(1年以上前)

過去の書き込みにありますよ。今年中という感じみたいですが。誰も未来のことなので正確には分からないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=android7&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000019533&act=input

以下も時々みておくといいですよ。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPGcg69E9YXDAAyAPAHfx7?p=Moto+G4+Plus+android7&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=moto+g4+plus+android&afs=


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20481041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/12/14 00:52(1年以上前)

インドで配布が開始されたバージョンはベーター版で正式版は年内には出るようです。
日本は技適対応等が必要になるので、リリースは後回しにされる可能性もあります。

書込番号:20481533

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/12/14 06:18(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
成る程、インドのはベータ版なのですね…
第四クオーターにリリース、なんて聞かされてたので、もう年が終わるとやきもきしておりました。
早くこの画面にお目にかかると良いですね♪

書込番号:20481751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

現在auのスマホを使用しております。
毎月の使用料を落とすためこのスマホに変更、通話simはdocomoのカケホウダイ、データ通信は格安simで行いたいと思います。
そこでLINEを使うときですが、LINEはデータsimでの運用となりますが電話番号が登録されると自動的にLINEにも登録されますよね?
その時電話番号は通話simの方で管理されると思いますが、データsimで運用しているLINEにも自動的に友達登録されるのでしょうか?
あと年齢認証もできるのでしょうか?
あとデータsimにSMSをつけた場合どうなるのでしょうか?

書込番号:20479494

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/13 12:32(1年以上前)

LINEの認証にはSMSは不要です。SMSでも認証が出来るというだけです。
認証は、docomoSIM(FOMA)であっても、SMSで認証可能です。
facebookや固定電話での認証も可能です。


>あと年齢認証もできるのでしょうか?

通信の方にdocomo系のSIMを挿しておけば認証画面としてdocomoのサイトが起動します。
その時に必要になるのは、SPモード契約されている、myDocomoアカウントとパスワードを入力するだけです。
docomo系のSIMは解約しているものでも、なんでもいいです。認証画面を開く目的でしか使用されません。
なので、誰のmyDocomoアカウントを利用しても認証可能です。
複数のLINE認証しても問題ありません。
1:1の紐づけはありません。
必要なのはSPモード契約されているdアカウントという条件のみです。


>あとデータsimにSMSをつけた場合どうなるのでしょうか?

つける意味がないだけで、つけてもどうにもなりません。
dcomoのSIMで認証しないで、データsimのSMSで認証も可能ですが。費用が無駄なだけです。
バッテリーの異常消費もありませんので、つけない方がよいかと。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

Yahooなので「LINE 認証 SMS」とか「LINE 年齢認証」とかで検索するとヒットしますよ。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20479539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2016/12/13 12:41(1年以上前)

>その時電話番号は通話simの方で管理されると思いますが、データsimで運用しているLINEにも自動的に友達登録されるのでしょうか?

データsimで運用しているLINEというのが意味がわかりませんでした。
質問の意味は分かりませんが、LINEは基本的に1アカウントでの利用となります。

ちなみに、LINEの利用にSIMは不要なので、SIMを挿していない状態でWi-Fiのみで利用も可能です。

友達登録は電話帳に登録されているものを自動的に追加する機能はありますが、利用したくないのであれば、オフにすればよいかと。


LINEについては、本機とはまったく関係ない話なので、LINEの使い方の質問がまだありましたら、以下の専用掲示板が適切です。
http://kakaku.com/item/A0120000004/

書込番号:20479567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/12/13 12:59(1年以上前)

初心者の為申し訳ありません。
わかりました。
有難うございました。

書込番号:20479620

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)