Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器

2016/11/25 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

USB接続せず、置くだけ乗せるだけで充電が始まるタイプの充電器を探しています。
Amazonなどで探してみたのですが、対応してそうなものがよくわかりませんでした。
実際にご自分で使っているという方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
出来れば、皿状のものより腰掛状(クレイドルタイプ)のものがいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20426603

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/25 20:21(1年以上前)

置くだけ充電には対応していません。
本機はmicro USBのマグネットタイプが便利だと思います。

マグネットタイプはいろいろ試した中で、唯一充電完了で赤LEDが点灯する以下の商品がよかったです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GTP6GY8
他の製品は、常に(充電中も充電完了)緑LEDのものばかりでした。

本機でも満充電時に赤になるかはわかりませんが、おそらく赤になると思います。
送料が500円と高額でしたので、まとめて10本購入しました。

書込番号:20426640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/25 20:26(1年以上前)

私もこの機種使用してますが、置くだけ充電には対応しておりません。
どうしてもしたいのでしたらAmazonでこういうの見つけました。
https://www.amazon.co.jp/メディアカバーマーケット-液晶保護フィルム-反射防止-3点セット-MOTOROLA-1920x1080-Qi-チー-無線-チャージパッド-チャージシート/dp/B01MQGMX4M
コピペして検索してみてください。
尚Amazonの検索した商品は使用してないので使えるかどうかはわかりません。
動作保証もできません。

書込番号:20426655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 00:42(1年以上前)

早速お答えいただきうれしいです。
ありがとうございます。


>†うっきー†さん

おぉ、最近はこんなのあるんですね、知りませんでした。
確かに送料が高いのが気になりますね。
USBの端子が痛むのが気になっていたので試してみたいです。
他にも種類があるようなので見てみます。
ありがとうございます。


>Aprio Type2改さん

こちらの品物でしょうか?拝見しました。↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B013LN6J52/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_7JfoybV2H8T94
これを使うとQi充電というものに対応するようになる感じなんですね。
品物はチラッと見ましたが、どういうものか知りませんでした。
とてもためになりました、ありがとうございます。

書込番号:20427467

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/26 01:12(1年以上前)

>こちらの品物でしょうか?拝見しました。↓

ちょっと違いますね。
Aprio Type2改さんが紹介したのは以下のものです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQGMX4M
2,410と少し安く「Moto G4 Plus」と明確に本機が記載されています。
同じ商品かもしれませんが。液晶保護フィルムも本機専用かどうか・・・・・
汎用品に本機の名前を印刷しているだけかも・・・・・

ちなみにAmazonのリンクは手動で短くもできますが、
Amazon URL かんたん短縮メーカーで、不要なものを除去です。
http://www.takewari.com/amazon_url_shortener.html
私は、それに「https://」を頭につけて、価格.comの掲示板からワンクリックで飛べるよう(利用者の利便性を考慮)にしています。

書込番号:20427528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 14:11(1年以上前)

>†うっきー†さん

あ、商品名がちゃんと書いてありますね、気づきませんでした。
URL短縮サイト、ありがとうございます。
以前、別の短縮サイトで縮めていたのですが、見れないと言われたことがあり、
それからはAmazonの中で短縮できるものを使うようにしていました。
これも使ってみますね。

書込番号:20428752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グローブモード

2016/11/10 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

この機種にグローブモードは設定可能でしょうか?

書込番号:20378402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/25 00:15(1年以上前)

設定を一通り見てみましたが、見当たりませんので

無いと思いますよ。

書込番号:20424760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/11/25 19:33(1年以上前)

ありがとうございました。少し残念ですが致し方無いですね。

書込番号:20426509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件
機種不明
機種不明

SIM1 ON 、SIM2 OFF Wi-Fi OFF

SIM1 OFF SIM2 ON  Wi-Fi OFF

Moto G4 Plus セルスタンバイ問題を検証してみました。

結果的には全く問題ないレベルだと思います。

検証方法は、SIM1 Docomo Xi 通話のみ
        SIM2 DTI  データ専用SMSなし

満充電後 一切触らず8時間放置 です。(1〜2分の誤差はあります。)

全く同条件での検証とはいかず中途半端な結果となってしまいました。

参考程度にお考えください。



画像1      SIM1 ON 、SIM2 OFF Wi-Fi OFF  消費電力 453mah  バッテリー残量 98%

          (間違ってBluetooth がONになってますが、電池の確認画面には表示がなかったので、問題ないと思います。)

画像2      SIM1 OFF SIM2 ON  Wi-Fi OFF  消費電力 451mah バッテリー残量 98%

書込番号:20131154

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:26件

2016/08/21 07:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像3,4,5  SIM1 ON SIM2 ON  Wi-Fi ON   消費電力 734mah   バッテリー残量 97%

書込番号:20131158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/08/21 07:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像6、7,8  SIM1 ON  SIM2 ON  Wi-Fi OFF  消費電力 741mah バッテリー残量  97%

Wi-Fi は切っていたのですが、この日にGPSの位置情報モードを高精細に変えたのが影響していると思います。
         普段の使用はこの状態ですね

また条件を変えて投稿したいと思います。

書込番号:20131163

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/21 08:16(1年以上前)

>コロコロ^^さん

正確な検証結果ありがとうございます。
はじめて、正確なデータを知ることが出来て大変参考になりました。

SMSありとなしでは、差はない。セルスタンバイ問題なし(表示ではなくバッテリーの消費に関して)

不安だった、デュアルスタンバイでの消費(20131158)が1枚の時の2倍まで行っていないため、消費はとても少ないようですね。
デュアルスタンバイであっても、待ち受けなら10日は余裕で持ちそうな感じですね。


■関連スレッド

電池持ち
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20126003/#20126003
※こちらは、後日、追加報告があると思います。

セルスタンバイ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20098030/#20098030

書込番号:20131212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/21 11:23(1年以上前)

>コロコロ^^さん
ありがとうございます

書込番号:20131619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/22 21:23(1年以上前)

>コロコロ^^さん

悩める子羊に教えて下さい。
画像2のステータスバー電波強度アイコンの左上に、3G、4G、H、の表示が無いのはなぜでしょうか?

書込番号:20135634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/08/23 01:04(1年以上前)

>今くれさん

すいません、今見て気付いたのですが、画像1と2が入れ替わっていました(^^;)
それで、sim1のほうは、docomo xiで、データ回線は契約してないので何も表示されないようです。
通話とSMSのみの契約ですね

書込番号:20136248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/23 21:08(1年以上前)

>コロコロ^^さん

そうでしたか。なるほどです。

もう1点気になったのですが、セルスタンバイ消費電力量の454mAh(画像7)、と、WiFi消費電力量の287mAh(画像8)で、バッテリー残量が97%(画像6)。

この端末のバッテリー容量は3000mAhですから、( 454mAh + 287mAh ) / 3000mAh = 25%以下にならないのが不思議で眠れません。。。

書込番号:20138058

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/23 21:28(1年以上前)

すみません。

( 3000mAh - 454mAh - 287mAh ) / 3000mAh = 75% の誤記でした。

書込番号:20138119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/08/25 23:30(1年以上前)

>今くれさん
そうなんです。
私も不思議に思ってました。(-_-;)

書込番号:20143844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/11/25 02:40(1年以上前)

この検証は間違っている可能性があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20424917/#tab

書込番号:20424934

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/11/25 05:41(1年以上前)

ありがとうございます。
おかげで消費電力量の疑問が解決しました。

書込番号:20425016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモメールの利用について

2016/11/24 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

調べてはいるのですが、ハッキリとしないことがあり、質問させていただきます。

現在docomoにてXi契約でGalaxyS5を使っています。
更新月である来年の一月を待ってdocomoの通話とキャリアメールを残す形で契約変更し、、データ通信専用として格安SIMを新規契約する予定です(仕事の都合でキャリアメールが必須のため)。
本機にdocomoSIMと格安SIMを差し、通話はdocomoのSIMで、ドコモメールはGmailで受信できるよう設定をして格安SIM側で利用しようと考えています。
すでに本機は入手済み、大雑把ではありますがデータ以降も完了し、Galaxy端末と同じGoogleアカウントを設定、本機Gmailアプリでもドコモメールを送受信出来るように設定済み(dアカウント取得&利用設定も済み)、Wi-Fi下で問題なく利用できております。

この状態からですと、docomoの契約は、spモード保持のままバリュープランへ変更が、そのまま本機でドコモメールを扱え、かつ最安値のプランでしょうか。
バリュープランへ変更した際や後に、何かdアカウントで変更がなされていて再取得や再設定をしなければならない…ということはないでしょうか。
どなたか詳しい方、ご教授いただければと思います。

先に利用予定端末でドコモメール送受信できている状態からのdocomoプラン変更といったパターンの情報を見つけられなかったため、書き込みさせていただきました。
また、現在のGalaxy端末と本機をdocomoに持ち込んで契約変更をしてくる予定ですが、その際の注意点などがございましたら、合わせて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。


書込番号:20421921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/24 00:59(1年以上前)

バリュープランに変更するには、docomo指定のガラケーが必要だったと思います。
自分はそれ程通話しないのでXi契約のままです、そのほうが基本料が安いので、因みに通話は楽天モバイルでしてます。

書込番号:20421988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2016/11/24 05:35(1年以上前)

>バリュープランに変更するには、docomo指定のガラケーが必要だったと思います。

スレ主さんは持ち込み機種変でのバリュー化が希望なので、ドコモ以外が販売する技適マークが付いた端末が必要ですね。
またXi契約が安いのは旧プランの契約を通話のみで維持している場合のみなので、新プランを契約しているならFOMA化しないと金銭的メリットはありません。

本題ですが、現在の契約でマルチデバイス設定が終わっているなら、プラン変更後でも設定は維持されます。
http://simchange.jp/docomo-mail/

書込番号:20422203

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/24 08:10(1年以上前)

>もーりんまんさん
>バリュープランに変更するには、docomo指定のガラケーが必要だったと思います。

そんなことはありません。

ドコモ公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込み(本機も含む)でバリュープラン契約可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/notice/
>他社製品の携帯電話機などでドコモのFOMAサービスをご利用いただく場合、ドコモショップ窓口にてご利用中の携帯電話機などご提示いただくことにより、「バリュープラン」での新規契約・契約変更およびプラン変更が可能です。

私も、LTE端末持ち込みでFOMAのバリュープランを契約しました。
契約変更も、公式サイト記載通り可能です。

公式サイトに記載されている通り何の問題もありません。実際にXiからFOMAのバリューへ他社端末持ち込みで契約している人は多数います。

一般の人や店員が知らないだけのことです。


>ぐみねこさん

注意事項としては、ドコモショップ店員が他社端末持ち込みでバリュープラン契約可能なことを知らない人が多いので教えてあげる必要があるくらいです。

本機持ち込みでバリュープランで契約する時に店員に説明する方法
nanoSIMでもらう方法も記載。
リンク先は別機種のLTE端末ですが、本機も当然可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/#19776173

dアカウント利用設定ですが、私の知る限りdアカウントに対する設定です。
契約プランに対する設定ではありません。
確かに、契約プラン変更後のdアカウント利用設定が継続されるかについての情報は私も情報を持っていません。

仮に駄目だった場合は、3G専用端末を入手して再設定が必要になりますね。
FOMA SIMでは本機では通話は可能ですが、SPモード通信が出来ないため。
OSのバージョンによって手間が違いますので、必要になった場合は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20394438/#20395595
安くすませるなら、実績もあるF-11D(2千円以下)
確実に簡単に済ませたいなら、priori2 3GならAndroid5が簡単に設定できます。


最安となると、タイプシンプル・バリューですが、
タイプSS・バリューの方が、無料通話を考慮すると最安になりますね。
無料通話料金>基本料なので。

書込番号:20422400

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/24 08:54(1年以上前)

>本機持ち込みでバリュープランで契約する時に店員に説明する方法

公式サイトの印刷だと、インク代と紙代がもったいないので、ドコモの総合カタログを持っていき(ショップにもおいてあるはず)、
P75を見せてあげてもよいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20401384/#20405244

書込番号:20422477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/11/24 12:29(1年以上前)

>もーりんまんさん

ありがとうございます。
当機持ち込みでバリュープラン契約できることを確認済みなので、恐らく変更もできるはずです。
今のXi契約はカケホーダイの2700円のものですので、当方の場合、Xi契約のほうが安くなることは残念ながらありそうにもありません(汗)。
カケホーダイ+格安SIMも検討しましたが、金額的なメリットがほとんどなくなってしまうのでやめました。

書込番号:20422871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/24 12:32(1年以上前)

>エメマルさん

参考になるページをありがとうございます!
こちらには、先にマルチデバイス化してから契約変更の流れで書かれていますね。
一度docomoに問い合わせて確かめてみようと思います。

書込番号:20422883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Webページでダブルタップしても拡大しない

2016/11/08 06:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 namerさん
クチコミ投稿数:5件

量販店で買おうと展示機でWebページを表示し、ダブルタップしても拡大しませんでしたが、購入された方は問題なかったでしょうか。

書込番号:20372639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/08 10:35(1年以上前)

ウェブページがモバイル用のページではダブルタップで拡大しないのが普通です

書込番号:20373106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 namerさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/08 11:12(1年以上前)

ありがとうございます。説明不足ですみません。PC表示画面では、ダブルタップで拡大しますか。展示機では拡大しませんでした。

書込番号:20373164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/11/08 18:15(1年以上前)

機種不明

できます。

書込番号:20374080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 namerさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/08 19:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。やはり、展示機固有の問題のようです。

書込番号:20374254

ナイスクチコミ!1


kuukuukuuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/11/10 05:47(1年以上前)

設定→ユーザ補助→拡大操作をONにすると、トリプルタップで画面拡大できますが、オフになっていたとか?
(デフォルトオフのようです)

書込番号:20378627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 namerさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/10 21:21(1年以上前)

>kuukuukuuさん
ご教示ありがとうございます。トリプルタップが「オン」になっていました。「オフ」になっているとダブルタップが有効になるようです。今日、購入しました。

書込番号:20380777

ナイスクチコミ!4


スレ主 namerさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/23 10:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。助かりました。

書込番号:20419486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本機利用時のdocomo契約内容

2016/11/21 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 dra@1さん
クチコミ投稿数:2件

スマホ歴一ヶ月です。
上手に説明が出来ないこともあるかと思いますが、どうぞご容赦ください。
よろしくお願いします。

ここから本題です。
現在の契約内容を説明します。
@docomoのFOMAsim通話の(ssバリュー)、オプションはspモード、docomoWi-Fi
AMVNOデータsim
Bキャリアメールは使用しません。

上記の契約内容で本機の利用は出来ますか?
利用出来ても、FOMAsim利用中にパケットが漏れて、docomoのデータ料金が発生してしまうのは困ります。

本機で通話はdocomo、データ通信はMVNO、外出先でdocomoWi-Fiを使う。
これが本機で出来れば購入したいです。

詳しくお分かりになる方のアドバイスをお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20413287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/11/21 06:53(1年以上前)

データ通信はmvnoでキャリアメールも不要ということでしたらSPモード外せばよいのでは?
ISP契約していないsimであればどの端末に入れてもパケ洩れしません。
(それ以前にsimフリー端末でFomaのAPN設定できないのでパケ洩れしようがないですが。)
Wifiは300円払ってドコモWifiを使うのもいいですか、wifi付きのmvnoを含めて他のWifiサービスを考えるのもよいかと。

書込番号:20413450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/21 07:46(1年以上前)

>dra@1さん

>上記の契約内容で本機の利用は出来ますか?

過去何度も出ていますよ。
docomoの利用方法の中で、質問が多いものの一つですね。
利用されているので何も問題はありません。


>本機で通話はdocomo、データ通信はMVNO、外出先でdocomoWi-Fiを使う。

キャリアメールが不要とのことなのでSPモードは解約すればよいかと。
何か契約しておく意味があるのでしょうか・・・・・
通信にMVNOを利用するなら、docomo Wi-Fiも解約でよいと思います。

訪日外国人向けではありますが、日本人も利用可能な無料の
Japan Connected-free Wi-Fi
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
などもあります。


本機では、過去の書き込みにある通りFOMAでの通信は出来ないので、パケット通信をしたくても出来ません。
例えAPNを設定していたとしても。
MVNOの方を通信に設定することになるので、反対側のSIMでは通信は、そもそも出来ませんし。
どうやっても、FOMAでは通信出来ません。通信が出来ないので、パケット漏れを起こさせたいと思っても無理です。
なので、パケット漏れは起きようがありません。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA」や「バリュー」などで検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20413504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/11/21 08:55(1年以上前)

キャリアメールが不要でしたら、docomoの回線を残さないで、MVNOの1枚でもいいかもしれませんね。
家族間無料とかがあるので、docomoの回線を残したいのでしょうかね。

書込番号:20413634

ナイスクチコミ!0


スレ主 dra@1さん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/21 10:24(1年以上前)

>今くれさん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
パケットが漏れないと分かり安心しました。
Wi-Fiについてですが、他のMVNOに変更する選択肢がありましたね。
早速、調べてみます。

>†うっきー†さん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
詳しく丁寧に教えてくださったので、もう一度調べてみます。
Wi-Fiについては、暗号化されていて安心して利用できるものを選びたいと思っています。

お二方様、ありがとうございました。

書込番号:20413779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)