Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信23

お気に入りに追加

標準

クチコミランキング再度1位!

2016/09/28 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:657件

Moto G4 Plus、徐々に、クチコミランキングが下がっていくと思いきや、1位返り咲き!
iphone7の売れ行きは、芳しくないのでしょうか?
ネットでは、芳しい、芳しくないの両方があり、本当の所はどうなんでしょうね。

本日午後2時より「ZenFone 3」の販売日&価格が明らかになるようです。
これで、今年発売のDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)は、一通り終了なのかな?

書込番号:20245509

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 12:01(1年以上前)

Zenfone3の値段は既にバレてますよ

某掲示板では、それで葬式状態ですw

5.2インチモデルで39800円(税別)

Moto G4 Plusよりも高いので、ダメですね

書込番号:20245543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2016/09/28 13:21(1年以上前)

>某掲示板では、それで葬式状態ですw

ぎりぎりまで下げると思っていましたが・・・
モトローラが昨日急遽、「Moto G4 Plus」の上位機種の発売&価格を発表しましたが、「Zenfone3」の価格を参考にしたんでしょうね。

書込番号:20245740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 15:10(1年以上前)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1022212.html

発表来ましたが、5.2インチZenfone3 39800円(税別)

リーク情報通り

au VoLTE対応だから良いだろう感が出てて横柄過ぎるw

書込番号:20245985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 15:16(1年以上前)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1022139.html

Zenfone3レビュー

Moto G4の評価がUPしてしまったな

書込番号:20246008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 15:49(1年以上前)

Zenphone3は、価格設定が失敗。
値下がりするまで待ちですね

書込番号:20246080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/28 17:29(1年以上前)

この機種の上位モデルも、1機種は microSDとの排他利用での DSDS…。
俄然、この機種のコスパの良さが光り出しましたね。

書込番号:20246277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 19:55(1年以上前)

個人的には、Zenfone3は勝てないと思います。スロットがSDと兼用じゃ、意味ないですよね。

書込番号:20246672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 20:17(1年以上前)

SDカードスロット兼用がここまで足を引っ張るとはASUSも想定外だったろうね。

個人的にはiPhoneやiPad を使っていたからSDカード元から使えなかったし、NASやクラウド駆使しているからSDカード要らないけどね。
Androidユーザーやガラケ移行者はSDカード好きだねえ。

それにしてもZefone3はあの価格のままで行くのかな?並行輸入品より1万円近く高いけど大丈夫でしょうか?
auのVolte対応しているだけじゃ差別化出来ないけどね。

書込番号:20246759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 20:51(1年以上前)

価格は発表済みだし、mvnoとセットで多少割引して売るみただけど

au VoLTE対応だから、au情弱ユーザーを取り込める当てがあるので、Moto G4 Plusより高い値付けしたみたいだけど、現地価格との差額はほとんどASUS JAPANの人件費でしょ

サポートがダメなのに人件費上乗せしてりゃ信頼無くしても仕方ない

書込番号:20246905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 20:55(1年以上前)

日本人、ハイエンド好キダカラ、高クテモ売レル思ッタ、アルヨ。
SDカード、アイホンナイ、カンケイナイアルネ。

書込番号:20246918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 22:01(1年以上前)

ZenFone3がリークされた価格通り、上乗せ価格が15000万円程度になりましたので
motoG4plusに流れてくる人も多そうですね。

税込み38000円ぐらいで通知LEDとコンパス、NFCなしでよければこの機種で最適だと思いますし。
DSDSでSDカードも使えるのも大きいかと。

motoZも値上がりが凄いですし、HuaweiがDSDS機にも本機になったら根こそぎ全て取られそうですけどね(笑)
novaは日本にくるとはあまり思えませんが来年のことはわかりませんですしね。

書込番号:20247180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/29 01:27(1年以上前)

Zenfone3値付け失敗しなければデザインも悪くないし、SDカードは目をつぶるとしてauも使えるDSDSだから売れたと思うけど。ダメでしょ。
ASUSって商売下手だね。

書込番号:20247775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/09/29 03:41(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/60465

ここまでしても、入れたい人もいるようなので…
sdカードを別スロットにする需要が一定数あるんですね。

書込番号:20247892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/29 08:28(1年以上前)

特に高年齢者はSDカード好きですよね

書込番号:20248199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/29 08:52(1年以上前)

iPhone 7の売れ行きが不調なのはおそらく事実でしょう。
しかしそれも「アップルとしては」という基準での話ですね。
Moto G4 Plusなんかと比べてしまうとiPhone 7はG4 Plusの数十倍の販売台数になってしまいます。

書込番号:20248268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/29 09:35(1年以上前)

ASUSの失策でLenovoもホッとしているだろうね。
台湾メーカーは大陸メーカーには勝てないということか。
しょうがないんですね

書込番号:20248344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2016/09/29 09:54(1年以上前)

>ちびねこの飼い主さん

>上乗せ価格が15000万円程度

一応突っ込んでおくね。
史上最高価格のスマホかもしれない。

書込番号:20248381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 10:22(1年以上前)

>sandbagさん
はい、書き込む時に1.5万では見にくいかな?と思って15000円にしたのですが万を削り忘れました(笑)

この端末使いやすくていいです。
背面がチープですけど、どっちみち手帳型やケースに入れて使うので
下手にガラスなんかよりよっぽどいいです。

書込番号:20248434

ナイスクチコミ!0


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/29 12:12(1年以上前)

>ジャクスジクさん
スマホに限れば元々ASUSは日本以外ではパッとしませんからね。

書込番号:20248658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/09/29 20:38(1年以上前)

近々android7.0のアプデがくるみたいですよ。
http://sumahoinfo.com/moto-g4-plus-will-get-android-7-0-update-in-q4-2016

書込番号:20249736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクへの持込機種変更

2016/10/04 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 YMO666さん
クチコミ投稿数:14件

現在ソフトバンクでiphone5を利用しています。このたびMOTO G4 Plusを購入し、ソフトバンクは通話のみで使用し、データはMVNOで運用したいのですが、ソフトバンクにMOTO G4 Plusを持込機種変更することはできますか?その際ホワイトプランで通話のみの運用は可能でしょうか?もしくはホワイトプランで契約できる方法がございましたら教えてください。

書込番号:20263619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/04 09:16(1年以上前)

過去にまったく同じ話題があります。

他社が販売する携帯電話をソフトバンクで利用する
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

同じUSIMカードの場合は差し替えのみで利用可能(手続き不要)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=322&id=322

携帯で契約すればホワイトプランのみの契約が可能
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=76987&id=76987&a=102


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「ソフトバンク」や「softbank」で検索してみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20263741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YMO666さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/04 10:03(1年以上前)

さっそくのご教示ありがとうございす。参考にさせていただいた上で理解いたしますと、ガラケーを持ちこまないとホワイトプランでの契約はできないということでしょうか?実物のガラケーを持たずにSIMの変更だけすることは可能でしょうか?

書込番号:20263846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/04 10:39(1年以上前)

自己の所有する端末をどのようにお使いになるかは、その方の自由ですが、
MVNO各社の、音声通話付データSIMの月額料金が少しずつ下がって来ているのに、苦労してSIMスロットを 2つとも塞いでどれだけ料金が節約できるのか、検証された方が宜しいのではないかと思います。

書込番号:20263914

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/04 12:04(1年以上前)

>ガラケーを持ちこまないとホワイトプランでの契約はできないということでしょうか?

あくまでも前提は、最初に記載されている「ホワイトプランで通話のみ」ですよね?
通信は不要なので、通信の料金は外したいのですよね?

でしたら、公式サイト通り、携帯でないと無理なのではないかと・・・・・

まだ気になるようでしたら、先ほどの公式サイトの内容を印刷して、ソフトバンクショップへ行かれてみてはどうでしょうか。
多分、公式サイト通りだとは思いますが・・・・・

書込番号:20264096

ナイスクチコミ!3


スレ主 YMO666さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/04 13:24(1年以上前)

このたびは皆さまありがとうございました。
ソフトバンクに確認したところ、使用する端末を店頭に持ち込まなければシムの変更はできないそうです。色々と模索しましたが素直にMNPいたします。

書込番号:20264303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2016/10/08 20:21(1年以上前)

解決済みのところ、恐れ入ります。

私も質問者様同様、ソフトバンクにて
「音声のみの契約」=私的には「通話し放題」ができるかどうか、
大変気になっておりました。

そこで、ソフトバンクショップ(路面店)に、
直接質問してみました。

その結果を端的に申し上げますと
「出来ません」。

具体的には、やはり使用する端末=Moto G4 Plus を
直接ショップに持ち込むことが大前提となっており、
必然的にiPhone/スマートフォン契約となること。

その上で電話かけ放題である「スマ放題」の契約にあたって、
「インターネット接続サービス」への加入が必須となっていること。

つまり「スマ放題(2700円)」+「インターネット接続サービス料(300円)」の
三千円(プラス消費税)が必ず発生するそうです。

以上、皆様のご参考になれば幸いです。

書込番号:20277580

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/08 21:06(1年以上前)

最初に書いた通り、ガラケーで機種変更手続きをすれば、ホワイトプランのみに可能です。
実際にスマホからガラケーに機種変更してホワイトプランのみにしている人はいますね。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF+%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC++%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%BF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

書込番号:20277757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2016/10/09 06:56(1年以上前)

ウッキーさん!早速のサジェスチョン感謝です。
早速読ませていただきました。
ものすごくタメになります。

成る程、私のやり方は、
例えば「教えてgoo」の
回答者さんの表現を一部借用するならば

ソフトバンクショップとしては
あくまでそう回答せざるを得ない
ということだったんですね。

そういえば我が家には
父が三年ほど前まで使用していた
ソフトバンクのガラケーがあります。

これをうまく使えば、
音声通話のみでいけそうですね。

とても参考になりました。ありがとうございました。

追伸。
ウッキーさんの種々のご回答、
専門的な知見をを冷静かつ分かりやすい文章にて
まとめられていて、
本当に読みやすく、頭に入りやすいです。
感謝です。





書込番号:20278822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

アンドロイド7.0

2016/10/08 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

今の6.0でも特に不満はないですが、
モトローラ―のブログによると2017年1月以降に提供を開始するみたいですね。


http://motorola-blog.blogspot.jp/2016/10/n-is-for-nougat-android-70-is-coming-to.html

書込番号:20277587

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/10/08 20:41(1年以上前)

自分で書いててふと思いましたが、モトローラーが言っている第4四半期って
年(2016年10月〜12月)の事ですかね?
それとも年度(2017年1月〜3月)ですかね?

書込番号:20277663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/08 20:58(1年以上前)

普通Q4って言ったら2016 9-12以外ないと思うけど

書込番号:20277718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/08 21:03(1年以上前)

9-12じゃ4ヶ月だよ?
Q4って言っても、モトローラの決算月によって変わるもん?

書込番号:20277745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/08 21:33(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/139874.html
>Motorola Mobility の 2014 年 Q4 (10 月 〜 12 月)におけるスマートフォンの出荷台数が約 1,000 万台であることが同社の親会社となった Lenovo より発表されました。

少し古い情報ですが、Q4 (10 月 〜 12 月)だと思います。
Q1が4月からではなく1月からだと思います。

書込番号:20277867

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Softbankのキャリアメールは使えますか?

2016/10/08 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

この端末の購入を検討しています。
Softbankのガラケーを持っていて、電話番号とキャリアメールを維持したまま、
データはMVNOの契約で運用したいと考えています。
通話に関してはおそらく可能だと思いますが、キャリアメールの送受信について教えてください。
条件は以下の通りです。

・sim1:Softbankのガラケーsim
・sim2:mineoのデータ専用sim(SMS付)

キャリアメールの送受信に必要な設定(SoftBank側・端末側)について詳しく教えてください。
できれば今までのように簡単に送受信ができればと思っているので、
アプリのようなものがありましたら、なおありがたいです。

また、このような運用の問題点があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:20276782

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/08 16:41(1年以上前)

>キャリアメールの送受信に必要な設定(SoftBank側・端末側)について詳しく教えてください。

MMSのことでしょうか?

公式サイトや、過去の書き込みにある設定でどうでしょうか。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20196499/#20198804

実際に使った人から、この設定でいけたという書き込みがあるといいですね。

書込番号:20276908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/08 16:43(1年以上前)

少しくらいググれば?

https://www.google.co.jp/search?q=ソフトバンク+simフリー+メール&oq=ソフトバンク&aqs=chrome.1.69i57j35i39l2j69i61j5j69i65.3279j0j4&client=ms-android-om-lge&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8


http://simpedia.jp/sim/articles/column/simfirst/011018/

書込番号:20276914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

コジマYahoo!店 最大7,700ポイント

2016/10/07 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件
機種不明

Yahoo!プレミア会員なら、コジマYahoo!店で買えば
最大7,700ポイントもらえます。10/7(金)23:59まで

書込番号:20272848

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/07 11:08(1年以上前)

ヤフーポイント使いづらいんだよなぁ

書込番号:20272996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/07 14:01(1年以上前)

期間の短い期限があって、
用途も限定されていて、
失効の通知も間際になって来るし…。

書込番号:20273411

ナイスクチコミ!5


スレ主 kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件

2016/10/07 15:37(1年以上前)

JNBで現金化(85%)するとか、ヤフオクで商品券を買うとか
ポイントの換金方法はいろいろあります。
少なくともポイントが付かない(付いても少ない)ところから
買うよりはおトクです。

書込番号:20273602

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 12:31(1年以上前)

>kazkosyuさん
ヤフオクで商品券購入ナイスですね

書込番号:20276244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneか…初のアンドロイドに挑戦か…

2016/09/28 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

どうかアドバイスをお願いいたします!

最近になり、やっと格安SIMでの携帯持ちになるべく勉強中です。
色々考えましたが、こちらの機種も大変興味があります。

現行キャリア ソフトバンク iPhone5
主な使用方法 自宅に光回線 WIFI有り
自宅でも、パソコンよりiPhoneで検索してしまう。。状態です。
メールやLINE、ゲーム、検索で使用がメイン。実家にはインターネット環境がないのでデータ通信は持っておきたい。
音楽も移動の際にはそこそこの音質で聴きたいな〜と。
固定電話やソフトバンクで長電話が多い割に、周りはLINE通話を使う人がいないので使えない。。。

以上より、古くから契約中のソフトバンクのガラケー/3GのSIM(ホワイトプラン前の1600円位の契約プラン引き継ぎ中 機種はシャープSH921 USIMカードと記載有り)と、イオンモバイルか楽天モバイルの通話+データSIMをこちらの機種で使用出来ないかと考えています。

これだけでアドバイスをして頂けるか分かりませんが…宜しくお願いいたします。

本日発表のASUSの新機種も気になりますが…詳しい方の評価などもお聞きしたいです!

携帯機能に…強くないので、使用経験のあるiPhone(7は高いのでら6SplusかSE辺)をSIMフリーで購入するのか。。一番無難なのかな。。と思いますが、出来れば3万〜4万で新機種を持てたらいいなと思ってます。

アドバイス宜しくお願いいたします☆

書込番号:20245545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 12:05(1年以上前)

Android→iOSはほとんど影響無い人が多いですが、逆は受け付けない人は出てきますね

Softbank iPhone5→Y!mobile iPhone5s 32GBで十分Fでは?

DSDS目的で、これ買ってもたぶん宝の持ち腐れでしょう

書込番号:20245555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/28 12:34(1年以上前)

iPhone5とガラケーの2回線を契約しているということでしょうか?
読解力がないためか、いまいち自信がありません。

ガラケーの方を解約してiPhone5の一台にして今のまま使えばよいのでは?

Tomato好きさんの使い方なら、わざわざ新しい端末にする必要がないように思います。

本機に関係ない話題のような気がします・・・・・

書込番号:20245626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/09/28 13:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
お二人とも早速のアドバイスをありがとうございます。
まず、携帯については、自分はiPhone5使用していて、主人が会社携帯とソフトバンク・ガラケーの2台持ちでした。主人の会社携帯が機種変になり、2台持ちが必要が無いため解約しようとも思いましたが、1600円程度でソフトバンク携帯持ちと無料通話を維持できるし、イオンモバイルは050発信なので不安もある為、この2つを一緒に持てたらいいかな〜と思った次第です。
なんといっても、今のiPhone5では維持費が高いです。バッテリーも持ちが悪くなってきてるので、機種変は考えていますので、この際ソフトバンクでの機種変からは脱出しようと思った次第です。
2つのSIMを一つの携帯で使用できるというこちらを見つけましたので、興味があり質問しました。
書き込みのカテゴリーが違っていたかもしれません。。。低レベルな質問ですみませんでした。。。

書込番号:20245717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 14:33(1年以上前)

楽天モバイルはやめたほうが良いですよ
昼とかは全く通信できません
ページ開くことすらできなくなったりします

書込番号:20245893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 15:26(1年以上前)

通話もある程度するならY!mobile or UQ mobile

mvnoで050だとある程度の遅延は覚悟

つまりビジネスでは使えない

書込番号:20246028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 15:47(1年以上前)

>Tomato好きさん
DSDS使うより、

1 ソフトバンクガラケーは残して使用継続
2 格安SIMのデータ専用プランで、3万円未満の格安スマホ (Huwai P9 liteおすすめ)の2台持ち

をお薦めします。

Line以外の通話が多いのであれば、ガラケ-は通話手段として残しておくのが良い
格安SIMのデータ専用プランで通信料は劇的に安くなるし、スマホで通話はしないのであればデータ専用プランで十分だし、
家の固定回線Wifiもあるし、iPhoneは要らない。
DSDSで一本化するのは、知識がしるから初心者に無理っぽいです。










書込番号:20246076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/09/28 16:56(1年以上前)

皆さま、アドバイスをありがとうございます!
こんな質問で…皆さまにご迷惑をおかけしてはいけないと、サイトへ削除を依頼している間にも書き込みをいただきましてありがとうございました。
そうですね…確かに知識が無いと使いこなせないかもしれないですね。
ソフトバンクの2年縛りまで少し日数がありますので、色々他でも調べたりしてみようと思います。
UQ mobileという選択は初でしたので、調べてみます★
本日発売のASUSの新機種、ハイレゾ認定とかでちょっと面白そうなので調べてみようと思います。
本当に色々教えていただきましてありがとうございました!

書込番号:20246209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/28 17:20(1年以上前)

この機種を念頭に置いてスレッドをお立てになられたので、
私の個人的な意見ですが、問題はないと思います。

SoftBankのガラケーが 月1600円前後で維持できているのであれば、私も、それはそのまま残すことをお薦めします。
そして、Y!mobile, UQ mobileでしたら、iPhone5sの端末代金込みで、通話も出来て 月額料金は 3000円前後になりますので、ご検討されては如何でしょうか。

書込番号:20246259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/09/28 20:45(1年以上前)

来年の1月から
またまた、総務省の指導でMVNOの料金が下がるみたいです

つまりキャリアはその前にユーザーの囲い込みをすると推測されます
囲い込みの前に動くとあまり得ではないでしょう

自分的には、一度しかない人生、無難に保守的に生きるよりは新しいモノに挑戦される方がオススメです

iPhoneとAndroid、同じようでかなり違います

結局Androidに馴染めなかったとしても

アカウントを同期すれば同じ情報にアクセスできるので家でWi-Fiで使えばiPhoneの電池を充電する間使ったりとか、いろいろ便利ですよ

キャリアのiPhoneを機種変更するとかなり維持費が高額になりますよね

更に、今までのようにiPhoneだけ特別に安い維持費は総務省の指導によってできなくなってますので良い機会ではないでしょうか

因みに、自分はiPhone、Android、iPad、タブレットなどを複数契約しており、自分1人だけで14回線契約しております(笑)

書込番号:20246877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/09/28 22:19(1年以上前)

皆さま、またアドバイスをありがとうございます!
管理者の方より・・・削除しなくて良いと判断したとの事で・・・削除されないそうで。。。お礼が遅くなりました。

その後、DSDSについて問い合わせたところ、ある程度自分の疑問は解消されました。
この機種を使用するに、必ずしも2枚必須ではない事、使用したいSIMカードのサイズ確認をする事など
基本的な事を教えてもらいました。(本当に購入する際には、メーカーに再確認しようと思います)

これからどんなSIMが登場するかも分かりませんし、確かに新しい事にチャレンジもしてみたいですね☆
ただ、知識で補える機種選びと、あまりにも目的外の機種を購入する事は自分でも間違っていると思っていますので
知識豊富なこちらの方々にアドバイスいただきたかった次第です。

これからDSDSも含め、アドバイスいただいたことを参考に、キャリアまる投げの携帯持ちを脱出しようと思います。
皆さんのご意見が参考になりました。
アークトゥルスさんのお一人で14台持ちでチャレンジされている書き込みを
ベストアンサーとさせていただきます。本当に皆さま、ありがとうございました!

書込番号:20247241

ナイスクチコミ!1


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/29 08:45(1年以上前)

>アークトゥルスさん
MVNOの料金が下がるとは誰もいっていませんよ。
接続料をさらに下げようという話です。

今までもMVNOがMNOに払ってる接続料は毎年かなりの額下がっていましたからね。

書込番号:20248255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/09/29 14:08(1年以上前)

>ashiroさん
確かに下がるのは確定ではないですね
失礼しました
ドコモ、au、ソフトバンク

それぞれが大まかに2,000億円で計6,000億円の利益

これはさすがに許されない額だと総務省は考えてると思います

書込番号:20248936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 04:46(1年以上前)

>アークトゥルスさん

出鱈目言うのはやめてくださいね。
総務省の行政主導で、地域会社だった携帯電話会社を3社にまとめあげて、今の体制を作って業界を育てたという自負があるわけ。
利益を出すのを許さないの逆で、利益出してもらって健全な成長を期待しているはずですよ。
総務省は常に業界側ですから大事な天下り先を叩くわけがない。ちゃんと利益出してもらわんと役員報酬もらえなくなる。
MVNOの提供元は、3大キャリアですので、MVNOは3大キャリアから見ればあまりものをうまくさばいてくれる売り子さんですよ。
MVNOが売れれば3大キャリアに戻ってきますから。
MVNOはあまりものを安く売っているだけなので、安いですが3大キャリアの通信品質よりは常に劣化してますよね。
あまりものを売っているわけですから。
一番いいものは提供元の3大キャリアが自分で売るのですからね。

書込番号:20275293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)