Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSDSについて

2016/10/05 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Wickieさん
クチコミ投稿数:2件

この機種をお使いの方にお尋ねします。
mvnoとキャリアの音声simで利用出来るのは、こちらの口コミで分かりましたが、音声simの方はネット契約(例えばSPモードとか)なしでも利用出来ますでしょうか?
以前、切替式デュアルsimのXperiaでメール等なしの音声simのみでは使えませんでしたので。
よろしくお願いします。

書込番号:20267970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/10/05 19:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20153107/

SP-mode、S!ベーシックは通話SMSには無関係

並行輸入のXperiaでFOMAシム使えないのは、そういう機種だから

書込番号:20268099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/05 19:12(1年以上前)

>音声simの方はネット契約(例えばSPモードとか)なしでも利用出来ますでしょうか?

レビューなどにもある通り、みなさん通話のみのプランと通信専用のSIMで使われていますよ。
両方、通信契約してしまうと、高額になりますからね。
もちろん、両方に通信をつけても問題はありませんが。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
スレッドを1個1個見ていかなくても検索機能があるので、便利ですよ。
「通話のみ」とかでヒットするかと。
レビューなども見られるとよいですよ。実際に使った人が運用方法を書いてくれています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20268123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/06 08:27(1年以上前)

>Wickieさん
自分はドコモタイプSSバリュー+パケホダブル+iモード(+SPモード)でキャリアメールも維持してますよ。
パケホダブルはなくてもいいですが、ドコモメールを維持する場合にはiモード(+SPモード)が必須です。
逆にドコモメールがいらないのなら音声契約(FOM契約やカケホ契約)だけでも利用可能です。

ドコモメールを使いたい場合はマルチデバイス設定をしてからにしてください。
やり方などはこのスレやぐぐってみるといっぱい出てくると思います。

書込番号:20269601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 20:27(1年以上前)

使えます。ソフトバンクの音声SIMを使っていて、S! ベーシックは外して契約しています。(ドコモでいうspモード?)

書込番号:20271214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Wickieさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/07 22:27(1年以上前)

使ってる人に聞きたかったので、参考になりました。
ググれとか言う人の意見はいらなかったので(笑)

書込番号:20274695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スロー動画について

2016/10/04 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

この機種は、iphoneのようなスロー動画撮影が可能でしょうか?
ゴルフスイングや、テニススイングをスロー動画で見たいのです。
分かるかた、よろしくお願いいたします

書込番号:20264052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/04 12:15(1年以上前)

可能だそうですよ。

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA7FnzHfNXXXEAbWuJBtF7?p=Moto+G4+Plus+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

>1080p@30fps の Full-HD 動画の他にスローモーション動画などの撮影も可能。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20264117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 13:51(1年以上前)

昨日買ったばっかりです。スローモーション再生できましたよ。

書込番号:20270302

ナイスクチコミ!1


スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

2016/10/07 15:50(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございました(^-^)

書込番号:20273635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信33

お気に入りに追加

標準

品薄? 納期が延期されました

2016/09/01 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

8/27にamazonで注文したときは8/30に入荷し8/31に発送と記載されてましたが、
結局は予定通りには発送されず、延期のメールが来ました。
9月中旬から10月中旬の予定に変更されてしまい、ガッカリ・・・・

うかつにもケースと液晶保護シートを同時注文してしまい、
それらは今日届いてしまいました。

何だかダマようなされた気分。

あ〜何とか待つしかないのか?

書込番号:20161208

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 13:07(1年以上前)

アマゾンはキャンセル無料。キャンセルして他の手段で購入しなさい。
1カ月も待つのはおかしいでしょ。
アマゾンなら、ケースと液晶フィルムとか未開封なら返品/返金してもらえる。すぐやりなさい。
他の手段でも買えない事情なら、ものこの機種はやめてしまうのもいいかもね。
別にこだわるほどの機種じゃないよ。他にももっといいのあるし。

書込番号:20161439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 13:24(1年以上前)

>やっぱり単焦点かな?さん

アマゾン以外の通販サイトも品薄だね。どこも1カ月待ち状態。
あとは店頭在庫のみだから、大手量販店に在庫あるかどうかのチェックかな?
もしないならもうこんなモデルやめちゃいなよ。
だって10月までまったら冬モデルが発表されるから、この機種を選ぶ理由がなくなるよ。

書込番号:20161479

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/01 14:20(1年以上前)

アマゾンで在庫がないときに購入するのは
やめましょう
ビックカメラかヨドバシカメラで予約するほうが
早く入手できると思いますよ。

書込番号:20161597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 14:43(1年以上前)

>mjouさん
ビックカメラの通販サイトも品切れだけどね
1ヶ月待ちになる可能性はなくはない。

>やっぱり単焦点かな?さん
アマゾン速攻キャンセル
ビックカメラ、ヨドバシカメラの通販に一応予約だけしておいて入荷待ちしておいてから
店頭在庫探すして見つかったら通販サイトの予約キャンセルでしょうか?

書込番号:20161634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2016/09/01 16:49(1年以上前)

プライスレスプリンセスさん、mjouさん、

アドバイスありがとうございます。

amazonのオーダーをキャンセルしました。
欲しい時にタイムリーに入手できないとなると
ちょっと気が萎えちゃいますね。

機種から考え直す事にします。

また機会がありましたらご助言下さい。
ありがとうございました。

書込番号:20161862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 19:16(1年以上前)

渋谷のヤマダデンキで在庫あったよ。
店舗在庫はありそうだね

書込番号:20162184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 19:22(1年以上前)

ごめんなさい。ガセでした。やっぱり渋谷ヤマダでも在庫切れ、同じく渋谷ビックカメラもなし。
入荷予定未定だそうです。

書込番号:20162202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/01 23:39(1年以上前)

他のサイトで半月待ちだったけど3日後に届いたとか情報ありますね

僕は白ですが
NTTレゾナントで8/31注文して9/2発送予定のメールが届きました。
さすがに1か月はかからないと思います。

ちなみに今日、ビックカメラ阿倍野店に在庫が5台ありましたよ
(注文カードが5枚ありました。驚きでした)

書込番号:20163040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/09/02 00:13(1年以上前)

昨日、新宿のヤマダ電機に在庫はありましたよ。あるところにはありますね。自分も諦めていたのですが衝動買いしました。

書込番号:20163163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:09(1年以上前)

>ぴっぴですさん
>ゴンベースさん
店頭在庫探せばあるのですね。
渋谷の家電量販店はあまり大きくないから、やはり新宿、池袋あたりで探せばあるのかな。

書込番号:20163263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/09/02 07:16(1年以上前)

Amazonで8/25に注文した時点では9/5〜10/15辺りの
到着予定でしたが、昨日に予定が早まったメールが届いて、
本日到着予定です。

他の方の書き込みも拝見すると、メーカーからまとめて出荷されてる見たいですね。

書込番号:20163543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/02 07:37(1年以上前)

amazonはその時に人気商品で、「一ヶ月〜」待ち状態が、
急遽、数日後に発送なんてのが時々ありますよ。
以前、Amazonのセールでタブレット購入したとき、こんな感じになりました。

欲しいのがそうなる。どれがそうなる。かは、わかりませんので、
気をゆるーくして、一週間ほど待機がいいかもしれません。

書込番号:20163574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 10:24(1年以上前)

>ガチャピン!さん
8/25時店はそうかもしれないけど、9/1に渋谷ビックカメラで、現在メーカー在庫切れ、再入荷に予定未定とはっきり言われたよ。今は通販サイトは全てアウト。家電量販店の店頭在庫を探すしかないのが現在の状態だ。

書込番号:20163871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 10:26(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん
アマゾンのみならず他大手量販店ネット販売も全滅しているので明らかに生産が間に合ってない。
1週間程度じゃ改善しない。

書込番号:20163875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/02 21:27(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん

スレ主さんに、速攻キャンセル勧めたのもどうかと思ったけど、キャンセル決断したのはスレ主さんだからそんなに気にしなくていいよ。
本当に欲しいと思っていたら簡単にキャンセルしてないよ。
本当に欲しかったら他で見つけるまでキャンセルしてないよ。
カバーとフィルムまで買っちゃったけど一時の衝動だっただけ。

書込番号:20165260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/03 00:38(1年以上前)

>通販サイトは全てアウト

たった今、NTTレゾナント=NTTコムストア見たら

白なら在庫ありましたよ

書込番号:20165980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 15:08(1年以上前)

自分は、8/27に注文して、当初9月中旬以後の予定が縮まり、9/1に届きました。アマゾンです。
1〜2か月待つ覚悟だったのですが、皮肉ですね。

書込番号:20167607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 16:04(1年以上前)

>黒猫ごんたさん
8/27時点だったからだね。
9/3現在、都内量販店全滅だったよ。
完全な品不足。
格安スマホごときが品切れ起こすようじゃ沈没。
他に流れるだけだね。
所詮、レノボのメイドインチャイナ。
客を待たせるなボケ。

書込番号:20167723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 16:08(1年以上前)

>黒猫ごんたさん
NTTコムはやめた方がいいよ。アマゾンか大手量販店系がいいよ
NTTコム検索してみ、アフター最悪。返品もすぐ応じてくれない。
>今くれさん
アマゾンはキャンセル自由だし、返品返金も保証されいる。だからスレ主さんには損がないからキャンセルを進めた。根拠があるのさ

書込番号:20167731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2016/09/03 16:35(1年以上前)

>黒猫ごんたさん

私も同じ日に注文したのですが9/1は届きませんでした。
残念でしたが、今一度考え直す機会ができて良かったのかも、
という事にしておきます。

こうなったら Moto G4 Plus よりもコスパの良い機種買うしかないですよね。
ちょっとハードル高くなってしまい、とてもお悩み中です。

Zenfone 3 まで待つか?
我慢できずに並行輸入に手を出すか?

今の所、そんな感じです。

ファーウェイの7インチタブレットも良いかな?と思ったりもしましたが、
私のスタイルには合わないかな??

ともあれ、Moto G4 Plus はあきらめました。

書込番号:20167807

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信15

お気に入りに追加

標準

G4 plusの天下が揺らぐか?

2016/10/06 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

意外な伏兵が出てきましたね

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=59838/

29800円でバッテリが5000mah
しかもいきなりAndroid7と来ましたか。。
さてどーなることやら

書込番号:20270714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/10/06 17:45(1年以上前)

MediaTekと言う事でZTE V7MAXと似た様な構成ですが、CPUをランクダウンさせてバッテリー容量増量、RAM増量

ゲーマー以外はこれで不満無いでしょうね

書込番号:20270755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/06 17:56(1年以上前)

記載がなかったようですが、SDカードは別スロットですかね?
MOTO G4を購入する人はそこを気にしそうですね。

書込番号:20270788

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/06 18:09(1年以上前)

これは、また、すごいものが、登場しましたね。

Wi-Fi 5G対応、QZSS(準天頂衛星システム)対応
コンパス、通知LED有(画像で左側の小さな〇がおそらく通知LED)
指紋認証はなし

https://www.freetel.jp/product/smartphone/raijin/

これでSDカードが排他利用でなく3枚刺し可能なら、すごいですね。
情報がみつかりましたら、追記お願いします。

ZTE V7MAX、注文していたのが、今日届きました・・・・・
雷神は12月と少し先ですが、競争激しくなりそうですね。下手したら買ってしまうかも・・・・・

書込番号:20270821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 18:21(1年以上前)

DSDSが出来る機種はzte,asusなど同じ価格帯で発売されたのでいずれmoto の天下は終わるでしょう。
freetelが売れるかは製品の完成度次第だと思います。
だいたい何かしらの不具合があるまま発売されているので。freetelには頑張ってほしいところですね。

書込番号:20270852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2016/10/06 18:48(1年以上前)

G4 plusと比べたメリット/デメリット

メリット
電子コンパス有
一万弱安い
メモリ4G
ストレージ64GB
TypeC
5000mバッテリ

デメリット
CPUがG4よりちょっと性能低いかも
G4と違いAndroid8は来ないと思われる
12月で発売遅い
何よりプラスワンマーケティングの端末の出来が良くないことが多い

って感じですかね?
やっぱベースの中華端末はあるのかな?

書込番号:20270922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 19:11(1年以上前)

タダでもいらない。プラスワン自体は悪くない。

書込番号:20270992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/06 20:11(1年以上前)

プラスワンに良い印象は無いが、タダなら是非欲しい!!

書込番号:20271141

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/06 20:46(1年以上前)

値段差なんてお話にならないぐらい残念なメーカーでお話にならないところなので揺らぐ事は全くないと思います。

書込番号:20271283

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2016/10/06 20:58(1年以上前)

搭載されているCPU Helio X20より劣るのかな?
日本版Apollo liteを販売してくれたら最高なんだけど。

書込番号:20271321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/06 22:29(1年以上前)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1023598.html

SDカード指すとSIMは1枚だね

3枚差しは今のところG4の大きな特徴だね

書込番号:20271695

ナイスクチコミ!4


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2016/10/06 23:48(1年以上前)

Helio X20はハイエンドCPUで
MT6750Tはローエンドだから性能はX20の半分未満ですよ
性能は3年前のスマホのハイエンドと同じくらいでしょう。

書込番号:20272000

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/06 23:59(1年以上前)

>ねこちゃんまんさん
>SDカード指すとSIMは1枚だね

情報ありがとうございます。
今のところ、3枚刺しは、本機のみですね。

書込番号:20272044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/07 06:33(1年以上前)

今のところ本機を脅かすのはZplayが税込み4万円近くになった時ぐらいですかね。
3スロットないDSDS機とは別物ですし。
そしてZplayも税込み58000円ではG4plusのがコスパいいでしょうし。
HUAWEIが本格的にDSDS端末を投入してくるまでG4plusが一番じゃないでしょうか。

書込番号:20272443

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/07 07:56(1年以上前)

>Wi-Fi 5G対応、QZSS(準天頂衛星システム)対応
>コンパス、通知LED有(画像で左側の小さな〇がおそらく通知LED)
>指紋認証はなし

「指紋認証なし」と書きましたが、今確認すると、「指紋センサー」有になっていました!
最初に記載さている価格.comの方では記載がありませんが、公式サイトの方では有りになっています。

ZTE V7MAX購入したばかりですが、RAIJINも買ってしまうかも・・・・・
ZenFone3も値段が下がれば欲しい・・・・

デュアルスタンバイ、もりあがってきましたね。

書込番号:20272566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/07 10:10(1年以上前)

>風朝花水さん
同意。
freetel の端末は信頼性がない。
特に安いのは疑わしい。
故障したら通話すらできなくなるのだからねえ。
DSDSだろうが手を出すのはやめましょう

書込番号:20272852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真をSDカードへのみ保存する方法

2016/10/06 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

昨日手もとに届いたばかりですが、SIM2枚も問題なく使え、満足の使用感です。(音声softbank、FREETELデータSIM)
しかし、撮った写真の保存場所をSDカードに特定できず四苦八苦しています。

カメラ→設定からストレージをメモリーカード(もう一つの選択肢に電話とあるのが意味が分からない)にすると保存されるようにはなったのですが、同時に内部ストレージにも保存されてしまします。これを、SDカードのみの保存にする方法をご存知のかたいらっしゃいませんか?
カスタマーサポートにも何度か聞いたのですが、分からないみたいです。もしかして、googleフォト自体がそういう機能なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20270332

ナイスクチコミ!7


返信する
terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2016/10/06 16:03(1年以上前)

>いそのこさん
不思議ですねー、私の場合はストレージと選択するだけで、SDカ−ドのみに保存されます。念のため動画も確認しましたが、
SDカードのみに保存されています。

書込番号:20270542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/10/06 17:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今また試してみたのですが、やっぱり両方に保存されています。
ストレージと選択するとは、カメラの設定の中のストレージ→メモリーカードってことですよね?そうなってるんですけどね。他に同期の設定とか、絡んでる部分があるんでしょうか。考えられることがあったらまた教えてください。

書込番号:20270726

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/06 18:10(1年以上前)

>いそのこさん
カキコミみて当方の端末確認しました
おしゃるように両方に保存されている様に見えますね
まあSDメモリ壊れたときの予備だと思えばいいので
当方は気にしないことにしました。

書込番号:20270824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/10/06 20:21(1年以上前)

内部ストレージを開けておきたかったら、SDカードに保存されているのを確認の上、削除するという手間をかければいいだけのことなのでしょうけど。いつか消したくないものまで消してしまう可能性はあるので、注意は必要ですね。
説明書もないし、サポート窓口のオペレーターは人変われど同じで、素人同然。問題解決どころか、質問の意図もなかなか通じず困りました。日本人なのかな?当てにならないということがよく分かったので、今後不良などがないことを祈ります(笑)
解答くださった方、ありがとうございました。

書込番号:20271182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 21:38(1年以上前)

カメラの保存先を変更後にSDカードを取り出して、再起動したらSDカードのみで保存されるようになりました

書込番号:20271463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/06 23:01(1年以上前)

ところで、どうやって内部とSDカードの両方に保存されてるって確認してるのですか。

カメラの設定の全般のところの「ストレージ・電話」という項目の色が白ではなく薄い灰色になっていて
選択できないようになってませんか。

SDカードは外部ストレージになっていますか。
SDカードを内部ストレージ化してフォーマットしてればどちらかに選択して保存はできないんじゃないですかね。


で、1行目の保存の確認をesファイルエクスプローラーなんかでしてるとして、ストレージの中見をみてみると
元々の内部ストレージとSDカードの内部ストレージ化により一体してるのに
元々の内部ストレージとSDカードの内部ストレージが別々に表示され
互いに同じ内容が両方に表示され両方に保存されているようにみえるんじゃないですか。
だからホントに保存されているのは1個と思われます
試しにどちらかの写真を一枚消してみて下さい
多分もう片方も消えます。

ややこしいんですがこんな感じではないかと、
おそらくSDカードを外部ストレージフォーマットすれば解決すると思います
ややこしいんですがこんな感じではないかと

書込番号:20271817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/10/06 23:18(1年以上前)

mjouさんの

おっしゃっている、内部にも保存されているように見えるという意味が分かりました。
SDカードを入れた状態で写真を撮り、内部ストレージを見ると出てきます。
しかし、カードを外して内部ストレージを見ると出てきません。
ということは、実際はカードのみに保存はされているんだけども、カードが挿さった状態だと
内部ストレージのところにもあるかのように表示だけはされる仕様である…
と理解するしかないってことなのかな?
なんで内部ストレージに表示が…意味わかんなくて、納得いかないですけど
ちょっと様子見てみます。

>ねこちゃんまんさん
>じくぴくさん
>mjouさん
>terusan66さん  ありがとうございました。

書込番号:20271882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/06 23:36(1年以上前)

>ねこちゃんまんさん

SDカードは別の端末で使っていたものをそのまま挿して使っています。
フォーマットはしておらず、電話帳もそこから移行しました。

カメラ→設定→ストレージの後は、灰色にはなっておらず、緑で電話とメモリーカードが
選べるようになっていて、メモリーカードを選択しています。

どっちに保存されてるかの確認は、設定→ストレージとUSBを見ていました。
そこには、Android OS、内部ストレージ、外部ストレージ(SDカード)に分かれていて
同じ中身が見えているようでした。ここが勘違いなのですよね?
確かに、内部と外部とに分かれて表示はされるのですが、中身は全く同じで
カードを抜くと内部には何も入ってないとなるので、入ってないんでしょう。
一生懸命考えましたが、なんかよくわかりません。
ただ、入っているように見えるだけでは?というお言葉は何となくそうかと思える程度
ですが、分かったってことにしておきます(笑)すみません理解力なくて。
ありがとうございました。

書込番号:20271954

ナイスクチコミ!0


freekunさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/06 23:43(1年以上前)

横からすいません…
カメラの設定からSDカードへ保存の項目が見当たらないのですが
設定とはAndroidの設定からですか?
それともカメラを開いた中に設定項目がある?
カメラを起動させても設定項目が見当たらないのでよかったらお願いしますm(_ _)m
microSDカードは刺さっていて認識されています。上の方と同じく電話帳や写真をそのカードで移動しました。
(この機種のカメラの写真をSDカード保存はもともとないものと思っていたのでうれしい誤算です)

書込番号:20271982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/06 23:51(1年以上前)

こんにちは
コチラの機種を持ってない部外者で申し訳ないですが

カメラを撮る→Googleフォトを開いて写真を確認
2枚に複製されているなら同じ写真が2枚表示されるかと思います。1枚、又は2枚ならそれぞれ、写真をタップして下の○の中にiマークのアイコンをタップすれば保存先のパスが分かります。
どうなっていますか?

書込番号:20272010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


freekunさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/07 00:08(1年以上前)

あ、設定項目ありました。
すいませんです。

書込番号:20272066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/07 10:09(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

なるほど。確かにフォトの中には一つずつしか表示されていないので、保存場所は一か所と言えますね。
iマークを開くと、SDカードになっています。これで、SDカードのみに保存されていると確定されました。

私が疑問に思った内部ストレージ内での表示は、違った意味での表示ってことですね。
そこは考えないことにして、無事解決です。ありがとうございました。

書込番号:20272844

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ142

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

Zenfone3との比較

2016/09/29 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:300件

DSDS宿命のライバルZenfone3が発売されましたが、やはり比較してどっちを買うべきか検討したいです。ご意見を聞きたいです。

書込番号:20248359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
fukafukさん
クチコミ投稿数:24件

2016/09/29 09:46(1年以上前)

MicroSDを使わないのであれば断然Zenfone3でしょうねー。

書込番号:20248364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/29 11:06(1年以上前)

Zenfone3はau VoLTEシムが使えるのがトピックであって、auシム使わないユーザーはZenfone3を選ぶ積極的理由無し

5.2インチで本体価格も高い
auシム使えるDSDSを餌に日本人から金を巻き上げる機種です

書込番号:20248532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:300件

2016/09/29 11:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>fukafukさん
レスありがとうございます。
私も昨日の価格発表には驚きと悲しみが交錯しましたね。台湾本国と価格差が大きすぎますね。
とはいえ、価格はあくまで販売希望価格。
実勢価格は落ちる可能性もあると長い目で見守る事にしました。即予約は絶対しませんけどね

カメラやその他機能についてはどうでしょうね
GPS関連のナビ精度も気になります。

書込番号:20248602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/29 12:15(1年以上前)

■Moto G4 Plus
コンパス、通知LED、無し
SIM2枚,microSDの3枚差し、可能
充電はmicroUSB

コンパスがないことのデメリットとして、
歩きでのマップやポケモンGoで常に上が北固定。
カーナビの場合はGPSの移動を使って表示するので移動方向を上にすることが可能。
山歩きをする人には、かなり厳しい条件(迷子)になるかと。


■ZenFone3
コンパス、通知LED、有
SIM2枚,microSDの3枚差しが出来ない。SIM2とmicroSDが排他利用(どちらか片方のみ)
ZenFone3の場合は、削って無理やり3枚挿しても、利用できない(片方しか認識出来ない)
充電はType-C(向きを気にしなくて良く充電も速い)
一番安い5.2インチのZenFone 3 ZE520KLでも税込み4万越えと高額!

個人的にはType-Cは充電は速いかもしれませんが、マグネットタイプが入手できないが不便。
抜き差し耐久回数はmicroUSBもType-Cも1万回(日に2回しても13年は大丈夫)ではありますが。
マグネットの利便性を手に入れてしまうと・・・・・
私の知る限り、ZNAPSとZAPTIPの2種類しかなさそう。日本でAmazon等で簡単に購入はまだ無理そう。

怒濤のZenfone3 恐ろしいコスパ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19931449/#19931449


■その他
恐ろしい勢いでランキングが上がっているBlade V7Maxにも注目中。
この前32位だったのが、すでに17位に上昇。

私は、ZenFone 3 ZE520KLが3万前半程度で買えるようになったら買いたいかなと考えています。
楽天でポイントがトータル20ポイントつけば、40000*0.8=32000位で・・・・・
我慢できずに定価で手を出す可能性も・・・・・
コンパスはやはり欲しいです。
これからは、デュアルスタンバイの機種が増えてくるのかなと思っています。
技適取得済の、デュアルアクティブも出てくるといいのですが。


コンパスがなくても3枚差しが必要なら本機、3枚差しを諦めれるなら、ZenFone3かなと思います。

書込番号:20248665

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:300件

2016/09/29 13:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

Z3は売り出し価格が残念でしたが、実売価格はジリジリおちるのではと勝手に希望しています。
競合製品も多いですからね。
3万円前半に落ちれば買いたいですねえ。

書込番号:20248891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2016/09/29 15:43(1年以上前)

>>どっちを買うべきか

Zenfone3に一票

・公式Facebookには値段が高いというバッシングコメント多数あり,ASUS側の『ご期待に沿えず申し訳...』の謝罪コメが多いので,早い時期に価格改定の可能性もあるか?

・実売価格が値下がる素因(価格高いとのバッシングから香港版,台湾版に客が流れている,国内版が売れない..etc)がある。

・お店によってはmvno SIM抱き合わせでそれなりの値下げキャンペーンを実施するかも?

・楽天モバイルに期待www

・micro SDそこまで使うか?

・どこぞのオークションに多数出品されている香港版,台湾版は魅力的www

以上からZenfone3ですね。

参考にしてください

書込番号:20249116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/29 16:15(1年以上前)

>>実売価格下がる

来年の話すると鬼が笑う
既に発表した事は無かった事に出来ない
先で値下げしてもASUS JAPANの姿勢が日本市場を考えて無いのが明らかになったので企業イメージはダダ下がりですよ

Zenfone2も当初価格がアレだったので、DSDS需要ではレノボ、ZTEに対して楽勝とはならないでしょうね

書込番号:20249170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:300件

2016/09/29 17:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
都庁の役人じゃないし、柔軟でしょ。それが民間企業というものです。
売れない方が評判さげますよ。メーカーは売ってナンボですからね。朝礼暮改でも勝てば官軍ですから
ASUSの英断を期待してまーす

書込番号:20249313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/09/29 20:43(1年以上前)

motog4に近々android7.0のアプデがくるみたいですよ。
http://sumahoinfo.com/moto-g4-plus-will-get-android-7-0-update-in-q4-2016

書込番号:20249751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/29 20:56(1年以上前)

moto g4 plusはAndroid7とAndroid8までは公式でアップデートすることが保証されているので安心して端末が買えますね

書込番号:20249793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/29 23:46(1年以上前)

「防水」「ワンセグ」「おサイフケータイ」を必要としなければ、
そんな明るい未来が待っている…。

書込番号:20250395

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2016/09/30 00:31(1年以上前)

おそらく、皆さんご存知だと思いますが。
期間限定ですが、プレミアム会員、ソフトバンク応援セールで
ポイントがまあまあ付くみたいです。
元の販売価格が安くなる事では無いのですが
ボタン、、押してしまいました。
ジョウシンでZenFone 3買ってしまった。

通常ポイント1,287

Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍!1,716
ホークス応援セール!誰でもポイント5倍キャンペーン1,716
期間固定ポイント合計内訳3,432
合計4,719ポイント
ちなみに
ジョウシンのmoto G4 Plusは、4,246ポイントに成るみたいでした。

書込番号:20250510

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 06:50(1年以上前)

マサカ、タイワントアメリカノカカク、ミテルトハ、オモワナカッタアルヨ。
ニホンジン、コマカクテ、ケチネ。

書込番号:20250785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 07:07(1年以上前)

ブルーオーシャンのauユーザーを狙ったんでしょう。

書込番号:20250803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/30 11:53(1年以上前)

台湾と米国での価格抑えるのは理解出来るが、PC部品メーカーから出発したASUSが日本に支援の下、発展した経緯を忘れるとはね

大陸資本入った途端、恩を仇で返す方向に転換

これは半島メーカーも同じですが、まさかLG、サムスンと同じ行動取るとは

HTCも既に価格は高いし、Acerには良いチャンスなのにな

書込番号:20251292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/30 11:54(1年以上前)

zenfone2がかなり数が出た&huaweiがローエンドからハイエンドまでちょっと数が出て評価されてるからうちもイケると思ったんでしょうね

書込番号:20251295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件

2016/09/30 13:30(1年以上前)

横から失礼しますが、ZenFone 3はau回線のみ と書いてありましたが、これはどういう意味なんでしょうか?MVNOのデータ通信がau回線を使ってるところのみ なのでしょうか?

私は、ドコモの電話(Xiにねん)とSPモードのSIMカードと MVNOのデータ通信SIMで利用したいと思っているのですが可能でしょうか?

また、SIMスロットが2つしかないですが、microSDカードに移動したいときだけ、データ通信SIMと取り換えても問題ないでしょうか?

書込番号:20251518

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 17:15(1年以上前)

>横から失礼しますが、ZenFone 3はau回線のみ と書いてありましたが、これはどういう意味なんでしょうか?MVNOのデータ通信がau回線を使ってるところのみ なのでしょうか?

どこに「au回線のみ」と書かれてあったのかは知りませんが、ZenFone 3はauのVoLTEにも対応しているのでauのSIMも使えるということです。
auのみではありません。auも使えるということです。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA7F7HAu5XNg8Akm.JBtF7?p=Zenfone3+au+VoLTE&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=


>私は、ドコモの電話(Xiにねん)とSPモードのSIMカードと MVNOのデータ通信SIMで利用したいと思っているのですが可能でしょうか?

当然使えます。


>また、SIMスロットが2つしかないですが、microSDカードに移動したいときだけ、データ通信SIMと取り換えても問題ないでしょうか?

SIM2のスロットとmicroSDが排他利用なので、入替て使うことは可能ですが、その都度とかは面倒なので、どちらを使うかをはっきりさせて、固定にした方が良いと思います。
ZenFone 3でデュアルSIMで使いたい人はmicroSDは諦めるか、コンパスはあきらめて本機(Moto G4 Plus)で3枚使うか。

microSDに移動の目的の記載がないので分かりませんが、ZenFone 3で取った写真をPCに移動したいということであれば、
PCにUSBケーブルかWi-Fi経由で移動するだけでmicroSDは不要です。
microSDに移動の目的が記載がないため、トンチンカンな回答になっているかもしれません。

書込番号:20251949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2016/09/30 18:54(1年以上前)

†うっきー†さん,お返事ありがとうございます。

28日にZenFone 3のニュースをネットで見ていた時に、au回線のみ というのを見たんですよね。(何かの間違いだったら、すみません。)

microSDカードへは、主に、ネット画像やネット動画を入れようと思っているのですが、ガラケーの時には、タレントの公式サイトの画像や動画は、たぶん著作権の関係でmicroSDカードへは保存できてもPCには保存できなかったのです。
今、使ってるスマホからは、まだどこにも移動してないので分からないのですが。

また、ドコモの電話(Xiにねん)とSPモードのSIMカードと MVNOのau回線のデータ通信SIMの組み合わせでも使用可能ですか?

書込番号:20252199

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 19:07(1年以上前)

>また、ドコモの電話(Xiにねん)とSPモードのSIMカードと MVNOのau回線のデータ通信SIMの組み合わせでも使用可能ですか?

UQ mobileで公式に取り扱うので、使用できない理由なんて、まったくありませんが・・・・・
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/zenfone3/

取り合えず、質問の前に、自分で出来る範囲で調べてみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

こちらの掲示板は、そもそも、Moto G4 Plusですので、あまり本機に関係ない話で、調べればわから程度のことを、ずるずると質問するのはどうかと思います。

書込番号:20252237

ナイスクチコミ!12


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)