Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMA SIMで通話他できない

2016/09/30 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 diablockさん
クチコミ投稿数:47件

自分でもヤフーなど検索してみましたが、解決まで至らなかったため質問させて頂きます。
ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。

本機種をつい先日購入しました。
(ここの掲示板で2in1で本機が使用できたと情報が決め手で本機を購入しました。)

今まではFOMAガラケーで(緑色SIM)2in1契約で使用していました。
なお、SIMフリー機種を購入するのは初めてです。

取り急ぎ、現状のFOMAのプラン(タイプバリューSS、パケホーダイダブル)は一切変えず、
SIMカードの大きさだけをnanoシムに、ドコモショップで変更してもらいました。(ピンク色のナノSMに変わりました。)

データ用SIMはまだ用意しておらず、SIM1のみに上記ナノSIMが刺さっている状態です。
ゆくゆくはFOMA SIMを通話プランだけにして、データ通信用に安いプランを提供している会社のSIMを購入したいと考えています。


お伺いしたのはここからで、SIM1にナノSIMを差込しましたが、通信アンテナが一切経ちません。
左上に△マークで「通信サービスなし」と表示されています。
SMSも送受信できませんし、受発信も出来ません。(自宅から携帯にかけると留守番電話に、携帯から自宅へかけようとすると「音声通話を行うためのセルラーネットワークが利用できません。」と表示されます。

以下のURLを参考に設定しようとしたのですが、そもそもSIMカードが1枚の状態なので解決できませんでした。

http://androidlover.net/moto-g4-plus-dual-standby

「設定→SIMカード」の画面を表示させるとSIM1に、NTT-DOCOMOと表示されており、契約電話番号も表示されています。
このため、SIMカードは正常に認識されている、と思っています。

上記URLにも、また過去の書き込みでも「FOMA SIMではデータ通信は行えない」との記載がありましたので、データ通信は
出来ないと理解しましたが、通話(とSMS)の方も一切できていないので、何か設定等があるのか、ご存知の方がいらっしゃればご教示いただきたいです。

書込番号:20252635

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 21:35(1年以上前)

過去の書き込みにまったく同じ質問があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20216132/#20216132
一度LTEのSIMを認識させると、FOMA SIM1枚だけでも使えるようです。

検索はYahooも便利ですが、掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「FOMA」などで検索すると、FOMA SIMの話題などを見るけることが可能です。

書込番号:20252693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 diablockさん
クチコミ投稿数:47件

2016/09/30 21:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます!

質問後、並行してヤフーで事例を検索していたところ、ご案内頂いた書き込みと同じものを類似のものを見つけましたところでした。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13164845088


うっきーさんのご案内頂いた事象の方と、私の事象は同じですね。

ただ「LTEシム」と言うのが良く理解できていません。すみません。
LTE=従来より回線速度が速いというぐらいしか。

とりあえず、手元にアンドロイドタブレット用の楽天モバイルのデータSIM(5G、SMS付)があったので、
一度電源を切り、楽天モバイルのシムをSIM2に入れて本機を再起動しました。

が、SIM2の方でデータ通信はできるようになりました(アンテナに4Gと表示(Hと表示する事もありました))が、
SIM1の方のアンテナが一切経ちません。

SIM1の方の、設定→もっとみる→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプも見てみましたが、3G(推奨)となっていました。
今日の19:00頃にナノSIMに変更してもらったばかりなのですが、時間とかは関係ないですよね?(全く的外れな心配かもしれません、すみません。)

書込番号:20252780

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 21:58(1年以上前)

FOMASIM一枚さしでは通話できないと
思いますが
過去にもそういうカキコミはあります
当方は最初から2枚差しで利用開始しましたので
FOMA1枚さしはためしていません。

書込番号:20252787

ナイスクチコミ!3


スレ主 diablockさん
クチコミ投稿数:47件

2016/09/30 22:11(1年以上前)

続きです。

その前に、先の私のコメントがあまりにもひどかったので訂正を。すみません。。

>質問後、並行してヤフーで事例を検索していたところ、ご案内頂いた書き込みと同じものを類似のものを見つけましたところでした。
訂正:質問後、並行してヤフーで事例を検索していたところ、ご案内頂いた書き込みと類似のものを見つけところでした



SIM1の方の、設定→もっとみる→モバイルネットワーク→通信事業者を選択

上記を実施してみたところ、「ネットワークの検索中にエラーが発生しました。」と表示されました。

これは、「FOMA SIMでデータ通信できない」が理由かなと思っていますが、もしかしたらFOMASIMの場合、
プラン自体からデータ通信(パケホーダイ)を取りやめないと、通話もできないのでは?なんて思ってしまいましたが、
的外れでしょうか?
(楽天モバイルのデータSIMがLTEシム と呼ばれるものであれば、SIM2にLTEシムを刺すという条件は満たしているため。)


書込番号:20252842

ナイスクチコミ!3


スレ主 diablockさん
クチコミ投稿数:47件

2016/09/30 23:04(1年以上前)

>mjouさん

回答ありがとうございます。
1枚刺しではやはりむりのようですね。


以下、現状までの結果を記載します。

SIM1にFOMA-SIM、SIM-2に楽天モバイルのデータSIM(SMS)付きで当初症状変わりませんでしたが、

その状態で事例検索ののためPCに張り付いてしばらく放置した後に本機を見たところ、SIM1のアンテナが
いつの間にか立っており、3Gの表記が灰色で表示されました。(灰色は通話のみと言う事でOKだそうです。過去の書き込みより)

この状態で、自宅固定電話からの2in1のA,B番号への着信、A番号からの自宅固定電話への発信は確認できました。
また、電源を落としてSIM2を抜いた後再起動後は、SIM1枚刺しでも上記通話が確認できました。

なぜ放置してしばらくしたら急に使えたのかはわかりません。。
「最初だけ2枚刺し、通信確認後は1枚刺しでOK」は確かでした。


のこりは、B番号からの発信です。

過去の書き込み、書き込み番号「20127251」によると、携帯電話宛と前置きがありますが、「*593#+を付加する事により、発信可能です。」との表記がありました。

今すぐに携帯への発信は行えなかったため、自宅の番号へ「*593#+」を付けて発信しましたが、「接続に問題がるか、MMIコードが正しくありません」と表示され、発信できませんでした。

明日にでも携帯へ「*593#+」を付けて発信できるか試してみます。

一時期SO-03Dを使用しており、このときはABPhoneと言うアプリを使って2in1での発信を実現させていました。
試しに本機に上記アプリをインストールしてみましたが、アプリ画面が見切れてしまい使用できませんでした。

書込番号:20253010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 06:49(1年以上前)

DSDSは初心者さんには難しいのを実感。
LTEも知らないレベルだと、
楽天SIMもLTEですけどね

書込番号:20253597

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/01 07:37(1年以上前)

これだめかな?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n7327

書込番号:20253658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 08:08(1年以上前)

自分は、FOMAシム(バリュープラン)1枚で通話出来ました。
最初に2枚ささないと通話できないということは、ないと思います。
電源が入ってから、最初のアンテナをつかむのに少し時間がかかるのを、待ちきれなかったのでは?

書込番号:20253719

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 08:16(1年以上前)

>今すぐに携帯への発信は行えなかったため、自宅の番号へ「*593#+」を付けて発信しましたが、「接続に問題がるか、MMIコードが正しくありません」と表示され、発信できませんでした。

すでに「*593#+」は試されているのですね。
表示されているメッセージが「接続に問題がるか」となっていてたのでコピペでは正しく検索できませんでしたが、
「接続に問題があるか」と正しく入力して検索したところ、該当のものがヒットしました。
「*591#+7」で試してみて下さい。(593ではなく591)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282401732

私は2in1を契約していないので検証は出来ませんが。

エラーメッセージなどは、正確に記載お願いしますね。その内容で検索するとヒットします。
間違えているとヒットしません・・・・・

書込番号:20253735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/01 08:56(1年以上前)

>黒猫ごんたさん
FOMA1枚差しで通話できましたか?
もしかしたら通信事業者を選択する
の自動接続まで時間がかかるかも知れませんね
貴重なカキコミありがとうございます。

書込番号:20253808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 17:29(1年以上前)

DSDSはユーザーの混乱をまねくと実感。
SIMの組み合わせが無限にあるから、メーカーが動作保障出来ない。

ユーザーが初心者のみならずベテランも右往左往して、疑心暗鬼。
保守的な日本メーカーが手を出さないわけです。
売りっぱなしでバックれる外国メーカーなら売り逃げすればいいので。
日本メーカーだとサポートセンターがパンクするぞこれ。

書込番号:20255134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/01 18:11(1年以上前)

単純にキャリアが禁止してるだけだと思われ

書込番号:20255258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/01 18:12(1年以上前)

キャリアが禁止ってのは日本製でDSDS機が出ないのはって意味です。
現にソニーはグローバルモデルではDSDS出してるので

書込番号:20255262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 19:30(1年以上前)

>takazoozooさん
そういう意味ではDSDSできない難民がキャリアのサポート窓口に駆け込むというのを嫌がっているとも考えられる。
メーカーもわからん、キャリアもわからんではDSDS出来ない君難民が右往左往されて手当たり次第助けを求めてサポートに列をなすというのを恐れているのですよ。
自己解決が基本の海外とは違いますから
日本人って甘えの構造ですよね。

書込番号:20255465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 19:35(1年以上前)

DSDSって異なるキャリアを組み合わせるSIMフリーでも高度な技を要するので、当然、自己責任、自己解決。
教えて君は使うなって事でしょうね。

書込番号:20255481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/01 22:08(1年以上前)

メーカーの想定したDSDSの正しい使い方をしている人達は、
ここに書き込んだりスレを立てることなく、そのメリットを十分に享受しているのではないでしょうか。

この機種や ZenFone Laser2, Go, Maxの板の一連のスレッドを、大手キャリアの関係者が読破したら、
「こりゃたまらん。」
と、DSDS機の導入には及び腰になってしまうと思います。

書込番号:20255996

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/01 22:47(1年以上前)

日本キャリアからDSDS出すメリットは皆無ですからね
パケホ切られて、MVNOのデータSIM刺される以外の事象はないでしょうし
更にサポートに駆け込まれてサポート費用増大という1石3損ですからね
これからも日本キャリアからDSDSが出ることはあり得ないと思います。

書込番号:20256156

ナイスクチコミ!9


スレ主 diablockさん
クチコミ投稿数:47件

2016/10/01 23:56(1年以上前)

多くの方にコメント頂き、みなさんありがとうございます。

先ほどBナンバーで自宅固定電話への発信を行うことが出来ました。

結論的には私の勘違いで、「*593#+を付加する事」とあったため、何の疑いもなく、電話番号の前に左記サービスコードを
入力していました。

今くれさんがお示し頂いたページを見て、番号の「後」に付けることを知り実施したところ、、「*593#+」のサービス番号で
B番号からの発信を行うことが出来ました。

1枚刺しと2枚刺しの時の差異は、はっきりした事はわからないので少しすっきりしませんが、目の前の課題は解決することが出来ました。

†うっきー†さん、ジャクスジクさん、今くれさん、黒猫ごんたさん、mjouさん、takazoozooさん、モモちゃんをさがせ!さん。
みなさんの書き込み、また色々な情報をご教示頂き大変ありがとうございました。

特に、私のつたない質問に色々な視点から情報をご提示頂いた†うっきー†さん、私の勘違いを気づかせてくれた今くれさん、
ありがとうございました。
また、私の誤字等のせいでお手間をかけてしまいすみませんでした。

ド素人ではありますが、これから少しずつ使って勉強してきたいと思います。


書込番号:20256450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/02 00:17(1年以上前)

>diablockさん
ひとまず勘違いという事で終了。
価格コムスレで教えて君ならいいけど、間違ってもキャリアサポートに駆け込むようなことはやめてね。

キャリアがブチキレるとメーカーや量販店に圧力かけるかもしれないからね。キャリアにしたらいい迷惑な客だという自覚が必要。DSDSなんぞ裏技みたいなもん。キャリアが本気で怒ったらFOMAはDSDSさせんということになりかねない。
自己解決が基本だよ。

書込番号:20256506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mvnoでテザリングは可能でしょうか?

2016/10/01 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

mvnoの契約だけですが、テザリングは可能でしょうか?
例えばDOCOMOで買った国産スマホを、DOCOMO契約を打ちきり、mvnoでシムフリーで使うとテザリングができなくなりますよね。
この機種は海外産なので、その点は大丈夫か確認の質問です。

書込番号:20254277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/10/01 12:31(1年以上前)

問題無し

ドコモ謹製スマホでは無いので

書込番号:20254334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 12:33(1年以上前)

SIMフリー機なので、SPモードでないとテザリング出来ないなどの制限はありません。
海外メーカーだからOKということではなく、SIMフリー機だからOKとなります。

またdocomo端末であってもroot取得をすることなどでも可能です。

少なくとも本機では、何もすることなく、MVNOのSIMでテザリング可能です。

書込番号:20254345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 17:35(1年以上前)

テザリングいいものですね。
安心して使えますよ。

書込番号:20255154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

2016/10/01 23:25(1年以上前)

安心しました!ありがとうございました(^-^)

書込番号:20256333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

動画再生時のメディアの音量で質問させて下さい。メディアの音量を最大にしてもまだ、小さいような感じがします。

昨日までは、ASOUS ZenFone GOを使ってましたがこの携帯は、もっと小さくてほとんど聞こえないレベルでした。SIMフリー携帯ってどの機種もこんなもんなんでしょうか? 

あまり大きく音量を設定すると、LINEのメッセージが届いたときに、凄い音がします。音量の設定は、使う方の個人差にもよりますがいい使い方はありますか?

書込番号:20245180

ナイスクチコミ!0


返信する
春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/28 11:25(1年以上前)

機種不明

音量増幅メニュー

MX動画プレーヤーの音量増幅メニューを使うと音量200%まで大きくできます。100%までがプルーの音量バーで更に白の音量バーになって200%まで大きくできます。私も現在GOでMOTO G4に乗り換え考えてます(^^)。結果教えて下さい。

書込番号:20245448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/28 11:30(1年以上前)

それと、通知音量だけ小さく設定とか個別に音量設定できそうな気もするのですが?

書込番号:20245463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/28 15:12(1年以上前)

>春三番さん
コメントありがとうございます! ですが、MX動画プレャーを導入するつもりはありまえんので、よろしくです!

書込番号:20245995

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/28 18:02(1年以上前)

試しにインストールしてみたら?ダメだと思ったらアンインストールするだけで5分位です。でもお好みのプレーヤーがあるのかもしれないし、別にインストールも結果報告ももちろん強制する気はないです。何か他に良い方法が見つかると良いですね。返信ありがとうございました。

書込番号:20246360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/01 15:03(1年以上前)

>春三番さん
解決済みとしましたが、無料版をインストールしたら若干改善しました。ありがとうございました。

書込番号:20254721

ナイスクチコミ!0


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/01 17:00(1年以上前)

良かったですね。私もずっと無料版です(^^)。

書込番号:20255045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

どこか触ったのかわかりませんが、2,3日前からアプリをインストールしようとすると以下のメッセージが出ます。
進まないので、教えて下さい。

インストールしたアプリを、 A とする。

@ Aというアプリをインストールして、アプリを起動すると、以下のメッセージが表示されます。

 Aにデバイス上の写真、メディア、ファイルの使用を許可しますか?

  許可しない  許可する

 と表示されますので、許可にすると Aへ

A 画面オーバーレイを検出

  この権限設定を変更するには、まず、[設定]>[アプリ]から画面オーバーレイをOFFにします。

  設定を開いて、対象のアプリを見ても 画面オーバーレイのOFFがないのですが、どうしたらいいのですか?

  各アプリの横に、可 や 不可 の表示がありますので、不可にしてから、アプリを起動しようとすると @ のメッセージに
  戻ります。@、Aの繰り返しで、アプリが起動しません。

よろしくお願いします。

書込番号:20254606

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 14:42(1年以上前)

以下の内容は確認されていますか?

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RACGraSu9X8xYAcnKJBtF7?p=%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E6%A4%9C%E5%87%BA+android&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

よくある問題ですが、
ブルーライトフィルターがオンになっているとか、常駐アプリが起動しているとかだと思います。

書込番号:20254667

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 14:51(1年以上前)

機種不明

Android6なので、添付画像のような設定で確認出来ませんか?

画像は以下のサイトからお借りしました。
http://www.229n.com/blog/2016/07/pokemongo-overlay-setting/

書込番号:20254683

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaz0さん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/01 15:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!

教えてもらいました、画面オーバーレイのOFFがもうひとつ理解できなくて、常駐アプリの影響も〜と書いておられましたので
画面一番上から、下へスクロールしたら、クイックツールの中にナイトモードがONになっていましたので、OFFにすると起動するように
なりました。これが原因かどうかはわかりません。

画面が、明るくなったような気がします。

書込番号:20254750

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSが受信できずに困っています。

2016/09/29 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

昨日、やっと本体が届いたので早速、以下で使用してみました。

SIM1:FOMA
     タイプSS バリュー
     パケ・ホーダイ ダブル/シンプル
     SPモード
SIM2:楽天モバイル SMS

SIMカードの設定でSMSメッセージはSIM1:NTT DOCOMOの設定を行いました。
相手はソフトバンクiphoneからSMSを送信しましたがMoto G4 Plusで受信できません。
逆にMoto G4 Plusからiphoneには届きます。

Moto G4 PlusでFOMAでの通話や楽天でのデータ通信も問題ありません。
また、Docomoメールの受信も問題ありません。

FOMAのSIMをガラホ(F-05G)に差し替えてると問題なくSMSで送受信可能となりますので
Docomoの設定なども問題ないと思います。

なぜか、Moto G4 PlusでのSMSの受信だけができません。
SIM1とSIM2を入れ替えて、設定も変更しましたが同様でした。

過去レスなども確認しましたがSMS送信はできるのに受信が出来ないという現象は
見当たりませんでした。
何か設定などがあれば教えていただけないでしょうか。

ちなみにFOMAのSIMはガラケーからガラホ(F-05G)に機種変更したときに
iモードからSPモードに変更しています。
楽天モバイルSIMは別スマホで使用していたものを差し替えて使用しています。

書込番号:20247705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/09/29 02:09(1年以上前)

Androidの設定に既定のSMSアプリを設定する項目があるので、設定されいるアプリを確認してください。


書込番号:20247820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/29 05:24(1年以上前)

「sms 送信できない」

で google検索してみて下さい。

書込番号:20247946

ナイスクチコミ!6


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 06:50(1年以上前)

>らいおっさんさん

解決済みですか?
ご使用されているSMSアプリは標準アプリのメッセンジャーですか?

書込番号:20248013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/29 07:32(1年以上前)

>過去レスなども確認しましたがSMS送信はできるのに受信が出来ないという現象は
見当たりませんでした。

FOMA SIMでSMS送信は出来るが受信が出来ないという、まったく同じ事例は別機種ではあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19841614/#19843743

こちらの事例はSIMをカットしたものでしたが。
SIMをカットしていなということでしたら、上記内容は関係ないですね。

らいおっさんさんが、カットしている場合は、参考にして下さい。
カットしていない場合は、無視して下さい。

書込番号:20248074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/29 11:21(1年以上前)

>>iモードからSPモードに変更しています

Moto G4でiモード使う必要性が良く分からないですが、、

SPモードのままで良いのでは?
Moto G4はAndroidスマホだし

書込番号:20248557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/29 11:30(1年以上前)

失敬、機種変更した時点の話ですね

となると当然、iモードは解約してる訳ですよね

SIM1---mvno
SIM2---ドコモシム

ではダメですか?

書込番号:20248575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 12:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
>今くれさん
返信、有難うございます。
アプリはメッセンジャーを使用しています。

>モモちゃんをさがせ!さん
返信、有難うございます。
検索済で記載の対応は大体、試してみました。
 ・Docomoの設定で受信拒否している ⇒ 設定は受信可能となっている事を確認しています。
 ・メールの文字数は? ⇒ テストとして『あ』等の1文字を相手側から送信してもらっています。
 ・送信先事業者は? ⇒ ソフトバンクです。ガラホでは受信できています。
 等は試しています。

>†うっきー†さん
返信、有難うございます。
SIMカットはしていません。
ガラケーからガラホへ機種変更した時に標準SIMからマイクロSIMに変更しています。

>舞来餡銘さん
返信、有難うございます。
SIM1とSIM2を入れ替えて、設定も変更しましたが同様でした。
ただその際にDocomoから「ドコモメールにログインしました。…」とメッセージがメッセンジャーアプリに
届いていました。
もしかするとDocomoからのSMSは届くのかもしれません。

家族を含め周りにDocomo使用の人がいない為、試す事が出来ていません。

ソフトバンクは上記に記載のiphone以外にガラケーからも送ってみましたが
送信側はエラー等になっていないのですがやはり、受信できませんでした。


書込番号:20248646

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 20:23(1年以上前)

>家族を含め周りにDocomo使用の人がいない為、試す事が出来ていません。

この電源をOFFにした状態で、この端末に他の電話から電話をかければ、電源ONした後にドコモからSMSが届くはずですけど。

書込番号:20249701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 23:49(1年以上前)

>今くれさん
同僚にDocomoスマホ使用がいましたのでSMSを送ってもらうと届きました。
どうもソフトバンクのSMSが受信できないようです。
ソフトバンク側で何か設定があるのですかね。

書込番号:20250406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/09/30 00:08(1年以上前)

SMSを送れるドコモ系SIMが2つついているから、この端末だけでもテストはできると思います。

書込番号:20250458

ナイスクチコミ!5


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 03:26(1年以上前)

>らいおっさんさん

1.メッセンジャーの「設定」→「SMS受信する方のSIM」→「MMSメッセージを自動的に取得する」を変更してもだめですか?

2.他のメッセンジャーアプリ(ハングアウト等)に変えてもだめですか?

3.iPhone以外のソフトバンクをお持ちの方はおられますか?

書込番号:20250660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/30 10:42(1年以上前)

3台キャリア間相互のSMSは、電話番号のみで送受信できます。
私の勤務先は、会社から SoftBankのガラケーを貸与され、あとは各個人個人、思い思いのガラケーなりスマホなりを所有していますが、SMSは問題など発生していません。

「sms送信できない」で検索すると、
SoftBankの iPhoneから 他社携帯にsms送信のみ出来ない場合として、

『SMS以外のメール (MMSやEメール)で送信されている』

と、SoftBankの回答が載っています。

書込番号:20251163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 12:03(1年以上前)

>ありりん00615さん
確かにその方法でテストできますね。それに気づきませんでした。
Docomoからは問題ありませんでした。

>今くれさん
1.メッセンジャーの「設定」→「SMS受信する方のSIM」→「MMSメッセージを自動的に取得する」を変更してもだめですか?
⇒その設定にしています。

2.他のメッセンジャーアプリ(ハングアウト等)に変えてもだめですか?
⇒他のアプリはまだ試していません。今のところ他のアプリを使うつもりはないのですが
 どうしてもだめならば検討します。

3.iPhone以外のソフトバンクをお持ちの方はおられますか?
⇒ソフトバンクのガラケーで送ってみましたがやはりだめでした。

>モモちゃんをさがせ!さん
ソフトバンクの回答を見ましたが
「■SMSで送信するための条件」をすべて満たした状態で送っています。
「条件を満たしているのに改善しない場合」も確認しましたが
SIMを差し替えたガラホでは受信できているので迷惑メール対策もされていないはずです。

仕事関係で電話番号しかしらない人がたまにSMSで連絡してくる事があるので
受信できないのであれば困ります。
Docomoからは受信できているのでこの機種の問題ではないと思いますが
せっかく2台持ちから解放されるかと思っていたのですが残念です。

AUは全く試していませんが他のかたでこの機種でDocomoFOMAのSIMでAUのSMSで
送受信出来たかたはいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:20251310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 12:05(1年以上前)

経緯を見ている限り、らいおっさんさんの勘違いっぽい可能性が高いですね。
モモちゃんをさがせ!さんが指摘されている通り、ソフトバンク以外からの送信は正常に受信されているということなので、
ソフトバンクで『SMS以外のメール (MMSやEメール)で送信されている』が届かないと勘違いされている可能性がありそうですね。

>らいおっさんさん
今一度、ソフトバンクからの送信が本当にSMSなのかを確認した方がいいと思います。
おそらくMMSのような気がします。

書込番号:20251320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 12:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
iphoneについては現在手元にないので確認で来ませんがソフトバンクのガラケーでは
「新規SMSの作成」で本文を「あ」等のテスト用に短い文言で作成して送っているので
間違いないとおもうのでが「新規SMSの作成」で送ってもMMSになる事があるのでですか?

書込番号:20251390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 12:43(1年以上前)

「携帯電話情報」で設定を変えてみて下さい。
*#*#4636#*#*にダイヤルすると設定画面が出てきます。
そこで「携帯電話情報」を選択し、「SMS OVER IMSをONにする」を「OFFにする」に変えると受信できると思います。
自分はこれで全キャリアからのSMSが受信できるようになりました。

書込番号:20251413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 12:55(1年以上前)

>新規SMSの作成」で本文を「あ」等のテスト用に短い文言で作成して送っているので
>間違いないとおもうのでが「新規SMSの作成」で送ってもMMSになる事があるのでですか?

そうですか。ということは、SMSで間違いなさそうですね。

ゆきんこ凛々さんの書かれた、「SMS OVER IMS」で解決するといいですね。

書込番号:20251450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/09/30 13:24(1年以上前)

ソフトバンクのiphoneからF-05GにSMSを送れば、それだけでSMSが送信されている事とSIMが正常であることの確認は済むかと思います。
あと、双方のSIMで受信確認をしてみるといいかと思います。

書込番号:20251507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 13:48(1年以上前)

>ゆきんこ凛々さん
ありがとうございます。
「SMS OVER IMSをOFFにする」と受信できました。
1,2日前にテストでソフトバンクiPhoneやガラケーから送ったSMSがOFFにした途端、届きました。

こんな設定が必要だったのですね。
設定の意味をネットで調べましたがいまいちよくわかりませんでしたが
とりあえず受信できたことはよかったです。

ありがとうございました。

書込番号:20251543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/01 02:38(1年以上前)

解決済みのところを失礼致します。

「アプリはメッセンジャーを使用しています。」

メッセンジャーを使うから MMS送信になっているのではありませんか、
と私は言っているのです。
本当のSMSでは件名は入れられません。
前述した私の仕事環境で、3大キャリアの人同士でわざわざメッセンジャーのアプリを介してSMS送受信する人はいません。
試しに、プライベートで使っている SIM Free端末(回線は Y!mobile)の、メッセージアイコンをタップして、 docomo回線と UQ mobile回線の端末に SMS送信してみましたが、ちゃんと受信出来ています。

何かを見直す、ではなく、何もせず、アプリを使わず送信するだけのことなのですが…。
《もしこの機種が、 googleのメッセンジャーアプリを使わなければ SMS送受信出来ない仕様だとしたら、私の大きな勘違いですので、ご容赦ください。》

書込番号:20253433

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話中のテザリングについて

2016/09/27 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 nomonomonさん
クチコミ投稿数:4件

この機種を
SIM1:ドコモカケホーダイ+データ通信
SIM2:ドコモFOMA SSプラン
で運用する場合、
SIM1で通話中にSIM1のデータ通信でテザリングは可能でしょうか?

調べてもSIM2で通話中はSIM1のデータ通信ができないことと、テザリングは可能ということしかわかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:20243653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/27 20:46(1年以上前)

テザリング(親機)はデータ通信してるSIMでデータを持って来る事になります

通話とは無関係です

書込番号:20243671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/09/27 20:57(1年以上前)

VoLTEに対応してないから、同一SIMでの通話中は無理でしょう。

書込番号:20243729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/27 21:09(1年以上前)

LTEでは出来ないですがWCDMAでは、その限りでは無い

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010200/SortID=16594562/

よって3Gでなら通話中のテザリングも可能

書込番号:20243785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/27 21:27(1年以上前)

>SIM1で通話中にSIM1のデータ通信でテザリングは可能でしょうか?

1枚のSIMで通話中に同じSIMで通信は可能ですね。
出来ないのは、反対側の通信ですね。nomonomonさんが最初に書かれている通りですね。
実際に本機で検証した方がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20154152/#20157609

但し、通話と通信を1枚のSIMでするように設定しないといけないので、面倒でしょうね。
通常は、SIM1を通信、SIM2を通話などのようにしているでしょうから。
通話の設定をその都度確認、通信をSIM1優先にしておけば、目的は果たせるとは思います。

同一SIMで通話中に通信が可能なので、当然テザリングも出来ると思いますよ。検証は出来る環境ではありませんが。

書込番号:20243871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 05:05(1年以上前)

>nomonomonさん

>SIM1で通話中にSIM1のデータ通信でテザリングは可能でしょうか?

他の回答者様の仰る通り、WCDMAなので単独SIMであれば可能なはずです。
気になるのは、事前に反対側のSIMスロットを無効にしておく必要があるかどうかですね。
あいにく私はこの端末を持っていますが音声通話SIMを持っていないので確認できなくて。。。

あと、3Gで通話中にテザリングって、子機は何ですか?使用に耐えられるスピードが出るのか興味があります。
この端末がVOLTE対応してたらよかったんですけどね。

書込番号:20244787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nomonomonさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/28 07:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
>今くれさん

ご回答ありがとうございます。

3G通信であれば速度は遅くてもできそうということですね。
テザリングの子機はChrome bookで、リモート機能を使って会社のPC内のデータを閲覧、修正することを想定しています。
現在は2台持ちで、FOMAプランの番号で通話しながらもう1台でテザリングさせており、速度的には不満はありません。
3G通信で実用レベルの速度が出るのかが問題になってきそうですね。

書込番号:20245002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 08:39(1年以上前)

通話しながらChrombook使うのかよ。
通話の時は通話に専念しなよ。
Chromebookは通話直前まで使っていたとしてもキャッシュされたものが見られるだろうが
通話終えたらデータ通信に戻ればいいだろうが
同時にやるとかくだらんこと考えるな

書込番号:20245107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/09/28 08:51(1年以上前)

>テザリングの子機はChrome bookで、リモート機能を使って会社のPC内のデータを閲覧、修正することを想定しています。

リモート機能(例えばTeamViewer)で別PCに接続しているので、途中で回線が切れると再接続が必要になるので、接続が維持されているといいなーってことですね。
目的は、通話と通信を同時にすることではなくて。

あとは検証のみですね。

書込番号:20245140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
再接続は自動的にやらせる事も可能。
普通に電話取れって話
その程度の作業は必要ファイルをダウンロードかキャッシュさせて作業閲覧し、通話は通話すればいいだけ。くだらないねえ。悩む以前に問題すらないかと?

書込番号:20245181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomonomonさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/28 09:33(1年以上前)

>ジャクスジクさん
>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

テザリング中に受電するよりも、通話中にに資料の確認を求められ、テザリングで接続することが多いです。
ですのでChrome bookにデータがキャッシュされている状態ではないですし、
毎日更新されていくデータを外出前にダウンロードしていくことは厳しいです(Chrome bookの容量的にも)。
もちろん、一旦通話を終えて確認してから電話をかければいいのでしょうが、
現在の2台持ちでは通話中にテザリングでデータ確認を行えているので、この機種でまとめても同様の使い方ができればベストだと思いまして。

書込番号:20245229

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/01 08:36(1年以上前)

>現在の2台持ちでは通話中にテザリングでデータ確認を行えているので、この機種でまとめても同様の使い方ができればベストだと思いまして。

むしろsimをVOLTE一つにまとめた方がいいような…

書込番号:20253771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/01 08:41(1年以上前)

↑この端末じゃなくてVolte端末の使用前提ですが。

書込番号:20253779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2016/10/01 08:49(1年以上前)

>nomonomonさん

>テザリング中に受電するよりも、通話中にに資料の確認を求められ、テザリングで接続することが多いです。

なるほどです。
仕事をしている人なら、すぐわかる(よくある)ことですね。
電話しながら、資料のどこそこに記載がある場所のことですなど、電話しながらでないと確認できない内容ですね。
特に仕事をしている場合は、不思議なことはないです。

私は営業ではないので事務所内での確認なので電話でできますが、営業(外に出ている)の方ならスマホ(携帯)でないと無理でしょうね。

もし、本機で確認する機会がありましたら、結果を教えて頂けたらと思います。
一枚のSIMで通話中に通信は可能なので、テザリングも問題ないとは思いますが。

書込番号:20253794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)