Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

9月8日にヨドバシで頼んで、21日に来ました。
ヨドバシは良いですよ、ポイント10%本当に3800ポイント付きましたから。
Bicは嘘だらけ、購入条件見ると、10年保証と唄っておきながら、、実はこの製品は除外。ポイントも1%の380しか付与されません。

本当に機能する、DSDSは本当に素晴らしいと思います。
デザインも良いと思います。
ベゼルも狭いし、画面に集中出来ます。
画質も、とても思った以上に美しいです。
写真もスマホレベルでは、本当に美しいです。
アンドロイド8迄、保証されているのもとても素晴らしいです。
オクタコアで、RAM 3GBでとても処理が速いです。
動画も本当に、綺麗で美しくしいです。
バッテリーも、3000 mAhで良く持つ方ですが
ターボ充電も凄いです。
ロングライフで、付加価値の付いた製品で、アンドロイド10位が来ても、
買い替えしようと思ってオクに出しても、満足する値が付くと思います。
只、GPSだけは付けて欲しかったです。
ジャイロも有るのに、GPSセンサーは製造コスト的に高く付くのでしょうかね。

書込番号:20251137

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件

2016/09/30 11:09(1年以上前)

今、ヨドバシ横浜で聞いたら10% は付かないと言われましたよ?

書込番号:20251210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/30 11:26(1年以上前)

今、ヨドバシ千葉に聞いたら、
GPSは有るといってましたぉ。

書込番号:20251239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/30 11:26(1年以上前)

>tokyom1108さん
10%ポイント本当かな?
オンライン見ても1%だよ!
交渉して10%になったの?
詳細おしえて!

書込番号:20251241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 12:07(1年以上前)

>只、GPSだけは付けて欲しかったです。

本機は過去の書き込みにある通りGPSは搭載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20063702/#20116394

実際にGPSの感度測定まで行った画像まであります。

書込番号:20251324

ナイスクチコミ!4


スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 12:33(1年以上前)

嬉しいです。何故此処のページのスペック欄には書いて無いんでしょうか?

書込番号:20251379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 12:48(1年以上前)

ヨドバシ10パーセントの件ですが
日にちまでは忘れましたけど
.COMで瞬間的に10パーセント表示はありました
次の日は1パーセントに戻ってました。

書込番号:20251431

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/30 12:51(1年以上前)

>嬉しいです。何故此処のページのスペック欄には書いて無いんでしょうか?

記載時に不明だったからかと。
同じ理屈でテザリング可能ですが、テザリング欄は未記入のままです。

「未記入=使えない」ではありません。

書込番号:20251437

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2016/09/30 12:53(1年以上前)

情報ありがとうございました。
10%復活を願って心待ちします。

書込番号:20251443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 13:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

9月8日に来たヨドバシからのメールです

9月8日にヨドバシからの続きのメールです。

これが、21に届く前のヨドバシ.COMのマイメニューの出荷写真です

で、これが9月21日に届いた時の、マイメニューのポイント追加の写真です。

本当ですよ。私が9月8日に注文した時には、このメールが届いて、3840ポイント還元されましたよ。
そして、21日に実際に届いたときの、ヨドバシドットコムのマイメニューのポイント加算の写真ですよ。

書込番号:20251509

ナイスクチコミ!5


スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 13:27(1年以上前)

今は、ヨドバシは10%還元していないんですか?
それは、酷いなあ。

書込番号:20251515

ナイスクチコミ!6


スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 13:43(1年以上前)

うっきーさん。情報有難う御座いました。
メーカーページにはG4の情報さえ載ってませんでしたから。
GPSもちゃんと有って、デザリングまで出来るんですね。

書込番号:20251534

ナイスクチコミ!6


スレ主 tokyom1108さん
クチコミ投稿数:53件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/30 13:55(1年以上前)

3864ポイントの間違いでした。

書込番号:20251557

ナイスクチコミ!4


天然爆さん
クチコミ投稿数:34件

2016/09/30 14:08(1年以上前)

めずらしい機種
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZN98CL

書込番号:20251574

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフーショッピング期間限定

2016/09/30 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

おそらく、皆さんご存知だと思いますが。
期間限定ですが、プレミアム会員、ソフトバンク応援セールで
ポイントがまあまあ付くみたいです。
元の販売価格が安くなる事では無いのですが
ボタン、、押してしまいました。
ジョウシンでZenFone 3買ってしまった。

通常ポイント1,287

Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍!1,716
ホークス応援セール!誰でもポイント5倍キャンペーン1,716
期間固定ポイント合計内訳3,432
合計4,719ポイント
ちなみに
ジョウシンのmoto G4 Plusは、4,246ポイントに成るみたいでした。



書込番号:20250502

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリアSIMについて

2016/09/24 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Steve McQさん
クチコミ投稿数:57件

こんばんは。いつもお世話になっています。

本当はこういう質問はしないほうが懸命かとは思いますがお解かりの方おりましたら教えて下さい。
今、子供がドコモのキッズケータイを使っています。実際には発信時制約があるので使いづらいとの事で
昔のガラケーに挿して使っています。このSIMが通常SIMサイズですが、ドコモでマイクロSIM(miniUIM)に
変更してもらって、moto g4 piusに挿して通話可能でしょうか?

ドコモには手数料も払って変更してもらうつもりです。データ専用でOCN SIMも別にあります。変更したドコモマイクロSIMで
通話が出来ますか?出来たとしたらデータでスマホに挿した事がドコモ側で解ってしまいますか?
解ってしまうとプラン変更等でまずい気がします.....

お解かりになる方がいましたらアドバイスよろしくお願い致します。
長文ですみませんm(_ _)m

書込番号:20231791

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 00:41(1年以上前)

>昔のガラケーに挿して使っています。このSIMが通常SIMサイズですが、ドコモでマイクロSIM(miniUIM)に
>変更してもらって、moto g4 piusに挿して通話可能でしょうか?

現在ガラケーに指しているということは、公式サイトに記載されていることはご存知なのでは?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/kids4/
>キッズ割の対象機種以外にドコモUIMカードを挿し替えて利用された場合、挿し替えて利用した月の利用料金に対してキッズ割は適用されません。

すでに、契約して1年以上経ってからガラケーに指して使ったので、気づかなかっただけかもしれませんが。


>ドコモには手数料も払って変更してもらうつもりです。データ専用でOCN SIMも別にあります。変更したドコモマイクロSIMで
通話が出来ますか?

せっかく変更するなら、個人的にはnanoの方がよいとは思いますが。
nanoなら将来どの端末でも使えます。
本機には標準でnanoからマイクロへの変換アダプターがついています。

キッズ携帯のSIMは公式サイトに記載がある通りFOMA SIMです。
本機は、過去の書き込みにある通りFOMA SIMでの通話が可能です。

ただ、キッズ携帯のSIMのサイズ変更が通常の変更手続きと同じに出来るかは情報を持っていません。
おそらく問題ないはずです。
通常通りなら、端末や今のSIMの持ち込みは不要で、契約者の身分証明書だけ持って行って、SIMサイズを変更することが可能です。(可能でした)
変更後の端末を持っていかないと、変更後のSIMが刺さるかどうかわからないので、根ほり葉ほりは聞かれましたが。
新しい端末にSIMを指すまでは、今の端末で通話できませんよとか。
いろいろ親切心で説明してくれます・・・・・


>出来たとしたらデータでスマホに挿した事がドコモ側で解ってしまいますか?

先ほどの公式サイトに書いてある通り、すでに1年経過しているので、料金の心配は不要なのでは?


>解ってしまうとプラン変更等でまずい気がします.....

なにがまずいのか意味不明でした。

書込番号:20231851

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Steve McQさん
クチコミ投稿数:57件

2016/09/24 00:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
深夜ご丁寧にありがとうございますm(__)m
解りやすく説明して下さり助かりました!
基本的に通話可能との事で安心しました。明日手続きに行こうと思っていますが
通話専用でもマイクロよりナノSIMの方がいいのでしょうか?
う〜ぅ迷います.....
どっちがいいですかね!?(^_^;)

書込番号:20231876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 08:56(1年以上前)

>通話専用でもマイクロよりナノSIMの方がいいのでしょうか?

私なら100%nanoにします。
以前、使っていたスマホと同じサイズのSIMで申し込んで、スマホを別機種に変更した時に、シムサイズの変更が必要になって後悔したためです。
nanoにしておけば、将来nanoより小さいスマホが登場しないかぎりは、アダプターをかますことで、どのスマホでも使えます。

マイクロにするメリットは何も感じません。

ちなみにdocomoでは、microSIMサイズを、miniUIMと表現しますので、マイクロではなくミニと言わないと通じない店員もいます。(聞き直されます)
nanoはnanoのままなので、そういう意味でも誤解のないnanoがよいと思います。
一番小さいnanoサイズと言ってあげると親切です。

何かアダプターを使うことに不安があるようでしたら、マイクロ(ミニ)にしても使えないという分けではないので、お好みで。
将来ナノの端末にしたいときに、再度変更手続きやシムカッターを使えば変更は可能です。面倒なだけで。


キッズ携帯のSIM(通常のFOMAと同じもの)がサイズ変更できない理由は何もないのですが、私自身、キッズ携帯のSIMを変更したわけではありません。
変更後、結果報告して頂けると他の方の参考になると思います。

書込番号:20232374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Steve McQさん
クチコミ投稿数:57件

2016/09/24 09:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

おはようございます。
朝からアドバイスありがとうございます。
そうですね。一番小さいサイズにしておけばアダプターで対応出来ますが大きいサイズを小さい物に変えるのは
切ったりして大変そうで抵抗があります。
今日、サイズ変更にDSに行って来ます。ナノサイズにしようと思います。対応がどうだったかも含め後日、報告させて
頂きたいと思います。
†うっきー†さん 色々と詳しい事までご親切にありがとうございます。知識の豊富さに脱帽です^^

書込番号:20232472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 09:52(1年以上前)

>今日、サイズ変更にDSに行って来ます。ナノサイズにしようと思います。対応がどうだったかも含め後日、報告させて
頂きたいと思います。

ちなみに私はドコモショップに行く前に、自分が行く予定のショップに電話してサイズ変更が可能かどうかを聞いてから行きました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
フリーダイヤルがあって便利ですね。
ちなみに、新規契約する時に持ち込む端末のSIMサイズと異なるサイズのSIMで契約可能かなんてことも確認してOKをもらって契約したこともあります。

サイズ変更できないことはないとは思いますが、無駄足になるといけないので、電話で確認してから行かれるとよいと思います。
もう出かけてしまったかな・・・・・


キッズ携帯でのSIMのサイズ変更非常に興味があります。
結果報告楽しみにしてます^^

書込番号:20232514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/09/24 16:16(1年以上前)

†うっきー†さん
横からすみません。

<通常通りなら、端末や今のSIMの持ち込みは不要で、契約者の身分証明書だけ持って行って、SIMサイズを変更することが可能で  す。(可能でした)>

私も、N-03D(通常のガラケ−)を Moto G4 Plus SIMフリー で使用したくて検討しています。
ただ、実機( Moto G4 Plus SIMフリー )を持って行ってもうまく説明できないので契約者の身分証明書だけならば助かります。
SIMサイズ変更後じっくりと設定したいと思います。

今の端末もいらないのですか?
変更後は現端末(N-03D)で使用出来ない?(アダプタ−で変換すれば別ですが)
ケータイ補償お届けサービスを加入しているのですが無意味ですよね
よろしくご教授ください。

書込番号:20233548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 16:42(1年以上前)

>今の端末もいらないのですか?

SIMサイズ変更には、身分証明書だけで可能でした。
変更後の端末も不要でした。
料金はその場で払ってもいいですし、次回の引き落としに合算も可能です。私は次回引き落としに合算してもらいました。
変更前の端末もSIMも提示していません。なので変更前の使えなくなったSIMも手元にあります。
根ほり葉ほり聞かるとは思いますが(20231851に記載)これは親切心で聞いてくるだけです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19760367/#19762717
紛失防止に、カードから切り離さないで封筒に入れて下さいと言えば、カードから切り離さずにくれましたので、家に帰るまでの間に紛失の心配もないと思います。



>変更後は現端末(N-03D)で使用出来ない?(アダプタ−で変換すれば別ですが)
>ケータイ補償お届けサービスを加入しているのですが無意味ですよね

SIMサイズ変更は、機種変更手続きとはことなります。
なので、現在登録されている端末の保証は残ったままです。私は解約していますが。

書込番号:20233619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/09/24 17:03(1年以上前)

†うっきー†さん
すばやいご返事ありがとうございました。
身分証明書だけと料金の件と根ほり葉ほり聞かれないようにするためのコツわかりました。トライしてみます。

書込番号:20233677

ナイスクチコミ!0


スレ主 Steve McQさん
クチコミ投稿数:57件

2016/09/26 23:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

こんばんは!
連絡が遅れてしまい申し訳ございませんでした

昨日DSに行く前に電話で問い合わせした所、SIM変更の場合は身分証明書とSIMカードと「動作確認の為、新しく差し込む端末を持ってきて下さい」と言われました.....
とりあえず端末を忘れた事にしてDSに行くとごった返しで1時間以上待ちとの事だったので他に用事もあり後日また来ます、と伝え帰って来てしまいました
今日、窓口で標準SIMからナノSIMに変更手続きしましたが、やはり私も結構色々と聞かれ機種は何ですか?とか適当に何とか交わし無事変更出来ました
先程、MotoG4へ挿して通話確認しましたがSIMが認識せず、設定が駄目だったのかSIMを何回か挿したり電源を再起動したりして何とか通話出来ました^^  良かったです♪ ありがとうございます 本当に感謝しております

分からない事があれば、またお聞きするかもしれませんが、その時はよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:20241104

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/27 07:52(1年以上前)

>今日、窓口で標準SIMからナノSIMに変更手続きしましたが、やはり私も結構色々と聞かれ機種は何ですか?とか適当に何とか交わし無事変更出来ました

これは、以下のように答えると比較的スムーズにいくと思います。(他の方の参考のために記載)
機種はこの後、購入予定なので持ってきてません。(今後別の機種も買うこともありますからね)
購入して新しいSIMを指すまで通話出来ないことは知っています。
SIMサイズはnanoしておけばアダプターを使用して今後購入するどの機種でも使えるので、nanoにします。
それまで紛失しないようにカードからSIMを切り離さないで封筒に入れて渡して下さい。


ドコモショップの店員は親切心で、動作確認(サイズが合うかどうかを含めて)しますという説明などしてきますね。
決して意地悪ではないんですが、単に交換したい人にとっては面倒な説明ですねw

無事交換できたようで何よりです^^

SIMサイズ変更したい方の参考になればと思います。

書込番号:20241845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/27 08:00(1年以上前)

>購入して新しいSIMを指すまで通話出来ないことは知っています。
■補足
サイズ変更前のSIMが旧端末で継続して使えないという意味となります。
新しいSIMを発行した時点で古いSIMが使用できなくなります。
あたりまえのことなのですが、こちらから言わないと、親切心で店員さんが説明してきます。

書込番号:20241862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/09/29 15:26(1年以上前)

†うっきー†さん
>Steve McQさん

またまた横からすみません。

†うっきー†さん遅くなり、すみません。

Moto G4 Plus購入しました。
Steve McQさん同じようにDS行ってきました。

結局(現ガラケ−の電話番号確認の為だけに必要?)
「この番号で名違いないですか?」と聞かれただけ

†うっきー†さんのおっしゃるとおり「SIMサイズ変更には、身分証明書だけで可能でした。
変更後の端末も不要でした。」

タイプSS バリューとiモードの通常SIMカードからドコモnanoUIMに変更しました。

凄く待たされ7〜8分位で終わりました。

sim1(楽天モバイル) sim2(タイプSSバリューのnanoUIM)ですんなりと動作しています。
†うっきー†さん有難うございました。

横からの投稿で解決済ができない(仕方がわからない)ので†うっきー†さん解決しました

書込番号:20249083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MVNOからsimが届いたら…

2016/09/21 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

流れを教えてください!
(間違っているところがあれば教えてください)

mineoのデータ通信のみsim(シングルタイプ)と、ドコモの通話専用sim(カケホーダイ)にしようと思っています。
現在は、ドコモのSSプランとパケホーダイです。
できるだけ通話や通信ができない状態を短くしたいので、mineoからsimが届いた後の流れを教えてください!
モトローラは手元にあります。

以下でよろしいでしょうか?
@mineoからsimが届く。
A現在のスマホで、データバックアップや機種変更前の引き継ぎ処理を行う。
Bモトローラにmineoのsimを入れ初期設定の後、さっきのデータを移行する。機種変更後の引き継ぎ処理を行う。(旧スマホは通話や通信できる??)
Cドコモショップへ行き、カケホーダイプランに変更し、通話専用simをモトローラに入れる。
D完了!

これでいいのでしょうか?
Cでドコモショップへ行くまでは、旧スマホの状態はどうなっているのですか?
普通に使えるのですか?
無知ですみません。。。

書込番号:20222710

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/21 12:29(1年以上前)

>これでいいのでしょうか?

問題ないですが、simはFOMAではありませんか?SSプランがFOMAのタイプSS バリューと推測しました。
FOMAのカケホーダイに変更するなら、過去の書き込みにある通り本機で使用すると、指定外デバイス料金の500円が加算されてXiの料金と同じになります。
なぜカケホーダイにしたいのかは分かりませんが、カケホーダイにするならXiのSIMにした方がよいと思います。
SPモード通信も可能となります。

今のままFOMAのバリュープランなら、追加料金はかかりません。SPモード通信は出来ませんが。



>Cでドコモショップへ行くまでは、旧スマホの状態はどうなっているのですか?
>普通に使えるのですか?

普通にというのが、何が使えることを挿しているのか分かりませんが、端末が壊れてないなら、使えます。
変更後も、旧端末は使えます。

書込番号:20222940

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/21 12:36(1年以上前)

すみません、SSプランではなく、タイプxiにねん(10年超)でした。。。

「使えますか?」というのは、通話や通信ができるのかな?と思ったのです。
できるのであれば、あわててドコモショップに行かなくてもいいのかなと思って…

わかりにくくてすみません。

書込番号:20222953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/21 12:46(1年以上前)

>「使えますか?」というのは、通話や通信ができるのかな?と思ったのです。

端末が壊れていない限りは使えます。
例えば、中古ショップで端末を買ってきて、何の手続きをすることなく、御自身のSIMを入れればその端末ですぐに通話や通信(APNの設定をするという前提)が可能です。

つまり、SIMを入れてかえて、何台の端末で使っても問題ありません。
SIMと端末の紐づけがあって、その端末でしか使えないということはありません。

書込番号:20222981

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/21 12:50(1年以上前)

>すみません、SSプランではなく、タイプxiにねん(10年超)でした。。。

せっかく安いプランなので、今のプランのままの方がよくないでしょうか?
一度プランを変更すると、タイプxiにねんは申し込みが終了しているので、戻せませんよ。

電話をかける頻度が高いのでしょうか?
無料のIP電話(Viber等)を試してみて、問題があってから契約内容を変更してもよいとは思いますが。

書込番号:20222992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/21 13:19(1年以上前)

スレ主様のご希望通りすべての設定・手続きが完了したとして、
月額料金は一体、いくらになるのでしょう?
mineoだったら mineoの通話付の SIM 1枚でよくありませんか?

書込番号:20223054

ナイスクチコミ!2


スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/21 13:57(1年以上前)

おっしゃる通りですね…。
今は確かに通話時間はあまりないです。
でも、将来的に通話する時間が長くなることがありそうなので、
その時のためにドコモは解約せずに、必要になればカケホーダイにしようと思います。

なので、今はmineoのsimと、ドコモの通話sim(タイプxiにねん(10年超))にしようと思っています。

書込番号:20223130

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/22 02:17(1年以上前)

>mittyTさん

おせっかいかもしれませんが、間違えてmineo-aプランを選ばないでくださいね。

書込番号:20225217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/22 11:23(1年以上前)

かけほーだいで安いのがよかったらMNPでソフトバンク行くと安いですよ
ガラケかけほがかなり安いです

書込番号:20226081

ナイスクチコミ!1


スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/24 10:46(1年以上前)

mineoのsimと、ドコモのsim(タイプxiにねん)にする時、
ドコモの店員さんには、「現在のパケホーダイだけを解約したい」旨を伝えればいいのでしょうか?
それとも、「タイプxiにねんだけ継続して他は解約」でしょうか?
SPモードメールは継続できるのですか?
(ドコモの店員さんはデュアルスタンバイスマホのことはご存じなのかな?)

mineoには申し込みしました。sim待ちです。
Dプラン、シングルタイプ(データ通信のみ)、SMSあり、にしています。


<現在の内訳>
・基本使用料 タイプxiにねん 743円
・xi通話料 413円
・xi・SMS 通信料 33円
・xiパケホーダイライト定額料 4700円
・付加機能使用料 1203円
・ケータイ補償お届けサービス利用料 380円
・ドコモwifi利用料(spモード)300円
・永年キャンペーン割引 -300円
・spモード決済 540円

書込番号:20232663

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 11:13(1年以上前)

>ドコモの店員さんには、「現在のパケホーダイだけを解約したい」旨を伝えればいいのでしょうか?

解約するだけなら、ドコモショップに行かないで151に電話の方が楽だとは思いますが。
パケホーダイの解約はMy docomoからは出来ない(料金が青天井になるので注意事項の事前説明が必要になるため説明なしには解約できないようにしているのだと推測)


>それとも、「タイプxiにねんだけ継続して他は解約」でしょうか?
>SPモードメールは継続できるのですか?

この説明では駄目です。spモードは残しておかないとドコモメール(spモードメール)は使えません。


>(ドコモの店員さんはデュアルスタンバイスマホのことはご存じなのかな?)

知っている人はいますが、解約時には何の関係もない話です。
話す必要性(意味)などまったくありません。


>・ドコモwifi利用料(spモード)300円
>・永年キャンペーン割引 -300円

割引はなくなりますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/


■注意事項
xiパケホーダイライトは新規受付終了のため、解約後は再利用出来ません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/

パケホーダイを外してSPモードで通信すると、料金が青天井となります。

ドコモメールを利用するためにdアカウント利用者設定を終えてから(SPモード通信でないと出来ない)、パケホーダイを外す方が良いです。

書込番号:20232734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/24 11:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。

もともと、ドコモカケホーダイとmineoにするつもりだったので、SPモードメールは外す予定でした。
ですのでSPモードメールは解約してもいいと思っています。
この場合だと、「タイプxiにねんのみ継続で、あとは解約」でも大丈夫でしょうか?

書込番号:20232787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 15:12(1年以上前)

>この場合だと、「タイプxiにねんのみ継続で、あとは解約」でも大丈夫でしょうか?

>・付加機能使用料 1203円
>・ケータイ補償お届けサービス利用料 380円

このあたりも不要になるのですね。
不要なら解約で良いと思います。

タイプxiにねんのみで通話が出来るか?という質問であれば、可能です。

書込番号:20233382

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittyTさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/29 11:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろと教えてくださり、ありがとうございました!

書込番号:20248611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクsimのガラケーとガラホ

2016/09/27 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

softbank 3g ガラケー4gガラホのシムは同じですか?

先ほど勉強に softbank ショップへいって聞いたら
ガラケーに3g と4gがあると言われました moto g 4 plus に入るのはどちらなんでしょうか?

過去の書き込みを調べてみてもよく分からない状態です。

通話が不安定で困っていると言うな書き込みを見受けられました。 それはひょっとしたら 4g ガラホシムを入れてるせいではないかと考えてました、

3 d と4 d の dsds なので
一つめには3g シム
二つ目には4g シム
を入れるのが正しい使い方なのでしょうか?

教えていただければ助かります、宜しくお願い致します。

書込番号:20243094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/27 19:19(1年以上前)

Softbankの3Gガラケーシムと4GガラホシムはAPNも違うし同じでは有りません

SIM FREEスマホ(Moto G4 plus含む)に差しても通話SMSしか使えません

データ通信出来ないのでSIM1、SIM2どちらに差しても変わり無し

SoftbankでSIM FREEスマホでデータ通信出来るのはiPhoneシムのみです

まだ、Y!mobileのガラホにMNPする方がマシでしょう

書込番号:20243324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 20:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。

ガラケー3g
ガラホ4g
のシムどちらでも moto g 4 plus で

利用可能なんですね?

159円運用の 24時間かけ放題を利用しようと思っていますので、 y モバイルは考えておりません。

データ通信は biglobe 格安 sim にしようと思ってます。

書込番号:20243518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/27 20:36(1年以上前)

通話SMSしか使えない事考えると、まだドコモガラケーシムにMNPする方がマシですけどね

Y!mobileへのMNPの話を出してるのも、データ通信出来るので、あえてmvno契約する必要が無いからです

DSDSでSoftbankガラケーシム+ドコモmvnoが良いか
Y!mobileやドコモガラケーシム1枚で通話+データ通信どちらもするか

新しいモノ好きでDSDSに飛び付くのは、良く理解した上で契約しないと後で後悔する事になります

書込番号:20243629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 20:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。

ソフトバンクが安いので

ソフトバンクガラケーsim はどちらも利用できるのですか?

が質問なんですが

書込番号:20243676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/27 22:01(1年以上前)

>ねごとたいさん
正確な情報の提示がないのでわかりませんが、
3Gの方はガラケーでの契約なのでIMEI制限もなく、過去の書き込みでも使っている人がいる通りで、こちらは問題ないですね。

問題なのは、もう一つの方です。
推測になるのですが、159円運用と書かれてあるので、DIGNOケータイの501KCのガラホではないかと推測。
157に電話して確認した人は、DignoケータイのSIMはDignoケータイでしか使えないと回答をもらった人もいるようです。

通話は可能だと思いますが、スマホ扱いだろうと思いますので、IMEI制限で通信は無理と推測できます。

ソフトバンクのSIMは種類や制限などが複雑なので、実際に試してみないとわからないですね。
DIGNOケータイの501KCで契約(この機種かすらわかりませんが)して、かつ、本機を持っている人で試せる人となると、すごく限られると思います。
御自身で試されるのが最も確実だと思います。


少なくとも、回答を得たいなら、正確な情報提供をする必要はあるでしょうね。

書込番号:20244029

ナイスクチコミ!5


pp0lさん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 00:44(1年以上前)

>ねごとたいさん
SoftBank501shのSIMカード(かけ放題)とBIGLOBESIM(データのみ)で運用しています。特に不便に感じる事はありません。

DIGNOケータイの事はよく分かりませんが、某知恵袋で別の端末に挿して通話とSMSは使えると確認しています。個人的にはSIMカードのサイズがnanoまたはmicroであれば使えると思っています。

BIGLOBEの新規キャンペーンももうすぐ終わりますので、決断の時だと思いますよ^_^
私はインターネットの情報を信じて、auガラケーから乗り換えましたが、2台持ちから開放されて今はとても快適です。

余計なお世話ですが、BIGLOBEはSIMカードを受け取った日が開通日になります。データのみプランの場合は2日ほどで到着してしまうので、月末の申し込みをおすすめします。

書込番号:20244585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


pp0lさん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 05:02(1年以上前)

>ねごとたいさん
501shは4Gだと思っていたのですが、3Gケータイに分類されるようです(SIMカードは4G用)。

159円運用って事でshかkcのどちらかと仮定しての話です。前後してすみません。

shは使えていますが、情報が少なくてkcは分かりません(同じガラホでもこちらは4Gの端末)。
スレ主さんのおっしゃる通り、別スレで通話が途切れるのは4G用だからかもってのがなんとなく当てはまる気がします。自分の解釈上の妄想になりますので理由は控えておきます。

私の場合、SIM1にはBIGLOBEの4G/LTEデータSIM、SIM2には501shの4G用SIMカードが入っています。この組み合わせでしたら今現在は運用可能です(SoftBankからは保障はしないと言われてますのでいつ使えなくなるか戦々恐々です)。参考になさってください。一気に歯切れが悪くなりました(汗 申し訳ないです。

書込番号:20244784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 09:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

ガラケー契約は501 sh  501 kc  401 pmの内のどれかwo考えています。

501shとkcは 4gガラホ
401pmは 3gガラケー

と 店頭で説明を受けました。

いずれも一括購入をすれば159円運用は可能なそうですが、 いずれも moto g 4 plus に運用可能なのか確認したいと思って書き込みをさせていただきました。

501 sh は使われている方もいらっしゃるので最も安心かなと今は考えております。

しかし501 sh が売り切れで、
501 kc が残り1点 なので
401 pm を勧められました

果たして401pmのsimがmoto g4 plus使えるのかどうか、心配しておりました。


書込番号:20245192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 09:21(1年以上前)

>pp0lさん
ありがとうございます。
私の考える、同じ使い方をしてらっしゃる方の意見を聞かせていただくのが本当に安心します。

なるべく安い501 sh を契約して ds ds したいと思います。
501 kc は情報が少なすぎるのでやめておきます。
安いお店では401 pm しかないようなので 見つかるか心配しておりますが

また biglobe に関する有意義なご説明も大変参考になりました。

書込番号:20245202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 11:11(1年以上前)

501SHと501KCは同じシムです(4G Androidケータイ用)

IMEI制限でデータ通信は出来ません

Android 4Gシムと同様、通話SMSのみ使用可能です

書込番号:20245414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 12:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
簡潔なお返事ありがとうございます。
とっても助かります。

ちなみに401 pm も同じ simカードか存知ですか?

書込番号:20245598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 15:13(1年以上前)

401PMは3Gガラケーでしょ


http://s.kakaku.com/item/J0000016658/?lid=sp_bbs_detail_to_hikaku

Android OS ではないのでAndroidケータイ用とは違います

書込番号:20245998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 17:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん
何度もありがとうございます。

softbank 3g ガラケー sim では使えないということですね?

書込番号:20246242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/09/28 20:47(1年以上前)

>softbank 3g ガラケー sim では使えないということですね?

20244029でも書いた通り、実際に使っている人はいるようですが・・・・・

過去の書き込みなどが信用できないとなると、自分で確かめるしかないと思いますよ。

こちらで、同じことを延々聞いても、意味はないかと・・・・・

書込番号:20246892

ナイスクチコミ!2


pp0lさん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/29 04:58(1年以上前)

>ねごとたいさん
401PMはじめ3Gガラケーは標準SIMです。カットすればG4 Plus での通話は可能です。ただし、カットに失敗してもソフトバンクは対応してくれないとどこかで見ました。

>501SHと501KCは同じシムです(4G Androidケータイ用)

IMEI制限でデータ通信は出来ません

Android 4Gシムと同様、通話SMSのみ使用可能です

と舞来餡銘さんが回答してくださっているので、KCのSIMカードで通話ができそうですよ。

159円KCの在庫を確認されてみてはどうですか?

書込番号:20247926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 05:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>pp0lさん

教えて下さった皆様へ

何度も同じような事を伺って申し訳ありませんでした頭の中で整理がついてなくて失礼いたしました。

教えて頂いた情報を整理して自分自身でも確認してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:20247954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/29 05:40(1年以上前)

>pp0lさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん

皆様の情報は私にとってとても有意義なものでしたので、今回はグッドアンサーを選べませんでした。皆さんにグッドアンサーをつけさせていただきたいところなのですが、申し訳ありません 、またご指導よろしくお願いいたします。

本当に本当にありがとうございました。

書込番号:20247959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アメリカでは249.99ドル

2016/09/27 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 fukafukさん
クチコミ投稿数:24件

日本の価格は高すぎませんか?
なんでこんな価格差が出てしまうのでしょうか?

書込番号:20243626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/27 20:41(1年以上前)

DSDSが他機種と差別化出来てるので安売りする必要無いから

個人的にはボッタくりだと思います

書込番号:20243649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2016/09/27 21:34(1年以上前)

実は日本の業者がボッタクってんだよね。
石油にしたってジャパンプレミアムがあるにせよ、税金除けば実はそんなに高くないし。

書込番号:20243908

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 03:57(1年以上前)

299.99ドルのUSモデル(XT1644)はDSDSどころかSIMスロットが1個しか無いからでしょう。

http://www.phonemore.com/compare/phones/motorola-moto-g4-plus-xt1644-64gb-vs-motorola-moto-g4-plus-dual-xt1640/3589861

日本投入モデルはグローバルXT1642のDualSim版らしいです。
(SIMスロットの比較のために、ブラジルモデルXT1640とXT1644を並べてみました。)

書込番号:20244753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 06:03(1年以上前)

XT1642でも日本仕様だけメモリが2GB→3GBになってるし
値段も単純比較できなさそうですね

書込番号:20244829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:05(1年以上前)

>fukafukさん
なんだよ。
違う機種でほざくな!

書込番号:20245170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 09:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
何がボッタや。違う機種じゃないか!

書込番号:20245171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/28 11:32(1年以上前)

http://doroid.org/2016/06/23/moto-g4-xt1622-dualsim-review/

XT1622がベースじゃないの?

これのRAM容量違いでは?

書込番号:20245467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yarraさん
クチコミ投稿数:21件

2016/09/28 14:47(1年以上前)


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/28 20:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん

XT1622は指紋認証が無いのでアウト!
私の国内版端末はXT1642でした。なんでグルーバルモデルと同じ型番かな。。。

ていうかポイントはそこじゃなくて、スレ主さんが国内モデルと価格を比較したUSモデルのXT1644がDSDSでないこと!

書込番号:20246800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/28 21:40(1年以上前)

http://www.ebay.com/sch/i.html?_odkw=XT1642+dual&_osacat=0&_from=R40&_trksid=p2045573.m570.l1313.TR0.TRC0.H0.XXT1642+dual+32gb.TRS0&_nkw=XT1642+dual+32gb&_sacat=0

ebayだと送料込で3万位ですが海外版だとメモリ2GB...
日本版は3GBになってることを考えると妥当な範囲では?

書込番号:20247099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)