Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 3Gのみの待ち受けになってしまう

2016/09/27 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

はじめて質問させていただきます。
昨日、『Moto G4 Plus SIMフリー』を購入いたし
下記の設定で使用しています。

・SIMスロット1にフリーテル「データ専用使った分だけ安心プラン」SIMカード
・SIMスロット2にYモバイル「スマホプランS」SIMカード

優先SIMは全てYモバイルにしているのですが
画面右上のアイコンをみると3Gでの待ち受けのみとなってしまっています。
これはデータ通信も通話も3Gのみで行なわれているということなのでしょうか?

理想としては、基本はYモバイルの通話とYモバイルの4Gでのデータ通信で
Yモバイルのデータ量がプランを越えてしまった場合のみ、フリーテルのデータ通信をする。

という感じを想定していたのですが。。。
どなたかわかる方がいましたらアドバイスをお願いできればと。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20242647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 14:58(1年以上前)

通話可能なY!mobileシムをSIM2に使ってるからでは?
(Y!mobileシムはVoLTEオプション無しだと3G通話)

SIM1----Y!mobile
SIM2----Freetel

の方が良いのでは?

書込番号:20242720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/09/27 15:09(1年以上前)

ワイモバイルのAPN設定に失敗しているだけでは?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348
SIMの通信量については、各SIMのサポートページにログインして確認するのがいいでしょう。

書込番号:20242740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。

SIM1----Y!mobile
SIM2----Freetel

も試してみたのですが、やはり状況はかわりませんでした。。。
あくまで通話の待ち受けということが3Gというだけで
実際のデータ通信は4G回線であればいいのですが確認の方法もわからなくて。

もう少し色々と試してみますが、取り急ぎお礼まで。
またなにかあればアドバイスよろしくお願い致します!

書込番号:20242741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 15:11(1年以上前)

SIM1---Y!mobile
SIM2---Freetel

で同時待ち受けせずにSIM1で使って、Y!mobileパケット使い切りでFreetel切り替えで十分では

書込番号:20242748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 15:13(1年以上前)

Y!mobileシムは302HW、WX10K、WX04SH、WX05SHとかは使えませんので注意

書込番号:20242752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。

キチンとやったつもりでしたが
念のため、APN設定をやりなおしてみたところ
回線が3GからHにかわりました!

他の携帯は4Gがつながっているだけに
なぜHなのかはわからないのですが
一歩前進いたしました。

ありがとうございます!

書込番号:20242774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

設定に関しては、その方法でいこうかと思います。
また、機種に関しては問題なさそうでした。

たびたびのアドバイス、感謝いたします!

書込番号:20242782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/09/27 15:35(1年以上前)

最初はLTEをつかむまで時間がかかることもあります。一度再起動して様子を見るのがいいでしょう。
また、そのワイモバイルSIMで問題なくLTE接続できる端末でのアンテナ表示が1本前後であれば、単に電波が弱い場所であるだけでしょう。その場合は、付近を移動して様子を見るといいでしょう。

書込番号:20242800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 15:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

再起動してみましたが、今のところLTEはひろえていませんが
アドバイス通りにしばらく待ってみようかと思います。

いろいろとありがとうございました!

書込番号:20242827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/27 15:58(1年以上前)

表示の「3G」は 2.1GHz、「H」は Y!mobileでは 900MHz, docomo系では 800MHzの電波を掴んでいることを表していて、
3G通信であることには変わりはありません。

書込番号:20242851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/27 16:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。

そうなんですね。
ワイモバイルとの相性が悪いのか、自分の設定に問題があるのか。。。
もう少し探ってみますが、取り急ぎお礼まで。

また何かありましたらよろしくお願い致します!

書込番号:20242865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 17:03(1年以上前)

単にAPN登録しただけで、ネットワーク検索していないだけでは?

Softbank 4G選ばないと

書込番号:20242960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/27 21:30(1年以上前)

Yモバ使い切るまでフリーテルの方を無効に設定でいけると思いますがどうでしょう?

書込番号:20243883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/27 22:27(1年以上前)

可能だと思います

書込番号:20244144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ネットワーク検索を手動でもしてみたのですが
状況はかわらずでした。。。
明日まで色々とチャレンジしてみて
解決しないようであれば、
Yモバイルさんか端末を購入した店舗に相談してみます。
何度もありがとうございました!

書込番号:20244711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/09/28 02:31(1年以上前)

>meica44さん
やっぱりその方法ですよね。
データ通信量によって自動的に優先スロットがかわったりする設定がないか
探してみたのですがむつかしそうですね。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:20244716

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 09:09(1年以上前)

>サカモツシンヤさん
設定の「データ使用料」のとこで「モバイルデータの上限を設定する」とか「警告」とかはあるけど変えるのは手動ですね

書込番号:20245179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/28 21:38(1年以上前)

2種類のSIMを、同時ではなく 1枚ずつ、それぞれのスロットで = 4通りで試してみた場合はどうでしょう?
どれか一つが 4Gになるのか、やはり全てで 3Gのみなのか。

あと、気になっているのが、そもそも、何らかの理由で 4Gを掴まない状態になっているのでは、ということです。
機種によって若干の差はありますが、
「設定」→「その他ネットワーク」→「モバイルネットワーク」
と進んでその次の「ネットワークモード」で、
4Gにチェックが入っていないとか、2G/3Gのみ になってしまっているとか、
ご確認をされては如何でしょうか。

書込番号:20247094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/28 23:50(1年以上前)

UK版をUPDATEしたら4G通信出来なくなる様です

書込番号:20247576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/30 14:45(1年以上前)

>meica44さん
たびたびありがとうございます!
警告を入れて手動でいこうかと思います。

>モモちゃんをさがせ!さん
フリーテルをメインにすると4gをつかんでくれるんです。。。
設定のネットワークモードも4gのチェックが入っているんですが
なぜか表記はHのままなんです。
アドバイスありがとうございます&#12316;

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
ただこちらは、買ったばかりの日本版で
アップデートもしていないんです。。。
何度もありがとうございます。

書込番号:20251653

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 denboyさん
クチコミ投稿数:2件

上部通知バーと下方の操作ボタンバーが突然オレンジ色になってしまいました!
元は黒色だと思いましたが、なにか設定をいじったつもりもなく突然オレンジ色になり、下部の操作ボタンバー(▽○□のあるところ)もずっと画面表示されたまま固定されています。
前は普段は隠れていて使うときだけ出てきたと思うのですが。
同じような状態になった方はいますか?
治したいです。

書込番号:21055017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 denboyさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/19 15:34(1年以上前)

解決しました。
バッテリーセーバーがオンになっているとそうなるようです。
勝手にいじってしまったようです。

書込番号:21055097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アマゾンプライムdayですが

2017/07/10 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

【ショップ名】アマゾン

【価格】19880

【確認日時】7月10日 時間制限有り

【その他・コメント】
何時も拝見させて頂いて、参考にしています
現在、アマゾンさんで、タイムセールやってる見たいです
プライム会員だけですが、、

ちなみにどなたか判る方
教えて下さい

big lobe simセットですが、必ず契約が必要なのでしょうか?
今ひとつアマゾンさんの記入が判らないのですが、、、

よろしくお願いします

書込番号:21033193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/07/10 20:13(1年以上前)

過去ログ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20230345/)を参考にすると、OCNとBIGLOBEとの違いはありますが、BIGLOBEとの契約は放置で問題ないのではないでしょうか。

ちなみに当方は、IIJのセットを購入しました。

書込番号:21033320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 20:46(1年以上前)

>big lobe simセットですが、必ず契約が必要なのでしょうか?

URLが記載されていませんが、推測ですが、
以下の「エントリーパッケージ ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM)」ではないでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B072MN73T6

エントリーパッケージなので、パッケージに記載されているコードを入力して契約プランやSIMサイズの申し込み(契約)をしない限り不正請求などはされないかと。
契約していないため、請求したくても出来ないですね。プランすら選んでないですから・・・・・

書込番号:21033399

ナイスクチコミ!1


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2017/07/10 20:59(1年以上前)

きわもと様

コメントありがとう御座います

頂いたコメントを見て
今、ワタクシも発注いたしました

ありがとう御座います

書込番号:21033446

ナイスクチコミ!0


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2017/07/10 21:03(1年以上前)

>†うっきー†さんさん

コメントありがとう御座います

そうですよね、、

契約しなければ、、ですね(笑



書込番号:21033454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/15 08:26(1年以上前)

iijセットで19880で購入しました。
android7.0アプデした後に本体ソフトウェア更新
した後に使っていましたら発熱が多く電源切った
後に初期化したところ落ち着きました。
スナドラ617はサブとして優秀ですがスナドラ820みたいにメイン使いだとカクカク感や微々たる引っ掛かりを感じました。

書込番号:21044198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2017/07/15 15:58(1年以上前)

>monozukinaさん

こんにちは

コメントありがとう御座います

そうそう、発熱けっこう有りますよね

今まで使っていた充電器が、
熱で使えなく成りました、、涙

書込番号:21045023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

前提として、画面ロックは設定しません。
ワンアクションで起動する方法を探しています(電源ボタンは押しにくいため)。

android6.0では、指紋登録なしで指紋認証センサーでのスリープ解除ができました。
android7.0にしてから無反応になりました。
スリープ解除はできなくなってしまったのでしょうか?
指紋登録なしでスリープ解除と画面OFFをする方法はないのでしょうか。

おまけで、softbankのandroid端末契約simを指して通話できるか、わかる方教えて下さい。
LTE通信はできなくて構いません。
docomoからsoftbankへmnpを検討していて、simはmoto g4 plusへさします。
android端末契約simで通話できない場合は、仕方がないのでiphoneで契約します。

書込番号:21039314

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2017/07/15 04:01(1年以上前)

指紋登録なしでスリープ解除はできないみたいです。
ただ指紋登録後、登録していない指でスリープできました。

mate9の掲示板でソフトバンクのandroid契約のsimの質問があがっていました。
通話は可能、通信はできないようです。

通信はmineo dプランでまかなう予定なので問題なさそうです。
近いうちにテストします。理想はiPhone sim契約ですね。

書込番号:21043957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

アプリをmicroSDと内部共有に移動できません。
十分な容量がありません とメッセージがでます。
経緯としては、まずmicroSDを内部ストレージ化してから
ストレージメニューにて内部ストレージデータ移行を実行し
内部ストレージにシステムデータと一部アプリだけになり他大半はmicroSDに保存されていて、さらには内部ストレージに入ってるアプリの追加データも外部に保存されるようになったのでよかったのですが、意図的にアプリを移行することができなくなってしまったので、困ってます。

書込番号:21024864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2017/07/07 14:05(1年以上前)

追記
進展がありました、なぜか移行できるアプリがあって大体が不可なのですが、キャッシュ削除など色々試してたしたところ
アプリインストール直後なら相互移行できるようでした。
これはキャッシュなど都合なのかよくわかりませんが、スマホ使い始めの時に内蔵ストレージ化しその後データ移行すれば
外部ストレージを万能に使えると思います。
内蔵ストレージ化だけだとかなり意味がないので、データ移行をおすすめします。あまり知られていない気がしますが、、。
それかmotoG4plusの仕様かもしれません。

書込番号:21025230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

sms受信障害:SMS OVER IMSの設定箇所がない

2017/07/05 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 shu garyさん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

携帯電話情報を見ている画像です。

お時間ありがとうございます。

DSDSにしようと、先日中古でmotog4plusを購入しましたが、他社(docomo以外)からのsms受信ができません。

そこで調べたところ、*#*#4636#*#*→携帯電話情報→「SMS OVER IMSをONにする」が端末に表示がありません。

参考までに、smscの更新(左)ボタンを押すとupdate error 更新(右)ボタンを押すと、ドコモのMCN +81903101652が表示されます。


他社からのsms受信を可能にするimsの設定において

★上記を表示させる方法または別に設定する方法はございますでしょうか?

端末の設定は下記の通りです。

moto g4 plus android 7.0 nougat

スロット1:docomo foma契約 nanosim 音声、smsに使用 メールはマルチデバイス化
※sim交換にて改善するかもとの情報で、昨日mini-uim(micro)→nanoに交換しましたが
改善しませんでした。
 
スロット2:mineo ドコモプラン データ通信に使用

他社からのsms受信不可以外は、問題ありません。

simのスロット交換やらも試しましたが、変化ありませんでした。

android バージョンのせいでしょうかね〜

情報をお持ちの方、お手数お掛けします。よろしくお願いします。

書込番号:21020293

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shu garyさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/06 15:45(1年以上前)

追記:SMS受信できました!ミラクルです。(笑)

半ばあきらめ、OSのダウングレードしかないかとfirmware6.0.1を探し出し、文鎮化覚悟でいざbootloader modeへ
updateは「指定コマンドがない」であえなく撃沈。一度フリーズしたので、電源ボタンの長押しで復活。
なんとその後、前にテスト送信したSMSが受信されて来ました。

結論:「リブート」が結果よかったのか、試す価値ありだと思います。
ちなみに、android 7.0 nougatでは「SMS OVER IMS」のコマンドは消えているようです。

DSDSのandroid 7.0 nougatでSMS受信がうまくできない方って他にいるような気がするのですが、気がつかないのでしょうか。
お騒がせしました。

書込番号:21023072

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)