端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Moto G4 Plus SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年12月28日 04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年12月27日 21:59 |
![]() |
4 | 2 | 2016年12月27日 00:13 |
![]() |
7 | 8 | 2016年12月26日 17:13 |
![]() |
7 | 3 | 2016年12月25日 12:08 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2016年12月24日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
セリアにてMicroUSB変換コード(MR-30)を購入。
マウスやUSMメモリー等は認識し使用できました。
PS3コントローラー(SIXAXIS)も繋いでみましたが
4個の赤ランプが点滅するだけで反応がありません。
PSボタンを押しても反応なし。
しばらくすると赤ランプの点滅も消えてしまいます。
事前に調べた限りでは、Nexus7にてroot無しでMR-30との接続で
PS3コントローラーが使えているようです。
OTGに対応していても本機でPS3コントローラーは使えないのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
初めまして。
先週、会社とプライベートのFOMAを2台持ちから1台にしたくてmoto g4 plusを購入しました。
質問ですが、FOMA sim+FOMA simを挿入するとどちらかは圏外で電波をつかみません。
試しに別回線のXi sim+FOMA simを入れると両方つながり電話も出来ます。
なんとか1台持ちにしたくてsimの場所を変えて入れてみたり、再起動をしたりとしましたが症状は改善されません。
FOMA+FOMAで使えるよう、どうか皆様の知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
書込番号:20518988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう仕様です
基本的に4Gシム+3GシムでないとDSDSとなりません
3G SIM FREEスマホでFOMAシム2枚を切り替えて使う方が良かったのでは?
書込番号:20519032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
そうでしたか…
ご回答ありがとうございました。
書込番号:20519042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
現在バリューss、mineoデータsim(sms無し)で使用してます。通話も通信も問題無く使えているんですが、通信サービスなしが消えません。通話simを一旦2Gにすると消えるんですが、またすぐ出てきます。解決方ってありますか?
書込番号:20516052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様にドコモ通話回線+MVNO(私の場合はDMMモバイル)です。
『モバイルネットワーク設定』の『通信事業者』の項で、
NTT DOCOMOを指定してますか?
私の環境では、
MVNO側のSIM設定で「NTT DOCOMOを指定」すると
通信サービスなし になってしまいます。
『通信事業者』で『自動的に選択』を選択しておくと
通信サービスなし にはなりません。
私の環境(地域?DMMモバイル?)では。という所ではありますが。
参考になれば。
書込番号:20516863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おくじょさん
これまで通信事業者をタップしても、ずっと検索中になっていたんですが、気長に待ってみるとドコモに設定できました!
とりあえずこれで様子をみてみます。有難う御座いました。
書込番号:20517113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
レコチョクのサイトに Android OS 2.3以上のスマートフォン と記載はありますが、推奨機種一覧にはSIMフリースマホがあまり載っておらず、ネット検索をしても情報が見つけられませんでした。
Nexus5でレコチョクを愛用していたのですが、HTC Desire EYE に買い替え利用しようとしたところ 「非対応機種」と表示されました。
こちらの機種で利用可能なら購入を検討したいので、どなたかご利用中の方、もしくは「非対応機種」の表示が出たよ、などの情報を頂けないでしょうか
よろしくお願いします。
2点

なんで作ってるところに聞かないのよ。。
意味がわからん。。
書込番号:20503803
0点

以前Zenfone2に入れたことがありますが、やはりはじかれました。
基本レコチョクはキャリア機種大前提ですね。
キャリア機種以外はサポートに要望しても殆ど反映されないようなことを
何処かで見た記憶があります。
レコチョクでも、レコチョクベストは可能でした。
書込番号:20504675
2点

>takazoozooさん
モトローラのサイトでチャット形式のサポートがありましたので、質問してみたところ、他社が提供しているアプリやサービスとの接続性、互換性はこちらでは分かりかねます、との回答でした。
レコチョクもカスタマーサービスに質問したところ、基本的に「docomo」「au」「Softbank」の3キャリアに対応しており、海外版の端末やSIMフリー端末につきましては、現在レコチョクサービスの非対応機種となっておりますためご利用頂くことができません
ご連絡いただいた機種につきましては、本メールにて対応端末のリクエストとして承ります。しかしながら、お客様からのリクエストに確実にお応えできるかは、お約束いたしかねます。
また、対応時期などにつきましても個別に情報を公開しておりません、との回答でした。
当方、ワイモバイルのNexus5 でレコチョクを利用開始し、 HTC Desire EYE に買い替えたところレコチョクが利用出来ず現在に至ります。
今回の問合せで HTC Desire EYE と Moto G4 Plus の両方が利用可能機種になってくれるとうれしいのですが。。。
>ヒラタクワガタさん
ワイモバイルのNexus5で利用可能だったので、SIMフリーは各機種によって可能な場合もあるのかも!と思い、実際に機種をお持ちの方から情報が欲しかったのです
Zenfone2もダメだったのなら、moto G4 Plus もダメな可能性が高そうですね。
ちなみに、購入済みの曲が聞きたい趣旨なので、レコチョクベストは利用目的ではないのです。
でも、とても参考になりました。貴重な情報をありがとうございます。
moto G4 Plus をお持ちの方から情報がもらえるか、もう少し待ってみようと思います。
書込番号:20505105
2点

定額聴き放題でないのですね
購入済みの曲のファイル形式は何でしょう?
MP3、AAC
書込番号:20505163
0点

えんむちゃんさん
ネクサスはソフトバンクで普通に対応してるんですよね。
レコチョクはヘルプのキャリア対応機種に掲載されていなければ
基本無理だと思った方が良いと思います。
おそらく対応機種のIDなどを認識している為だと思っています。
あえて対応機種以外は使用不可にしているのではと腹立たしく思っています。
今後はこの点を改定して欲しいですよね
書込番号:20505269
0点

>モトローラのサイトでチャット形式のサポートがありましたので、質問してみたところ、他社が提供しているアプリやサービスとの接続性、互換性はこちらでは分かりかねます、との回答でした。
聞くまでもないですが、どこのメーカーも基本的には、他社のことを聞かれて困ります・・・・・
>レコチョクもカスタマーサービスに質問したところ、基本的に「docomo」「au」「Softbank」の3キャリアに対応しており、海外版の端末やSIMフリー端末につきましては、現在レコチョクサービスの非対応機種となっておりますためご利用頂くことができません
公式サイトに一覧を書いてくれているので、そうでしょうね。
おそらく、アプリは以下のものだと思います。
URLの記載がなかったのですが、「レコチョク」で検索してこれかな?と思うもので見ました。
歌詞付き 定番音楽アプリ レコチョク
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.recochoku.android.store
http://recochoku.jp/cs/device/
Nexus5は、明確に対応機種になっていますね。
対応機種なので、今までは当然動作していたのでしょうね。
書込番号:20505314
0点

定額聴き放題でなく
MP3などの購入済みの曲ならレコチョクから離れて自由に聴けるのでは?
レコチョクの場合のみ拘束されてしまうのですか
書込番号:20506118
1点

>駄菓子だがさん
>購入済みの曲のファイル形式は何でしょう?
ファイル形式はMPEG-4 でした
>MP3などの購入済みの曲ならレコチョクから離れて自由に聴けるのでは?
>レコチョクの場合のみ拘束されてしまうのですか
単純にレコチョクのアプリが使えるか知りたかっただけなのですが、上記のアドバイスを参考に
PCにレコチョクから購入した曲をダウンロードして Windows Medi aPlayerから HTC Desire EYE に同期させ、Google Play Music で再生したところ、問題なく聞けました。
SIMフリースマホの利用をメインで考える際はPCから取り込む、という方法ならレコチョクアプリ非対応でも利用可能、というのが最終の答えとなりそうです。
ひとまずは解決とさせて頂きます。
ご返答頂きました皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:20515975
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
毎月の通信費削減のため以下の計画を練っているのですが可能かどうか
もし経験者の方、知識豊富な方などがおられましたらご教授頂きたいです。
softbankのiphone6SをMoto G4 Plusに変更
通話し放題が必須のため通話SIMはキャリア、データSIMをMVNO(楽天)などで考えております。
現状のiphoneを同キャリアの601SHに持ち込み機種変更し通話し放題のnanoSimを入手。(ガラケー通話し放題の2200円にするため)
音声は通話し放題プランのみ、もう片方のSimスロットにMVNOのデータSimを挿そうと考えているのですが
上記の内容は物理的に可能なのか、ネックが出てくる点があるかご教授頂ければ幸いです。
0点

自社端末の持ち込みでの機種変更は可能
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=322&id=322
4G ケータイでは、ウェブ使用料の契約は任意
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80211&a=101&id=80211
公式サイトに記載されていますね。
>上記の内容は物理的に可能なのか、ネックが出てくる点があるかご教授頂ければ幸いです。
501shのSIMで使っていて、料金の上乗せもないので、何も問題ないと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20261122/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=501sh#tab
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20507299
5点

はじめまして!
SIMフリースマホが好きなオッサンです。
なかなか良い選択だと思います
私も通話をソフトバンク携帯の3G通話SIM
月額2,200かな?!SIMはカットして…。
インターネットをNifmoの通話付SIMです。
料金は通信3GBで月額1,600円。
現在!特に不都合はありません!
書込番号:20512630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2015年1月からXperiaZ3 DUALにてまったく同じ環境を再現してます。
本機変更後はSIMカードをそのまま挿して運用していますが、何ら問題ありません。
ご参考までに。
書込番号:20512674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
二週間前から、利用していて、使用七日目くらいから、戻るキーを押していないのに、連打している状態になり、操作ができなくなる症状が頻繁に起こるようになりました。再起動で、改善はします。1度、メーカー修理に出して、ソフトウェアが破損という診断で、再度ソフトウェアをインストールしたという内容で無償修理で昨日もどってきました。
しかしながら、再度同じ症状が発生しています。
発生するのは、特定のアプリや操作ではなく、突然なります。また、初期化してプリインストール以外のアプリはいれてない状態でも同様な症状がでます。ご利用されている方で同じような症状が起きている方やもし改善する方法があるなら教えて頂きたいです。また、明日メーカーに再度問い合わせをしてみますが、同じような症状がほかの方でも起きているのであれば、なんらかの不具合があり、修理に出しても同じ状況で戻ってくるだけなので質問致しました。宜しくお願いします。
書込番号:20236665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方の端末ではそういう症状は出てないので
再度修理に出すしかないと思います。
書込番号:20236779
2点

適切な修理がされてなかっただけだと思います。
充電中・スリープ解除等、発生条件があれば伝えた方がいいでしょう。また、ケースに入れているなら、外した状態で確認するといいでしょう。
書込番号:20236963
1点

ありがとうござました。
再度、修理にだしてみます。
まわりに、使用している人がいないので、返信たすかりました。
書込番号:20236991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
想定できる範囲で色々してみましたが、やはり具体的な状況がわかりませんでした。
初期化して、再度、初期設定の際にも同じ現象になったので、再修理の依頼をかけます。
ありがとうござました。
書込番号:20236997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴーストタッチかもしれませんね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20209790/
保護シートは貼っていないですよね。
書込番号:20241857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
同じような方がいるんですね。
結局、再修理→異常なし→基板交換→同じ現象
再度、修理しても同じ結果なので、ほかのスマホに買い替えました。きにいってたけど、頻度が多いので諦めました。
書込番号:20270313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その人のスレを見ると、交換対応もしてくれるとあるので修理は続けてみるといいでしょう。
また、別の人は初期化で直ったとあるので、試してみるのも手です。バッテリー管理系のアプリが、トラブルの原因になることが多いようです。
書込番号:20270518
0点

私も購入して1時間以内に発生しました。
その日のうちに数回発生したので同じ現象が発生しているケースを探してこちらの投稿を発見した次第です。
書込番号:20509510
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)