端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月22日発売
- 5.5インチ
- 16 メガピクセル
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Moto G4 Plus SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2016年12月8日 21:17 |
![]() |
4 | 2 | 2016年11月11日 20:33 |
![]() |
10 | 5 | 2019年3月29日 15:39 |
![]() |
15 | 11 | 2016年11月13日 10:28 |
![]() |
3 | 3 | 2016年10月31日 17:49 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年10月31日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
こんちは。ネクサス5がAndroid7に更新出来なく成ったので買い換え調べ中です。
質問1 レビューにモッサリと書いてる人が居ますがネクサス5と比較して馬力はどうですか?
Android6から出来た省エネ使用してもネクサスでは不満無かったです。ゴミアプリが無いためか?
質問2 ネクサス5でもセキュリティ更新のみは毎月来てますが
moto g4は毎月のセキュリティ更新は来てますか?
Android8位まではバージョンアップするらしいと検索で見ました。ネクサス6を販売してたモトローラなので
ごみアプリは入ってなあと思いますが。
書込番号:20367933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すんません。ネクサス5から変えた人のレブーがありましたので質問2は 無かった事にして下さい。
そこに書いてた事で以下コピーですが ハードに変えたとは
どんなケースの事ですか?
>>バッテリーの発熱はケースをTPUからハードに変えたせいか あれ以後見られなくなりました。
自分はスマホには手帳形のケースを使ってます。
金属のハードケースとかあるのかな?
書込番号:20367974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いた質問1を取り消しでした。
毎月更新があるのかは知りたいです。お願いします
書込番号:20367990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは。
色々検索して見たら 一度も更新無いと書いてた人がいたので…。
モトローラを買って見たくなり買いましたが
やはり更新は2016年5月1日のままで毎日アップデートボタン押しても最新ですしか出ないでした。
Android7には成る様ですが毎月のセキュリティ更新は無いですね 残念です。
同じ価格帯のNexus5xを買えば良かったと少し後悔してます。
毎月セキュリティ更新有るのはやはりNexusのみと思いました。
35000円で買えるソニーXL ULTRA海外物もやはり同じかな? 調べて無いですが外国で買うと保証とかで辞めました。 おわり
書込番号:20466257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
横からすみません。
都内のヨドバシカメラの店頭でも同じ値段でした!
年末にかけての値下げですかね。
欲しくなってきました。
書込番号:20383604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
使用できます。
気になるなら下記リンク先にniftyが載ったAPN一覧画像があるので探してみてください。
http://androidlover.net/moto-g4-plus-dual-standby
書込番号:20354065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、ありがとうございます。これで、また、節約できます。
書込番号:20360032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで使えるかは全く興味ないとは典型的な日本人ですね
Xは使えますか、Yは使えますか、Zは使えますか、原理を理解せず全部聞くんですよね
日本人の大半がこれだからね
書込番号:20363673
1点

Don't worry about such small things.
書込番号:20364053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>takazoozooさん
いや。普通聞くだろ。
聞いたらあかんとかなんのための価格.comだよ。
アホなのか。
世間知らずめ。
書込番号:22566084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
メインカメラを起動するとジージジジジと異音がなり続け、ピントが合わない症状が出ております。修理に出す予定ですが、このような症状になった方はおりますでしょうか?
書込番号:20352706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記:以前同じような質問が出ていましたが、ピントが全く合わなくなった為、違う現象だと考えております。
書込番号:20352739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去の書き込みにあるように異音はしますが、ピントが合わないというようなものではないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20312250/#20312250
>追記:以前同じような質問が出ていましたが、ピントが全く合わなくなった為、違う現象だと考えております。
豆マメさんは新規アカウントで、過去の書き込みはないようですが・・・・・
アカウントを作り直してしまうと、このような場合に、どの発言のことかわからなくなります。
また、そのような場合は、過去の質問のURLを記載するようにお願いします。
どの質問のことかわかりません。
書込番号:20352759
0点

http://help.kakaku.com/kiyaku_id.html
>第12条(禁止事項)
>7.同一人物が複数の登録ユーザー登録を行うこと
どちらかのIDを削除する必要があります。
削除は以下より可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=3&tag=%E6%8A%B9%E6%B6%88%EF%BC%88%E9%80%80%E4%BC%9A%EF%BC%89&limit=20
書込番号:20352772
2点

>†うっきー†さん
ご助言頂きましてありがとうございます。
以後リンクを貼る様に致します。
書込番号:20352779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豆マメさん
条件が悪くピントが合いにくい事はありましたが、全く合わなかった事はないです。
ジーっていう音はピント合わせの音ですよね。
ピント掴みにくいときは自分のも鳴ります。
どんなシーンでも合わないとなると故障かも。
書込番号:20352894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


皆様ご助言頂きましてありがとうございます。
マニュアルでピント合わせを行おうとしてもジージジジジとなり続け、画面が波打ってピントが合いません。
落とした事は1度もなく、強い衝撃も与えた覚えは無いため、修理に出そうと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:20354528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化でも駄目ですかね?
書込番号:20355610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めてレスさせていただきます。
私も同じ症状になりました。
ジジジジ、、、という音はフォーカスが
定まらず延々ピントを合わせようとしている
音でした。
そのままシャッターを切ると
波打った画像になります。
症状が発生した時の使用状況は、
バイクのスマホホルダーに装着し、
ナビとして使用していた
です。
恐らく振動が原因だと思います。
手の平に側面からコンコンと当てつけることで、
復帰しました。
振動には振動、といった単純な考えですが(笑)
またバイクに装着して使用したあとは、
やはり同じ症状になり、また上記の方法で
復帰といった繰り返しです。
それ以外の時は症状は出ていませんので
私は修理には出していません。
ご参考まで。>豆マメさん
書込番号:20361918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガジェットgeekさん
はじめまして、私もまったく同じ症状です。
同じくバイクでナビとして使用していますが、それが原因なのかもしれないですね。
ジージジジとなっている時に同じく横からコンコンとしてみましたが
一瞬音が無くなるだけで直ぐにまたジージジジとなりピントが合いません。
一向に直る気配はありませんので、本日修理に出しに行きます。
故障結果がわかり次第、また書き込みいたします。
御助言頂き有難う御座いました。
書込番号:20363463
1点

昨日修理より戻ってきましたので参考までに過程を。
11月6日:モトローラのHP問い合わせより、不具合がある事をメール送信。
11月7日:モトローラより返信あり、初期化しても治らない場合は回収ボックスを送るとの事なので、その旨連絡。
11月8日:回収ボックスの発送連絡。
11月9日:回収ボックス到着。
11月10日:回収ボックス発送。
11月12日:修理品到着、メインカメラの異常を確認したのでメインカメラ部交換との事。
サポートセンターの対応は迅速で、非常に好感が持てました。
電話での問い合わせは一切行っていません。
書込番号:20388805
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
スマートフォンは初めてです。タブレットのように、USBカードに保存した映像や画像をスマホのUSBポートに接続して映し出す方法がわかりません。スマホのSDからテレビやPCの映し出す方法は、いろいろ方法があるようですが、皆さんこんな使い方はしないのでしょうか。ご教授お願いします。
1点

過去の書き込みにある通り、miracastで通常の方法で移すのが普通なのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20262715/#20262715
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20323297/#20323297
書込番号:20347999
0点

ご回答ありがとうございました。いろいろ探っているうち、「ESファイルマネージャー」をインストールすれは、USBカードを認識し、画像ファイルが見れるようになりました。AVCHDファイルについては、見れないので、MP3ファイルに変換すれば見れそうです。
書込番号:20348058
1点

>tabizuki7さん
128GBの東芝マイクロSD(UHS-1)がアマゾンで
4千円台なので、大容量マイクロSDを買われては?
自分はPCで録画した『ドクターX』などをスマホ
(ZenFone3)に入れて電車の中などで観てます。
書込番号:20348071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー
ELUGA V P-06Dからの買い替えを検討中です。
今まではDMR-BWT660の録画番組をお部屋ジャンプリンクで持出して外で見ていました。
この機種は、同じように宅内のインターネット環境での持出しは可能でしょうか?
パナソニックのmedia accessでは、DMR-BWT660の録画番組には対応していない為、Media Link Player for DTVが使用できればと思います。使用されている方はいまんか?
端末の詳細ではDLNAには対応となっていますが、アプリとの相性もあるようなので教えていただければ幸いです。
※docomoSSバリュープランのfoma simと格安のデータsimで使用予定.です。
0点

あくまでも自分の環境で
DMR-BWT510とMedia Link Player for DTVで
お部屋ジャンプリンクと持出しの両方可能です
docomoSSバリュープランのfoma simと格安のデータsim+SMSでの使用.です
別のレグザのレコーダーでも同様なことが可能なので問題はないと思いますが
DMR-BWT660では無いし、あくまでも自分の環境でのことなので参考までにしてくださいね
書込番号:20346657
0点

>ねこちゃんまんさん
ありがとうございました。
主人のP9liteでMedia Link Player for DTVでDMR-BWT660が
持ち出せたので大丈夫がなと思います。
検索してもなかなか出てこなくて 思いきって質問しました。
本当に助かりました。
書込番号:20346873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)