端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2020年8月17日 09:30 |
![]() |
2 | 1 | 2020年7月10日 09:21 |
![]() |
223 | 19 | 2019年5月4日 11:08 |
![]() |
4 | 2 | 2019年4月13日 23:23 |
![]() |
13 | 6 | 2020年6月9日 21:08 |
![]() |
10 | 5 | 2019年3月30日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB ワイモバイル
お尋ねしたいのですが、
現在iPhone7を使用中なのですが、水没してしまい、修理依頼を出しました。そこで修理の間、以前使っていたAndroidONE s3が有るのでSIMを差し替えて使えればと思うのですが、差し替えをしてAPN設定をすれば使えるものでしょうか?
書込番号:23603588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エレガレーシングさん
使えます。
Ymobile iPhoneは専用APNになります。
い
通常SIM n141
APN 任意
(Y!mobile APNなどわかりやすい名前がオススメ)
APN kqtqjs
ユーザー名 tnsrknk
パスワード cmtknrn
こちらで設定してください。
書込番号:23603683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB docomo
「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム これは既に出ていますが
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/iPhoneで「ミュージック」がバッテリー大量消費? 一部iOS 13.5.1ユーザーから報告
こちらは最近分かったことで、多くの所有者が気付いていない問題だと思います
バッテリーの急激な消費や劣化はバッテリーにガスを発生させますし
膨らんで(物理的に)破壊してしまいかねない
iPhone 7 以外の端末でも起こる問題っぽいです
0点

速攻でリンク潰されているようですけど?
まあ、原因が何かという論調次第ですが、
当たり前と言えばあたりまえですけど。
使えばいずれ劣化しますし。
書込番号:23523485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
事実のみを報告します。
まず、Apple Japanでは、14日以内なら、使用済みでも無条件で返品を受け付けています。
でも、その返品された品はどうなるんでしょうか? 質問しても教えてくれませんでした。
さて、Apple Store(オンライン)から購入したiPhone7に同梱の電源アダプターに傷がありました。
深くはありませんが、4つ面のにタイプの異なる傷です。
今まで購入したApple製品の樹脂面はすべてピカピカでしたので、
「これ使用済みじゃん」と思いました。
早速、Apple サポートの問い合わせフォームに記入し、翌日の時間を指定して電話を待ちました。
その結果、
1.予約時刻から6分遅れて電話が来る。(男)
遅延については一言も触れない。
2.「どのような内容ですかか?」と聞かれる。
「あらかじめ入力しておいた内容は読んでないんですか?」と聞いたら、「読んでません」と明言・・・。
3.「これから読みます」といって、数分間待たされる。その間、互いに沈黙。
4.その後、シリアルナンバーを要求されたので答えたが、
「自分にはこの後の質問に答える権限がないので、他に引き継ぐ」
と言って、数分間待たされる。
5.その間、聞きたくもない音楽を延々聞かされる。
6.次の担当者が出る。
めちゃめちゃとろい、のらりくらりとした喋り方の女。
7.傷の状態については一切尋ねず、
8.アダプターの返品が可能だが、その場合には、本体も含めて全てパッケージして送り返す必要がある。
それか、そのまま使うかの2択である。Appleではそれしかやりようがない。との説明。
それって、そっちが原因で迷惑をこうむっているのに、
・さらに返品等の手間をかけさせられ、
・そのやり取りをしている間、手元にiPhoneはなく
・iPhoneの設定は全てやり直さなければならない。
ということを要求されているので、
とうとうここで、ブチ切れました。
オペレーターも仕事として、規定に沿った対応をしてるのはわかるんだけど、声を荒げました。
9.そしたら「お待ちください」と数分間放置。
もちろん、激怒している人間の神経をより逆撫でする〇〇な音楽を強制鑑賞。
10.出てきたので、
「さっきからあんたがいちいち聞きに行ってる上司を出してよ。あんたじゃ話になんないから。」
「それはできません。」
「あんたも気の毒だねえ、会社の方針どおりにやってるのに、相手は怒ってるし、
上司は一番嫌な事を下っ端にやらせて出てこないし、上司最低だね。」
「そんなことはありません。」
(スピーカーホンで聞いてるから、本音が言えないんだな。)
11.「アダプターはこちらで新品を送ります。傷のあるものはそのままお使いになるか・・・」
「使わねーよ!」
「処分されても構いません。」
「ちょっと待って!
問題のある品をちゃんと受け取って、どうしてこういう事になったのかきちんと検証して、報告してよ。
それが企業としての務めでしょ。」
12.保留(+〇〇歌)数分間。
13.「報告はしません。アダプターもそちらで使用するか、処分してください。」
大丈夫か?! この会社!
全部で44分間も無駄にしました。
フツー、「それはご迷惑をお掛け致しませした。代替え品を送らせて戴きます。
不具合のあった品は調査の為、お手数ですが着払いでお送りください。」で、
2分で終わります。
※ なお、この文に対する、的外れのエラそーな説教は全て無視します。
9点

もう、この手のやつはお腹いっぱいだからどうでもいいや。
書込番号:22611378
28点

働きません 殿 といい勝負だよ
仲良くなれるのでは?
書込番号:22611399
26点

他人のスレに、無関係な自分の「不快」な経験を長文で書くのはどうかと思います。
説教なので無視してください。
書込番号:22611471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Appleのサポート窓口で対応してくれるオペレーターって、アップルの社員じゃないでしょう?たぶん。
Appleから委託された専門会社のオペレーターなのかな...?と思ってググってみました。
なんと在宅勤務のパートタイマーかも?!
https://www.apple.com/jobs/jp/aha.html
そりゃあ、いちいち時間が掛かるわけです。だって上司、というかAppleのアドバイザーは近くにいなかったかもしれませんから。(^^;)
私も何度もAppleのサポートには世話になっていますが、相手は広いオフィスで多くのスタッフと共に対応してくれているんだと思っていましたが、実は自宅で一人で働いていたのかもしれませんね。
ちょっと衝撃的でした。(^^ゞ
書込番号:22611493
16点

本来ここはiPhone7のスレッドで製品について書く所であって、サポートの質について書く所じゃないんだよね。
まあ、この手のスレはまともなレスは帰ってこないよw
書込番号:22611497
15点

それってアップルストアからかったの?
それともどこかのショップ?
ショップならまずそこにねじ込まないと
書込番号:22611524 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヘルプデスクの在宅勤務は今どき普通です。
そのためのAI活用です。
いずれ無人化します。
書込番号:22611566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恐らく製造工程で毀損して出荷前のチェックが漏れてたみたいですね。
スレ主さんの文面を読ませて頂きましたが、11番目の文には新品を送って貰えるんですよね?この時点で解決してると思いますがね。
そこ迄 徹底的に追求して何のメリットが在るのか?それでも納得出来ないのであれば、今後から買わない方が良いかと思いますよ。また、同じ辛い思いをするかもしれませんからね。
書込番号:22611623 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

単に自分勝手に受け取り方を悪くして暴論吐いてるだけにしか読めませんけどね。
>.その間、聞きたくもない音楽を延々聞かされる。
>もちろん、激怒している人間の神経をより逆撫でする〇〇な音楽を強制鑑賞。
こんなのはどこの会社でも普通にフック時に流れてることなので単なる言いがかりですし。
無音なら無音、で無視してるとか言い出しそうですけどね。
>「あんたも気の毒だねえ、会社の方針どおりにやってるのに、相手は怒ってるし、
上司は一番嫌な事を下っ端にやらせて出てこないし、上司最低だね。」
「そんなことはありません。」
(スピーカーホンで聞いてるから、本音が言えないんだな。)
これも単なる思い込みで、本件には関係のない与太話ですし、場合によっては誹謗と取られて仕方ない言いがかりです。
端的に言うと何の話?という印象しか沸きませんし。
家に出向いて土下座しろ。とでも言いたいのでしょうか?
いずれにしても結論が見えない話ですね。
書込番号:22611735 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

最初からキレてんじゃん。
どうせアクセサリー交換の為のエクスプレス交換サービスにも応じなかったんでしょ?
アクセサリーでもエクスプレス交換サービスなら回収しますもんね。
そもそも本体自体は設定も終わってるって事は、開封時に見つけて即交換依頼した訳じゃないって事ですよね?
機能自体は正常でスレ主本人がつけたのかも分からない物で、ゴネてる相手にイレギュラー対応すんのに回収なんてしないよね。
あっ、そういえばAppleサポートの電話ってBGM選んだり無音の設定出来ましたよねー?
書込番号:22611796 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Appleの2週間以内返品はやっぱいらねって丸々返品するための制度
注文履歴から返品の手続きで終わり
しかも使用済みでも対応する神対応
それをあーでもないこーでもないとイレギュラーなクレームを言われたら相手も対応に困るわな
傷うんぬんいうならセットアップする前に言わなきゃ
書込番号:22611993
15点

>at_freedさん
取り敢えず聴いてみました。
何だこりゃ? このスレと曲と何の関係が有るのか全然解らん!(笑)
書込番号:22612136 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分に都合の良いレスしか求めないならチラシの裏にても書いとけばぁ?
書込番号:22612572 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ほんとに傷なんてあったの。
言いがかり難癖つけてる悪質クレーマーにしか見えない。
書込番号:22613707
10点

>※ なお、この文に対する、的外れのエラそーな説教は全て無視します。
根拠も権限もなく一番偉そーにしてきてるのはスレ主だな。
何様?
書込番号:22614170
11点

ところでスレ主さん。その後のAppleの対応は、どうなりましたか?
これだけ返信されている人達が居ますので、当然何らかの進展 又は 結果が出たのかな?と知りたい人も少なくはないかと思います。どうでしたか?
書込番号:22615465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それで何が言いたいのかね?スレ主さんよ。
喚いてないで、起承転結を確りつけなよ。
会社で部下に一番よくやる不明瞭で、意味不明な報告と同じだ。
単刀直入に言うと、@何時 A何処で B誰が C何を D如何して E如何なった F何故なのか G幾らか
この5W2Hの基本が出来てないと、報告も意味不明となる。
書込番号:22619076
4点

今見たら途中のレスがいくつも消えてますね。
書込番号:22620572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれから2週間も経過しましたね。
スレ主さんは、その後の進展については何も語らず終い。結局、最初の長文だけで何もせずですねっ!
前回も返信しましたが、製品の品質に非常に厳し過ぎるスレ主さんは 二度とApple製品に手を出さない方が良いですねっ!
書込番号:22644541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
電池切れだと思ったら画面が点灯しなくなりました。
2年3ヶ月使用。
通知のバイブはします。
電話もかかってきますが画面が点灯しないので操作できません。
再起動も出来ません。
補償には入っていません。
修理はどうすれば良いでしょうか。
1点

>azxさん
iPhone 7の使用期間2年3ヶ月とのことで......
Apple Care+に購入当初に加入していても保証期間終了です。
初めからApple Care+に加入していないのなら、有償修理しかありません。
それか、iPhone 8/XS/XS Max/XRにするしかありませんね。
持ち合わせとの相談ですが、10日間のGWが目前になりますから、修理なら早い方がいいでしょう。
首都圏近く又はApple Storeがある都市圏の住んでいるなら、Apple StoreのGenius Bar予約か
配送修理しかありません。
修理料金等はこちら参照で。 iPhone 7だと\16,800〜\36,400(税別)
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/pricing
Apple Store Genius Bar予約はこちら参照
https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
ハードウェアの修理を依頼する→iPhoneを選択→修理と物理的損傷→デバイスの反応が遅いまたはタッチしても
反応しない→持ち込み修理でGenius BarをApple IDでサインインして予約してください。
MacかWinのメアドに予約連絡を欲しいといえば、そうしてくれます。
書込番号:22599027
2点

修理しました。
ドコモショップに行ったら、補償で11000円払えば同機種iPhone7が買える。
しかし、店員は、機種が古いのでお勧めしませんでした。
補償入って無いけどつい最近加入したdカードゴールドの補償か?
メモリ128GB以上だとiPhone8の256GBが38000円?でも在庫なし。
最新機種だと78000円?とか98000円?とか。
値段が高いしデータのバックアップが無かったので修理を選択しました。
5G対応機種が出たら機種変更したい気持ちもありました。
データのバックアップが無く、早く治したかったので、町の修理屋で液晶パネルを交換。
液晶パネルは純正品に近いSランクが13000円、性能の低いAランクが7800円。
悩みましたがSランクを選択、30分くらいで交換出来ました。防水の保証は無くなります。
後で調べたら液晶パネルは、Amazonで3200円くらいで売ってました。安く出来ますが取り寄せの時間がかかりますね。
データのバックアップは取っておきましょう。
取っていたのですがパソコンが壊れてから出来なかったんです。
書込番号:22600036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
先月の30日に新品で購入しまして、
2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。
動画やゲームはやっておらず、ネット閲覧、音楽再生、twitterでの使用です。
画面の点灯も開封してからおそらくまだ、数時間程度だと思うのですが
バッテリーの最大容量はこうも早く減るものなのでしょうか?
4点

それはさすがに減るの早すぎると思います
書込番号:22590268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10日もしないうちに99%の表示になるのは珍しいですが、
全ての端末に個体差があります。
自分のは98%と表示された後数日後に100%に戻って、またしばらくしたら99%と表示されるようになりました。
半年ぐらい経ちますが今は99%表示です。
バッテリーの残量表示は自動車の燃料計と同じ感覚で考えた方がいいですよ。
数値化されてるから気になるだけで、
あまりこういう話が多いとそのうち容量半分ぐらいまで100%表示にして
前半はほとんど減らず、後半になって急に減りが速くなるように偽装するメーカーが出てくるかもしれません。
書込番号:22590284
4点

>とねっちさん
>おにぎり1114さん
10分ほどネット閲覧していると5%ぐらいみるみる
バッテリーが無くなっていったので
おかしいなと思いバッテリーの最大容量を確認していた次第です。
Androidから久しぶりのiPhoneなので、ちょっと戸惑っています 汗
書込番号:22590915
1点

>2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。
スマホのバッテリー容量って、当たり前だけど目盛りの入ったコップに入った水を目視で○%入ってますみたいなきっちりしたものではなく、電圧とかから推測で○%って出してるだけなので多少の誤差は出ることもあると思うよ
iPhoneの場合はAndroidのように詳細にチェックするアプリとか使えないので、設定の中にあるバッテリーの状態ってのを見るしかないんだけど、使いだしっていうのはまだ電池が安定してなくて何度か充電を繰り返してからようやく正確(に近い数値)が出るとかも普通なんで
あと、このバッテリーの状態の話題はたまに出てくる(あまり使ってないのに99%、98%になってた不良品だ!的なやつ)んだけど、短期間の1〜2%よりも1年2年使ったときの劣化度でしか良品、不良品(使い方によるので劣化=不良品というわけでもないけど)ってのは判断できないんだけどね
【例】
A:1ヶ月で98%、B:半年後も100%
↑これだとAがハズレ、Bが当たりって気がするけど
A:2年後に95%、B:2年後にに85%
↑こうなると誰が見てもAは大当たり、Bはハズレということになる
書込番号:22591563
0点

>マリマレさん
iPhone 7 SIM Lock FreeをApple Store or Apple Onlien Storeで3/30に購入したが、
特段負荷の掛かることはしてなくWeb/SNS/ミュージックしかしていないのに、何故かバッテリー許容量が99%にと....
どうなるさんも言ってますが、気にし過ぎですよ。
生産されてから、どの程度の時間経過してるかも併せて考えれば、気にする必要は全くないですよ。
この数値は飽く迄、概算であってピタリそのとおりではありません。
寧ろ、半年後、1年後に99%であれば非常に良く持つデバイスを使ってると考えてください。
本当にバッテリーがおかしいなら、使用中の持続時間が瞬く間に減るし異常にデバイスが熱くなったりします。
この辺の問題がなければ、普通に使用して長い目で観てください。
書込番号:22601189
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
最近、iOS12.0を12.14にアップデート致しましたら、電話を掛けたり電話が掛かってくると相手に声が聞こえない現象が
発生しております。
以前iOS12.0の時は電話に問題がありませんでした。
マイク不具合も考えテストも行いましたが問題はありませんでした。
皆さん同じような現象の方はおりませんか?
2点

以前から画面にフィルムは貼っておりました。
アップデート(12.1以前)は問題ありませんでした。
昨日、iOS12.2が来てましたので即、アップデートしましたので経緯観察をしています。
書込番号:22561255
0点

iOS12.2がアップデート配信された為、もう過去VersionとなったiOS12.1.4ですが、電話アプリというか
通話システム(携帯電話として根幹部分)に致命的なバグがあるようですね。
このiOS12.1.4にして、通話トラブルが頻発してる感じです。
なりを潜めていたiPhone X/8系の通話トラブルも、このVersionで発生しているし.....
このVersionのiOSアップデートをプログラムしたApple社員はBugFixに注力し過ぎてしまった感じですね。
一先ず、iOS12.2で様子を観てください。
ここで、やりたくないでしょうが、以下のことを試してください。
@スリープボタン+音量下げボタン同時押し続けてAppleロゴ再表示で離す(iPhone 7の強制再起動)
A@の効果がなく通話トラブルが発生する場合、iPhone 7の初期化をする。
設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定を消去
※これを実行するには、App Store/iTunes Storeからログアウトし、iCloudのiPhoneを探すをOFFにしてください。
最後にiCloudからログアウトしてから、上記矢印項目をたどりiPhone 7を初期化してください。
B初期化したiPhoneをアクティベーションして、初期設定を進めて一番最初のまっさらなiPhone 7の状態で、
Apple IDの設定をしているはずなので、App Store/iTunes Storeにログインして有料アプリ等を再ダウンロードしてください。
一度購入していれば再課金は発生しません。(月額購入のアプリは別ですが)
Cここまでで音楽など購入しているものも再ダウンロードしてiPhoneにインストールしてください。
Dあとは各種アプリ設定をして、通話トラブルが再発しないか確認をしてください。
ここで再発するなら、SIMの抜き差しや交換してキャリアネットワークが正しく表示されているか確認してください。
正しく表示されて、尚通話トラブルが解消しないなら、Apple StoreのGenius Barしかありません。
正規プロバイダーだと、あれこれ言われて憤慨することが多いので、Apple Storeが近くにないなら、
配送修理かExpress交換サービスを選択してください。(VISA/MasterCard/AmericanExpress/JCB等のクレカ必須)
Apple Web Supportはこちら
https://getsupport.apple.com/?caller=grl&locale=ja_JP
iPhone Express交換サービスはこちら
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement
再発するようなら、Apple Supportに連絡した方が早いですよ。(Web Supportから連絡時間指定可能です)
首都圏にお住まいなら、Apple Store Genius Barを予約して点検を依頼してください。
恐らく、本体交換になるでしょうが。。。。
書込番号:22562952
4点

今のところiOS12.2にアップデートしてから電話で相手に声が聞こえない不具合は起きておりません。
アップデート前にノイズキャンセルを切ったことが影響しているのか判りませんが・・・
もう少し様子をみてみたいと思います。
ちなみにiOS12.14時は、初期化や色々試してみましたが改善はされませんでした。
書込番号:22565002
1点

>C60さん
リセットと初期化はiOS12.1.4の時に既に試されていたんですね。
なら、余計iOS12.2にアップデートして不具合解消してくれてば良いですね。
もし再発するなら(考えたくもないでしょうが)、Apple Store Genius BarかApple配送修理を選択してください。
再発しなければそれに越したことはないですが。
書込番号:22568287
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)