ZenFone 3 のクチコミ掲示板

ZenFone 3

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 製品画像
  • ZenFone 3 [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 [パールホワイト]
  • ZenFone 3 [クリスタルゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 のクチコミ掲示板

(2144件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
283

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話のみの運用について

2017/07/19 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問で申し訳ありません。
現在FOMA契約SIM+Xi契約SIMの1枚ずつがあります。
どちらも通話のみのSIMなのですがこの場合どちらも通話のみの利用というのはこの製品は可能でしょうか?
SIM形状に関しては理解しているのであくまで形状を無視して利用可能か否かを知りたいです。

書込番号:21054941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/19 15:07(1年以上前)

>初心者0009pさん

 問題ないですね

書込番号:21055047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 設定の検索

2017/07/16 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こちらを購入してアップデートしました。
設定の検索が、一部のものしかでません。どのようにしたら直るのでしょうか。
同じものを購入した友人は、同じバージョンで検索出来ています。
不便で困っています。
わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

例)
設定にて検索→着信 といれると
着信音など設定で関わるものが出てくるが、私のものは出ない

書込番号:21048464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/16 22:51(1年以上前)

横から失礼致します。

赤羽太郎-mさんは台湾版ではなかったかと思いますが、
「設定の検索」は出来ませんか?

書込番号:21048658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/07/16 23:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

アップデート後、一度初期化しているので出来ればもうしたくないのですがなにか解決方法や、やってみたらいいことがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21048720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/16 23:22(1年以上前)

>くるっぱさん

>アップデート後、一度初期化しているので出来ればもうしたくないのですがなにか解決方法や、やってみたらいいことがありましたら、教えていただけると嬉しいです。

すでに端末を初期化しているとのことなので、初期化は不要ですね。
ウイルス対策ソフトなどは入れていないですよね。IMEIは、標準のATOKでよろしいでしょうか?

とりあえず、2枚の画像を添付されてみてはどうでしょうか。
1枚目。正常に検索して表示された場合。
2枚目。正常に検索されない場合。

日本語を入力して確定したあとは検索結果が自動表示されるとは思いますが(キーボードの右下の虫眼鏡を押すまでもなく)

見る人がみれば、何か分かるかも・・・・・

書込番号:21048747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/17 07:50(1年以上前)

機種不明

私の設定画面です。

書込番号:21049197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/17 08:51(1年以上前)

機種不明

検索結果です。

書込番号:21049307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/18 13:41(1年以上前)

最近この端末を購入しAndroid7.0にアップデート後、初期化しました。
試しに設定の検索をしてみました。

壁紙 → ヒットなし
着信 → ヒットなし
b → Bluetoothなど2件ヒット
w → wifiやWebViewなど数件ヒット

というわけで、日本語の検索が出来ないようです。
ちなみにGoogle日本語入力を使用しています。
ATOKに変更して確認しようと思いましたが、ATOKへの変更方法が分かりません。
すみません。

書込番号:21052391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/18 14:04(1年以上前)

すみません、ちょっと違うようです。

システム → ヒットなし
指紋 → ヒットあり
セキュリティ → ヒットあり
テーマ → ヒットなし

など、日本語だから検索できない訳ではなさそうです。
中途半端な情報で申し訳ありません。

それにしても、ATOKに変更できないのは何でだろ。。。

書込番号:21052432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/18 22:24(1年以上前)

機種不明

台湾版ですが、、こんなん出ますけど?。

書込番号:21053575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/19 10:24(1年以上前)

5月下旬にこの端末を色違いで2台購入し、Android7.0にアップデート→初期化して現在も使用しています。(1台は家族用です)

設定の検索というのをこちらで初めて知り、試してみました。
すると1台は検索結果が表示されましたが、もう1台は表示されませんでした(*_*)

2台ともウィルスソフトは無料のAVG、文字入力はgoogle日本語入力を利用しています。

設定の検索は今まで利用していないし利用できなくても困る訳では無いのですが、同じ端末なのに異なるのはなぜなのか、非常に気になっています。

解決方法ではなくすみませんm(_ _)m

書込番号:21054554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/19 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

着信は検索できない

指紋は検索できる

hanshin_yuushoooさん、こんにちは。
この通り、私のでは検索出来たり出来なかったりします。

8はっちゃん8さん、こんにちは。
同じく、設定の検索は使った事はありませんでしたが
何か気持ち悪いですよね。

書込番号:21054616

ナイスクチコミ!2


fujiryさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/19 12:55(1年以上前)

私も主さんと同じく検索できませんでしたが、
開発者向けオプションを非表示にしたら検索できるようになりました。

検索が思うようにできない方はその辺りの設定、どうしていますか?

書込番号:21054835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/19 13:15(1年以上前)

fujiryさん、こんにちは。

すばらしい。
確かに開発者オプションを非表示にすることで
検索できるようになりました。

書込番号:21054877

ナイスクチコミ!1


fujiryさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/19 14:50(1年以上前)

アテゴン太さん こんにちは。

ご報告ありがとうございました。お役に立てたようで良かったです。
お互い、スッキリしましたね!!

書込番号:21055022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/19 22:59(1年以上前)

>アテゴン太さん
>fujiryさん

こんばんは。
開発者オプションを非表示というのはどこから設定すれば良いのでしょうか?
お手数お掛けしますが教えていただけると助かります(T_T)

書込番号:21056018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/19 23:42(1年以上前)

>fujiryさん
>アテゴン太さん

先ほど、開発者オプションを非表示にする方法をを質問投稿したのですが、こちらで、所有する端末は2台とも既に非表示になっているようです。
開発者オプションが非表示でも1台は設定の検索は出来ないです(-_-;)

書込番号:21056138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/20 15:34(1年以上前)

8はっちゃん8さん、こんにちは。

そうですか。おかしいですね。
何の確証もありませんがだめもとで、一度開発者オプションを表示させ
さらに非表示に戻してみるのはどうでしょう。

開発者向けオプションの表示
------------------------------------------------------
【設定】-【端末情報】-【ソフトウェア情報】とタップし、【ビルド番号】
を数回タップすると、「デベロッパーになるまであと何ステップです。」
と表示されるのでその回数さらにタップすると「これでデベロッパー
モードになりました。」と表示されます。
------------------------------------------------------
これで開発者向けオプションが表示されるようになります。

開発者向けオプションの非表示
------------------------------------------------------
【設定】-【アプリ】の中の一覧にある「設定」をタップし、【ストレージ】
-【データを消去】をタップし確認メッセージで「OK」をタップします。
------------------------------------------------------
これで開発者向けオプションが表示されないようになります。

書込番号:21057458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/21 07:07(1年以上前)

>アテゴン太さん

おはようございます(^_^)
教えていただいた方法で、一度開発者オプションを表示させてから非表示に戻したところ、設定の検索が出来るようになりました\(^o^)/

問題無かったもう1台も一度開発者オプション表示させた上で設定の検索を試しましたが、こちらは表示されたままでも検索可能でした。
すぐに非表示に戻しましたが(^_^;)

そんな訳で若干謎は残っていますが、機能として使用することが出来るようになり良かったと思います。

ご親切にありがとうございました(*´∀`)


>くるっぱさん

スレ立て&この場をお借りさせていただいたこと、感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21058895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/21 11:03(1年以上前)

8はっちゃん8さん、おはようございます。

おー、やったー!
良かったですね。

確かに謎は残りますが、これで少しだけスッキリですね。

書込番号:21059236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/21 11:22(1年以上前)

連投失礼します。

今気が付いたのですが、私はどうしても開発者向けオプションが
必要なので再度表示するようにしていますが、設定の検索は
正しく動作しています。

私の推測ですが、開発者向けオプション表示の有無というより

1)何らかの原因で設定情報データに不整合が発生し、検索が出来なくなっていた。
2)設定のデータ削除を行ったことで不整合がリセットされ検索出来るようになった。

と考えると、8はっちゃん8さんの現象も説明がつくような気がしました。

書込番号:21059270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/23 07:43(1年以上前)

>アテゴン太さん

おはようございます(^_^)

設定の検査が出来なかったほうの端末ですが、開発者向けオプションを再表示させて検索してみたところ検索出来ました(^_^)

原因は開発者向けオプション表示の有無ではなく、アテゴン太さんの仰る通りなのだと思います♪

おかげでスッキリしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21063865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auのvolteにて通信ができません

2017/07/16 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 JANNE1019さん
クチコミ投稿数:2件

先日、日本版のzenfone3を購入して
au本家のnanoSIMを使用したところ
ステータスバーにvolteのアイコンは表示され
通話も行うことができたのですが
ブラウザ等でのネットワーク接続ができませんでした。
何が問題か教えて頂けると幸いです。
また、APNの設定とLTE for DATEにも加入済みです。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:21048110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JANNE1019さん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/16 20:41(1年以上前)

APNの設定をやり直したところ
解決いたしました。

書込番号:21048216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽を入れたい

2017/07/04 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:107件

CDの曲を入れたいのですがスマホとPCでケーブルを繋いで送信とかできるんですか?

その場合どういったケーブルを購入すればよいのでしょうか?教えてください!

書込番号:21017396

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 00:27(1年以上前)

DSDSで使用中?
SDカードじゃダメ?
他、グーグルドライブ使用するとか?
グーグルドライブはバックアップも兼ねて入れておくといろいろ安心
ケーブルのほうがいいかもしれないけど

書込番号:21017419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2017/07/04 00:36(1年以上前)

DSDSは使用していません!
SDカードでもいいのですが今スマホケースに入れていて結構外すのが苦労するのでできれば外さずにできればと思いまして。

グーグルドライブって言う方法もあるんですね!

もしケーブルでする場合その接続用のケーブルって金額はどれくらいであるものなのでしょうか?

書込番号:21017439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/04 00:47(1年以上前)

>もしケーブルでする場合その接続用のケーブルって金額はどれくらいであるものなのでしょうか?

買ったときについてくる充電用のUSBケーブルでいけるんじゃない?
USBケーブル、たまに充電専用のやつがあるから買うときは“充電、データ転送可能”って書いてるやつを選ぶこと

100均にも売ってるよ(´・ω・`)

書込番号:21017453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/04 00:54(1年以上前)

他は現実的じゃないけど曲数が少ない場合やコツコツ地道でいいやだったら
メールに添付して送る
Bluetoothで送る
もあるけど
2つだったらメールのほうが早いけど

書込番号:21017467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2017/07/04 01:09(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます!
一番最初に充電アダプターにUSBをさしてずっと
そのままで使っていたので外せる事を忘れていました><

本気で明日買いに行こうと思っていたので助かりました!ありがとうございます。

書込番号:21017486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/04 19:24(1年以上前)

AirDroid とか AirMore みたいなアプリを使う方法もありますよ。

書込番号:21018872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/07/04 20:25(1年以上前)

音楽ファイルが直接入らなくても良いならgoogle play musicはどうですか?
パソコンにもスマホにもダウンロード。パソコンの曲を入れたフォルダとクラウドで同期させて、スマホからは同期された曲をストリーミング再生する。ただこれでは通信費がかかるので、wifi接続時に必要な分をダウンロードして、後でオフラインで聞けるようにします。 
ただこのスマホへのダウンロードはMP3とかのファイルが直接ダウンロードされるのではなく暗号化されたファイルが保存されるので、着信音やアラームにするとか使い回しが出来ません。
ダウンロード簡単。削除も簡単です。

「google play music 同期」などで検索すると方法が出てくると思います。

書込番号:21019011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

どこで買うのが良いでしょうか

2017/07/02 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

現在、HTL21(auSIM)とzenfoneMAX(mineoSIMデータのみ)の2台を使っており、
HTL21も古くなりauから格安SIMに移行したいと考えて、zenfone3を第一候補にしています。

ただ、どこで買うのが良いのか悩んでおります。
SIMとしては速度的なことを考えてUQモバイルへのMNPで、
今までもauSIMで6GB/月 程度で、あまり電話は使用していないので
SIMは一枚でプランMで良いかなと考えています。
端末料金は一括支払いで問題ありません。

以上のことから、
UQモバイルで端末とセット購入が良いかなと考えていますが、
調べているとUQモバイルの購入サポートについて初期費用を抑えるだけなど書かれていました。
自分としてはキャッシュバックや購入サポートでの割引額を考えると
オトクなのではと感じたのですが落とし穴などあるのでしょうか?

それとも、他格安SIM会社でのセット購入、
端末単品購入してSIMのみの方が良いのでしょうか?

アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21014482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/02 23:35(1年以上前)

UQモバイルで本体を買ってというのは考えたことないんだけど、2年持つ(持たなくてもいいけど)と考えて、単純に費用を計算してみればどっちが得かっていうのは出るんじゃない?

SIMフリーと格安SIMに切り替える人って、もっと得なのがあればいつでも乗り換える的な考えの人多いだろうし、縛りが増えるような買い方は避ける的な傾向にあるんじゃないかと思う

書込番号:21014734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/07/03 00:21(1年以上前)

これヤマダのセールで2万円台でうってた気がするんだけどなあ
UQはいくらなのか知りませんけど…

書込番号:21014838

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/03 08:12(1年以上前)

>調べているとUQモバイルの購入サポートについて初期費用を抑えるだけなど書かれていました。

そうですね。


>オトクなのではと感じたのですが落とし穴などあるのでしょうか?

落とし穴の定義は分かりませんが、以下のことに納得しているなら問題はないかと。

端末代が他より高額でも良い。
総支払額が高額でも良い。とにかく最初の支払いが安ければ、後はどうでもよい。
利用料が高額でも良い。(初回時から高いですが、14カ月からさらに値上げ)
2年間は使うつもりである。(解約金を払わないようにするために)


本機とは関係ない話なので、他にも何かあれば、専用掲示板で聞かれるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6158/
こちらから引っ越しした旨を記載しておけば、マルチポスト扱いにはなりません。
その時は、引っ越し元のURLとして以下を記載しておけば問題ないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21014482/#21014482

Yahooで「MVNO 比較 6G」とか自分の必要な容量で検索した方が早いとは思いますが。

購入先はどこで購入してもよいかと。自分が納得しているなら、たとえ高額でも。
私はUQモバイルとYモバイルなどは高額なので購入はしませんが。
買うなら契約任意のOCNのSIMとセットでgooSimsellerで安くなったときとか、他で特価になった時ですね。
メーカーの保証は、怪しいショップ以外でしたら、どこで買っても受けれますから。

書込番号:21015227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/03 18:35(1年以上前)

私は、スレ主様のお考えが「正解」だと思います。
この機種、Mプランでお得になっているのはご承知のことだとは思いますが、
お近くにヨドバシカメラ, ビックカメラ, ヤマダがあれば、
店頭契約一括支払で 20,000円引き、それぞれの店舗のポイント還元もあります。
2年間の支払い総額は、UQのオンラインでも結果的にほぼ同額ですが、
店舗に足を運ぶことにより、ちょっぴりイイことがあったりします。

ZenFone 3ほどのスペックを求めなければ、
P9 Lite Premium, P10 Lite, ZTE V770は、実質 108円で手にすることが出来、
一括でお支払になられると、月々の料金からの割引が受けられます。

書込番号:21016428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/07/04 19:50(1年以上前)

キャリア使うならアイホン買ったほうがいいような。
7万キャッシュバックもありますし、あとで高額転売出来ますし、通話し放題ですし。

書込番号:21018933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/07/14 22:47(1年以上前)

購入したのが今年の1月なので参考になるか分かりませんが家電量販店のジョーシンでワイモバイルとの契約で2年縛りではありますが一括1万円で購入しました。その時、家族でZenfone3を2台とp9Lightを1台購入しましたがp9Lightが一括0円で更にポイント1万円つけて貰えたので実質Zenfone3を一括で5千円で購入でき満足しています。ジョーシンは関西にしかないかも知れませんが関西に住んでる方にはオススメです

書込番号:21043549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/14 23:06(1年以上前)

追記
ちなみにワイモバイルのプランは通話込みで2Gプラン1980円のSプランを3台契約し自宅のネットがソフトバンク光だったので光おうち割り(現在は名称と割引額も異なる)で3800円割引なので3台合計で2千円程度で運用出来ています。現在でもソフトバンク光に加入してるとsプランでも1台500円割引なのでワイモバイルでも意外と安くすみますよ。
もちろんUQモバイルと同じくネットはサクサクです。

書込番号:21043599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ119

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 メッセージ通知消えない

2017/07/02 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

最近この機種に変更しました。メッセージに常に通知が…全て既読にしているにも関わらず消えません。

書込番号:21013488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!81


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 16:11(1年以上前)

画像や名称もしくはそこに何が書いてあるか、何件の通知なのか書き込みしたほうがいいかもです。

書込番号:21013522

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/07/02 17:04(1年以上前)

1件の通知です。名称とは何でしょうか…?

書込番号:21013630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 17:10(1年以上前)

ホーム画面ですよね?
メッセージ通知の名称もしくはどんなことがメッセージとして書いてあるのか
1番は画像(スクショ)を添付していただけると誰かしらアドバイスがしやすと思います。

Android7ですよね。

設定→端末情報→Androidバージョン

書込番号:21013655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/07/02 17:19(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。Android7でした。このように1件の通知が既読しているのに消えません。

書込番号:21013673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/02 17:27(1年以上前)

このような経験がありませんので詳細は不明ですが、
確実に見ていて消えないのであれば、とりあえずは再起動はどうでしょうか?

書込番号:21013700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 03:20(1年以上前)

機種不明

ハングアウトから新しいメッセージアプリに切り替える設定が済んでいないのではないでしょうか?
もしそうであれば下記リンクからSMSの設定をしてみて下さい。
https://support.google.com/hangouts/answer/3441321?hl=ja
一応、主要部分の画像も添付しておきます。

書込番号:21015002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/07 09:53(1年以上前)

>ゆきーこさん

ZenUiランチャーを使用でしたら
一度ホーム画面のユーザー設定の中にある
未読件数表示のバッジアプリスイッチをon.off
してみたらどうですか?

書込番号:21024787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/05/08 13:40(1年以上前)

自分も前から困っていて同じ症状でした!
is:unread で全部既読しても無くならない通知バッチですよね(*´∀`*)
あれ解決しました!再起動!←これでキャッシュがきえるので様子みては?

またなるようであれば初期設定しようかなと思います。

書込番号:21808992

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/08 19:21(1年以上前)

>ゆきーこさん
>ありがとうございます。Android7でした。このように1件の通知が既読しているのに消えません。

本機で以下の環境で、たった今検証しました。
Android8にした後で、トラブル防止のために端末の初期化は済み。

別の端末からSMSを送信。
メッセージのアイコンの左上に1が表示(右上は通知ドット表示)
メッセージアプリを開いて既読にする。正常に左上の1と右上の通知ドットが消えました。

Gmailのバッジ表示は、現時点でも解消されていませんが、メッセージアプリは問題ありませんでした。
gmailアプリのバッジ表示がおかしい?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21700920/#21700920

Gmailアプリの表示は、現在も、一度端末を再起動しないと、表示が更新されません。

少なくとも、Android8にした後で端末初期化をしていれば、メッセージアプリでは発生しない問題でした。
本機ではありませんが、他のZenFoneでもAndroid8にした後で端末初期化をしないで使っている方から、アイコンの表示がおかしい(未読件数ではありませんが)という書きこみがありました。
Android8にした後は、端末初期化をすることをお勧めします。
これで問題は解決しますので。

最初の質問に何故かナイスが21もついていますが、同様に困っている方がいるのでしょうかね・・・・・

書込番号:21809546

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)