端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年8月14日 11:32 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年8月13日 00:48 |
![]() |
4 | 6 | 2017年8月9日 22:06 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2017年8月6日 15:44 |
![]() |
6 | 5 | 2017年8月9日 21:47 |
![]() |
3 | 0 | 2017年8月2日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
本日こちらの端末を購入しました。
そこで二つほど質問があるのですが
@音量ボタンの長押しでマナーモードになる設定は解除できますか?
以前に使用していた機種は長押しで一気に音量変えれていたので非常に不便さを感じております。
Aマナーモードにした際の操作音は消せますか?
音が出せない場の為にマナーモードにしたいのに音やバイブが出るという謎仕様…どうにかならないでしょうか?
書込番号:21113020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在Android OS 7.1.1で利用していますが
@の項目に関しては設定を見渡してはいますが見当たらないですね。見落とししているかもしれないですからご自身でも確認を。
Aのマナーモードに関しては設定→音にマナーモード選択があり3モードあるので、サイレントマナーとかはいかがでしょう?
特に使うことがないのであまり気にしなかったのですが、最近の機種はなんか使いづらいのはなんとかならないのだろうか。
書込番号:21115984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
現在、使用している機種がMEDIAS N-04Cの古い機種を使ってますが、今その専用の卓上ホルダを探してます。
DOCOMOのオンラインショップの卓上ホルダをさがしても非対応ばかりでありませんでした。
もうMEDIAS N-04Cに対応している卓上ホルダはないのでしょうか?また対応している卓上ホルダがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:21110666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故富士通ARROWSの板に?
書込番号:21111549 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

NEC製スマホ、タブレットの場合
N-06C、04D、05D、06D、07D、08D、02E、03E、06E 卓上ホルダ同梱(別売あり)
N-01D、04E Qiワイヤレスチャージャー同梱(別売あり)
N-04C、05E 卓上ホルダなし
ということで、N-04Cには卓上ホルダ自体が用意されてません。
そもそもなんで、arrows NX F-01Jスレに質問されたんでしょう...。
書込番号:21112853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
Android7.1にアップデートしたらメールやLINEの着信通知が遅れます。
アプリを開いていれば通知はあるのですが、遅延されると不便です。
対策があったらご教授下さい。
1点

自分もこの間遅れました。
(以前もありました)
自分の場合は、
対策というわけではありませんが、無料通話を鳴らしてもらっています。
ものすごく重要な時は、確認もかねて無料通話に出るまで鳴らしてもらっております。
(本末転倒ですが…)
書込番号:21103323
0点

自己解決しました。
本体の設定→電池→右上のメニューからバッテリーの最適化でメールとLINEを最適化しない
で、今のところ遅延なしです。
書込番号:21104607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはよかったですね。
お聞きしたいのですが、
●アップデート前はその設定をしていなくても大丈夫だったのでしょうか?
(通常であればその設定は必須のはずなのですが…)
●それともアップデートしたら設定が外れたので、再設定したということでしょうか?
今後の参考になりますので書き込みいただければ幸いです。
余談ですが、自分の場合設定済みでも遅れました。
(特に何もしていないのに、現在は大丈夫ですが…)
書込番号:21105347
0点

購入してから設定したことありませんでした。
初めてのOSのバージョンアップだったので、焦りました^_^;
取りあえず快適に使えて良かったです。
書込番号:21105355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>へっぽこりーまんさん
取りあえず快適に使えて良かったです。
そうですよね。
それが1番ですよね。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:21105490
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
皆さんの書き込みを見て7.1にバージョンアップしても大丈夫と思ってやったのですが、直後から画面ロックを解除するのに鍵マークを押してバイブはするのですが全く解除出来ずに画面が真っ黒になったりします。
解除出来る場合は、何度も鍵マークを押して10秒以上かかる場合もあります。
常に起きている現象ではなく、一日を通して4割程度で起きます。
スマホ自体物凄く苦手なので、初期しても再設定するのに一時間以上かかるので出来るだけやりたくありません。余談ですが自分で取ったアプリは5個しかありません。
どなたか、対応方法や試した方がいい事などがあれば教えて下さい宜しくお願い致します。
書込番号:21097027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化したくないならdocomoに聞いてみたら?
でもdocomoに行く時間で初期化できるかもね
再起動とかは試しても意味ないんだろうね?
不具合の可能性も考えdocomoがいいと思うよ
バックアップ忘れずに
書込番号:21097121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショプに行かれるべき内容です。
設定で何とか成るかは、ドコモショプのスタッフが、ドコモセンターと連絡を取り合って、設定してくれます。
修理になる場合は、富士通の修理工場で、不具合を検証してから、修理してくれると思います。
新たなバージョンアップで、改善されるかは、富士通とドコモの判断に成るかと思います。
ドコモショプの来店予約は、ご存知ですか?
前日までに、お店の空いている時間で、予約を取れます。
仕事の帰り道か、自宅近くのドコモショプに予約を入れてみて下さい。
殆ど待ち時間が有りませんので便利です。
それと修理を想定して、SDカードにバックアップを済まされていましたら、ドコモショプでの時間短縮に成りますので、お忘れずに。
書込番号:21097236
2点

「この設定をしているからそうなってます」みたいなのがあれば一発で戻るんだろうけど、どうもそういう感じではなさそうだし、docomoショップに行ったとしても「初期化してみてください」ってなりそうな気がする
これが「一緒にやってみましょう」だったらいいんだろうけどこの辺はどうなんだろうね?
>初期しても再設定するのに一時間以上かかるので出来るだけやりたくありません。余談ですが自分で取ったアプリは5個しかありません。
あまりやりたくないって気持ちは分かるけど、アプリを追加で5個しか入れてないというのはすごくやりやすいと思う
ここは思い切って初期化→再設定がいいのかな?
その前に“消えてほしくないデータ”とかその辺をしっかり書き出して、先にバックアップ取らないとダメなのか、復元で戻るものなのかなんていうのをしっかりと調査だねぇ
1から10までとかなるとさすがにあれだけど、ある程度のことだったらまた質問すればみんなアドバイスくれるんじゃないかな?
書込番号:21097259
0点

>TAKAゴジラさんへ、遠隔サポートも考えましたが、スマホ操作をする時は、遠隔サポートとの通信が切れてしまいますので、ドコモショプをお勧めしたのは、初期化でも直らない場合も含めて、あれこれ悩まずに解決する様にと思っています。
修理依頼に成った間の代替機も貸して貰えますので、それが一番かと、後は、端末補償に加入されているならば、リフレッシュ機と交換して貰うかです。
書込番号:21097280
1点

>にんじんがきらいさん
バックアップですね。
今やり方を調べてやっておきたいと思います。
書込番号:21097342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>八咫烏の鏡さん
ドコモショップですかぁ〜予約が取れるのは知っています。何度か予約も入れたこともあります。
近日中にでも、行ってみたいと思いますよ。
ただ、自分の行くドコモは予約を入れても一時間以上は待たされるんですよ。夏休み中は特に混みそうだから悩む所です
書込番号:21097350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
ホントそうなんですよ。一緒にやってくれるのならいいのですが、ドコモショップ人はやってくれないんですよねぇ
この機種にしたときも、自分の設定速度があまりにも遅いのでカウンターから移動させられました。
世の中、機械系が苦手な人もいる事も分かって欲しいですよ。
書込番号:21097357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TAKAゴジラさんへ、気が滅入りますが、ドコモショプに行かれるべきですので、快適に使用する為に乗越えてください。
それと質問ですが、キャッシュ削除と再起動されましたか?
一度試してみてください。
書込番号:21097372
0点

>ただ、自分の行くドコモは予約を入れても一時間以上は待たされるんですよ。夏休み中は特に混みそうだから悩む所です
>ドコモショップ人はやってくれないんですよねぇ
この機種にしたときも、自分の設定速度があまりにも遅いのでカウンターから移動させられました。
故障ではない前提ですが、
アップデート後とのことですし、
ご自分で初期化をすれば何時間かかっても
自分の空いている時間に自分のペースでできます。
この際ですので初期化をして様子見をオススメいたします。
また事前に初期化の際にはLineアプリのトーク等
バックアップが必要になりますのでリサーチしてみてください。
初期化してもなおらない時はショップに行けばいいと思います。
【ただし、
ショップで代替え機もあり、預けるだけで全てやってくれるのでしたら、そのほうがいいと思います】
いずれにしましてもバックアップは必要になります。
書込番号:21097410
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
この機種ってスーパークリアモードってどうやって設定するんですか?
設定画面の中には見つからなくて・・・。
カタログとかの情報ではあるみたいなんですが・・・。
何気にお気に入りだったので、教えてください!
3点


この画面も動画も見たんですが、スーパークリアモードがなくて。
画面の明るさを選んだら明るさ調節のバーしか出ない状態で。
明るさの自動調節ではなくスーパークリアモードが気に入ってたんですけどねー。
書込番号:21093620
0点

確かにF-01Jにはスーパークリアモードの設定項目が無いですね
カタログには「周囲の明るさを検知し、輝度を自動調整。直射日光の下でも見やすくします。」と有るので
おそらく、明るさ自動調整の機能とスーパークリアモードが統合されて
「明るさ自動調整 オン = スーパークリアモード」じゃないかな?
書込番号:21094122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどー。
画面の自動調節と統合ですかー・・・。
個人的に自動調節が苦手な分、日光とかの明るい場所だけ輝度が上がる
スーパークリアモードはスゴく重宝してたんですけどねー。
ドコモの公式にも、富士通の製品紹介にもあるって書かれてたのはいったい何なのか・・・。
でもまぁないなら諦めるしかないですね。
at_freedさん (@゚▽゚@)さん
どうもありがとうございました。
書込番号:21102258
0点

僕も気になったので、以前ドコモに問い合わせたら、皆さんの予想通り明るさ自動調節と統合されたそうです。
書込番号:21105494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
私は全プレイヤー(DAPも含めて)の中でF-02・03gの音質が一番好きなのですが、このF-01jはどうでしょうか?
F-02gから機種変更した方、教えて下さい。
宜しければ動画の解像度も(WQHDではなくなったので)
書込番号:21088198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)