arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(1812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:138件

いつもお世話になっています。
ガラケーの時代から、ずっと富士通な私です。

昨年SIMロック解除状態のF-01J(黒)をお知り合いから頂き、利用してきました。
ドコモの契約上ではF-05Fを使用していることになっています。
現在F-05Fは予備機扱いでSIM無し状態でF-01Jからデザリングして、F-05FでYoutubeのラジオ聞きながら、
F-01Jでネットを見ている状態です。

月々サポートもだいぶ前から無くなり、またドコモオンライン修理では今使っているF-01Jは対応しないし、
ドコモショップしか修理対応しないので何かと面倒なので、
F-05Fを下取りに出して、F-01JをSIM無しの予備機として活用しようと思っています。

そこでかなり迷っています。
昨日発表になったF-01Kは、余り魅力を感じません。
その理由は3.5GHz帯非対応と海外の周波数帯がXperiaほど広域に対応していない事

そこで、F-01J(ゴールド)15,552円から下取り7,000円を引いた実質8,552円(1年縛り)で買うか、
Xperia XZ1 SO-01K 36,288円 実質29,288円(2年縛り)を買うか、悩んでいます。

@F-01Jを買って(F-01J 2台持ち)、1年後安くなったSO-01Kを買う
A今すぐSO-01Kを買って、メインをXperiaやarrowsに交代に使って遊ぶ

もし皆さんならどうされますか?

Xperiaに傾いている理由は、3.5GHz帯対応と対応海外の広域な周波数帯に対応していることです。
この先arrowsが無くなったときのために、今のうちXperiaになれておくただそれだけです。

ソニーに浮気心が出てきているのは、arrowsが満足した海外性能が無いだけに、困っています。
富士通が受信速度788化、海外周波数対応してくれたら、何の文句も無いのですが・・・。

今は海外渡航の際は、NECモバイルルーターAterm MR05LNに現地SIMを差して使用しています。
海外でMR05LNの電池消耗がスマホより早いため、予備バッテリーを持ち歩くなど、かさばって不便と感じでいます。

すごく悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:21289937

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 11:36(1年以上前)

>ブッヒィ〜さん
F-01Jを購入されたら、これをメインにされるべきだと思います。
初期不良等の不具合を確認するの為には、こちらを使用される事と、後々の不具合、故障等を含めて。
購入した時点で、端末補償サービスに加入されていれば、後々の修理費用の心配は最小限の出費で済みますので。
できましたら端末補償サービス加入は検討してみてください。

Xperia XZ1は高性能な端末ですので、スレ主さんにストレスフリーで快適に長期間ご使用ができるかと思います。
外出中はXperia XZ1をメインにされて、御自宅でWi-Fi環境でarrowsNX をご使用されましたらと思います。
Xperia XZ1とarrowsNX では、性能が違いすぎますので、購入されるならばXperia XZ1をお勧め致します。

書込番号:21289978

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件

2017/10/19 11:52(1年以上前)

八咫烏の鏡様
早速のご回答ありがとうございます。

>>性能が違いすぎますので、購入されるならばXperia XZ1
そうなんですか?富士通もそれに追いついてくれれば良いのですが・・。
ありがとうございました

書込番号:21290020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/10/19 13:27(1年以上前)

ドコモ継続前提なら、Galaxy Feelがお勧めです。Docomo Withで料金は安くなるし、海外BandもXperiaと同等です。また、F-01JにSIMを差し替えても料金は変わりません。
ゲームなどスペックを要するアプリを使うならXZ1でいいでしょう。
なお、海外Bandを重視するならiphoneが最強です。3.5GHz帯もサポートしているようですが、このBandは大容量プランに加入しないなら不要なものだと思います。

書込番号:21290246

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2017/10/19 13:32(1年以上前)

ありりん00615様
ご返信ありがとうございます。
個人的な理由で韓国系は対象外としております。
iphoneはドコモメールアプリも現地SIMでプッシュで入ってくるので魅力的なのですが、
今回はAndroidで考えています。
ありがとうございました。

書込番号:21290253

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:34(1年以上前)

Galaxy Note8、S8/S8+、S7 edgeなどと違い、Galaxy Feelは実装周波数少ないですよ。

書込番号:21290263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件

2017/10/19 13:38(1年以上前)

まっちゃん2009様
ありがとうございます。

書込番号:21290267

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:45(1年以上前)

海外バンド含めて多く対応してるのは、以前からXperia、Galaxyですから、GalaxyがダメならXperia一択になるのでは。

富士通はF-01Jからミドルハイ寄りに路線変更したようで、ハイエンドは開発しなくなったようです(今現在F-02Hが実質最後のハイエンド)。

1年から2年使うことを考えたら、Xperia XZ1でいいと思いますよ。

書込番号:21290284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件

2017/10/19 13:59(1年以上前)

まっちゃん2009様
ご返信ありがとうございます。
昨日の発表を見ているとXperiaが全機種とほとんど変わっていないんですね
だから、1年間を買い増しF-01Jでしのいで、安くなったSO-01Kを買っても良いのでは?と思っています。
来年の渡航予定は台湾ぐらいですから、F-01Jでも伝えると言えば使えるのですが・・・。

遠傅電信 亜太電信の バンド28をXperiaなら使えるんですよね。
台湾は大手であっても、LTEのエリア内であってもLETの電波が弱く3G接続になることが多いので
使える周波数帯が直接LTE接続の安定にも繋がるので、

ありがとうございました
 

書込番号:21290311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2017/11/21 10:46(1年以上前)

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました。
悩みに悩みましたが結局F-01Jを買いました。
やはりXperiaよりも、富士通の方が愛着があるので・・・。
これからの富士通の去就が気になりますが、日本製で無くなったら、そのときはXperiaにしようと思います。
みなさまありがとうございました

書込番号:21374184

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの立ち上がりと、手ぶれ補正

2017/10/13 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種に乗り換えようかと検討中なのですが、カメラの立ち上がりはいかがな物でしょうか?早いですか?遅いですか?
また、子供をよく撮るのですが、手ぶれ補正はどんな感じでしょうか?今現在、Xperia z4を使用しておりますが、こちらはあまりブレた写真にはなりませんが、F-01Jはぶれますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21276102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/15 00:10(1年以上前)

カメラの起動は速いですよ。
ピントが合うのも速いです。
今までいろいろ撮ってますが、手振れもしにくく結構いい感じです。

書込番号:21278917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/10/17 11:21(1年以上前)

起動は早いです
画面オフ状態からでも電源ボタン2度押しでカメラアイコン押すことなく即座にカメラ起動しますのですぐに撮影できます

書込番号:21284919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/10/17 23:01(1年以上前)

kokonoe_hさん、動画までつけてくださり本当にありがとうございました(#^_^#)
起動も早く、ピントもあうようなら、この機種にしたいです!AQUOS Rも考えたんですが、カメラの評価があまりよくないみたいで(;_;)
参考になりました。本当にありがとうございました(●^o^●)

書込番号:21286393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/10/17 23:04(1年以上前)

☆カフ☆さん
お返事ありがとうございました(●^o^●)
電源ボタンからも早くいけると便利そうですよね(*⌒▽⌒*)AQUOS Rと悩んでいるのですが、こちらのほうがよさそうですね!本当にありがとうございました(●^o^●)

書込番号:21286400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2017/10/07 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

NX F-02Hを利用しています。NX F-02Hの充電がしづらいので

機種変更でこちらの機種変が15000円位なので・・・
機種変更検討してますが、どうでしょうか?

書込番号:21258876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/07 22:12(1年以上前)

おっしゃる大画面というのが、5.5型以上(Android)だと仮定すると...

現金一括値引きでお得な機種は、
Galaxy S7 edge SC-02H(5.5型)
arrows NX F-01J(5.5型)
だけですね。

月々サポート適用機種だと、
Galaxy S8 SC-02J(5.8型)
Galaxy S8+ SC-03J(6.2型)
Xperia XZ Premium SO-04J(5.5型)
くらいですかね。

書込番号:21259789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/07 23:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答、ありがとうございます。
Xperia XZ Premium SO-04
すごく良い機種です!

今のスマホ残債があと1年残っています・・・

こちらに機種変更したら残債月々4000円くらいを加算するのでしょうか?

書込番号:21259973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/08 01:02(1年以上前)

>越乃さん
今機種変更をされたら、月々サポートが無くなってしまいますので、負担が大きくなるかと思います。
年末から3月頃に有る、次の端末購入サポートの時まで待ってみられましたら。
もうすぐ新機種の発表が有りますので、その中のハイスペック機が次の端末購入サポート入りしていたらラッキーですね。

arrowsNX も新機種が発表されると思います。
充電の事だけで、月々サポートを放棄されるのは、月々の負担が大きくなってしまうだけです。
もう少し我慢されて、負担にならない様にして購入を検討されましたら。
最初に残債の事を書き込まれていたら、他の方からのアドバイスも変わったと思います。

書込番号:21260227

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 01:17(1年以上前)

F-02Hを24回の割賦購入で、あと12ヶ月支払いがあるということですか。
機種変更時にドコモショップにて一括精算されるか、引き続き二重割賦契約で支払うかですね。

今現在F-02Hに対する月々サポートがある場合は機種変した月の請求で終了、新しい機種に対しての月々サポートが適用されます(端末購入サポート機種は月サポなし)。

画面割れがなければ、F-02Hは機種変更時に22,000円で下取りが可能ですよ(その場で値引き)。

書込番号:21260251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 01:20(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

arrowsシリーズは2機種の存在が確認されてますが、確定ではないもののスマホがarrows Be同等モデル、タブレットがF-04H並みのスペックになるみたいですよ。

書込番号:21260256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/08 01:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
arrowsの次の新機種には、ハイスペック機が投入されないのでしょうか。
arrowsNX の新機種が発表されないと、今迄に発売されたarrowsのサポートも打切りに成りそうですね。
>越乃さん
月々4.000円の支払いを×12ヶ月間もされたら、48.000円の負担増しです。
せめて後半年の間使用されて、来年の3月辺りに端末購入サポート入りした機種が有れば、その時にでも検討されましたら。
下取りで殆どの残債が完済するかと思います。

書込番号:21260278

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 01:40(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

冬春商戦向け富士通端末は、スマホ1機種、タブレット1機種になるようです。
もちろん例年通り、3月発売機種まで同時発表されると思うので、それ以外も存在する可能性はありますが。

F-02KがWi-Fi認証に登場してますが、Android 7.1.1、Wi-Fiが2.4GHz帯のみ(b/g/n)のみとなっているため、スペック的にはNXではない気がします。

仮に後継が出ないとすれば、F-01Jの端末購入サポートが一旦終了する可能性もありすし、Android 8.0も提供しないとまずいのではと。

書込番号:21260292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/08 01:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やはり今後のサポートが打ち切られる可能性が有るので、端末購入サポート入りした所で、後々迄のサポートを考えたら、機種変更に魅力をかんじませんね。
まして残債を残しては、考え物だと思います。

来年の購入サポート入りした中には、snapdragon835を使用した、ハイスペック機が安く購入できそうね!

書込番号:21260306

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 02:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

さすがに月サポなしで後1年残債を払うのはもったいない気もしますね。

越乃さんがケータイ補償を契約されている場合、USB端子のガタガタを補償で修理できる可能性があるので修理できれば依頼、年度末あたりまでF-02Hを利用するのがベストかも。

また、八咫烏の鏡さんがおっしゃるように、年度末あたりに機種変更を含めて端末購入サポート入りしているであろう夏モデルを購入するのがいいように思います。

書込番号:21260326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/08 05:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
回答、ありがとうございます。

今使用中の端末代、3884円の残り11回払いです。。

今、新機種に変更したら今使用中の端末が22000円で下取りで差額は2万円位ですか?

悩みます・・・
横から蓋を開けて充電するのを解消したいです。。。

書込番号:21260429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/08 05:53(1年以上前)

ヤフーショッピング、ヤフオクを利用するのでソフトバンクに乗り換えても良いのかなと思ってますが大画面が無いようで・・・
ドコモ解約の違約金は承知してます。

書込番号:21260432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 10:35(1年以上前)

>今、新機種に変更したら今使用中の端末が22000円で下取りで差額は2万円位ですか?

そうですが、手元に残らない端末に対して、約2万支払うことになります。
dポイントは充当可能ですが。

割賦が残り11回なら、一括で支払う場合、当月分は通常通り請求、10回分をその場で支払うかたちですね。

>横から蓋を開けて充電するのを解消したいです。。。

現在、ケータイ補償を契約されてるかによるでしょうが、とりあえず修理して、あと半年利用されるとか。
まあ、下取り価格は確実に下がりそうですが...悩みどころですね。

>ソフトバンクに乗り換えても良いのかなと思ってますが大画面が無いようで・・・

SoftBankは3キャリアで1番iPhone重視でAndroidが少ないですし(扱う機種もショボい)、auも大画面だとGalaxy S8/S8+、型落ちのS7 edgeしかないんですよね。
富士通端末はドコモ専売ですし(一時期3キャリア展開はしていた)、Xperia XZ Premiumもドコモ専売(逆に小型のCompactも)ですから。

書込番号:21261005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/08 11:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
大変詳しい回答、ありがとうございます。

残債はズバッと支払いして・・・終わらせます。。

書込番号:21261187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/08 11:46(1年以上前)

Xperia XZ Premium SO-04Jは冬になれば、もっと価格下がりますか?

書込番号:21261194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/08 11:51(1年以上前)

>越乃さん
八月にマイドコモショップからメールで、MNPでGALAXY S8とXperia XZ premiumが一括5.400円でした。
もしかしたら、年度末の端末購入サポート入りをするのではないのかと思っています。

ハイスペック機が安く購入できたら良いかと、月々サポートの増額か?端末購入サポート入りするのかは、未だ分かりませんが、後半年位待たれる価値が有るかと思います。

これからの新機種は、Android 8に対応するハイスペック機の販売が目玉になるかと思いますが、arrowsNX がAndroid 8にバージョンアップするかは、現時点で不明です。
他にも年度末には、端末購入サポート入りするハイスペック機が多いかと思います。

横からの充電が煩わしい事で、数万円の損失を覚悟されているようですが、人生には計画性も必要だと思いますので、損の無いようにして下さい。

書込番号:21261208

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/08 12:08(1年以上前)

例年通りなら、まずは新規とMNPだけ年末に端末購入サポート入りする可能性があります(機種変は月々サポート増額)。

で、2月あたりに機種変更を含めて端末購入サポート入りするのではと思います。
ただ、新規/MNPが1.5万としたら、機種変は3万程度とかでしょう。

とはいえ、今年は発売1ヶ月後に夏休み期間限定ながら、Xperia XZ PremiumとGalaxy S8がMNPのみ端末購入サポート入りしました。
また、月々サポート増額が早かった機種もあったりしますから、必ずしも例年通りになるとは限らないんですよね。

書込番号:21261256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2017/10/08 12:24(1年以上前)

詳しい回答、ありがとうございます。
検討致します!

書込番号:21261298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/14 12:03(1年以上前)

既に解決済みのところを、失礼致します。

もし、ケータイ補償サービスにご加入されていれば、
の話ですが、
とりあえず、リフレッシュ品との交換をされてはいかがでしょうか。
運良く(?) F-02Hのストックが無ければ、別の機種を提示されます。
そして、残債がほぼ無くなる頃に、次の展開をお考えになられては…。

スレ主様は、Galaxyについては、あまり気乗りがしないご様子ですが、
私は、スマホは基本、Galaxyを使って来ていて、
昨年12月1日、FOMAからの契約変更で F-02Hが、端末購入サポート適用一括0円の時に、試しに購入してみましたが、
充電方法も含め、使い勝手が(自分的には)良くなかったので、
手放してしまいました。

とりあえず現時点では、
八咫烏の鏡さんも仰っていますが、早まって出費が多くなることを極力避ける方策を練ることを、
お勧めします。

書込番号:21277094

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/14 18:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん

すでにXperia XZ Premiumに機種変更されたみたいです。

書込番号:21278041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/14 19:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
了解でしました。

書込番号:21278123

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWS f01jの自動更新について

2017/09/28 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 koko-misaさん
クチコミ投稿数:3件

アプリの自動更新をOFFにしたいのですが、Playストアの設定を見ても更新をOFFにする項目が見当たりません。どこから設定出来るのでしょうか?

書込番号:21235547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2017/09/28 14:43(1年以上前)

>koko-misaさん

 Playストアの設定の中にアプリの自動更新の項目がありませんか?

書込番号:21235699

ナイスクチコミ!2


スレ主 koko-misaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 14:48(1年以上前)

機種不明

お返事ありがとうございます
Playストアの設定項目を見ましても、常に自動更新をするかWi-Fi接続持に自動更新をするの二項目しかなくOFFにするの項目がない様でして>もうひとつの土曜日さん

書込番号:21235714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2017/09/28 15:18(1年以上前)

機種不明

>koko-misaさん

 確かに2つしかないですね(^^;
 私はこの機種ではありませんが画像の通りです

書込番号:21235769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/28 15:50(1年以上前)

機種不明

フォントサイズを大きくしてるみたいですが、単に表示がはみ出ているだけだと思いますが…

アプリの自動更新のウインドウ内でスクロールが出来ると思います

F-01Jのデフォルトのフォントサイズだと画像のようになります


書込番号:21235815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/28 15:59(1年以上前)

アイコンを見ると「マルチコネクション」(Wi-Fiとモバイル通信を同時に使って通信速度を上げる機能)がオンになってますが、これはオフにしといた方が良いです

マルチコネクションがオンだと、Wi-Fiに接続してギガを減らす事が出来ないので
(;^_^A

書込番号:21235829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koko-misaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 16:13(1年以上前)

>(@゚▽゚@)さん
>もうひとつの土曜日さん
スクロールしたらありました!
こんな簡単な事に気付かずお恥ずかしい><
昨日機種変更したばかりでしてマルチコネクションと言うものも今知りました
早速OFFにしておきます!
お二人共本当に有難うございました´ω`*

書込番号:21235846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

受話音量について質問です。

2017/09/13 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

どなたか受話音量の音量アップに成功した方は、いらっしゃいますか?
皆さんのレビューでも「受話音量が小さい」というのを見受けられますが、その通り受話音量はMAXでも非常に小さいです。ですが私は「一流企業がそんなもの売り出すだろうか?・・・何かしら受話音量を上げる方法があるはず」と、勝手に信じています。

書込番号:21194068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sd625さん
クチコミ投稿数:14件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/09/14 03:47(1年以上前)

たしかに通話中に最大にしても普通ぐらいにしか聞こえませんねー
意図的にしぼってると思うので(富士通側があれ以上は耳に悪いと)皆が騒げばアップデートで変更するかも
あれで限界だったら気になる人は機種変更するしかないね

書込番号:21194967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/09/14 23:47(1年以上前)

>Kassi1000さん

この機種使用しています。
前使っていたF-02Gより受話音量が小さいな〜と心配していましたが
あわせるボイス設定とかで静かな所では最大音量がそこまで上がらないのかな。。。
周りがうるさい所だとそれなりに受話音量が上がる仕様のようですが、
それ以上は設定出来ないかと思います。
確かにMAXはもっと大きな音出して欲しいですね。

もともと耳が良い方ではないのですが
今のところ受話音についてはそこまで不満がありません。

もう少し、スピーカー音量は上がって欲しいですけどね。

書込番号:21197546

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/09/15 12:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なんとなく解明出来て来ました。
私の環境が、周りがiPhoneばかりですこぶる愛称が悪いのかと思います。117 177なども聴きとりづらいです。
反面、F-01J同士で通話したら超高音質、くっきりはっきり大音量でした。(HD+なる機能が起動)
「出せる」ということは本体ポテンシャルは有るわけで、アップデートに期待します。

書込番号:21198623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


餓死さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/09/16 11:00(1年以上前)

当方も最初は音量が小さいと感じていましたが、耳への当て方で凄く変わると思いました。

受話口の穴が小さい(狭い)ので、耳の穴の中央と受話口の穴の位置がチョットずれると小さく聞こえてしまう様です。

強く耳に当てずに(強く当てると耳の穴とずれていると耳自体で受話口を塞ぐ事になり聞こえずらくなる)
軽く当てて(チョット浮かせるくらいで)、
且つ聞きながらスマホの位置を変えてみてみると聞こえやすい位置が見つかると思います。

書込番号:21201177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CDレコ

2017/09/11 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:208件

この機種でCDレコっていう、CDから音楽を取り込む機械って対応しているかわかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:21188436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/12 11:38(1年以上前)

この機種もCDレコも持ってないけど大丈夫じゃないかな?

このスマホを持ってて手軽そうだからCDレコってのを買ってみようと考えていると想定して(逆ではないよね?)

CDレコの兄弟機をTSUTAYAで売ってるんだけど、本体のレンタルもやってますね
使える使えないもあるけど、買ったけど思ってたほど便利じゃなかったってのもあるかもだし試せるようなら試してみるのもいいかもね

↓↓取り扱い店

http://tsutaya.tsite.jp/exfeature/tair/storelist

ちなみに近所のTSUTAYAはこのリストに載ってないけど、機械売ってるしレンタルもやってる
もしかしたら直営、フランチャイズの関係かな?リストに載ってる店なら確実だろうし、載ってない店でも置いてる可能性あるかもだし一度確認してみるのもありじゃない?

書込番号:21189969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/12 11:40(1年以上前)

お店のリストしか貼ってなかった

http://top.tsite.jp/tair/

↑商品はコレ(´・ω・`)

書込番号:21189973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2017/09/12 20:53(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
多分大丈夫そうなのでAmazonで注文しちゃいました。
万が一対応してなくても、ARROWS NX F-05fとARROWS NX F-01fも持っていてこれは対応しているので(笑)

書込番号:21191264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)