arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(1812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマークインポート

2016/12/07 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:5件

F−02GからF−01Fへ機種変更をしたのですが、F−02Gの標準ブラウザーでのブックマークをF−01FのChromeにインポート
することはできますか。

書込番号:20463324

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/08 03:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F-02G『Habit Browser』ブックマーク画面

PC『Chrome』ブックマークをインポート

F-01F『Chrome』→設定→(アカウント名)→同期

>しずなぜさん

PC環境があれば以下の手順で出来るかと思います。

◆F-02G
Wi-Fi(又はテザリング)経由で『Habit Browser』をインストール

Habit Browser→ブックマーク→「本体ブックマークからインポート」

Habit Browser→ブックマーク→「SDへエクスポート」

SDカード内に「bookmarks_日付_時間.html」が作成

◆PC
SDカード内のhtmlファイルを取り込む

Chrome起動→Googleアカウントでログイン→ブックマークをインポート

◆F-01F
Chrome起動→Googleアカウントでログイン→設定→データ同期

書込番号:20464251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 07:06(1年以上前)

>りゅぅちんさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:20464376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シートおよびガラスフィルム

2016/12/06 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

別スレでF-01Jの大きさで迷っているモノですが、やはり富士通製スマホになれているので
まともなスマホならば今回は01Jに変更をほぼ心はきまったかなと云う感じです。
※でも、迷っているときが一番楽しいのかも・・・

で、01J購入者の方、ご検討の方にお伺いします。
購入後に保護シート、ガラスフィルムは付けますか?
01Jの目玉の一つに本体の強さがあると考えます。
まあ、1.5mのコンクリートにたたき落とせば割れないまでも傷はつくと考えますが・・・

で、ガラスフィルム装着した方いらっしゃいますか。
今回だったら重くも少しは成るので保護シートでも良いような気もするのですが。

また、裸族派の方のご意見もうかがえればと考えます・・・

質問ばかりしてすみません。

書込番号:20460235

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件

2016/12/06 22:33(1年以上前)

ホワイトに機種変更しましたが、カバーもフイルムも付けてません。
フィンガーストラップだけ付けました。
スマホは、何も付けない元のデザインのまま使うのがいちばんかっこいいと思います。
どうせ数年で買い換えるので、多少の傷は気にしません。
iPhoneのジェットブラックユーザーが傷を恐れてカバーを付けているのは滑稽ですな。

ちなみにこれまで使っていたF-05Fと比べて画面の触り心地がよりなめらかになったような気がします。
気のせいかもしれませんが。


書込番号:20460590

ナイスクチコミ!10


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/06 22:59(1年以上前)

バイバイン様
早々のご回答ありがとうございます。
バイパイン様は裸族派ですか。
おっしゃるとおり確かにシンプルに何も付けないのがかっこいいですよね。
ただ、01Jの前の機種は落下の時に傷がとかやっぱり少しでもということで
カバー装着と保護シートを付けてました。

やっと、量販店にも付属品?のカバー、保護シートが並び始めましたので
質問しました。
それなりの数のガラスフィルムもラインナップされていて、01Jのコンセプトと合っているのかと
思って、質問しました。

ついでにご教授いただけると助かるのですが、フィンガーストラップとバンカーリングでは
使い勝手は違うのでしょうか。
フィンガーストラップはあくまでも落下防止でしょうか?
バンカーリングみたいにぐるーっと廻して何とか片手操作は可能なのでしょうか。
よかったら教えてください。
店頭でモックを見ては大きさに躊躇します。

書込番号:20460715

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/06 23:08(1年以上前)

スレ主さんもご存知とは思いますが、
割れないことを保証しているわけではありません。
あくまで、「ある条件下で試験したら割れなかった」という結果だけです。
勿論、この機種の耐落下性能が高いのは間違いないですが。

ガラスだろうがPETだろうが、保護シートを貼っても耐落下性能はほとんど変わりません。
保護シートの目的はLCDパネル表面をキズから守ること、ノングレアタイプを貼って反射を低減させることです。

書込番号:20460746

ナイスクチコミ!4


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/06 23:20(1年以上前)

1985bko様
ご返信ありがとうございます。
少し目から鱗です。

おっしゃるとおり、傷やディスプレイの操作感およびブルーカット目的でシートを貼るのは知ってますが
01Jは落下に強いので勝手に傷がつきづらい(たぶん、他のスマホよりは多少強いと思いますが)と
考えてました。

落下に強いとディスプレイに傷つきにくいは確かに別かも。
まあ、反射防止、操作感のためにシートを貼るのは否定しません。

でも、店員さんもかなり頑丈さを売りにしてました・・・
割れない≠傷つかないは確かにおっしゃるとおりです・・・

書込番号:20460789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2016/12/06 23:47(1年以上前)

スレ主さま

ご質問のバンカーリングについては使ったことがないので使用感は分かりません。

私はそもそも手が小さく、5インチの05Fでさえ片手操作は無理で、フィンガーストラップを左手の小指に引っ掛けて左の手のひらで本体を支えて右手で操作するという感じです。
これはあくまでも推測ですが、フィンガーストラップは片手操作の場合も小指に引っ掛けて使うしかないのに対し、バンカーリングは本体裏面の好きな場所にべちゃーーーっと張り付けて好きな指を引っ掛けて使えるので、片手操作には向いているような気がします。
ただ、私は本体裏面にあのような突起物を貼り付けて使う美意識は理解できませんが(色々ディスってすいません)。

iPhone6〜7のPlusが01Jと同じ5.5インチで、YouTubeを検索するとiPhonePlusにバンカーリング付けてみました、みたいなレビュー動画が出てきますので、参考にされてはいかがでしょうか。

書込番号:20460900

ナイスクチコミ!3


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/07 07:03(1年以上前)

バイバイン様
フィンガーストラップ使用感情報ありがとうございます。
やはり片手操作の固定用と云うよりは落下防止の意味合いが大きいアイテムなのですね。

バンカーリングの使用感情報がYouTubeにあがっているとは知りませんでした。
早速観てみます。

こちらも貴重な情報ありがとうございます。

バンカーリング便利何でしょうが、厚みもますし、携帯性がさらに悪くなりますね。

ヤッパリもうワンサイズ小さかったらいいなあと個人的には思ってしまいます。

書込番号:20461353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/07 08:46(1年以上前)

叩き落とせば割れないって何処の情報(笑)
テコの原理で、携帯はさんだプレゼンはしてましたけど、割れにくいって結うだけの話し
「割れにくい」が重要なんですけどね
傷もつけば、汚れもしますが、ストラップで
対応出来るんじゃないですか、個人的問題ですけど。

書込番号:20461536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/07 09:32(1年以上前)

F-02Hでフィンガーストラップを使ってましたが、紐が切れたため、無料で貰ったバンカーリングがあったので試しに使っています。
フィンガーストラップは、紐の長さがある分、小指に引っかけてても、片手で画面の上隅にも指が届くなど自由度はありますが、バンカーリングは固定されるので、貼る場所によっては片手では指が届きにくいです。しかし慣れてしまえばそんなに気になりません。むしろしっかり固定されてる感が気に入ってしまいました。あと、動画視聴の時にスタンドになるのが便利です。

書込番号:20461621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/07 09:53(1年以上前)

前機種からバンカーリング使用しています。

私は「スマホにストラップ」の組み合わせが好きではないので、バンカーリングを使用しています。確かに、部分的に厚みが増すのは間違いないですが、その増した厚みで困った事は一度もありません。また、とさづるさんがおっしゃる通り、スタンドになるのは便利です。

問題点・・・と言うか、使い辛くなる場面としては、画面を上向きにしてテーブル等に置くと、当然、安定感がありません。・・・ので、どうしても画面を下にして置いてしまいます。イコール、画面に傷付く可能性が高くなる為、フィルムは貼るようにしています。今はガラスフィルム貼ってます。

当然ですが、バンカーリング使用中なので本体カバーは付けていません。

書込番号:20461660

ナイスクチコミ!1


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/07 10:40(1年以上前)

ニコニコK様、とさづる様、ぎんじ@ステップZ様
貴重な情報ありがとうございます。

ニコニコK様
「落とせば」は間違いです。「落としても」でした。でも、割れないと傷付かない、汚れないは確かに違いますね。
シート、ガラスフィルム検討します。

とさづる様
なんか他の使用感を伺っても
バンカーリング>フィンガーストラップ
の方が多い感じがします。
バンカーリングの安定感は一度味わうと大きいスマホのマストアイテム何でしょうか。

ぎんじ@ステップZ様
なるほど、バンカーリング装着すると、画面下向きに置くことが多くなるのですね。
気づきませんでした。
不安定でも上向きに置くのかと思ってました。
※個人の自由です。
で、そのせいで画面が傷つく可能性アップ。
痛し痒しですね。※自分は勇気無いのでバンカーリング装着してもなるべく薄いハードカバー購入してそれに取り付けようとおもってます。





書込番号:20461754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2016/12/09 00:12(1年以上前)

オンラインショップで注文して到着待ちです。

今まで使っていた機種はディスプレイの表に飛散防止フィルム?があったので、その保護にシートを貼っていました。
F-01Jはゴリラガラス自体が一番表面なので(ですよね?)、保護シートは無しでいこうと思っています!

書込番号:20466881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/09 05:51(1年以上前)

ヴィラなべお様
情報ありがとうございました。
自分も、ディスプレイ自体が強いので必要ないかなと考えて質問しました。
裸族でも問題は無いとのことですが
自分の場合は購入したら他の方のご意見や、ドコモショップ店員さんのご意見で
PET素材のフィルム程度は付けようかなと今は思ってます。

要は割れづらいけど傷つかないわけでは無いということだと思います。

※でも、携帯補償もはいって二重、三重に守りますね・・・

話は異なりますが、携帯補償で自分は十分だと思いますが
ドコモの話では最近は安心セット(携帯補償、ウィルスチェック、遠隔サポート)の方が
皆様加入される方が多いそうです。

なんか、キャリアにだまされているような・・・
※自分は携帯補償に加入しても安心パックは加入しない予定です。

書込番号:20467134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2016/12/09 07:59(1年以上前)

>morizohさん

気になってゴリラガラスを調べたら、衝撃には強いけど砂埃などでのスリキズにはあまり強くないみたいですね…
うーんどうしよう、悩ましい(笑)


ちなみに携帯補償だけにしました!(^ー^)
私も安心パックは必要性を感じないです。

機種変更応援プログラム(月300円)も長く使う予定ですし、端末も返さないとならない様なので加入しませんでした。
キャリアはお金取りすぎですよね(^_^;

書込番号:20467293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/09 08:18(1年以上前)

ヴィラなべお様
情報ありがとうございます。
F-0Jは販売間もない?せいかサードパーティーの付属品ラインナップも少ないのも気になります。
ガラスフィルムも2〜3社ぐらいしか無かったような。
まあ、自分もこの機種に決めて週末購入予定です。
今しばらく悩んでみようかと。

自分も機種変更のさい「機種変更応援プログラム」は選択しない予定です。奇遇ですね。
ほんとにキャリア側も二重、三重にもうける仕組み作っているなと云う感じです。

あと、話変わってもうしわけないのですが、現在手持ちスマホ下取りサービスですが、郵送ですと貰える?(下取り)ポイントが1000ポイント以上減となります。
こちらは問い合わせしましたら、下取り封筒で返却せず、最寄りのドコモショップに持ち込むと「買取」サービスで同額ポイント還元だそうです。

愚痴っぽくなりますがわかりやすく機種変更代金を表示してほしいです。
なんか、「実質」表示してからかなりわかりづらい。

書込番号:20467351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/10 20:17(1年以上前)

このガラスフィルム貼ってます。
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-F01JFLGG03.html

滑らかで操作もしやすく、指紋も付き難く綺麗です。

書込番号:20471993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/13 05:45(1年以上前)

因みにブラックは裏側のラバーは爪でキズつきましたよ。

書込番号:20478923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/14 23:58(1年以上前)

皆様たくさんのご回答ありがとうございました。
別スレで回答しましたがF-01Jに自分はきめて、結局
LEPLUS製のガラスフィルムを貼りました。
※ちなみにホワイトを選択して、透明ハードケース+バンカーリングも購入。

まだ、使用して5日程度ですが非常に満足してます。

書込番号:20484302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/15 01:20(1年以上前)

保護シート貼る貼らないは自由ですけどF-01Jは強度は良さそうですね、やっぱ傷はない方が良いですよね。

書込番号:20484472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/18 20:59(1年以上前)

この機種使ってませんがフィルムじゃ無くてコーティング剤使ってます、ガラスフィルムは割れにくい
って事ですが、落としたら本体の傷はって事で
キツキツの透明のカバー付けた知り合いが隙間に
ゴミが入ってカバー外そうとしたら本体のつなぎめ
が浮きました、幸いパチンってはまりましたけど。

書込番号:21368141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プライバシーモードについて

2016/12/05 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:5件

質問させて下さい。
今回発売されたNXF-01jには、前モデルまであったプライバシーモードはないのでしょうか?
いろいろ調べたんですが、よくわからなかったもので・・・。
富士通さんにしかない「アプリを隠してる事を隠す」プライバシーモード機能はすごく便利だったので、もしなくなったのであれば非常に残念です。

書込番号:20457206

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/05 20:41(1年以上前)

NX電話帳とNXメールのみ対応ですね

書込番号:20457234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/06 07:37(1年以上前)

>のぶしゃんさん
DOCOMOに問い合わせたところ、調べて折り返しますとなり、電話がかかってきました。
プライバシーモード、シークレットモードはこの機種からなくなりましたと言われました。
取説を見てもありません。
実際にはあるということでしょうか?

書込番号:20458429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2016/12/06 14:14(1年以上前)

いろいろとありがとうございました!
やはりこれまでのような細かい部分まで隠せるプライバシーモードはなくなったんですね。
指紋認証や虹彩認証はあれど、あれほど特化したシークレット機能はすごく魅力でしたし、それがAROWWSの一番のセールスポイントだと思ってたんですが・・・。
私がずっとAROWWSシリーズを購入していた理由がこの部分なので、無くなったのは本当に残念です。

書込番号:20459187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/07 08:22(1年以上前)

>ヨーソラさん
画面のプライベートモードクリックしたらそのふたつだけ対応の設定が出たので
そのように判断しました

書込番号:20461485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/09 12:30(1年以上前)

>のぶしゃんさん
プライベートモードという名前なのですね。
もしよろしければ、どこにその項目があるか確認していただけませんでしょうか?
実機を触ってきたのですが、たどり着きませんでした。
yosimunetyamaさんと同じで重宝していました。


よろしくお願い致します。

書込番号:20467841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/11 05:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

プライバシーモード画面

使用内容

返信が遅れてm(_ _)m
プライバシーモードですね
勘違いでしたらホントに申し訳なかったです。
多分これですよね
この一枚目のプライバシーモード画面をクリックすると二枚目の画面が出ます。

書込番号:20473028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 11:45(1年以上前)

>のぶしゃんさん
ありがとうございます。
設定からではなく待ち受け画面にショートカットがあったのですね。
初めから待ち受け画面にそのショートカットはあったのでしょうか?

書込番号:20473714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/11 13:12(1年以上前)

私のにはあったので標準装備かと

書込番号:20473937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2016/12/12 22:15(1年以上前)

今まで通りプライバシー機能は使えるんでしょうか?

書込番号:20478117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/16 07:16(1年以上前)

実機触ってきましたが、プライバシーモードは見つけることができませんでした。
151でも聞いてみましたが、よく聞かれるのか即答でありませんと。
待ち受け画面にあるようですが・・・
ありません。
NXホームにかえ・ どのホームにしてもありません! 食い気味に言われてしまいました。

なさそうですね。

書込番号:20487411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/16 08:07(1年以上前)

のぶしゃんさんのはF-01Jではないんじゃ?

書込番号:20487482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JINA2807さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/29 13:48(1年以上前)

確かにプライバシーモードありませんね。電話帳はどーにもならないのですが、アプリと写真は非表示にできるのでそれで対応するしかないです。
アプリ一覧→:みたいなのタップ→アイコン非表示
写真も同じような感じで出来ますが、根本から表示フォルダのチェックを外せばいけます!
電話はNX電話帳単体で行ければ良いのですが、まぁダメでしょうね(><。)

書込番号:20522896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ80

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 F02GからF01Jへの機種変検討中

2016/12/05 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:11件

F02GからF01Jに機種変した方いないですか?
F01Jの方がバッテリーの容量は少ないみたいですが、バッテリーのもちはどうでしょうか?
またもともとF02GではなくF01Jを購入した方でもいいのでバッテリーのもちについて感想があったら教えてください。

書込番号:20456915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
nemomoさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/05 19:46(1年以上前)

>さとあや.comさん

F-02Gから機種変更しました。

Xperiaと最後まで悩みに悩んでの選択でしたが、私は満足しています。


電池持ちは私も心配していましたが、意外に持ってますよ。
ポケモンgoを朝からがっつりやっていても夜8時頃で39%でした。

F-02Gだとこの環境では、私のはもう昼3時頃には残り19%まで落ちていたので。



ゲームなどやらずにメールやちょっとしたネット程度なら、今この時間でもまだ80%キープです。


F-02Gと比較して不満があるとすれば、文字入力の選択が日本語・英語とその他(数字や記号、顔文字など)でボタンが分かれてしまったことと、設定のやり方がちょっとわかりづらいかなってことくらいですかね。


ご参考になれば幸いです。。

書込番号:20457074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件

2016/12/05 19:55(1年以上前)

F-02Gから機種変しました。1年10か月ほど使用して、接続が何か不安定になった事や、バッテリーの減りが早くなった事で今回F−01Jにしたんですが・・・。
正直、バッテリーの持ちは期待しない方が良いと思います。
F−02Gを購入した当初よりも減りは早い気がします。ただ、レスポンスや虹彩認証など、他の機能はやはり良いですし、まぁ、買って良かったかなとは思います。
でも、デカいです・・・使ってたスマホ入れに入らなくなり、あちこちのサイトでケースなど探し回ってるところです、、、

書込番号:20457100

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2016/12/05 22:03(1年以上前)

お二人とも丁寧な返信ありがとうございました。
Xperiaとも悩み中ですが、バッテリーの減りが早いとの書き込みも見受けられ今までARROWSを使ってることもあり悩んでました。

お二人に質問です。もしご面倒でなければ返信頂きたいのですが、ズバリF02GからF01Jに機種変する価値ありですか?

書込番号:20457565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nemomoさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/05 22:53(1年以上前)

>さとあや.comさん


はい、私も今までスマホはずっとARROWSできたので今回も最初はARROWS一択だったのですが、主人がXperia派で勧められたので悩んでいたんです。


でも私もこちらで今回のXperiaの電池持ちや充電の不具合の報告をたくさん見たのと、あとは最後にショップで実機を触ってみて納得して選びました。
画面の大きさはあまり抵抗ないです。


電池持ちのことも使ってみての感想も、皆さんそれぞれの環境で変わるし、最後は好みの問題だと思います。


結論としては、私は機種変更する価値はあったと思っています。
やっぱり2年経ってるから、電池持ちも色々な操作性もちゃんと進化してますよ。

書込番号:20457796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 07:44(1年以上前)

>nemomoさん
返信ありがとうございました。
もう一度ショップに行って実機を触ってこようと思います。

書込番号:20458439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/06 07:55(1年以上前)

>さとあや.comさん

確かに2年前くらいの機種から比べると、電池持ちは悪くなったかもしれません。その頃の機種は一番持ちが良かった気がします。特にF-01Fはどこかで「神レベル」(笑)とかまで言われていましたからね。

今回、私はF-02Hからの機種変でした。正直、F-02Hは不満ありありだったのですが、この機種にして全て解決されました。動きもいいし、電池持ちも良くなりました。

さとあや.comさんが「重いゲームをよくやる」という方ですと何とも言えないのですが(数字的にはスペックダウンしている機種ですので)、ちょっとしたゲーム、WEB、メール程度の利用という事であれば、非常に使いやすい機種かと思います。
実際、私がその程度の使用ですが、F-02Hよりも満足できています。

nemomoさんもおっしゃってますが、やはり2年分の進化は感じられるのではないでしょうか。

書込番号:20458463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 10:35(1年以上前)

>ぎんじ@ステップZさん
スペック的には落ちているけど、使いやすいのですね。
返信ありがとうございます。

書込番号:20458742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iwhi21さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/06 12:03(1年以上前)

>さとあや.comさん
初めまして、iwhi21と申します。このサイト初書き込みです。
僕はF-06E(初スマホ)を約3年6か月使って、F−01J(2台目)に12月3日に機種変更しました。

F−01Jに機種変更してよかったと思う点は2つあります

1) 12月3日(土)22時20分頃に100%までフル充電し、充電器とF−01Jをつなげたままで就寝しました。そして、12月4日午前4時20分頃に目が覚めF−01Jの電池残量を確認したら何、何と100%のままでした。

2) F−01Jで数回だけ現在の時刻の確認のみしていたら約2時間半〜3時間で1%減りました。(F-06Eならフル充電しても少し使っていただけでも電池残量が96%になっていました)

僕はF−01Jに機種変更して非常に満足しています。

書込番号:20458902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2016/12/06 14:10(1年以上前)

>さとあや.comさん

ガラケー時代から、スマホになっても、ほとんど富士通の機種を使ってきたので、そういう方ならばなおさらだと思いますが、
やはりF−01Jに変えても富士通らしさというかは変わらないので、変えて後悔はないですよ。

それに、画面が大きくて・・と前回書きましたが、動画など見るにはやはり大きいのは良いです。
後は、持ち歩く時の慣れだけだと思うので(^^;;

今までも、arrows使ってた方ならば満足する出来だと思います。

ただ・・・自分的にF−02Gの背面のボタンがすごく気に入ってたので、無いのが少し寂しいですけどね。。。

書込番号:20459173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 15:30(1年以上前)

>iwhi21さん
その話を聞くと電池の容量は減っているけどもちは良さそうですね!返信ありがとうございます。

>でーまんさん
富士通で慣れてしまってるのでできればこのまま富士通で行きたいですよね。
確かに背面のボタンすごく使います。
返信ありがとうございます。

書込番号:20459297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変更特別クーポン等

2016/12/04 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 Nyanko222さん
クチコミ投稿数:2件

151クーポンなど、機種変更特別クーポンを利用して機種変更された方いますか?
今F-01Fを使用しているのですが、前回はF-01F専用の機種変更クーポンが発行されて機種変更したのですが、今回はクーポンが発行されていなくて。
貰えるの基準とかあるんでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:20455052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/05 05:20(1年以上前)

DCMXからdCardゴールドにしてから?1年で3回位来ました、自分の分だけで。

書込番号:20455423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2016/12/05 20:27(1年以上前)

dCardゴールドでも今後はクーポン発行されないでしょうね。
http://info.d-card.jp/std/info/correction20161019.html

書込番号:20457183

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nyanko222さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/05 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。
dカードゴールドだけなんですね…。
私はdカードだから届かないんですね。

機種指定の特別クーポンはなくなっちゃったんですかね。。残念です。

書込番号:20457545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/31 13:34(1年以上前)

クーポン無くなったとしても、携帯Card払いにすれば、手数料ないとか店員言ってましたし、ポイントたまりますよ。

書込番号:20528028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2016/12/31 15:35(1年以上前)

現在、機種指定のクーポンが発行されている様です。
151クーポンはネットの書き込みを見ていますが正確な基準は分からないというのが相場の様です。
継続年数、毎月の支払額、前回の機種変更の時期などが影響するという書き込みも見られますし、何回もかけると条件が変わるなどという話も聞き、結局のところ確たる基準は解析されていないというところでしょう。

ただ、いわゆる実質0円を是正する様に総務省からの指導が入っていますので、当然クーポンの類は以前より制約が厳しくなっていると考えるのが妥当だと思います。(発行されても割引額が少なくなるなど)

書込番号:20528300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチ操作バイブON時の挙動

2016/12/04 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:4件

タッチ操作バイブをONにしてますが、画面下部のナビゲーションバーのアイコンをタップしたときにしか反応しないのは仕様なのでしょうか?
前機種はF-02Gを使っていましたが、アプリ使うときも反応していたような気がするのですが。

書込番号:20453928

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/05 05:16(1年以上前)

取説見てもそのあたりの表記は見当たらないので仕様になったのかも
試しにしてみてアプリ触れてもバイブしなかったので(;^_^A

書込番号:20455421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/12/05 14:11(1年以上前)

やはりそうなのですね。ドコモにも聞いてみたら同じような回答でしたので仕様になったのかも。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:20456325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)