端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2018年6月24日 09:23 |
![]() |
7 | 2 | 2018年8月21日 17:32 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2018年5月15日 22:00 |
![]() |
12 | 2 | 2018年5月4日 22:58 |
![]() |
9 | 3 | 2018年4月9日 20:27 |
![]() |
5 | 4 | 2018年3月22日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

SIMロック解除していれば
APN設定で使えるようになります
SIMロック解除していなければ当然
使えません。
書込番号:21917723
1点

https://smhn.info/201510-taiwan-unlimited-4g-lte-prepaid-sim-matome
一番下に台湾のキャリアのバンドが出ていますが。
台湾では、3,8,28の組み合わせのようです。
F-01Jでは一致してるのが3しかありません。
バンド3が使えるキャリアなら繋がるところもあると言うところだと思います。
基本的には日本のキャリア発売のAndroidは海外では使いにくいです。自分のところ以外のバンドを極力搭載しない。海外製のAndroidでも海外版では対応しているバンドをあえて引っこ抜きまくるというスタンスなので。
書込番号:21917867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
夏モデルであるF-04KがAndroid8.1搭載という点で、ふと思ったのですが…
これは昨年のF-01JやF-03Hと同様のパターン(8.0予定が8.1提供へ変更)になると見てよいのでしょうか?
F-01JやF-03Hは当初Android7.0の提供予定対象機種になっていたが、6/22にバージョンアップが提供される前、夏モデルであるローエンド機種F-05Jには当時の最新版7.1が搭載。
その後F-01JとF-03Hには7.0ではなく、7.1が提供された。
時期的に他のまだ未提供の機種にも今後は8.1が提供されるはずですし、ドコモのお知らせ上でも「バージョンアップの開始時期により、Android 8.0より新しいバージョンが適用される場合があります。」とあります。
1点

「スマホ評価・不具合ニュース」というサイトに6/7にandroid8.1.0でWi-Fi認証を受けたと出ていました。
書込番号:21881085
5点

>コジ3さん
情報ありがとうございます。
既に当該サイトにて確認済で、まだかまだかと待ち続ける日々が続いていましたが、本日晴れて8.1が提供されたという事で安心しました。
バージョンアップも既に行い、無事に動いています。
書込番号:22046944
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

>n6fucさん
こんばんわ
au回線を使っているUQモバイルで当機種の動作確認がとれていますので、使える可能性はありますが
auプラチナバンドに対応してないので、地域によっては全く使えないリスクも高いです
au端末やauVoLTE対応のSIMフリー機になさるのが良きです
書込番号:21827226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MNP 一括 0〜1円でGETする SOV-36と共に、
F-01J も売却し、
auキャリアモデルの安価な白ロムとか、
au VoLTE対応の SIM Free機を購入されるのが、
宜しいのではないか、と思います。
F-01J は、中古でもある程度の価格で買い取ってもらえます。
書込番号:21827287
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
ドコモのホームページでは、4月11日〜8.0にバージョンアップが開始と書いてありましたが、私のスマホにはまだ出来ないのですが、開始になったのでしょうか?
書込番号:21800122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだこの機種に対してAndroid 8.0は提供されてませんよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f01j/index.html
よく読めばわかりますが、4月11日から提供されているソフトウェア更新の対象が昨年6月22日から提供されているAndroid 7.1適用機種という意味ですよ。
書込番号:21800150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
そうだったんですね〜
有難う御座いました_(._.)_
書込番号:21800340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
この機種で「Androidデバイスマネージャ」を見つける方法を教えてください。
設定のどこかにあるらしい?と書いてあるのですが見つかりません。
なぜそれを操作したいかを順に書きます。
1.あるアプリを入れたところ、急に「問題が発生したためGoogle Play開発者サービスを終了します」というエラー表示がされ、このエラーが瞬間ごとに消しても消しても頻発し、何の操作もできないシステム暴走状態になりました。再起動しても同じでした。
2.なお、再起動後にも、アプリが終了されていないごとく状態(動作中のアプリ一覧に何度も出てくるため、電源オフ直前のメモリがクリアされてない感じになっていた)でした。
3.なんど再起動しても、1〜2を繰返すため、1の、不具合原因となったアプリをアンインストールしようとするのですが、画面上、削除されてもアンインストール実質されず、再起動後にまた出てきて、システムが暴走状態になっていました。
4.1〜3が繰り返されるため、最終的にはシステム初期化して、なんとか事なきを得ました。
こういうことがあり、その最中に検索したところ、「問題が発生したためGoogle Play開発者サービスを終了します」問題はけっこう発生しているようで、開発者サービスに不具合があるぽいと書いてあります。それを停止したいのですが、アンインストールがグレーアウトしていて削除できません。削除するにはAndroidデバイスマネージャを先に操作する必要があるそうです。
↓(このようなサイトがあり参考に操作しようとしてます)
https://gadge2.com/archives/169#GooglePlay-2
しかしF-01JにAndroidデバイスマネージャがどこにあるか分からないです。
どうしたらいいかご存知でしたら教えてください。
1点

設定、システム、端末情報、と順にタップして、ビルド番号を連打してみて下さい。作業は自己責任ですが。
書込番号:21737191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定のセキュリティの中の情報セキュリティの端末管理アプリで「端末を探す」をチェックをはずしてから、設定のアプリでGoogle Play開発者サービスをタップして右上のメニューをタップするとアップデートのアンインストールをタップすると、アンインストールができます。
書込番号:21739636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>seria694さん
どうもありがとうございます。
どうやら「Androidデバイスマネージャ」という名称が「端末を探す」に変更されたんですね。
助かりました。
書込番号:21739644
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
一昨日、充電中にいつの間にか電源が落ちていた様で電源を入れ直しました。
そしたらホームボタンもアプリ履歴ボタンも無反応という状態に。
(戻るボタンは使えます)
そしてラインなどの通知音はするのですが通知マークは出ません。
google Playからアプリのダウンロードも出来なくなっていて(ダウンロード保留になる)、設定のユーザー項目も無反応・・・。
開発者向けオプションも出せません。
電話もできるしメールやラインも使えますがいちいち戻るボタンでホーム画面に行ってアプリを使うしかなく異常事態です。
この機種だからではないのかもしれませんが・・・。
治す方法を知っている方いらっしゃいますか?
2点

とりあえず、ドコモショップで聞いてみるとか、必要なデータをバックアップして初期化してみるとかですかね。
書込番号:21691052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
やはりそうなのでしょうかね・・・。
突然のことで狼狽しております・・・。
書込番号:21691071
0点

昨年12月に、同じような現象になりました。
再起動しても、変わらず。
DSに持ち込み調査いただきましたが、原因不明。
DSからの申し入れで、初期化し解決しました。
初期化すのが、一番解決の早道かも。
書込番号:21695854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)