端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年5月29日 17:47 |
![]() |
16 | 5 | 2017年6月19日 07:09 |
![]() |
10 | 3 | 2017年5月29日 20:05 |
![]() |
365 | 15 | 2017年7月20日 23:18 |
![]() |
25 | 5 | 2017年4月28日 03:10 |
![]() |
19 | 6 | 2017年4月27日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
現在F-02Gを使用していますが、かなりカクついたり止まったりしています。
F-01Jではどんな使用感ですか?
また、iPhoneと比較できる方は、その比較を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:20915621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yu_ta625さん
FGOはやっていないですが、他のゲーム(ジョジョSS)をやっています。
F-02Gの時はカクつきや、温度上昇、フリーズが多発していましたが、
F-01Jでは1回もありません。
また、ゲーム使用中のバッテリー消費も大幅に改善され、感覚的には
以前の半分〜1/3程度しか減らないです。
ハイスペックなモデルではないため、機種変に不安がありましたが、
スペックには出てこない部分が進化してるんだろうと感心しています。
ゲームタイトルが違うため、同様な結果となるのかはわかりませんが
ご参考までに・・・。
書込番号:20927049
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

解決策ではありませんがヘッドセットを使うと隣の人には聴こえないかもしれません。
書込番号:20915522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音は何処から出てますか?
受話器ですかスピーカーですか?
書込番号:20916935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
ありがとうございます。でも、家族の前で突然ヘッドセット持ち出すと怪しまれます(笑)
>ぷいちゃんさん
受話器です。一番小さくしても、電話での通話の大音量くらいの声の大きさです。
みなさんは音が大きいとは感じないですか?自分だけなのかな?
書込番号:20917033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dsぃてさん
気になっておりましたが、私もLINEで通話の機会がありました。
おっしゃるとおり大きいですね。ボリュームを最小に絞っても、ここまで大きくなくても…って位大きいです。周りにまる聞こえ。F-02Gの時とは比較にならないほど。
Android7.1へのアップデートで改善されていることを祈りましょう。
LINEはdocomoも無視できないと思いますので。
書込番号:20977633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らでおんさん
確認していただきありがとうございます。やはりみなさんそうなんですね。
アップデートに期待するしかなさそうですね。
書込番号:20978908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
LINEのLEDによる通知が一切ありません。
以前F-02Gを使用していた時は緑色のLEDが点滅していたのですが、
F-01Jに機種変更したら一切LEDによる通知がなくなりました。
もちろん、端末側とLINE側のLEDのチェックボックスはON(レ点)にしてあります。
他の方のF-01Jも皆そうなのでしょうか?
また、通知させるには何かアプリをインストールしないといけないのでしょうか?
8点

なぜか今日になってLINEの着信イルミネーション(緑色)が点滅し始めました。
とりあえず良かったです。
書込番号:20922252
2点

解決済みと思いきや、今日になってまたイルミネーションが点滅しなくなりました。
いろいろな端末で実験を重ねた結果判明したことは、iPhoneからのLINE通知は
点滅しますが、Android端末からのLINE通知は一切点滅しません。
Android同士で何で点滅しないのか理解に苦しみます。
是非改善していただきたいものです。
書込番号:20923994
0点

いろいろと研究した結果をご報告いたします。
AndroidからのLINE通知も緑色のイルミネーションが点滅する日と
しない日があります。
原因はよくわかりません。
私の端末は気まぐれなのか?
皆さんのF-01Jはどうでしょうか?
書込番号:20927386
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
今月上旬にF-02GからF-01Jに機種変更しましたが、毎回電源を入れる度に「タップ&ペイ設定初期化しました。UIMカードの状態取得失敗などため、タップ&ペイ(クレジットカード等)の有効設定を初期化しました。タップ&ペイ(クレジットカード等)でサービスの有効をしてください。」といったメッセージが出てきます。ドコモショップでSIMカードを交換しましたが、電源再起動で出現。念のため端末も新しい物に替えてもらいましたが、やはり電源再起動で上記メッセージが出てきてしまいます。あとは何をすれば、このようなメッセージが出なくなるのでしょうか?わかる方がいたら教えてください。
58点

みんな出ます
現状どうしよもありません
書込番号:20888324 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

そうなんですね、皆さん出ているんですね。
でもUIMカードの状態取得失敗などのため・・・て、なんか気持ち悪くないですか?
早くドコモのほうでソフトウェアのアップデート等で、このような事象を消してもらいたいです。
書込番号:20889360
41点

私の端末では、そのような画面はでません。
ID利用していますが普通に利用しています。
書込番号:20893374 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

ケイン@さん
充電する際は電源をOFFにしていますか?
それとも電源ONのまま充電していますか?
私は毎回電源をOFFにして充電しております。
充電後、電源を入れると数分後に上記のようなメッセージが出現します。
書込番号:20894641
40点

電源ONのままが多いです。
昨夜電源OFF 充電後起動しましたが、発生しません。
4/26の更新はなだ未実施です。
書込番号:20895665
18点

ケイン@さん
ご返信ありがとうございます。
私は5月上旬に機種変更してからすぐソフトウェアアップデートを行いました。
結果的にそれがいけなかったのですかね?
メッセージが出る端末と出ない端末の違いを知りたいのですが、
ドコモ故障受付やドコモショップの方に聞いても一切わかならいそうです。
とりあえずメッセージが出たら毎回タップして消すだけですから我慢します。
何かまた対処法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:20897524
22点

5月に入ってF-01Jに機種変更しました。
ソフトウェアのアップデートは同じく購入後すぐに行いました。
2日ほど前、たまたま電源をOFFにした状態で充電を完了させ
起動すると初めて同じメッセージが表示されました。
時々、リフレッシュのため、再起動をするのですが、
再起動後、出る時と出ない時があります。
書込番号:20897575
26点

せらぽさん
ご連絡いただきありがとうございます。
原因はいったい何なんでしょうね?
私は毎回必ずといって出てきます。
ソフトウェアアップデートもしくはAndroid7.1.1にバージョンアップした時に
直ってくれればいいのですが・・・
書込番号:20899091
16点

>F-35LightningUさん
私の端末でも出ていましたが、「設定」→「便利機能」→「NFC/おサイフケータイ設定」でパスワードの設定と、「タップ&ペイ設定」でAndroidペイ設定をしたところメッセージは出なくなりました。
出たり出なかったりするならば再発するかもしれませんが…
すでに設定されていたらすみません。
因みにおサイフケータイは使ってません。
書込番号:20904103 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

Yしょうねんさん
ご連絡いただきありがとうございます。
私も既にNFC/おサイフケータイのパスワードも設定済ですが
再度パスワードを変更し、AndroidペイもONにしてみました。
しかし私の端末は再起動をすると、数分後に必ず端末上部に1つのマーク及び
通知文が出てきてしまいます。
因みに私はおサイフケータイ(iD・nanaco・Suica等)を使用しています。
何かのアプリと干渉しているのでしょうか、よくわかりません。
書込番号:20906013
12点

そうですか…
お力になれずすみません。
しかし、不具合がないにせよ原因がわからないのは、気持ちのいいもんではないですね。
書込番号:20906330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

位置情報onもしくわ本体リセットしてみては?
書込番号:20912473 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

sd625さん
ご連絡ありがとうございます。
位置情報も常時ONのままですし、端末本体のリセットも試みましたが
どうしてもメッセージが出てしまいます。
ドコモ故障受付やドコモショップもお手上げ状態なので、
メッセージが出たらその都度タップして、そのメッセージを消す方法しか
現時点では見つかりません。
9万円以上はたいて購入したのに何だか納得いきませんが、
このまま我慢して使い続けようと思っております。
ご連絡いただいた皆さん、お忙しいところありがとうございました。
書込番号:20913154
13点

かすかな望みをこめ今日アップデートをしましたが、やはり「タップ&ペイ設定初期化しました」のメッセージが
出現しました。悲しい限りです・・・
書込番号:21048015
4点

先日Android7.1.1にアップデートし再起動した際、例の「タップ&ペイ設定初期化」のメッセージが出たのですが、
その翌日から一切出なくなりました!
アップデートして良かった!!
書込番号:21058445
15点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
現在購入検討しておりますが、カメラ画質について気になりましたのでお尋ねし致します。
この機種で撮影した画像をみた印象ではやや画質が荒い印象があり、特に暗い夜景などの町並みの画像を見ると街灯や看板照明などが反射して見にくい画質になっていたのが気になりました。
実際に撮られて方でその点についてのコメントをお願いします。
書込番号:20847292 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はじめまして(^^)最近F-01Jに機種変更しました。その前はXperiaZ5compactでしたが、体感的に余り画質に差が見られないように思います。この前出先でF-01Jで撮影した写真をUpしますので少しでも参考になれば幸いです
書込番号:20847968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません(^^;)夜景などの写実写りを気にされているようですね〜近いうちに適当に撮影してみますね
書込番号:20847982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ププピンさん
参考なる画像を有難う御座います!
明るいところでは綺麗に撮れているような印象ですね。
>のぶしゃんさん
夜景の映像だとどうしても蛍光の光が際立ちすぎてそこが妙にテカっててちょっと残念ですよね。
参考になった画像を有難う御座いました。
機種としての性能はかなりいい部分もあるので総合的に判断して買いだとは思っております。
書込番号:20850380
1点

お役にたててなら幸いです(^^)夜の野外にて家の周辺で試し撮りしてみましてが(自宅周辺なのでUpはすみません(^^;))少〜しざらつきがあるような気がしますね、イルミネーション等はそこにフォーカスを当てるかどうかで違いが出ました。
イルミネーションにフォーカス→回りが暗くなる
イルミネーション以外にフォーカス→イルミネーション(特に白)が色飛びしがちな印象でした。
暗い場所での撮影ならXperiaやgalaxy、P9(ファーウェイ)とかがもしかしたら強いかもしれませんが、この機種も暗い場所に弱い訳ではないので。それに他にはあまりない耐衝撃や傷等がつきにくい造りがされているので私はトータルで大満足しています。
書込番号:20850989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
主人が2月からこの機種を使用しております。
フルゼグを視聴するのにアプリを立ち上げると電源が落ちて勝手に再起動してしまいます。
皆さまのF-01J ではちゃんとフルゼグ、ワンセグは見られますか?
よろしくお願い致します。
m(__)m
書込番号:20840488 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

フルセグ綺麗に見れてます。問題ありません。
落ちるのは問題だと思いますので、ドコモに言いましょう!
書込番号:20840510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のもしっかり見れますよ
風呂の同じ場所に設置しますが、昔のやつよりワンセグの受信がよくなってますよ
書込番号:20841386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハルーポッターさん
>ひで634さん
早速の返信有難うございます。
購入時からTVの電波の入りは悪く、ワンセグのみのSH-02Eの方が電波の入りがよかった。 と主人が言ってました。
この機種のみアンテナが本体に折り立んで使用出来たので機種変更の機種に選択した様なので残念がっていました。
皆さまの機種が問題なくフルゼグ、ワンセグが視聴出来ているとお聞きしまして時間を見つけてdocomoに持って行くと言ってました。アドバイス有難うございます。
書込番号:20842006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種使ってませんが(笑)DSのホットモックで
設定しちゃいました、問題なかったですね。
書込番号:20843930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前機種より、格段に受信します。
アンテナ伸ばさないと、いくつか見れませんが、
アンテナを展開中だと、民放全て視聴可能。
場所は、さいたま市北部。
MXなどは、ワンセグになりますが、他は、概ね
フルセグ、悪天候だとワンセグ。
友人も、同じような現象になり、直近で、インストールしたアプリを、アンインストールしたら、
改善されたと、ぼやいていました。
参考に、なれば幸いです。
書込番号:20847291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も旦那さんと同じくsh-02eからこちらに機種変しました。
島根の田舎ですがテレビは前機種と比べて違和感は感じませんね。
もちろん再起動することもありません。
移動中のフルセグワンセグの切り替わりが鬱陶しくはありますが…
書込番号:20849169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)