端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2017年9月1日 20:29 |
![]() |
1 | 1 | 2017年8月30日 07:52 |
![]() |
1 | 6 | 2017年8月29日 17:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年8月25日 11:34 |
![]() |
7 | 3 | 2017年8月21日 23:05 |
![]() |
4 | 6 | 2017年8月9日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
家に帰ってWifiをONにするといつものSSIDで繋がらなくなりました。
ルータ、スマホ共に特に設定変更をしたわけではないのですが、WiFiをONにすると「IPアドレス取得中」と表示がでて、一瞬「接続中」の表示が出てすぐに消えます。
設定が飛んだのかと思い、スマホのwifi設定を削除・再設定してみても同じです。
ルータにはPC、家内のスマホ(同じF-01J)、息子のスマホは問題なく繋がっています。
普段はOFFにしているルータのサブSSIDをONにして、そちらに接続すると、接続できましたが,原因と対処がわからないと、いつサブSSIDも使えなくなるかわかりません。
同様の経験のある方や対処法があれば教えて下さい。
書込番号:21161501 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

無線ルーターとスマホを再起動しても繋がりませんか?
自分も経験ありますが、上記の方法で繋がります。
頻繁に切断される場合は別の要因があると思いますが…。
書込番号:21161547
0点

>hagekitaさん
一度ルーターの電源を切って、再起動してみてください。
それでも繋がらない場合は、端末本体のキャッシュ削除をして、タスク削除をしてから、一端セーフティモードにされてから、セーフティモードを解除してみてください。
また、Wi-Fiのルーターのメーカーを書き込まれましたら、他の方達から詳しいアドバイスが有るかと思います。
書込番号:21161554
3点

ご助言ありがとうございます。
昨日ルーターもリセットしてみましたが結果は同じでした。
ルーターはNECのAterm822Nです。
スマホ、ルーターとも電源off/onはしましたが、キャッシュとタスクのクリアとは別ものなんでしょうか?パッチはV11まで当ててて、キャリアはMNP@OCNですが、すでに4ヶ月経っていることと、WIFIなのでキャリアは関係ないのではと思っています。
書込番号:21161614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>普段はOFFにしているルータのサブSSIDをONにして、そちらに接続すると、接続できましたが,
▲今までは繋がっていたのに突然繋がらなくなった。
▲使用法、環境に変化はない。
(今までは同じ台数が問題なく繋がっていた)
▲対処として、普段ご使用にならない無線ルーターだと繋がった。
以下、
●NECのAterm822Nはどれくらいご使用か存じませんが、
もしも長年ご使用ならば場合によっては寿命により
買い替えも視野に入れてもいいかもしれません。
●過去にこのような事がありました
自分も過去に一年半(寿命短すぎ?のハズレ個体)使用した無線ルーターを買い替えしましたが、
問題解消したことがあります。
(念のためメーカーも変えました)
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21161716
0点

セーフモードにしてみると、WiFiが繋がったので、設定よりアプリと判断して、アップデートしたものとかを1つずつ削除していきました。
その中で、ふと思い出したのがWiFiセキュリティのエラーがマカフィーに出ていたことです。
結果的にはマカフィーによって該当SSIDに不正アクセスがあるという事で使用停止になっていました。不正アクセスは不安ですが、ここの使用停止を解除すると繋がりました。
ご助言下さった皆さまありがとうございました。
書込番号:21161903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
機種変更でこちらの機種にしようか悩んでます。
今この機種使っている方 教えてください。
フルセグ ワンセグにかんして受信感度はいかがでしょうか?現状 f04gを使っていますが発熱や電池の劣化を感じ機種変更を検討していますが
この機種何気にテレビ受信感度良いなと思っています。
田舎の山間でも視聴出来ているので。。。
エクスペリア等はアンテナ別体なので 悩むところです。性能は良いらしいですが・・・。
よろしくお願いします
書込番号:21135062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

受信感度良いですよ
以前の携帯、スマホで風呂テレビの時、受信しなかったりしたりですが01Jは受信してくれてますよ
書込番号:21155736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
ウェラブル端末Huawei fitを購入しまいましたが、専用アプリHuawei wearアプリダウンロードしまいましたが、どうしてもベアリングできません!
GALAXYやXperiaとは、ベアリングできるのにこの端末ARROWSだけが、ベアリングできません。
原因分かる人いませんか?
押して下さい。
書込番号:21119136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
ウェラブル端末Huawei fitを購入しまいましたが、専用アプリHuawei wearアプリダウンロードしましたが、どうしてもベアリングできません!
GALAXYやXperiaとは、ベアリングできるのにこの端末ARROWSだけが、ベアリングできません。
相性が悪いのでしょうか?
原因分かる人いませんか?
教えて下さい。
連投ですみません。
書込番号:21119225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@みーくんαさん
こんばんは。
arrowsのBluetoothは正常に機能していますか?イヤホンなど、他のモノとはペアリングできていますか?
機内モードのOFF→ONや、BluetoothのスキャンをOFFでも改善しないでしょうか。
Bluetoothの不具合について過去スレに情報があるようなので、未読ならご覧になってみてはどうでしょうか。
F-01JのBluetoothの不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021978/SortID=20688247/
相性かどうかの前に、まずは一つずつ着実に確認していくしかないかなと思います。
私はarrowsユーザではないので、当たり障りない部分だけ回答しました。
書込番号:21119270
0点

>でそでそさん
Amazonで購入した、中華ウェラブル端末とは正常にベアリング出来てました!
その中華ウェラブルか壊れたので、Huaweiのウェラブル端末に変えたら、ベアリング出来なくなりました!
書込番号:21119456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアのユーザーレビューを見ると、
不具合の報告が多数挙がっています。
個人的な推測でしかありませんが、
HUAWEIの独自のCPU・Kirin搭載の端末でないと、
うまく機能しない、とかではありませんかね。
書込番号:21119528
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>でそでそさん
結局Huaweiの見解は、まれに相性が悪い端末があるとの事でした。
Amazonにその事を伝え、返品してもらいました。
書込番号:21153675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@みーくんαさん
その後の状況を教えて下さりありがとうございます。
手間がかかった分、万々歳とは言えないでしょうが、返品対応してもらえたのは良かったですね。
使ってみてわかる、というのは困りますね。
書込番号:21154216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
128GBのSDカードを購入しようと思うんですが、おすすめのSDカードはありませんか?
前にヤフオクで買った64GBのSDカードが使えなかったので、ちゃんと使える物を購入したいのでよろしくお願いします。
書込番号:21142331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーはSanDisk・東芝あたりがいいでしょう。
ヤフオクでSanDiskは、以前偽物がありました。
自分は新しいのを買うと、速度チェックをしています。
https://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
自分の場合、SDやCFカードでSanDisk製の日本向け、並行輸入品を買ってきましたが、偽者にあった事がありません。
書込番号:21142407
2点

ありがとうございました!
東芝とサンディスクで選んでみます!
ヤフオクで売られてるのはやっぱり危険ですね
書込番号:21143663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo


まっちゃん2009さん、ありがとうございます。エクスペリアにしようか悩んでいたのですが、心置きなくJに機種変更できそうです。
書込番号:21131735
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
Android7.1にアップデートしたらメールやLINEの着信通知が遅れます。
アプリを開いていれば通知はあるのですが、遅延されると不便です。
対策があったらご教授下さい。
1点

自分もこの間遅れました。
(以前もありました)
自分の場合は、
対策というわけではありませんが、無料通話を鳴らしてもらっています。
ものすごく重要な時は、確認もかねて無料通話に出るまで鳴らしてもらっております。
(本末転倒ですが…)
書込番号:21103323
0点

自己解決しました。
本体の設定→電池→右上のメニューからバッテリーの最適化でメールとLINEを最適化しない
で、今のところ遅延なしです。
書込番号:21104607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはよかったですね。
お聞きしたいのですが、
●アップデート前はその設定をしていなくても大丈夫だったのでしょうか?
(通常であればその設定は必須のはずなのですが…)
●それともアップデートしたら設定が外れたので、再設定したということでしょうか?
今後の参考になりますので書き込みいただければ幸いです。
余談ですが、自分の場合設定済みでも遅れました。
(特に何もしていないのに、現在は大丈夫ですが…)
書込番号:21105347
0点

購入してから設定したことありませんでした。
初めてのOSのバージョンアップだったので、焦りました^_^;
取りあえず快適に使えて良かったです。
書込番号:21105355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>へっぽこりーまんさん
取りあえず快適に使えて良かったです。
そうですよね。
それが1番ですよね。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:21105490
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)