端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2017年1月21日 01:23 |
![]() |
22 | 5 | 2017年2月12日 09:25 |
![]() |
10 | 1 | 2017年1月14日 09:35 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2017年1月7日 10:06 |
![]() |
10 | 3 | 2017年1月3日 15:58 |
![]() ![]() |
46 | 14 | 2017年1月1日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
周りがほとんどスマホなのでだんだん躊躇してきました。らくらくフォンは物足りないと言われ、ショップではアクオスeverかmonoを勧められましたが書き込みを見るとイマイチです。新しく発売のarrows NXF-1をほしいのですが初心者で使いこなせるでしょうか。パソコンインターネットは平気です。頻度は電話メールカメラインターネットです。むずかしい操作は苦手です。よろしくお願いします。
3点

androidはどの機種でも、基本的に操作は同じです。
PCに不安がないなら、慣れれば特に問題ないでしょう。
ただし、こればかりは人によって違うので、最終的にあうかあわないかは、実際にやってみないとわかりません。
書込番号:20585555
1点

さっちババさん
スマフォ (スーマートフォン) は基本的に「コンピュータ」なので、パソコンが使えているのなら「感覚」としては似たようなものと思われる方がよいかと思います。
というのは、おそらく、ガラケー (フィーチャーホン) から乗り換えてまず戸惑うのじゃないかと思うのは、ガラケーは「(携帯) 電話機にいろいろな機能が追加されている (電話機能が基本)」という感じで使っていると思いますが、スマフォでは「電話機能もアプリ (ソフトウェア) の一つである」ということです。
なので、電話帳の設定とか、電話のかけ方や留守電機能などは、「機械に標準でついている機能」というより、「アプリの一つとして電話アプリを動かして設定する」ような感じになります。
同様に、メールやカメラの操作も「メールアプリ」や「カメラアプリ」を使って行うことになります。(標準のアプリ以外のものに入れ替えることもできます)
あと、スマフォの特徴はパソコンと同様に、いろいろ設定を変更したり、いろいろなアプリを追加で入れることができ、自分の使いやすいようにすることができるということですが、逆に言うと「何が設定変更できて、どういうアプリがあって、どれが自分に合うか」を知る必要があります。(アプリを追加する仕組みも Google Play というアプリとして用意されています)
もちろん、まずは標準設定のままで標準で入っているアプリの範囲で使ってみるとか、インターネットの情報などからおすすめ設定やアプリの情報を得るなどの方法から始めるので OK だとは思います。
それから、ガラケーと違って取扱説明 (マニュアル) はそれなりの説明はありますが、細かいところまで全部載っていないことも多いです。なので、パソコンと同様に書籍やインターネット等からの情報で自分で調べないといけないこともあります。
特に標準で付いているアプリであっても概要しか書いていないものもあったりしますし、追加のアプリは当然取説には載っていません。
日々使うのはいろいろなアプリなので、「アプリの起動方法」「停止方法」「切換方法」と、「各アプリの使い方」が分かればよいとは思いますが (繰り返しますが、電話もアプリを起動して使うのです)、パソコンと同様に「機器 (スマフォ) の起動や停止、各種設定」と、「OS (Android) に関する基本操作や設定」についても知らないといけないこともあるでしょう。
要するに設定にしろ操作にしろ、大まかに分けて「機械」について、「OS」について、「アプリ (ソフト)」についてという 3 種類があるということです。
最初は混乱すると思いますが、すでにパソコンでその手の「区別」がついているのなら慣れるのはそれほど大変ではないでしょうし、パソコンでもよく分からずに区別していなかったのであれば、この機会に意識してみてもよいかもしれません。
書込番号:20586098
1点

とてもわかりやすい解説ありがとうございました。 ガラケー=メインが電話機能ということ。スマホではそれはアプリのひとつだということ。
その他、初心者の疑問や不安要素をていねいに説明していただいて本当によくわかりました。
不安がなくなり、スマホへの期待が膨らみました。 ありがとうございました。
書込番号:20586305
0点

ありがとうございます。早く慣れて、欲しいスマホを使いこなせるようがんばってやってみます。
書込番号:20586326
1点

後はスレ主さんが、お財布機能とかフルセグとか、大きさ等、このみの機種DS等でいじってはどうでしょう、DSの黒服は「一概には」言えませんが売れてない機種すすめたりしますし。
書込番号:20587460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「アクオスever」は廉価機。
「mono」は中級機ですが、おサイフケータイ、ワンセグテレビはついてません。
「arrows NX F-01J」は中級機で、おサイフケータイ、ワンセグテレビがついてます。
スレ主さんの使い方でしたらどれでも十分な性能と思いますので、ご予算と機能でお選びになればよろしいかと思います。
書込番号:20587789
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
通知LEDの色は変更はできないんでしょうか?前機種(F−01F)では、確か出来たような気がします。
メール、LINE、ツイッター等のアプリからの通知LEDの色を好きなように選んで変えたいのですが。
9点

ドコモメールとメッセージはアプリ内の設定で変更できます。
LINE、ツイッターは使用してないのでわからないです。
書込番号:20556527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
LINEとツイッターを別々の色にしたいと思っています。
もう少し研究してみます。
書込番号:20556701
5点

↓オススメです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager&hl=ja
書込番号:20650874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こてこてこて さん
ところで、Super ATOK ULTIAS の使用感を教えて下さい。
書込番号:20651045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。検討し導入を考えてみます。ATOKについてですが、慣れてしまっているのか、特段にいいとか、悪いとか感じていません。使いにくいとか、ストレスとか感じないで日常的に使用できていることは、まあ優れているということなんでしょうか。何か気づいたことあれば報告します。
書込番号:20651118
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
ツムツムしてますがタッチパネルの反応が明らかに悪い時が頻繁にあります。(スキルボタンやツムを押す時など)
前の機種(f-04g)とではスコアやコインの稼ぎが、はるかに下がってしまってます。
同じ症状が出てる方いますか?
治す方法などないでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:20547587 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

設定の電池の最適化でツムツムを解除してみたらどうでしょうか
書込番号:20567370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
カメラについて教えてください。この機種とiPhone7PLUSで迷っています。カメラ機能を重視したいのですが、屋外だけではなく子供の行事で体育館など屋内で撮影することも多々あるのですが、この機種は暗い所でもきれいに撮れますか?
書込番号:20543716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラ機能自体は少ないですが、この機種からホワイトバランスを調節出来るようになったので暗所でも綺麗に撮影できるようになりましたよ!
書込番号:20543721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種でも設定次第で綺麗に撮れると思います。
プリインアプリ「カメラ」で暗い場所で綺麗に撮るには
@ホワイトバランス
A自動露出調整
BHDR
でしょうか。
ただ、動きがあるお子様を撮るにはBは向きません。(ピンボケ)
取説もご参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01j/download.html
書込番号:20543999
2点

体育館での撮影というのがたとえばスポーツなど
動いている物の場合専用機でもそれなりにハイレベルな機種でないと難しいです。
オート撮影時はこの機種に限らず暗所だと光を集めるためにカメラは遅いシャッタースピードを選択しますので
被写体が大きく動くと被写体ブレが発生してボケボケになってしまいます。
せめてGalaxyS7Edgeや、Xperia XZ今度でるV20PROなど
シャッタースピードをある程度任意に設定できる機種の方が撮りやすいとは思います。
音楽発表会など動きが少ないイベントならばオートでもいけるかもしれませんが・・・
そもそもデジタルズームしかないので遠くの被写体を大きく写すのは苦手です
よほど近くから撮らないと豆粒のように小さくなってしまうと思いますがそこは大丈夫なのでしょうか
書込番号:20545712
3点

ご回答ありがとうございます。
被写体が小さくなっても大丈夫なのですが、とりあえず明るくうつしたいので、ARROWSとiPhone7のどちらが良いかと思いまして。再度ご回答頂けましたらありがたく思います。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:20545733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらも露出補正が出来るのでそれをプラスに振れば明るくは写せます。
書込番号:20545899
2点

とにかく明るく写したいなら安物でもいいのでデジタル一眼レフを使うのが一番ですよ。
iPhone7かこれかと言うのならiPhone7に軍配が上がります。
この機種は画素数2300万画素というとんでもない画素数をスマホの小さい撮像素子に詰め込んでます。
一見画素数が高い方が高性能に見えますが画素一つ一つが得られる情報量が少ないためどこか暗くのっぺりとした画像になります。
iPhoneの1200万画素もちょっと詰め込み過ぎですが比較と言われればiPhoneとなりますね。
あと富士通スマホのカメラは細かい設定ができないのでカメラ機能重視というならオススメできるもんじゃないです。
色々書きましたが実際に比較してみるのが一番です。
ショップに出向いて納得いくまで試させてもらうのが良いと思いますよ。
書込番号:20545902
3点

F-01Jホルダーです。
正直、カメラはボクが前に使っていた機種(F-01F)よりは改善していますが、他社のカメラ重視機種に比べれば「そこそこ」のカメラがついているだけです。
カメラ機能を重視させるなら絶対にiPhoneだと思います。
実際、ボクは夜のパーティ(宴会)等で利用もしましたが、薄暗い照明の室内では明らかにシャッタースピードを落としています。
更に、暗いとフォーカスも合わせにくいらしく、シャッターボタンをタップした後、今一度フォーカスをあわせに行きます。
結果、カメラ重視の機種に比べて撮影時間が長くなってしまいます。当然その間に動かれると写真がブレます。
同じ状況でiPhone6s保有者のカメラで撮影させてもらいましたが、シャッタースピードが明らかに速く、できあがった写真も鮮明でした。被写体の多少の動きも、ものともしません。
確かに、以前の富士通スマホと比較すれば明らかに明るい写真でとれ、シャッタースピードやフォーカススピードも上がっています。
しかし、カメラに定評のある他社最新スマホに比べると、いまいち、いまに、なのは否めません。
今回のF-01Jはカメラ以外はかなり満足度が高いです。3D処理が弱いとのことですが、そこそこの3Dゲームであればそこそこ動きます。電池持ちも十分で熱くもならない。特に不満点はありません。そして、頑丈です。
ただ、カメラに関してだけは他のスマホを見て「いいなあ〜」と感じてしまいます。
動きのある対象物の撮影、瞬時の撮影、暗い室内の撮影を大切にしたいならiPhoneがいいと思います。
まあ、晴れた日の風景や、ピースサインして止まっている人物を取るならば、結果としてそこまで他スマホと違いも感じないかとも思いますが。。。
書込番号:20546634
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
皆様にご質問が御座います。
本機種、購入当初から本体裏面に
塗装が剥げているのか、傷なのかは分かりませんが
小さな白い点があります。
埃と間違える程、小さいのですが
拭ってもとれないので埃や塵ではありません。
皆様の機種本体裏面にも同様の白い点はありますか?
書込番号:20533668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気になるなら早めに購入店に持ち込む。
時間が経つと、交換対応はして貰えなくなります。
書込番号:20533919
5点

失礼ながらそこまで気になるのであれば購入時の確認をなぜしなかったのでしょうか?
ガラケー購入時にしろ最初にそのあたりのチェックはさせてもらえるはずですが
書込番号:20535458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒はラバーコーティングですからね、まさか本体下地が白の上にコーティングしたとは思えませんけど?。
書込番号:20535619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
皆さんのお知恵を貸してください
先程突然、電波を受信出来ない状態になってしまいました。
再起動やSIMカードの入れ替えをしても変わりません。何か他にも試した方がいい事がありますか?
電話がかかってくるかもしれないので大変困っていますので宜しくお願い致します。
書込番号:20511400 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

普通に購入したものですか?
普通に購入したものであれば、最悪初期化を試してみる必要はあるかと思います。
書込番号:20511417
3点

>うみのねこさん
普通に購入したとはどんな事でしょうか?
今回は初めてドコモショップではなく、大手電気屋さんで購入しました。
って事は、普通ではなくなりますか?
初期化・・・初期設定すら電気屋さんでやって貰ったくらいスマホには疎いので出来ないです。
書込番号:20511434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしたら良いか、よくわからない時は近くのドコモショップに行きましょう。
どこで購入したかに関わらずdocomoのスマホの新品の購入でdocomoとの通信契約をしているのならそのドコモショップ店員さんが対応してくれるかと。
書込番号:20511544
3点

電話の着信試験の仕方をお知らせします。
着信試験は、111へ発信して、アナウンスを聞いてから、電話をきります。
通知不可能で着信します。通話して、アナウンスを聴けたら、正常です。
誰かに、電話を掛けてもらえば済むのですが・・・・・・ご参考に。>TAKAゴジラさん
書込番号:20511609
3点

何かの拍子に、機内モードをONにしてしまった、とかはありませんか?
キャリアモデルですから、docomo shopでご相談されるのが、解決への近道だと思います。
書込番号:20511692
1点

>Bernaさん
一応、嫁から電話してもらったのですが圏外でした。
たまに、アンテナ表示がMAXになるのですが隣に3G LTEなどの表示はされません。そしてアンテナ表示がMAXの時にでも発信も着信も出来ませんでした。
この正直が出たのが、20時を回っていたのでドコモショップに行けなかったので明日にでも行ってこようと思います。
書込番号:20511745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
一応飛行機のマークは出てないので機内モードにはなってないと思うのですが・・・。
書込番号:20511749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当機種に詳しくないので当てずっぽうです。
ショップに行くまでに出来そうなこととして、「再起動」「SIMの入れ替え」「機内モード確認」以外には、「モバイル通信(データ通信)設定確認」がありそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15776929/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10104053950
的外れかもしれません。
書込番号:20511773
3点

そうでしたか。失礼致しました。
ではやはり、あと何時間か待って docomo shopへ、でしょうかね。
無事解決することをお祈りいたします。
書込番号:20511780
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
本日、朝一番でドコモショップに行って来ました。SIMカードを入れ換えてもダメでした。結果は初期不良って事で修理でした。
初期化って事で、アプリを入れ直し・・・たかがアプリ5個で二時間かかりました・・・涙
これの作業を、約一ヶ月後修理後で再びやるようです。ホント嫌になります。なんだが最近のドコモは販売から10日までは新品と取り替えてくれるみたいなのですが20日も経つと修理だそうです。
丁寧にあつかっていて、この症状です。頭痛くなりそうです。
書込番号:20513389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

心中お察しいたします。
別スレで、さいとうゆうきがんばれーさんに同じ症状が出て、
仕事で忙しくドコモショップに持って行くことができずに10日過ぎ、
修理扱いになったことが書かれていらっしゃいました。
ロット不良なのか、潜在的に不具合を抱えている機種なのか。
年明けにこの機種に買い換えようかと考えていましたが、ちょっと不安になりました。
ほかにも同じ症状が出ている方いらっしゃるのでしょうか。
電話機が通話できなくなったら致命的のような。
書込番号:20513518
1点

>栗見井 麻美さん
ホント、泣きたいです。貸し出し機器は全く別の機種だったので使い勝手が分からないので、今まで自分が使っていたF-05Fを家から持ってきて代替えとしました。
だって、修理から戻ってきて一ヶ月以内に取りに来ないと最悪代替え機の料金が発生するって言うんですよ。これから、年度末まで仕事が忙しくなるのに時間が作れるか心配です。
なんか、ドコモをもう20年使ってきていますが別に移りたい気分になりました。
書込番号:20514200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良か? 圏外になるものがあるようですね。他の方も同様の書き込みをされています。
海外製の安物ならともかく国産の値が張るスマートフォンが初期不良というのは残念な気持ちになりますね・・・。
MVNO業者と違いサポートが良いと思ってわざわざキャリア契約しているのですから、もう少しユーザーの立場に立った対応をお願いしたいものです。
書込番号:20529755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>台湾で設計のパラボラさん
報告になります。昨日突然修理から直って来ました。
と、言われ急遽DSに行ってきました。
普通そんなに早く修理から戻ってくるのもなのですか?一応、症状は初期不良で基盤みたいでした。
なんだか、修理に出してないで新しい物と交換したとしか思えないですが、とりあえず報告になります。
書込番号:20530100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)