arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(438件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 車での充電

2017/03/21 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:208件

車で充電するのにおすすめの充電器はありますか?
2.4とか3.0とかよくわかりません。
それとケーブルにも違いってあるんでしょうか?
Wi-Fiも一緒に充電したいので2口付いてるソケットで、それに合うケーブルもお聞きしたいんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:20755442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/03/21 13:05(1年以上前)

うにうにおさん

本機だけじゃなく、後々に大きな電流が必要となるタブレット等も充電できるように、一口あたり 2A 以上のものがよいでしょう。

例えば以下のものはいかがでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01B4AW9P8/
(レビューにもありますが販売元に注意)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00VTIF6FG/
(不良品とか充電できないというレビューもありますが、おおむね高評価ですね)


充電ケーブルについては以下の記事が参考になるでしょうか。

https://mobareco.jp/a75961/


私は USB アダプタ (車用じゃなくて普通のやつ) も USB ケーブルも消耗品だと思っていて、予備も含めて何個も持っています。(アダプタは 10 個以上、ケーブルは 20 本以上あるかと)


ちなみに私は車用には 5 年前に買った以下のものを使っています。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LG160G/

星一つの評価が結構多いですが、幸い私のは 5 年たっても問題なく使えています。


書込番号:20755812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/03/21 13:05(1年以上前)

>うにうにおさん
Anker
【Quick Charge 3.0】Anker PowerDrive Speed 2

アマゾンで、1900前後で購入できます。
Quick Charge 3に対応しているため、本体の充電状態を監視しながら、素早く充電してくれます。
ケーブルは、microUSB type-bを購入してください。

書込番号:20755813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

ブックマークについて

2017/02/19 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:70件

今までXperiaしか使ってきませんでした。この機種にする前はZ1を使っていました。そこで質問なのですがZ1では個別にブックマークをホーム画面におけました。ですがf-01Jはウィジェットでブックマークをまとめて配置しかできません。これはAndroidのバージョンによる仕様なのでしょうか?それともXperiaの機能としてできてたのでしょうか?
どちらにしてもf-01Jで個別にブックマークをホーム画面に置く方法はないでしょうか?

書込番号:20670560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:23件

2017/02/19 05:50(1年以上前)

ブックマーク 貼り付けたいWebページを表示している時に、“右上に縦に点が3つ”=メニューアイコンが有ると思うのですが...

タップしたら、下の方に「ホーム画面に追加」っという所を選択すると貼り付けられると思います。
...「ホーム画面に...」が出てこない場合は、メニューアイコンをタップしたら...「Chromeで開く」を選んで開き、再度メニューアイコンをタップすると 「ホーム画面に追加」が出てくると思います。

全然違ったら...&専門用語!?が使えていなく、分かり難い説明でスミマセン(>_< )

書込番号:20670906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 07:26(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
画面右上の点3つやホーム画面に追加などは知っているのですがその項目が出てこないのでどうしたらいいのかわからないんですね(^_^;)この機種が特殊なのでしょうかね?

書込番号:20670998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/02/19 08:07(1年以上前)

スミマセンでした〜!! (>.<)そうだったのですね

私も 同じ端末を利用していますが...メニューアイコン表示されてます(○_○)...

http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1507/24/news036.html
↑ こんな事もあるみたいですが...
(全く 違います...かね(゚-゚;))

お役に立てず 本当にごめんなさいでした(>_<。)

書込番号:20671069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 09:44(1年以上前)

いえいえ、ありがとうございます。
一応右上の点3つなどはあるのですがメニュー開いてもホーム画面に追加の項目がないんですよ(^_^;)

書込番号:20671314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/19 09:57(1年以上前)

なんとなくですがスレ主さんとベリーRさんの使用しているブラウザが異なるように見えます…
この機種は持っていませんが、ARROWS NX F-06E、ARROWS Tab F-03GではChromeにてホーム画面に追加できましたし、android6.0の他機種でもChromeでホーム画面に追加がありました。
標準ブラウザのメニューにはARROWS二機種にはホーム画面に追加がありませんでした。
こういうことではないでしょうか?
Chromeで試しても同様ですか?
すでに確認済みでしたら失礼しました…。

書込番号:20671351

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/19 09:59(1年以上前)

ホームへのブックマーク追加は、FAQ見る限り間違ってないっぽいです(chromeであれば)。
http://atft.fmworld.net/faq/f-01j/f-01j_qa.cgi?faqno=157

一度再起動してみる、アップデート可能なら実施してみてはいかがでしょう。

書込番号:20671359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 09:59(1年以上前)

返信ありがとうございます
ブラウザはChromeを使っています。今までもChrome以外のブラウザは使ってませんでした。それだけに謎なんですよ?

書込番号:20671362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/19 10:08(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

この機種にはブラウザアプリは搭載されてないっぽいですよ(昨年夏モデルまではあった)。
F-01Jからは、chromeだけになったみたいです。

書込番号:20671390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/19 10:23(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

ついでに書くと、サムスンGalaxy以外はブラウザアプリはchromeだけになってます。

ソニー、シャープ、富士通、LG、HUAWEI、ZTEと各社の端末で標準ブラウザが搭載されてません。

富士通は昨年夏までは搭載してたんですが、chromeと機能が被るためプリインを止めたのではと。

書込番号:20671428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/02/19 10:35(1年以上前)

この機種は持っていませんが、同じ富士通の F-04G の Chrome で確認したところ、3点メニュー内の「ショートカットを追加」がホーム画面にリンクを置く機能でした。(Chrome 56.0.2924.87)


書込番号:20671465

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/02/19 10:52(1年以上前)

検索していたら、↓こんな情報がありました。

https://www.asus.com/jp/support/faq/1004269/

私の F-04G で確認してみたら、標準ブラウザ (3点メニューでは画面に保存等のメニュー項目はない) では上記の方法が使えましたが、Chrome (先に投稿したものと同じもの) ではこの方法は使えませんでした。

書込番号:20671511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 12:45(1年以上前)

機種不明

ちなみにメニュー開くとこんな感じです。

書込番号:20671836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/19 13:14(1年以上前)

通常だと「ページ内検索」と「PC版サイトを見る」の間に、「ホーム画面に追加」があるんですけどね。
メニュー項目で「ウェブアプリをインストール」って初めて見ました。

F-01Jの取説も見てましたが、特に記載がないんですよね。
富士通のFAQ見てもブックマークをホームに追加することはできるようですし、ベリーRさんも利用できているようなのでChromeのバージョンとかですかね。

F-01Jは発売後のアップデート等も行われてないので、アプリ側かなと思った次第です。

書込番号:20671920

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/02/19 16:33(1年以上前)

「Chrome ウェブアプリをインストール」で検索したら、以下のページが見つかりました。

https://www.suzukikenichi.com/blog/install-web-apps-in-chrome-beta/

どうやら Chrome Beta 等で有効になる機能のようです。

ちろヤチャさんがお使いの Chrome はもしかして Stable 以外ということはないでしょうか?

また、Chrome のフラグの #enable-improved-a2hs の状態を確認して、これが有効になっていたら無効にしてみたらどうなるでしょうか?

書込番号:20672398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 18:16(1年以上前)

Chromeのプラグの確認はどうやるのでしょうか?

書込番号:20672730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2017/02/19 18:27(1年以上前)

みなさんすみません。Chromeのアプリが更新されていたのでアップデートの削除をしたらホーム画面に追加の項目が出てきました。いろいろとおかんがえいただいたのにすみませ。お騒がせしました(>_<)

書込番号:20672773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/02/20 00:04(1年以上前)

解決されたようですが、ご質問にお答えしておきます。

> Chromeのプラグの確認はどうやるのでしょうか?

先のリンク先のページに書かれていますが、Chrome の URL 欄に以下の URL を入れます。

chrome://flags/#enable-improved-a2hs

すると、フラグ一覧画面が出て、そのうちの enable-improved-a2hs フラグのところが表示されます。

ちなみに単純に chrome://flags/ と入れると、フラグ一覧画面の一番上が表示されます。

書込番号:20673978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2017/02/20 23:46(1年以上前)

返事遅くなりました、すみません。
確認したところ既定になっていました。

書込番号:20676524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/19 10:09(1年以上前)

「ホーム画面に追加」と「ウェブアプリをインストール」って同じ機能ですよ。名称が変わっただけです。

書込番号:20749966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneやXperiaと比較してカメラの性能は?

2017/03/09 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

XperiaZ5から当機種に機種変更しようと思ったのですが、当機種のカメラ性能はiPhoneやXperiaと比較してどうでしょうか?
ちなみに料理や人物や風景を撮ることが多いです。

書込番号:20724985

ナイスクチコミ!2


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/03/13 10:18(1年以上前)

カメラについてですが、とあるサイトでスマホのカメラ性能を得点つきでランキングっぽく発表されています。
https://www.dxomark.com/mobiles/column-right/mobile-scores
上にリンクを載せておきます。

これを見るとXperia X Performanceがいいようですね。一番上はGoogleのPixelですが、日本では未発売なので。
このランキングには載っていませんが、F-01jのカメラ性能も決して悪いわけではありません。撮った後もディスプレイの色再現性が高いので、同じ画像を他の端末と見比べてみると鮮やかに発色されていることがよくわかります。
ただし、HDR撮影時では若干絵画風になってしまう(のっぺりした感じ)のと、接写(たぶん二十センチ以上は離さないとピントが合わない)ができないという欠点があります。
私はどちらの機能もほとんど使わないので気になりませんが、人によっては気にするかもしれません。

少し前に発表になったXperiaXZ PremiumやXperis XZs(夏モデルとして売られるかも?)を待ってみるのもいいかもしれないですよ。

書込番号:20734602

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

購入方法

2017/03/06 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

先日からこちらでお世話になっているのですが、違った疑問ができましたので教えて頂ければと思います。

現在、fomaガラケーのカケホーダイ2700円とパケットパック3500円を使用しております。フリーコースです。使い方としては電話はもちろん使いますが、iモードは全く使っておらず、キャリアメールモードもほぼ使っておらず使えなくなっても困りません。本機でスマホデビューしたいと思っている反面、ドコモのパケットパックの高さを何とかできないものかと考えております。一方、ガラケーの電話が好きなので、今のガラケーで電話し続けたいと考えております。
そこで、思いついたのが、現在のガラケーのパケット部分を解約しガラケーで通話のみし続け、新規で本機でデータ通信のみで契約し一ヶ月で解約する。そしてmvno(ニフモか楽天を考えています)でデータ通信simを契約し本機でで運用するという方法です。

この機種に拘る理由はスマホで電池持ちが良く、ドコモポイントが1万以上溜まっているのでそれを使って安く手に入れられると思うからです。現在、端末サポートや春のお取替え割りもありますし。mvnoに関しては自宅のネットプロバイダーがニフティなので選びました。あと、新規契約なら端末価格も抑えられるなと。

2台持ちになってしまいますが、dsds機種は電池持ちいい気に入ったのが見当たらず、そうやってみて不都合あれば、若干不本意ですがガラケーにさよならして本機で普通に通信通信しても良いかなと思っています。ちなみにドコモ歴は16年です。

上記の方法は可能でしょうか?。

書込番号:20715226

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 15:17(1年以上前)

端末購入サポートで新規/MNPは15,552円ですが、途中で解約すると解除料38,880円必要ですよ。
2年契約にした場合、9,500円解も除料もありますし。

しばらくはシェアする形で利用するなども検討してもいいでしょうね。
2台目はパケットをシェアすれば、基本料1,700円+spモード300円+シェア500円で持てますよ。
まあ、現在のプランがわかりませんので、なんとも言えませんが。

書込番号:20715248

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 15:26(1年以上前)

すいません、契約プラン書かれてましたね。

カケホーダイライト(定期契約なし)2,700円+spモード300円+データSパック3,500円(15年超えで2,900円に値下げ)でいいのかな。
ここに追加契約分をシェアする形にするのが安くなると思いますよ。

書込番号:20715261

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 15:33(1年以上前)

spモードと書きましたが、FOMAならiモードかな。どっちにしても300円ですけど。

今お使いのFOMAの機種ってなんですかね?

書込番号:20715272

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 15:51(1年以上前)

>新規で本機でデータ通信のみで契約し一ヶ月で解約する。

データプラン(スマホ/タブ)ですが、基本料はカケホーダイライトプランと同じです。
定期契約あり1,700円、定期契約なし3,200円です。
ここにパケットパック、または、シェアパック(オプション含む)、spモード/iモード契約が入るので、データプランとの差がないですよ。

どっちにしてもすぐ解約は損だと思うので、ドコモ回線で併用がいいと思いますが。

書込番号:20715312

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 16:19(1年以上前)

何度もすいません。

データプランで契約した場合、2台目プラスが適用できるので、現在のパケットパックのまま追加可能です。

通常のシェアにする場合だと、シェアパックに変更する必要があるため、2台目プラスがお得かなと思います。

書込番号:20715391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2017/03/06 16:39(1年以上前)

>aki0000さん

まっちゃん2009さんが書かれている通り、初月に解約するとしても端末代+違約金+初月の基本料や通信料もろもろで65,000円以上かかると思います。端末だけ欲しいなら、そんな危険を冒さなくても白ロムを購入して最初からMVNOを契約すれば良いのでは?
ヤフオクなら新品未使用で60,000〜程度で落札されています。

書込番号:20715441

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

2017/03/06 18:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
そうでした。端末購入サポートは12ヶ月使用の条件があるんでしたね。
今使ってるfoma機種はp05bです。愛着があり、電話しやすいのと電池持ちもいいのでさよならするのが寂しいんですよね笑。最近はキャリアメールやiモードなんかほぼ使ってないからパケットパック3500円を無駄に支払っているようなもんです。昨年秋に更新月で、dsds機種、mvnoを考えていてフリープランしたのでずっとドコモ割りが適用されていません。しかし、期待していたfreetelのraijinやg07、zenphon3maxがdsdsと電池持ち両面で期待に沿うような感じでないため見送った次第です。

おっしゃっているシェアや2台目プラスはfoma携帯とスマホでできるんですか?。fomaで通話のみ本機で通信のみするにしても高いパケット料金は発生してしまうようですね。

>エメマルさん

ありがとうございます。
確かにそうですね。ただ、初期投資6万〜は今の私にとって大きいんですよね。オンラインショップの契約変更でドコモポイント使えば一万強で買えそうなので。

書込番号:20715700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2017/03/06 18:46(1年以上前)

>aki0000さん
>オンラインショップの契約変更でドコモポイント使えば一万強で買えそうなので。

その場合、端末購入サポートの条件で定期契約型プランに変更されてしまいますが大丈夫ですか?

書込番号:20715743

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 18:54(1年以上前)

2台目プラスは、ガラケー+スマホ/タブでも可能ですよ。

定期契約(7,300円)
カケホーダイプラン(ケータイ) 2,200円
データプラン(スマホ/タブ) 1,700円
データSパック 3,500円
spモード/iモード(2回線) 600円
シェアオプション500円ですね。
ずっとドコモ割(15年以上) -600円

定期契約なし(10,300円)
カケホーダイ(ケータイ) 3,700円
データプラン(スマホ/タブ) 3,200円
データSパック 3,500円
spモード/iモード(2回線) 600円
シェアオプション 500円
ずっとドコモ割(15年以上) -600円

こうして比べてみると、定期契約を嫌う方もいますが、そのありがたみもあります。
2年契約の解除料9,500円を払うとしても、トータルで見れば安い場合もあります。

書込番号:20715767

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 18:58(1年以上前)

>エメマルさん

そういえば、そうでしたね。
端末購入サポート適用条件が、新料金プラン+2年定期契約が条件でした。

個人的には、追加契約を機に定期契約に戻すのもアリではと思うんですが、aki0000さん次第なので。

書込番号:20715781

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更割引について教えてください

2017/03/02 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 rio130さん
クチコミ投稿数:35件

現在富士通の機種を二年半ほど使用しているのですが機種変更を検討しています。
極力端末にお金をかけたくなく、現在適応となる割引について教えていただけると助かります。
ちなみに春のお取り替え割引というものと数日前にドコモからきたメールで機種変更割引クーポンというものを併用することは可能でしょうか?どちらか一方の適応となるのでしょうか?
どなたかご教授願います。

書込番号:20702490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2017/03/02 05:38(1年以上前)

適用される割引については購入希望機種のオンラインショップのページを見ると載っています。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F01J.html

春のお取り替え割引と機種変更割引クーポンは併用できます。

書込番号:20702495

ナイスクチコミ!2


スレ主 rio130さん
クチコミ投稿数:35件

2017/03/02 09:05(1年以上前)

エメマルさん
早々にお返事いただきありがとうございます。
両方使用出来ると考えると今が底値でしょうか・・
購入に向けて動きたいと思います。

書込番号:20702763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/02 11:25(1年以上前)

将来的に見て、今が底値、とは言い切れませんが、docomoの場合、
毎年 2月・ 3月が機種変更でも好条件で、4月に入ると、一旦、「あれは何だったの?」
ということになっています。
今、docomo shopでも微妙に差があり、店舗によっては、
家族まとめて割 = その店舗で複数台購入の話を出すと、
「実はお客さま…。」
といって、オンラインでは見られない、独自の価格を提案してくれます。
大人の事情で、店内にはそのような表示はしてありません。
私はこの機種ではありませんが、今週末、MNP新規と機種変更のため“動き”ます。

スレ主様も、今動いても後悔はしない、と私個人は思います。

書込番号:20703016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/03/05 22:21(1年以上前)

端末サポートと春割りで、約2.5万円
さらに下取りで、最大2.2万円。←機種による。
今がまさに買いだと思います。

書込番号:20713622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

SDカードのマントについて

2017/02/22 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:6件

SIMのサイズが合わず変更手続中の為、現在はWI-FI環境下のみで使用しております

今まではF06Eを使用しておりましたので、そのまま使用していたSDカードを差し替えたのですが
全く反応なしとなります。
何回か差したり出したりしても、再起動を行ってみても反応がありません。

原因として考えられるのが
・SIMをさしていない
・SDカードの種類 (現在は32GB・UHS Speed Class1(Class10))
かと思っておりますが如何でしょうか?

それ以外は初期不良しかない様に思いますが
如何でしょうか?



書込番号:20680356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/02/22 13:27(1年以上前)

SDカードを取り外してパソコンに保存する。
そこでSDカードをスマホに入れてフォーマットさせる。
スマホが認識してくれたら再度外してパソコンにて保存したデーターを入れる。
データーを移したSDカードをスマホに入れてみることができるかどうか。
ダメならスマホの購入店へ申し入れることになりますね。
ああ面倒くさい。

書込番号:20680414

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 13:56(1年以上前)

基本的に、SDカードはその端末(機種)で使い始めた時点でその機種用にフォーマットされています。
なので他機種で使っていたSDカードはそのままでは使えないと思います。
F-01Jで使えるようにするにはその端末(機種)でSDカードを初期化orフォーマットする必要があります。
中身をそのまま生かしたいのでしょうから、方法は

@SDカードの中身を一時的にPCに移動
 ・F06Eをまだお持ちならF06EにSDカードの中身をPCに移動
 ・お持ちでないならSDカードをアダプタなどを使ってPCに繋げて移動
ASDカードをF-01Jに挿して初期化orフォーマット
BPCに移動していた中身をF-01Jに移動

・SIMをさしていない
・SDカードの種類
ではないと思います。
ましてや初期不良も。まぁ可能性は0ではないですが。

書込番号:20680485

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 14:49(1年以上前)

訂正します。
誤: ・F06Eをまだお持ちならF06EにSDカードの中身をPCに移動
正: ・F06Eをまだお持ちならF06EにSDカードを挿して中身をPCに移動

書込番号:20680590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/02/22 15:20(1年以上前)

>1985bkoさん
>神戸みなとさん
早速の回答ありがとうございます。

現在PC修理中です^^;
ほんと面倒くさい。

なんとか試してみようと思っておりますが
現在の状況としては、SDを差しても
何も変化はありません。

フォーマット等の項目があるとするならばストレージの
ところかと思いますが現在は何も出ておりません。

エラーが出ているなどもなく
カード自体を認識していない様なのですが
データを抜いたところでフォーマットや初期化の項目は出てくるのでしょうか。



書込番号:20680660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/02/22 15:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>もんた53さん
ASUSの機種ですが、Androidなら多分一緒かなと思ってコメントします。

ストレージの所からSDカードのフォーマットが出来そうです。
※添付参照

書込番号:20680679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/02/22 15:32(1年以上前)

伝わると思いますが、本体がSDカードを認識している前提なら、このように出来そうです。
という画像です。

書込番号:20680683

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 16:39(1年以上前)

PCが使えないならF06EにSDカードを装着した状態でクラウドを使って一時的にデータ移動でしょうか。
中身が消えて良いなら、何も考えずにAだけでOKです。

>フォーマット等の項目があるとするならばストレージの
ところかと思いますが現在は何も出ておりません。

「何も出ない」とはフォーマットとか初期化がアクティブになっていないということですか?
なら、このSDカード自体をF-01Jが認識してないですね。F06Eでは認識するのでしょうか?

>データを抜いたところでフォーマットや初期化の項目は出てくるのでしょうか。

関係ないです。データがあろうがなかろうが、SDカードが装着されていればフォーマットや初期化の項目は出てくるはずです。

書込番号:20680802

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/02/22 17:22(1年以上前)

SIMサイズが合わず変更手続中との事ですので、スレ主さんが正規で購入された物ではないのでしょうかね?
新品か中古か入手経路が分かりませんので「初期」不良と言えるかどうかも…?

PCも使用出来ない状況との事ですので、他のSDカードでも認識されないのか試され、それも出来ないようなら、購入された所へお持ちになるのが宜しいと思います。

書込番号:20680876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/22 18:28(1年以上前)

妻のSD東芝製32GB class4も全く認識しませんでした 前機種はf 05Fです 
そのSDはパソコンでも認識されなかったのでf05Fに差したままUSBケーブルにて
PCにバックアップして、新しいSDに入れ替えました

2年半前にドコモで推奨されたSDだったので残念です
新しいSDはサンディスク製の32GB class10に変えました

ちなみに私のSDはエルコム製の32GB class4ですがそのまま使えました

書込番号:20681000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/02/22 19:16(1年以上前)

機種不明

皆様、様々なアドバイス感謝いたします。

取り急ぎSDをフォーマットを行うべく動きをしてみました
SDをF06Eで綺麗にしてからF01Jに差し込んでみましたが相も変わらずでした
そもそも、ストレージを開いても内部ストレージしか出てきておりません。
SDを差しこんだ状態の写真をアップさせて頂きます。

これではフォーマットを行おうにもすることが出来ないかと思います。

SDカードはF06Eでは問題なく利用できておりますので
恐らく問題ないかと思います。

あと、試してみようと思っているのが
別のSDを差しこんでみる事です

SIMを差し込んでみるのは手続き中となりますので時間がかかるかと思います

端末は仰る通り私が購入したものではありませんが
月曜日にDOCOMOオンラインから正式に送られてきたものとなりますので
如何わしいものでないのは間違いありません。

SDについても同じく数年前にDSで購入したサンディスク製の32GB class10のものとなります。

皆さん本当に相談に乗って頂きましてありがとうございます。
また、結果報告させて頂きたいと思います。

書込番号:20681128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/02/22 19:31(1年以上前)

こんばんは。
解決済、既出情報でしたらごめんなさい。

F-06Eを使用していたとき、
SDにパスワードを設定しませんでしたか?

もしそうであれば、設定したF-06Eでしか
データの認識はできません。

F-06Eに挿入し、確かめてみてはいかがでしょうか(^^)

書込番号:20681169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/02/22 19:34(1年以上前)

続けてすみません。

パスワードを解除すれば、F-01Jに差し替えて
そのまま使えるようになると思いますよ。

書込番号:20681182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/02/22 19:38(1年以上前)

>★はるこ★さん
ありがとうございます

先ほどSDからデータを抜く際に確認をしておりますがかかってはおりませんでした

書込番号:20681187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/02/22 20:18(1年以上前)

2月20日の月曜日に届いたのでしたら、ドコモオンラインショップに連絡し対応して貰った方が良いと思います。
ドコモショップに持ち込む事になるかもしれませんが、初期不良交換の対応期限みたいなものがあったかと…?
それを過ぎると修理対応になってしまいますよ。

いじり過ぎて傷でもあるとか言われても困りますよね。

書込番号:20681312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 20:47(1年以上前)

画像を見る限り、やはりSDカード自体を認識してませんね。右上のSDカードのアイコンもアクティブになっていませんし。
(フォーマット云々以前の問題)

SDカードを変えてみるのも良いと思いますが、念のため下記もご確認を。問題ないとは思いますが。
・装着方向は合っていますか?(表裏)まぁ無理やり入れないと入らないとは思いますが。
・装着時ロックするところまでしっかり入れましたか?
・装着時、スマフォの電源はOFFにしましたか?
・装着した後にスマフォの再起動はしてみましたか?

これで解決せず、他のSDカードでもNGな場合、
このスマフォのSDカードスロット接触部か回路的な制御部分の不具合ですかね。
他のSDカードでOKだと原因推定が厄介そうですが。

書込番号:20681409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/22 21:18(1年以上前)

先ほども書きましたが、恐らく他のSDなら平気だと思いますよ 妻も私も前機種はF05Fですが現在は二台ともF01Jです

SD認識されなかった機種もF01Jです

ここのスレに書いてあることはほとんど試しましたがダメでした

書込番号:20681524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/02/22 21:55(1年以上前)

皆様
お騒がせいたしました

原因が発覚しました…

mihimemaruさんが経験済みのとおり
違うSDを入れてみたところ問題なく認識しました(^^;)
SDカードが問題だったようです

でも、F06Eでは問題なく使用できているのに何故なのでしょうか

この先は問題解明が難しいかと思いますので
諦めて新しいSDを購入しようと思います

しかし、張り切って大容量を購入しても認識されない可能性があると言うことですよね?!(^^;)
どうしよ…
mihimemaruさんが使用されているようですのでエレコムにしようかな


皆様、本当に有難うございました

書込番号:20681664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/22 22:28(1年以上前)

エレコムは昔のなので妻用に先月買ったのはこれです https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0146A20IY/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
間違いなく通常に使えております

容量アップの参考にしてみてください

書込番号:20681783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 22:44(1年以上前)

そうでしたか。だとすると原因推定が厄介ですね。
でも32GBならmihimemaruさんご紹介の実績あるSDカードにすれば良いですね。

書込番号:20681854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/02/22 22:50(1年以上前)

>mihimemaruさん
重要な情報ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:20681869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)