発売日 | 2016年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 2850mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2017年8月21日 23:05 |
![]() |
2 | 2 | 2017年8月16日 13:57 |
![]() |
1 | 6 | 2017年8月29日 17:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年8月14日 11:32 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年8月13日 00:48 |
![]() |
4 | 6 | 2017年8月9日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo


まっちゃん2009さん、ありがとうございます。エクスペリアにしようか悩んでいたのですが、心置きなくJに機種変更できそうです。
書込番号:21131735
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
【設定】→【電池】のところを開くと
使用量と残りの日数が出るのですが
グラフが心電図?のように波を打っていて
正しいものが表示されません。
電源オフにしたり再起動をかけると一時的に直りますが時間が経ってみると同じ症状に戻ります。
どうすれば直るか分かる方教えてください。
書込番号:21120410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もグラフが乱れました
連続だと27日が限界で、それ以降は乱れます
グラフをリセットする方法は「本体に充電プラグがささっていない状態で電源オン」です
本体に充電プラグがささっていると再起動してもグラフがリセットされずに継続されてしまいます
このバグは早く直してほしいですね
書込番号:21120645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まで充電プラグを差したまま再起動をしてました。
なのでリセットされなかったんですね!
差さない状態で再起動したらグラフは直りました。
ありがとうございました。
でも、またグラフが乱れるんですね。。
みなさん同じような症状なら直って欲しいですね(T_T)
書込番号:21121109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
ウェラブル端末Huawei fitを購入しまいましたが、専用アプリHuawei wearアプリダウンロードしまいましたが、どうしてもベアリングできません!
GALAXYやXperiaとは、ベアリングできるのにこの端末ARROWSだけが、ベアリングできません。
原因分かる人いませんか?
押して下さい。
書込番号:21119136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
ウェラブル端末Huawei fitを購入しまいましたが、専用アプリHuawei wearアプリダウンロードしましたが、どうしてもベアリングできません!
GALAXYやXperiaとは、ベアリングできるのにこの端末ARROWSだけが、ベアリングできません。
相性が悪いのでしょうか?
原因分かる人いませんか?
教えて下さい。
連投ですみません。
書込番号:21119225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@みーくんαさん
こんばんは。
arrowsのBluetoothは正常に機能していますか?イヤホンなど、他のモノとはペアリングできていますか?
機内モードのOFF→ONや、BluetoothのスキャンをOFFでも改善しないでしょうか。
Bluetoothの不具合について過去スレに情報があるようなので、未読ならご覧になってみてはどうでしょうか。
F-01JのBluetoothの不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021978/SortID=20688247/
相性かどうかの前に、まずは一つずつ着実に確認していくしかないかなと思います。
私はarrowsユーザではないので、当たり障りない部分だけ回答しました。
書込番号:21119270
0点

>でそでそさん
Amazonで購入した、中華ウェラブル端末とは正常にベアリング出来てました!
その中華ウェラブルか壊れたので、Huaweiのウェラブル端末に変えたら、ベアリング出来なくなりました!
書込番号:21119456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアのユーザーレビューを見ると、
不具合の報告が多数挙がっています。
個人的な推測でしかありませんが、
HUAWEIの独自のCPU・Kirin搭載の端末でないと、
うまく機能しない、とかではありませんかね。
書込番号:21119528
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>でそでそさん
結局Huaweiの見解は、まれに相性が悪い端末があるとの事でした。
Amazonにその事を伝え、返品してもらいました。
書込番号:21153675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@みーくんαさん
その後の状況を教えて下さりありがとうございます。
手間がかかった分、万々歳とは言えないでしょうが、返品対応してもらえたのは良かったですね。
使ってみてわかる、というのは困りますね。
書込番号:21154216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
本日こちらの端末を購入しました。
そこで二つほど質問があるのですが
@音量ボタンの長押しでマナーモードになる設定は解除できますか?
以前に使用していた機種は長押しで一気に音量変えれていたので非常に不便さを感じております。
Aマナーモードにした際の操作音は消せますか?
音が出せない場の為にマナーモードにしたいのに音やバイブが出るという謎仕様…どうにかならないでしょうか?
書込番号:21113020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在Android OS 7.1.1で利用していますが
@の項目に関しては設定を見渡してはいますが見当たらないですね。見落とししているかもしれないですからご自身でも確認を。
Aのマナーモードに関しては設定→音にマナーモード選択があり3モードあるので、サイレントマナーとかはいかがでしょう?
特に使うことがないのであまり気にしなかったのですが、最近の機種はなんか使いづらいのはなんとかならないのだろうか。
書込番号:21115984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
現在、使用している機種がMEDIAS N-04Cの古い機種を使ってますが、今その専用の卓上ホルダを探してます。
DOCOMOのオンラインショップの卓上ホルダをさがしても非対応ばかりでありませんでした。
もうMEDIAS N-04Cに対応している卓上ホルダはないのでしょうか?また対応している卓上ホルダがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:21110666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故富士通ARROWSの板に?
書込番号:21111549 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

NEC製スマホ、タブレットの場合
N-06C、04D、05D、06D、07D、08D、02E、03E、06E 卓上ホルダ同梱(別売あり)
N-01D、04E Qiワイヤレスチャージャー同梱(別売あり)
N-04C、05E 卓上ホルダなし
ということで、N-04Cには卓上ホルダ自体が用意されてません。
そもそもなんで、arrows NX F-01Jスレに質問されたんでしょう...。
書込番号:21112853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
Android7.1にアップデートしたらメールやLINEの着信通知が遅れます。
アプリを開いていれば通知はあるのですが、遅延されると不便です。
対策があったらご教授下さい。
1点

自分もこの間遅れました。
(以前もありました)
自分の場合は、
対策というわけではありませんが、無料通話を鳴らしてもらっています。
ものすごく重要な時は、確認もかねて無料通話に出るまで鳴らしてもらっております。
(本末転倒ですが…)
書込番号:21103323
0点

自己解決しました。
本体の設定→電池→右上のメニューからバッテリーの最適化でメールとLINEを最適化しない
で、今のところ遅延なしです。
書込番号:21104607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはよかったですね。
お聞きしたいのですが、
●アップデート前はその設定をしていなくても大丈夫だったのでしょうか?
(通常であればその設定は必須のはずなのですが…)
●それともアップデートしたら設定が外れたので、再設定したということでしょうか?
今後の参考になりますので書き込みいただければ幸いです。
余談ですが、自分の場合設定済みでも遅れました。
(特に何もしていないのに、現在は大丈夫ですが…)
書込番号:21105347
0点

購入してから設定したことありませんでした。
初めてのOSのバージョンアップだったので、焦りました^_^;
取りあえず快適に使えて良かったです。
書込番号:21105355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>へっぽこりーまんさん
取りあえず快適に使えて良かったです。
そうですよね。
それが1番ですよね。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:21105490
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)